![]() ようこそ、中津平成ロータリークラブのホームページへ -- since 7/2001 -- |
2025-2027 中津平成ロータリー 会 長 渡辺 健二 【今年度基本方針】 「ロータリーでつながり、育む未来」 この度2025-26年度中津平成ロータリークラブの会長を拝命いたしました。皆様と共にロータリーの精神を大切にしながらよりよい社会づくりに貢献してまいりたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 現在私たちを取り巻く環境は、人口減少とそれに伴う少子高齢化、頻発する自然災害に加え、環境問題や経済格差といった多岐にわたる課題に直面しています。このような時代だからこそ、私たちロータリアンは、地域に根ざした活動を大切にし、より広い視野を持って貢献していく必要があると強く感じています。 今年度、私たちは25名の会員で新たなスタートを切ります。決して多い数ではありませんが、会員一人ひとりが持つ情熱と行動力、そして多様な経験こそが、大きな力を生み出す源泉となると確信しております。それぞれの個性と才能を尊重し、互いに協力し合うことで、あらゆる課題に果敢に挑戦できると信じています。 今年度の事業方針 今年度の事業運営にあたり、先人たちが築き上げてきた伝統と実績を重んじながらも、時代の変化をふまえ、柔軟に進化していく「不易流行」の精神を大切にしたいと考えます。ロータリーの根幹である奉仕の精神は決して変わるものではありません。しかし、社会のニーズは常に変化しています。その変化に対応し、より効果的な奉仕活動を展開していくためには、新たな視点や発想が不可欠です。 また、「DEI(ダイバーシティ:多様性、エクイティ:公平性、インクルージョン:包括性)」の推進は、組織の活性化と持続的な成長に不可欠な要素です。様々な背景を持つ人々が、それぞれの能力を最大限に発揮し、公平な機会を得られるよう、そして誰もが尊重され、安心して活動できるクラブ運営を目指します。 ![]() ![]() 例会場 ヴィラルーチェ中津 〒871-0032 大分県中津市東本町1 TEL:0979-23-1122 https://villaluce-nakatsu.com/ 例会日時 毎月第二・第四木曜日 12:30〜13:30 事務局 中津商工会議所2F 大分県中津市殿町1383-1 TEL 0979-22-9716 FAX 0979-22-9722 |
![]() ・【最新】第910回例会 平成20年11月27日(木)〜 直近まで ・【旧版】 ▼ 第563回例会 平成13年7月12日(木) 〜▼ 第906回例会 平成20年10月30日(木) |
「姉妹クラブ」サイトリンク・・・・・ 仙台平成RC / 加古川平成RC / 熊本平成RC |
Copyright:Nakatsu Heisei Rotary Club [7/2001] |