例 会 報(週報) ________________   【PDF版はコチラ】
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
5 / 7 ページ ←次へ | 前へ→

第662回例会 平成15年7月24日(木)
 二反田  - 03/7/31(木) 20:19 -

引用なし
パスワード
   第662回例会 平成15年7月24日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「中津のまちづくりについて」
        中津市市議会議員 今吉次郎氏

    ○次回例会プログラム    クラブフォーラム「会員増強について」
        会員増強委員会

前回(661回例会)の記録 平成15年7月17日(木)

■ビジター
 中津RC 松永光史君
 
■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    30名
 欠席者数    2名
 出席率        93.75%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 84.3%→93.75%

●メイクアップ
 永松(達)、小野(中津中央RC)
 辛嶋(宇佐2001RC)
 
●欠席者
 今吉、渡辺

ロータリーソング
それでこそロータリー

会長の時間
会長 小川陽一郎
 大阪国際大会に行こう、という事で、積み立てを募集していますが、多くの方に賛同いただきました。ありがとうございます。一緒に楽しい経験ができると今から期待しています。
 ほとんどの方が、国際大会に参加するのは初めてだと思います。日程等については案内しておりますが、「友」の7月号60ページから、今年の6月1日〜4日にオーストラリアのブリスベンで開催された国際大会の模様が、「ロータリーの心を分かち合い確かめあった日間」、という見出しで掲載されています。感動に満ちた記事ですし、国際大会の雰囲気もよく分かりますので、是非読んでいただきたいと思います。
 この記事の中に、ポリオプラスの募金の結果が発表されています。世界で8,800万ドルが集まり、目標の8,000万ドル(約100億円)を大きく上回りました。日本は約1割の667万ドルでした。ポリオは残りわずか7カ国というところまできており、2005年に撲滅宣言をするという目標に向かって着実に進展しています。
 「友」誌の調査によりますと、「友」を読むのは日本のロータリアンにとって義務であるにもかかわらず読書率は8%だということです。私も会長になって卓話のネタさがしで読んでいるのですが、重要と思われる情報はここでこういう形でお知らせして、皆で共有したいと思います。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
豊後高田RC
○8月12日(火)休会
別府北RC
○8月13日(水)休会
別府中央RC
○8月12日(火)休会
別府東RC
○8月14日(木)休会
別府RC
○8月15日(金)休会
大分臨海RC
○8月11日(月)休会
大分RC
○8月12日(火)休会
大分東RC
○8月14日(木)休会
●週報受理
宇佐八幡RCより
●幹事報告
1.中津JC50周年の記念式典の案内
2.大分でひまわり号を走らせる実行委員会より募金の案内
3.大阪国際大会参加への積立の件、現金がよいか、引落しがよいか。

委員会報告
○会計 岩渕会員
引落しの案内。7〜9月分会費55,000円、7〜9月分基金3,000円、三火会4,000円、合計62,000円を7/31に引き落しします。

ニコニコボックス
担当 会員選考委員会
○若松定生会員 活動報告書の提出をお願いしておりますが、その中で前年度はゲスト卓話が27回という報告がありました。本当にご苦労さまでした。
○梶原清二会員 いよいよ祇園祭りが始まります。皆様のご支援よろしくお願い致します。
○岡野重信会員 最後にニコニコします。

卓話
「委員会活動計画」

○SAA    梶原清二 委員長
ロータリークラブとして品位と秩序が保てるよう努力する。
1.ゲスト、ビジターを心をこめて歓迎する。
2.夏季を除きネクタイ、上着着用とし、例会場は禁煙とする。
3.月の第一例会では「君が代」を斉唱する。
4.その他、良いと思われることはその都度立案し、実行に移す努力をする。

○職業分類委員会    津崎和美 委員長
1.昨年度の分類表に基づき早急に職業分類表を作成する。
2.理事会・会員選考・会員増強委員会と緊密な連絡をとりながら会務を遂行する。
3.理事会より回って来た推薦カードはすみやかに理事会に回答する。

○会員選考委員会    岡野重信 委員長
会員増強・職業分類の各委員会と協力して、会員増強に努力します。
その場合、下記の方針によります。

1.提示された推薦カードに記載の候補者について、ただちに委員会を開催し、定款に定める会員資格諸要件を満たすか否かを審査して、その結果を会長に報告します。
2.その場合、候補者の住居、事業場所在地、業務内容に照らして、例会出席を確保できるかどうか、候補者が会員となれば所属することとなる職業分類とそれを同じくする、あるいは関連する当クラブ現会員の意見はどうかなどを特に留意します。

○ガバナー補佐支援委員会    岡野重信 委員長
ガバナー補佐の指示・依頼により、資料の収集、連絡その他必要な事務を処理して、ガバナー補佐の業務を支援する。
ガバナー補佐の活動に必要な費用の支援について、予算措置の実現に努力する。

○会員増強委員会    池中征司 委員長
会長方針に従い、純増2名を実現したい。
そのためには退会者を出さないことを第一条件とし、今までに退会した会員をリストアップし再入会を勧めてみたい。
また、会員全員の協力が得られるよう働きかけたい。

○ロータリー情報委員会    出納皓雄 委員長
クラブ奉仕の原点の推進には、情報委員会の力が必要です。入会予定者にロータリー情報を提供し、推進者と会員増強委員会の手助けをします。入会直後のオリエンテーションは勿論のこと、他のクラブ奉仕小委員会の応援をしなければなりません。「ロータリー夜学」にはゲスト講師を企画しています。

○親睦委員会    江渕一秀 委員長
仲間と有意義に、時を楽しく
09月16日  観月例会
10月16日  3クラブ合同ゴルフコンペ
(当番)
12月18日  忘年例会
01月08日  新年例会
05月23日  国際大会 家族・姉妹交流
06月24日  最終例会

○出席委員会    青木秀暢 委員長
出席は会員としての最小限の奉仕である。
1.メイクアップの徹底を図る
2.例会だけでなく、あらゆるロータリー会合への出席をお願いする。
3.委員は3ヶ月交代で出席報告を受け持つ
(7月、8月、9月、青木、10月、11月、12月、熊谷、1月、2月、3月、江渕、4月、5月、6月、榎本)
4.出席意欲の向上のために期末に表彰を行う

○雑誌広報委員会    足立隆一 委員長
「ロータリーの友」を読むことは、ロータリアンにとって義務であり、ロータリーを理解する事にも大切な事です。また「ロータリーの友」の活用によってロータリー活動の普及にしたい。当クラブにおいては、例会にて、ロータリーの年間行事に基づき関連のある記事の紹介をする。

○新世代委員会    加来敏男 委員長
1.新世代について勉強したい。
2.9月の新世代のための月間には、何かイベントをしたい。
3.今年も清浄園との交流会を行いたい。
4.社会奉仕委員会と協力して事業を行いたい。

○姉妹交流委員会    二反田新一 委員長
四平成姉妹クラブの交流会も今年は3順目の最後になり、当クラブがホストの年です。
今期は大阪で世界大会が5月に催されることから、その日程に合わせて関西での開催の要望もあるようですが、早急に各平成クラブ担当者と連絡を取り合い開催時期ならびに場所を決定したいと思います。
3巡目の締めくくりとして、今までに増して各クラブの親睦を深める交流会を計画したいと思います。

○ロータリー財団委員会    小野嘉之 委員長
ロータリー財団の各種プログラム支援、推進の為の募金活動を積極的に推進していきたい。
1.ポールハリス準フェローに登録していますが、これを今期も継続していく。
2.ポールハリスフェローの加入に努力していきたい。
3.ロータリー財団月間にふさわしい行事を企画し、ロータリー財団に対する関心を高め、理解を求めていただく。
4.ポリオ、プラス基金に関しては、何らかの計画を委員会で予定する。

○米山記念奨学会    岩田 進 委員長
米山記念奨学会では、日本全国のロータリアンの寄付金を財源として、日本で学ぶ外国人留学生に対して奨学金を支給しています。
年間奨学金支給は、およそ20億円、1968年に財団法人として認可されて以来、これまで95カ国から1084人の奨学生を支援してきました。規模としての実績では、民間最大の留学生奨学団体となっております。
奨学金の寄付は、年々少なくなっており、積立金より年間2億円が取りくずされております。一人のロータリアンが1000円でも多く寄付をされますようお願いします。

○プログラム委員会    田原和己 委員長
ロータリークラブの基本に例会があるとすれば、プログラム委員会の仕事は大切な活動である。ロータリー情報や親睦向上を深めるべく、各委員会と連絡を深め、出席したくなる様な例会プログラムを計画したいです。
司会プログラム担当
・各、2ヶ月間を担当する
・欠席の場合は委員長が担当する
07月、08月 田原  09月、10月 足立
11月、12月 梶谷  01月、02月 岡野
03月、04月 重松  05月、06月 下村

○ガバナー補佐    永松達彦 会員
先週で担当全クラブを廻りました。各クラブとも様々なやり方があり、また長い歴史があり指導が大変です。ポリオ撲滅のキャンペーンやニコニコについて参考になるものがありましたので併せて報告します。

(文責/若松)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第661回例会 平成15年7月17日(木)
 二反田  - 03/7/31(木) 20:15 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第661回例会 平成15年7月17日(木)

◎本日の例会プログラム    各委員会活動方針

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「中津のまちづくりについて」
        中津市市議会議員 今吉次郎氏

前回(660回例会)の記録 平成15年7月10日(木)

■ビジター
 中津RC 中野登君、若松舜兒君
 
■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    28名
 欠席者数    4名
 出席率        87.5%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 91.18%→94.11%

●メイクアップ
 出納(中津RC)
 
●欠席者
 土居、矢頭

ロータリーソング
我等の生業、四つのテスト

会長の時間
会長 小川陽一郎
 今日は、永松さんにガバナー補佐として出席していただいております。後で、お話していただきます。
 今年の会長の時間は、ロータリー情報を中心にしていきたいと思っています。先週皆さんにお配りしました『ガバナー月信』の10ページに載っているのですが、「社会奉仕事業等を新たに計画しているクラブのみなさまへ―地区補助金についてのお知らせ―」という、地区ロータリー財団委員長と地区補助金委員会委員長の連名の記事があります。読まれているとは思いますが、次のような内容です。
 「今年度(平成15年7月1日)よりロータリー財団の人道的補助金プログラムが大幅に改善され、各クラブの利用が極めて簡単になって来ています。特に『地区補助金』の制度は通常行っている各クラブの社会奉仕事業等(例えば植樹、公園等へのベンチなどの設置、公共の場所への時計塔の設置など)の事業資金に利用することが容易になっています。
 当2720地区の今年度に利用出来る「地区補助金」の総額は28,000ドル(1ドル116円として3,248,000円)ですが、現在ガバナーおよび地区ロータリー財団委員長の意向では1クラブあたり5,000ドル(580,000円)程度の分配を考えていますのでご希望のクラブはご利用下さい」
 日ごろなら読んでもそのままになるところだったと思いますが、永松ガバナー補佐からこの補助金を利用したらどうか、特に、中津の3クラブ合同で早めに計画を提出すれば、額も大きくなるし、採用されやすくもなるよ、という提案がありました。そこで、昨日、3クラブの会長、幹事、社会奉仕委員長が集まって協議した結果、「中津市をアピールし、観光に役立てるため『蘭学の里中津』の案内板を中津城内に3クラブ合同で設置する」という案で申請することになりました。うまく行くように期待しております。
 ガバナー補佐が身近にいると、こんな良い事もあるなと、感謝しています。また、社会奉仕、国際奉仕にはこの他いろんな補助金があります。これを利用すれば少ないお金で大きな奉仕ができます。種類や利用法をよく勉強して今後に続けたいと思います。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
津久見RC
○8月5日(火)
 全員協議会の為
 18時30分〜
 市民会館1F
豊前西RC
○7月18日(金)新年度懇親会
 18時30分〜 椎田町中央公民館
○8月15日(金)休会
別府中央RC
○7月22日(火)休会
別府東RC
○7月24日(木)納涼例会18時30分〜
豊後高田RC
○7月29日(火)少年野球大会の為
 8月2日(土)12時30分〜
●週報受理
津久見RC、豊前西RC、本渡RCより
●幹事報告
1.国際ソロプチミスト中津より役員交替の挨拶が来ています。
2.種村君より「会員の皆様には大変お世話になりました。皆様のご健勝をお祈り申し上げます」と挨拶文が来ました。
3.大阪国際大会参加への積立の件、その資料を回します。
4.緊急連絡網を回します。チェックして下さい。
5.中津RC50周年記念シンポジウムのポスターの件。
6.理事会案内7月17日(木)午後7時30分〜 事務局にて

ガバナー補佐御挨拶
永松達彦会員
 担当各クラブの例会及びクラブ協議会に出席してきました。各クラブ各々の方法、やり方があり、戸惑っています。しかし、皆様のご協力をいただきながら、がんばっていきたいと思っております。1年間よろしくお願いします。

委員会報告
○親睦委員会 江渕一秀委員長
10月5日(日)3クラブゴルフコンペの案内。
○プログラム委員会 田原和己委員長
次回プログラムの発表者は必ず準備をお願いします。
○若松定生前年度幹事
本日、例会終了後、決算承認のため理事役員会を開催します。梶原前会長に司会をお願いします。活動報告書は次回17日までに必ず提出して下さい。

ニコニコボックス
担当 職業分類委員会
○辛嶋会員 警察より表彰されました。
○久恒会員 週報の台紙が去年のままでした。
○中津RC 若松会員 去年の梶原年度ご苦労様でした。小川年度がんばって下さい。
○小川会長 永松ガバナー補佐がんばって下さい。
○池中会員 近所で事故等、警察づいています。

卓話
「本年度方針(四大奉仕委員会)」
○クラブ奉仕委員会
白石耕三委員長
 奉仕部門と協力し合い、魅力あるクラブであるようにしたい。
1、クラブ奉仕の各委員会が円滑に活動できるように助言、調整する。
2、会員増強(純増2名)とロータリー夜学(年2回)は各委員会と連絡を取りながら行う。

○職業奉仕委員会
渡邉文敏委員長
 「職業奉仕の昂揚」について、ロータリアン個人はもちろんクラブも意識の向上に努め、職業を通じて社会に貢献できるようクラブ会員に自覚してもらう為、次の活動を行います。
1、職業倫理向上の為、月1〜2回は「四つのテスト」を唱和する。
2、職業奉仕月間(10月)を中心に職業奉仕についての卓話を実施する。
3、従来通り、職場例会を2回程度、開催する。

○国際奉仕委員会
辛島崇委員長
1、 国際大会が2004年5月22日〜27日、大阪で行われるので国際大会への参加を奨めて行きたい。
2、2月の世界理解月間に外部から卓話者を招きたい。
3、11月15日、16日の地区大会後、GSEの受け入れを中津や宇佐地区のクラブと共同で計画していく。
 今年度の計画としては上記のとおりですが、その他国際奉仕について一度勉強会を持ちたいと思っています。
 どうぞご協力をお願いします。

「重松会員退会」
○小川会長より 重松会員より仕事の都合上ということで退会届が出され、理事会で承認されました。大変残念ですが今後の活躍を祈ります。
○重松会員より 仕事の都合上、退会やむなきに至りました。在籍中は大変お世話になりました。皆様の今後の活躍をお祈りします。
○熊谷会員より 重松会員の退会は突然のことで驚いております。私がスポンサーでもあり、慰留に努めましたが、仕事の都合上どうしてもということで退会に至りました。今後の活躍を祈ります。

(文責/若松)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第660回例会 平成15年7月10日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:15 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第660回例会 平成15年7月10日(木)
◎本日の例会プログラム    四大奉仕委員会 活動方針
    ○次回例会プログラム    各委員会 活動方針

前回(659回例会)の記録 平成15年7月3日(木)

■ビジター
 中津RC 川嶌眞人君、仲浩君
 中津中央RC 東納英一君、上野紘正君 
■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    27名
 欠席者数    5名
 出席率        84.30%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    15名
 メイクアップ    10名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 55.88%→85.29%

●メイクアップ
 池中、加来、岩渕、熊谷、南、矢頭
 (中津RC)
 足立、土居、榎本、辛嶋、熊谷、松本、
 二反田、出納(中津中央RC)
 
●欠席者
 青木、今吉、小野、重松、種村

会長の時間
会長 小川陽一郎
 今日は自分に気合いを入れるためスーツを着てきました。今日から1年会長を務めさせていただきます。いろいろと大変な時ではありますが、皆さんとともに、ロータリーの奉仕の理想に向かって一歩でも前進したいと思い、私にできる精一杯の努力をしたいと思います。
 ロータリーの奉仕の理想に向かって身も心もささげるというのはもちろん立派なことで、そういう人たちがいなければ大きな組織は成り立ちません。しかし大部分のロータリアンにとってロータリーは、趣味、遊びの世界ですが、趣味、遊びを本当に楽しむためには、努力が必要だという話を聴いた気がします。さっき努力ということばを使いましたが、「楽しむ」という意味で使いました。私の性格としては、ここで、自己卑下の言葉や、前持った言い訳やらをいっぱい言おうかと、一昨日まで思っていたのですがやめにしました。
 一昨日中央クラブ、昨日中津クラブさんに幹事とともに挨拶に伺ったのですが、両会長さんのお話を聞き大変な元気をいただきました。ありがとうございました。何事も、明るく、前向きが一番と改めて思ったしだいです。
 今年度の方針については後で詳しくお話しますが、平成4クラブの姉妹交流の当番になっていること、中津3クラブ合同ガバナー公式訪問例会と親睦ゴルフコンペの当番になっていること、GSEを受け入れる事、国際大会が大阪で催されること、そして中津クラブさんが50周年を迎えられ記念行事、式典が行われること、これだけでも例年よりかなり忙しい年度になります。また、ガバナー補佐のホームクラブとしてしっかりクラブ運営をしなければという思いもありますし、さらに奉仕部門で何か一味違ったことができないかとお願いもしています。公私共に忙しい私たちですが、時間とお金は効率よく、役割は分担し合ってこれらの課題をやり遂げたいと思います。こうして行動する中で親睦は深まり、斉藤ガバナーの言われるロータリーの魅力と誇りが獲得できると思います。ちょっと背伸びした発言かなとも思いますが、そういう気持ちでいきたいと思っています。ご理解とご協力をよろしくと言うより、共にロータリーを楽しみましょう。
 なお、永松ガバナー補佐が各クラブの第一例会に出席しているのですが、残念ながら、今日は、玖珠RCの例会と重なりそちらへ行かれました。お知らせしておきます。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
杵築RC
○7月31日(木)及び8月14日(木)→休会
大分東RC
○7月10日(木)夜間例会18時30分〜「九福」
○7月31日(木)早朝例会6時30分〜万寿寺
○8月6日(木)野外家族例会 8月3日(日)
大分1985RC
○7月28日(月)親睦例会18時30分
○8月4日(月)花火例会8月3日(日)18時30分
大分臨海RC
○8月4日(月)家族例会8月3日(日)18時30分
宇佐2001RC
○ホテルリバーサイドからかんぽの郷宇佐へ
○事務局も宇佐市四日市1608−8
 グリーンハイツA
●週報受理
湯布院RC、竹田RCより
●幹事報告
中津LCより新会長のあいさつと会報
1.ガバナー事務所閉鎖のお知らせがきています。
2.緊急連絡網を回覧します。各自チェックして下さい。
3.7月19日(土)地区クラブ奉仕セミナーがあります。会場は別府大学です。
4.本日定例の理事役員会を行います。
5.国際大会参加の積立について
●理事会報告
1.雑誌広報委員長種村君を足立君に
2.委員会活動計画書の承認。雑誌広報委員会とロータリー財団委員会
3.定款第5条1節により4日の例会休会の承認。7月31日、8月14日、10月30日、12月25日
4.予算案の承認。5、7月のプログラムの承認

委員会報告
○SAA 梶原委員長
7月、8月は上着なしで結構です。但し、ネクタイ、ループタイは着用して下さい。
○プログラム委員会 田原委員長
7月度プログラム説明。31日は休会です。
ご注意下さい。
○若松前期幹事
活動報告書7月17日までに提出をお願いします。例会終了後、前期の理事役員会を開催します。
※中津RC会長幹事ご挨拶
1年間よろしくお願いします。50周年記念式典を3月31日(土)に平安閣で開催します。
※中津中央RC会長幹事ご挨拶
1年間よろしくお願いします。

ニコニコボックス
○小川会長 ○松本幹事
 今年度のご支援、お願いいたします。
○中津RC会長・幹事 ○中津中央RC会長・幹事
○津崎会員 1年間、がんばって下さい。
○梶原会員 ○若松会員 昨年度、お世話様になりました。新年度、がんばって下さい。

卓話
「今年度の基本方針」
会長 小川陽一郎
 まず、RI会長の方針、地区ガバナーの方針ですが、これについては地区協議会の後に一部お知らせしましたし、今月の「ロータリーの友」や「ガバナー月信」に掲載されていますが、ここで確認しておきたいと思います。
 まず、RI会長の名前は、ジョナサン・B・マジイアベです。
 アフリカはナイジェリアのカノRCの所属で、弁護士です。アフリカ地区ポリオ・プラス委員会の委員長、ならびに国際ポリオ・プラス委員会の委員として、ポリオ撲滅のための線世界での活動に貢献してきた方です。
 残念なことに、行動を共にしてきたアデ婦人が、6月6日イギリスで逝去されたという訃報がとどいています。
 RI会長のテーマは「手を貸そう」(Lend a Hand)です。そして
あなたのクラブに手を貸そう
あなたの天職に手を貸そう
あなたの地域社会に手を貸そう
世界に手を貸そう
と呼びかけています。
 ガバナーは斉藤和(ひとし)氏です。
 熊本RCの所属、外科医、南部中央病院名誉院長です。
ガバナーの方針につきましては、最新のまとめたものが届いていますので、それを読みます。
「ガバナー挨拶及び年度方針」
2003〜'04年度ガバナー 斉藤 和
 ロータリーは今や100周年を迎えようとしています。本年度及び来年度が、その最後の年となる訳です。我々は先輩達が営々として築いて来た輝かしい100年の歴史をここで立派に締めくくり、新しい次の100年に向かって飛躍する大切な年にしなければなりません。然るに最近の日本のロータリーはどうでしょう。現在、その基盤とも云うべき会員数は減少を続けており、そして又ロータリーの存在価値さえも疑われようとしております。
 ここで我々は静かに瞑想し、踏みとどまってロータリーに魅力と誇りを取り戻し、努力してこれからのロータリー100年の基盤を作らねばなりません。
 RI会長ジョナサン・B・マジイアベ氏は、我々に「手を貸そう Lend a Hand」というテーマを示されました。
 RI会長は常に貧困にあえいでいる人々に接してきました。貧困こそが識字率を下げ、飢餓を招き、住居、健康を脅かし、そして紛争までも引き起こしています。我々は貧困に挑戦し、これを軽減する事を第一の目標にしよう、そしてそれに我々は「手を貸そう」と言うのであります。
 それには
・識字率の向上に努力しよう
・小口金融プロジェクトに取り組もう
・双子クラブをつくろう
・地区やクラブに家族委員会をつくろう
と称えられ、更にロータリー100周年記念事業として
・100周年記念祝賀プログラムを企画しよう
・100周年ポスターコンテストを企画しよう
・100周年双子クラブプロジェクトを企画しよう
・100周年社会奉仕プロジェクトを企画しよう
・地区やクラブに100周年記念委員会をつくろう
・国際ロータリー年次大会推進委員会をつくろう
・ポリオ撲滅を成功させよう
・世界の会員数150万人達成をやろう
・財団への寄付1人年100ドル達成をやろう
 以上のようなことをやってくださいとの要望があります。我々はこれらのテーマを掲げながら奉仕活動に力を入れていかねばなりません。
 それから、私の年度に特に強調させていただきたい事は、
1.ロータリーに魅力と誇りを
2.会員増強 純増2〜3名
3.職業奉仕に特に力を入れよう
4.R財団、米山奨学会の活性化を
5.広報活動でロータリーのイメージアップを
 以上、RI会長のご指示と共に私の目標を5つ掲げさせていただきました。これを各クラブの活動指針にして頂き、大いに飛躍発展して頂きたいと思います。
 ロータリーはクラブが単位です。そしてクラブを支えているのは一人一人の会員です。1990〜91年度RI会長パウロV.C.コスタさんは、「ロータリアンの中にはロータリー史上永くその名を残す業績をあげた人々もいます。しかし、ロータリー運動の真のヒーローは毎日毎日黙々と奉仕を続ける“無名”のロータリアン達です。この人々こそロータリーの核心です。」と云っています。各々の会員の皆様が主役なのです。
 困った人を見たら即、やさしい心を持って手を貸すように致しましょう。

「クラブの方針」
 クラブ協議会では発表していますが、協議の結果をふまえてまとめ直しました。
 ロータリーの100年になろうとする歴史の結果としての、今私たちがあり、そして、世界で120万人、日本で11万人の志を同じくするロータリアンと共に私たちがあることを心に留めながら、いっそうのクラブの充実と奉仕活動の充実を図りたい。こう言うと何か重くなって、自分でも気持ちが悪いのですが、原稿にしようと書いているとついこうなってしまいます。
 要は、義務的なものはきちんと行い、できる限りの奉仕を行う、行動を通じて楽しみながら、ということです。
具体的には
1、例会を充実させよう。クラブ奉仕の各委員会がよく連絡を取りながら、実のある楽しい例会にしよう。
2、出席率を向上させよう。奉仕の第一歩としての例会出席、大会への出席を奨励する。ただし結果の数字にはこだわらない。
3、親睦を図ろう。通常の親睦例会のほかに、奉仕活動に参加すること、各種大会などに参加することによって
4、仲間を増やそう。会員純増2名。ガバナーの強調事項です。厳しいのは分かっていますが何とか、いやなんとしても
5、中津クラブ、中央クラブと協力しよう。3クラブでの共同社会奉仕、地区より100万ドル。3クラブ合同ガバナー公式訪問例会の当番、親睦の企画。中津クラブ創立50周年、記念式典に全員登録、記念講演への参加。3クラブ親睦ゴルフコンペの企画、当番。
6、寄付金の目標を達成しよう。
  ポリオ・プラス 1人当たり 4,000円
  米山奨学会   クラブ予算で1人当たり
          現3,500円を4,000円に
  ロータリー財団 クラブ予算で1人当たり
          10ドル あとはポールハリ
          ス準フェローの継続
7、姉妹交流を成功させよう 当番3巡目の終わり
8、大阪国際大会に多数参加しよう。来年5月23日(日) 登録料300ドル
9、GSEを受け入れる。地区大会のあと、イギリスより5名。2日程度のホームステイと職場訪問

幹事 松本
 RI会長、ジョナサン・B・マジイアベ会長のテーマは「手を貸そう Lend a Hand」です。
あなたのクラブに手を貸そう
あなたの天職に手を貸そう
あなたの地域社会に手を貸そう
世界に手を貸そう
 そして当クラブにおいては幹事に手を貸そうという事で、あたたかい協力をお願いします。
 幹事の基本方針と申しましても、特別にはありません。小川会長の基本方針に沿って、クラブ運営を明るく楽しいものにしたいと思っております。そして各委員会の活動計画のスムーズな運営に全力で協力したいと考えています。
 今年度は中津3クラブのガバナー公式訪問例会の当番ですので、しっかりと行いたいと思います。
 姉妹交流委員会が今年度3巡目の当番になっていますので、毎年の交流はこれが最後になるかもしれません。成功させましょう。
GSEの受け入れの成功
大阪国際大会の参加
中津RC50周年の全員登録
(文責/若松)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第659回例会 平成15年7月3日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:09 -

引用なし
パスワード
   第659回例会 平成15年7月3日(木)

◎本日の例会プログラム    会長・幹事方針報告例会 小川会長・松本幹事

    ○次回例会プログラム    四大奉仕委員長活動報告例会

前回(658回例会)の記録 平成15年6月26日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    31名
 欠席者数    3名
 出席率        91.18%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    10名
 メイクアップ    07名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 85.29%→91.18%

●メイクアップ
 久恒、熊谷、田原、江渕(中津中央RC)
 矢頭、渡辺(中津RC)
 永松(達)(玖珠RC)
 
●欠席者
 青木、永松(孝)、種村

会長の時間
会長 梶原 清二
 先週の日曜日の家族親睦バス旅行例会は、お疲れさまでした。あいにくのお天気でしたが、新緑の久住高原は気持ち良かったし、ガーベラの花園もとてもきれいでした。竹田では滝廉太郎の旧居を訪ねました。竹田の町は落ち着いた感じで良いところですね。行き帰りのバスの中では楽しい落語を聞かせてもらい、腹を抱えて笑いました。親睦委員長の白石会員ご苦労さまでした。
 今夜は最終例会ということです。
 この1年間、みなさんのご協力を得ましてなんとか任を全うすることが出来ました。ありがとうございました。委員長のみなさんには本当にお疲れさまでした。とりわけ幹事の若松会員には一方ならぬお世話になり、ありがとうございました。また、事務局の津崎慶子さん1年間お疲れさまでした。
 思い返せば地区大会、丹波笹山での姉妹交流、清浄園の子供達とのボーリング大会、始めての3クラブ合同のガバナー公式訪問、またゲスト卓話はプログラム委員長の加来会員がいろんなジャンルの方々をたくさん招待してくれました。
 またクラブ細則の改定ではロータリー情報委員長の熊谷会員、岡野会員にはお世話になりました。永松辰彦ガバナー補佐を選出できたことも喜ばしいことでした。
 会員の増強は残念ながらできませんでした。
 種村会員が退会されるということであの明るい顔を例会で見れなくなると思うと寂しさを感じます。健康には気をつけて今後の活躍を期待します。来期小川会長のもと、クラブの発展を期待します。
 みなさん1年間ありがとうございました。

幹事報告
幹事 若松 定生
●例会変更
 別府東RC
●週報受理
仙台平成RC

最終夜間例会
↑新会長の抱負
↑新幹事の抱負
↑幹事へ感謝
↑会長へ感謝
↑会長・幹事慰労
↑新会長の横顔
↓向笠会員乾杯
↑会長挨拶
↑最後の一本締め
↑(左から)新幹事・会長
↑新ガバナー補佐

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第658回例会 平成15年6月26日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:08 -

引用なし
パスワード
   第658回例会 平成15年6月26日(木)

◎本日の例会プログラム    最終夜間例会

    ○次回例会プログラム    会長、幹事活動方針

前回(657回例会)の記録 平成15年6月22日(日)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    15名
 欠席者数    19名
 出席率        55.88%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    15名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 85.29%→91.18%

●メイクアップ
 向笠、岡野(中津中央RC)
 出納(中津RC)
 
●欠席者
 今吉、小野

会長の時間
会長 梶原 清二
 今日は家族親睦旅行例会です。
 新緑の久住高原を通り城下町竹田での例会です。
 バスの中では楽しい落語を聴きながら笑いこけ、美味しい昼食を楽しみ、今また少し早い夕食をいただいています。久住高原ではベゴニアの花園を見学し、竹田では、有名な滝廉太郎の住居跡を見学しました。ニュースキャスターの筑紫哲也さんが滝廉太郎の血を引く人だということも始めて知りました。
 小雨降るあいにくの天気でしたが、楽しい一日を満喫できました。
 親睦委員長の白石会員ご苦労様でした。

親睦日帰り旅行例会
6月22日 貸切バス利用
宇佐IC大分道大分米良IC・0974-63-0897
竹田茶房御客屋(例会/宴会)
15:00        17:00    ・0974-76-1223
(昼食)レゾネイトクラブくじょう
    11:30      13:00やまなみ滝廉太郎記念館
    14:50中津
19:00頃湯布院IC大分道宇佐IC中津
9:00

(文責/松本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第657回例会 平成15年6月22日(日)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:07 -

引用なし
パスワード
   第657回例会 平成15年6月22日(日)

◎本日の例会プログラム    親睦日帰り旅行例会

    ○次回例会プログラム    最終夜間例会(龍華飯店)

前回(656回例会)の記録 平成15年6月12日(木)

■ビジター
 高橋君(中津中央RC) 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    24名
 欠席者数    10名
 出席率        70.59%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 79.41%→94.12%

●メイクアップ
 池中(中津RC)、辛嶋(豊前RC)

●欠席者
 今吉、種村

会長の時間
会長 梶原 清二
 パレスチナとイスラエルの紛争は留まるところがありません。
 昨日もバスでの自爆テロで多くの犠牲者がでました。両国の首脳が話し合いをしたばかりだというのに残念でなりません。
 先日、家内と一緒にホタル見物に行きました。
 山国の羽高というところに流れる川岸と白地という処に流れる川岸の2箇所で見ました。
 ホタルを見るというのは本当に久しぶりで、子供の頃に帰ったような気持ちになりました。見物に来ている人も様々で、年輩の人、若い人、カップル。見物していた暫くの間、幽玄の世界に浸ることができました。
 現代生活の中では若い世代と年輩の世代とでは違いが多いように思われますが、自然の姿や営みについては共通したものがあるんだなあと思いました。
 ほっとした一時でした。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 湯布院RC 6/18、6/25
●週報受理
 熊本平成RC、宇佐RC
●幹事報告
○ガバナー事務所よりRI 2001年国際大会事務局(関西)より、大会登録料の一覧表送付
●理事会報告
○6/22 親睦旅行は例会日変更にて旅行先で例会開催につき、事務所・津崎さんの参加依頼の件、招待にて参加要請を承認。

委員会報告
親睦委員会 白石委員長
○6月22日は日帰り旅行の例会ですのでよろしく。

ニコニコボックス
○梶屋会員 誕生祝をいただきました。
○出納会員 先日のクラブ協議会を欠席しました。それから今度の旅行も欠席します。
○加来会員 今日のゲスト卓話は無理を言って小野先生にお願いしました。
○梶原会長 小野先生の卓話よろしくお願いします。

ゲスト卓話
「糖尿病について」
高椋クリニック院長 小野先生
 高椋クリニックの小野です。今日は30分、お話をさせていただきます。カゼをひいていて声が聞きづらいと思いますが、よろしくお願いします。
 最初に糖尿病と関係のある動脈硬化についてお話をして、それから合併症についてお話をしたいと思います。私は宮崎医科大学を卒業して九州大学の第3内科に入局しました。その後、福岡に13年いまして、中津国立病院に3年いました。そこで大学病院の人事から離れて、高椋クリニックに勤務させてもらっています。
 これは血液の上澄みのスライドです。白く濁っているのが中性脂肪です。下がコレステロールです。こういう血液が流れているとよくありません。糖尿病は血管の病気だとよく言います。他に沈黙の病気だとか、全身の病気だとか、合併性の病気だとか、いろんな言い方をします。
 糖尿病はインスリンというホルモンが不足して血糖が高くなる病気です。1つは小さい血管がやられるということと、もう1つは動脈硬化が進んでいくということ。動脈硬化についてスライドをお願いします。
 糖尿病の患者さんは10年寿命が縮まると言われています。糖尿病から心筋梗塞が起こります。血管がつまる病気ですが、普通血管が1本つまることは多いのですが、糖尿病の場合は2本、3本とつまります。糖尿病の心筋梗塞は、胸が痛くないという特徴があります。動脈硬化とは血管に脂肪がついていて、血管が狭くなり、つまりやすくなるというのが動脈硬化による脳硬塞、心筋梗塞の原因です。
 これは血管の輪切りのスライドですが、黄色がコレステロール等の脂がついている所見です。心臓の血管が狭くなって、酸素不足になった状態が狭心症で、つまってしまった心臓の筋肉が死んでしまったのが心筋梗塞です。血管の中にカテーテルを入れて、治療します。脳の血管がつまると脳卒中や脳硬塞になるということです。この写真は脳硬塞の患者のものです。黒くなっているのが、血管のつまっている所です。こうなると歩けない、うまくしゃべれない、意識がなくなるという所見が出てきます。
 インスリン抵抗性という言葉が出ていますが、軽い糖尿病があります。境界型糖尿病と言って、病気ではないが、正常でもないという人が多い。そういう方でも動脈硬化は進みやすいのです。
 たばこ、ストレスがいけません。精神的ストレス、運動不足も動脈硬化を進みやすくします。
 CTの写真です。おへそのレベルでおなかを輪切りにしている状態です。普通の肥満と皮下脂肪はあまり悪さをしません。しかし、内臓についた脂肪は危険です。糖尿病も生活が豊かになると多くなりました。昭和30年代ですが、1つのデータとして洗濯機の普及が多い県は糖尿病の患者が多く、40才以上では10人に1人が糖尿病、日本全国では700万人の患者がいると言われています。700万人のうち4人に1人しか病院に通っていません。
 糖尿病というのは尿に糖が出るというよりも、血液の糖が上がるのが糖尿病です。オシッコに糖が出るのは、血液の糖があふれ出す(オーバーフローする)ことです。しかし、オシッコの糖はあくまで目安で、血液を調べなければいけません。血液の糖が200以上だと糖尿病と診断します。
 食べた物がブドウ糖となってエネルギーに変えてゆく、その時にインスリンというホルモンが必要になります。糖尿病の方はインスリンの量と質が悪いのです。
 どうしてなるかというと、暴飲暴食、肥満、ストレス、運動不足、遺伝だと言われています。

ロータリー情報
職業奉仕(Vocational Service)
 Vocation(職業)という言葉は社会人の「定職、稼業、事業、専門職務、あるいは業務」を指すものである。ロータリーは、職業奉仕という言葉を使用するに当たって、Service(奉仕)と言う文字をその一番広い意味で使っており、単に事業あるいは専門職務における取り引き行為や販売された商品を指すのみでなく、相手のニーズと境遇に対して正当な考慮を払い、他人に対しいつも思いやりの心をもつことも指しているのである。
 職業奉仕はロータリーの綱領において次のような言葉によって強調されている:事業および専門職務の道徳的水準を高めること;あらゆる有用な業務は尊重されるべきであるという認識を深めること;そしてロータリアン各自が業務を通じて社会に奉仕するためにその業務を品位あらしめること;を鼓吹育成する。
職業奉仕に関する声明
(Statement on Vocational Service)
 職業奉仕とは、あらゆる職業に携わる中で、奉仕の理想を生かしていくことをロータリーが育成、支援する方法である。職業奉仕の理想に本来込められているものは次のものである:
1)あらゆる職業において最も高度な道徳的水準を守り、推進すること。その中には、雇主、従業員、同僚への誠実、忠実さ、また、この人たちや同業者、一般の人々、職業上の知己すべてへの公正な取り扱いも含まれる;
2)自己の職業又はロータリアンの携わる職業のみならず、あらゆる有用な職業の社会に対する価値を認めること;
3)自己の職業上の手腕を社会の問題やニーズに役立てること。
 職業奉仕は、ロータリー・クラブとクラブ会員両方の責務である。クラブの役割は、たびたび職業奉仕を実践してみせることによって、また、クラブ自身の行動に職業奉仕を生かすことによって、模範となる実例を示すことによって、さらにクラブ会員が自己の職業上の手腕を発揮できるようなプロジェクトを開発することによって、目標を実践、奨励することである。クラブ会員の役割は、ロータリーの原則に沿って、自らと自分の職業を律し、併せてクラブが開発したプロジェクトに応えることである。
ロータリアンの職業宣言
(Declaration for Rotarians in Businesses and Professions)
 1989年規定審議会は次の職業宣言を採択した:
 事業または専門職務に携わるロータリアンとして、私は以下の要請に応えんとするものである。
1)職業は奉仕の一つの機会なりと心に銘せよ。
2)職業の倫理的規範、国の法律、地域社会の道徳基準に対し、名実ともに忠実であれ。
3)職業の品位を保ち、自ら選んだ職業において、最高度の倫理的基準を推進すべく全力を尽くせ。
4)雇主、従業員、同僚、同業者、顧客、公衆、その他事業または専門職務上、関係をもつすべての人々に対し、ひとしく公正なるべし。
5)社会に有用なすべての業務に対し、当然それに伴う名誉と敬意を表すべきことを知れ。
6)自己の職業上の手腕を捧げて、青少年に機会を開き、他人からの、格別の要請にも応え、地域社会の生活の質を高めよ。
7)広告に際し、また自己の事業または専門職務に関して、これを世に問うに当たっては、正直専一なるべし。
8)事業または専門職務上の関係において、普通には得られない便宜ないし特典を、同僚ロータリアンに求めず、また与うることなかれ。(89-148)

四つのテストの複製並びに使用
(Reproduction and Use of The 4-Way Test)
 四つのテストの複製はすべて次の形式で作成されなければならない:
四つのテスト
 言行はこれに照らしてから
1)真実かどうか
2)みんなに公平か
3)好意と友情を深めるか
4)みんなのためになるかどうか
 四つのテストを複製あるいは使用する唯一の目的は、人間関係における高度の道徳的水準の向上を図り、それを維持することでなければならない。複製は販売や利益を増すための広告と結びつけてはならない。しかしながら、商社、団体または公共機関のすべてが四つのテストの方針に沿って実施されることを願って真剣に努力していることを説明するような方法としてならば、書簡箋やその他の印刷物に使用してもよい。(ロータリー章典41.010.2.)
 四つのテストを、一つのロータリー・クラブあるいはクラブ・グループが頒布する物品の一部として、またこの物品に関連させて複製する場合、当該ロータリー・クラブが複製した旨の断り書きをテストの本文の下方のどこかに入れるべきである。これは、それらのクラブがあらゆる人間関係を四つのテストに照らして実施しようとしていることを連想させるのにふさわしいからである。四つのテストは、いかなる意味においても「規則」として取り扱われてはならない。 (文責/松本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第656回例会 平成15年6月12日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:06 -

引用なし
パスワード
   第656回例会 平成15年6月12日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話『糖尿病について』
        高椋クリニック院長 小野先生

    ○次回例会プログラム    親睦日帰り旅行例会『竹田方面』
        例会日の変更 19日を22日に。

前回(655回例会)の記録 平成15年6月5日(木)

■ビジター
 藤冨務君、恒廣義明君、
 瀧満君(中津RC)
 田北信行君(豊前RC) 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    29名
 欠席者数    5名
 出席率        85.29%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 88.24%→91.18%

●メイクアップ
 熊谷(中津RC)

●欠席者
 種村、岩田、永松(孝)

会長の時間
会長 梶原 清二
 先週はロータリー夜学で元RI会長の向笠先生の卓話を拝見させていただきました。
 はじめて向笠先生のお姿を拝見された会員もいらっしゃると思います。
 加来会員のお陰で大きな画面で見ることができました。
 卓話の中で先生は、自分をロータリーに誘ってくれた先輩へ感謝しており、人類はみな兄弟であり、ひとつなんだ、この素晴らしいロータリーの輪を広げていきましょうと強調されていたように思います。
 さて、今はデフレ不況の中にいます。世界的に経済は停滞していて、いつ抜け出るか誰も解りません。
 こんな状況の中、我々ロータリアンは自分の職業を第一に考えて職業奉仕に重点を置くべきだと思います。
 6月は親睦活動月間となっています。6月22日(日)は家族旅行例会となっています。楽しみにしています。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 別府北RC
 大分地区5RC
●週報受理
 本渡中央RC、
(英文)The ROTARIAN
●幹事報告
○くにさきRCより創立20周年記念式典のお礼
○活動終了の委員会より、活動報告書を提出して下さい。
○例会にご注意。
 6/19→6/22 家族旅行(例会変更)
 6/26 夜間例会
○本日、例会終了後に理事役員会を開催します。

委員会報告
松本次期幹事
○今夜、次期クラブ協議会をいたします。
白石親睦委員長
○6月22日親睦の日帰り旅行に多数の参加をお願いします。

ニコニコボックス
○種村会員 5月から息子が我が社に入社いたしました。
○若松幹事 6月1日、踊りの会が無事終了。協賛を感謝します。
○土居会員 本日の卓話、田中先生にお礼を言います。
○田北会員 中津平成に久しぶりに訪問させていただきました。
○重松会員 本堂でのコンサートが無事終了しました。
○梶原会長 田中先生の卓話、感謝いたします。
○永松(達)会員 来週の玖珠RCの訪問で一応終了です。
○江渕会員 結婚記念日、ありがとうございます。

ゲスト卓話
「社会教育に携わって」
中津教育事務所生涯学習振興課長 
田中裕行
1.県教育行政基本方針
――新世紀を拓く
    たくましい人づくりの推進――
・豊かな生涯学習社会の形成と社会教育の推進
・次代を担う青少年の健全育成
(生涯学習課関連分)

2.中津教育事務所生涯学習振興課
  指導方針の5つの柱
(1)生涯学習推進の基盤整備
(2)学習機会の拡充と学習成果の活用
(3)社会教育の推進
(4)青少年の健全育成
(5)生涯スポーツの振興
3.私と「かるた」との出会い
(1)心の土産
(2)子どもの成長を願って
・学級づくりの柱としてかるたを取り込む。
・学校教育と社会教育の連携
・「継続は力」
・異年齢の仲間との交流
・戻ってこれる環境を
(3)全国小・中学生大会4連覇を果たした池綾子とその仲間達(ビデオ)
(4)第2期黄金時代
1.全国学生団体戦「小学生」「中学生」「高校生」の部3階級制覇(平成14年)
2.現在2年連続3階級制覇 ※いずれも大会初の快挙である。

4.「かるた」を通しての願い
(1)伝統文化の継承を
(2)指導者の育成と支える保護者の育成
(3)指導のスタンス
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第655回例会 平成15年6月5日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:04 -

引用なし
パスワード
   第655回例会 平成15年6月5日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話『地域の社会教育活動について』
        大分県教育長 中津教育事務所 生涯学習課
        田中裕行 氏

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話『糖尿病についての卓話』
        高椋クリニック院長 小野先生

前回(654回例会)の記録 平成15年5月29日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    17名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 79.41%→94.12%

●メイクアップ
 向笠、岩田、江渕、出納(中津RC)
 辛嶋(宇佐2001RC)

●欠席者
 松本、永松(孝)

会長の時間
会長 梶原 清二
 先週は向笠公園での清掃例会ご苦労さまでした。
 大勢の会員の出席をいただき楽しい一時を過ごすことができました。
 先週の日曜日、若松幹事と一緒に、くにさきロータリークラブ創立20周年記念式典に参加してきました。創立当初は大分空港ロータリークラブと言っていましたが、5年前に現在のクラブ名に変更したそうです。
 会員数が少ない中で頑張っている姿に感心いたしました。
 5年先の我がクラブの姿を思い浮かべながら同席した次第です。
 今宵はクラブ奉仕委員会によるロータリー夜学となっています。
 ロータリー精神の勉強と会員の親睦を深める楽しい時間を共に過ごしたいと思います。
 姉妹クラブの仙台平成ロータリークラブに地震見舞のファックスを送りました。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 豊前RC 6/5、6/26
別府地区3RC、豊後高田RC、宇佐RC
●週報受理 八代RC
●幹事報告
○別府中央RCより、ホームページ開設の案内
○5/25、くにさきRCの創立20周年記念式典に会長、幹事が出席してきました。
○仙台平成RCに地震見舞のFAXを送りました。そのお礼と被害が少なかった旨の返事が到着。
○ガバナー事務所より「青少年健全育成について」のお願い文書到着。

卓話
「ロータリー夜学」
小川クラブ奉仕委員長
 今夜はロータリー夜学です。なにか勉強をということでありますので、1982-1983のRIの会長でもあり、当クラブの向笠会員のお兄さんでもあります向笠広次RI会長のビデオがありますので、これを見ていただきたいと考えました。1991年8月22日の第87回の例会に来ていただいて卓話をしていただきました。会員も入れ替わりましたので、久しぶりにと考えました。87回例会ゲスト卓話元RI会長向笠広次氏『世界のロータリー』のビデオを鑑賞ください。

平成3年8月22日
87回例会 ゲスト卓話
「世界のロータリー」
元RI会長 向笠広次氏
 まず最初に「どういうきっかけでロータリアンになったか」というと、1956年のことです。私の友達に眼科の医者をやっているロータリアンがいまして、私に入会を勧めてくれました。当時、私は非常に忙しい状態で、毎週決まった時間に決まった場所に出ていくということは、到底できないと断りました。そのまま入らないでいれば、こんな楽しいロータリーという世界があるのを一生知らずに終ったと思います。いまの会長のコスター氏は、私と同期の理事であり、仲のよい友達の一人ですが、その彼は「自分はどんなにお金を出しても買うことのできない大きなコレクションを持っている」とよく言います。コレクションとは、世界中にいる親しい友人達のことを指しているのです。私のような医者は、どうしても限られた人間との付き合いしかできないで終わるのですが、幸いなことにその眼科の医者は、私に断られても何度も「ロータリーはこんなよいことがあるのだ。」と言って勧めてくれました。とうとう私は根負けしてしまい、ロータリーに入ることになりました。彼のお陰でロータリアンになって、コスター会長と同じように世界中に多くの親しい人たちのコレクションを持って、楽しいロータリー生活を送っております。私が最も感謝しているのは、その男があきらめすにロータリーの入会を勧めてくれたことであり、感謝の気持ちを失うことは決してないと思っています。これと同じようなことは随分世界の中にあるのじゃないかと考えます。「ロータリーに入らないか」と言ったけど、断られたのですぐあきらめてしまうケースが多いのではないか。もし、ロータリアンになってもらいたいという素晴らしい人がいたら、決して一度や二度断られたぐらいであきらめず、必死になって説得することが必要じゃないかと思います。と申しますのは、ロータリーというのは確かにそれに値するような楽しさを私たちに与えてくれますし、有意義な特別の世界を与えてくれるからです。これは自分の経験から、そう確信しているわけでございます。又、「会長になってからの一番の気がかりはどういうことであったか」。1982〜83年というのは、全く思いも及ばないような東西の対立が厳しくて、いつ核戦争が始まるかわからない状態にありました。トロントの国際大会でハーバード大学の心臓病の教授、ドクターラウンに話してもらいました。彼は、「核兵器に近づくことができるアメリカの人間の数は、11万5,000人いる。このうち5,000人がアルコール中毒やその他の薬剤の中毒によってやめさせられている」というのがありました。そのラウン博士が一番怖いのは核戦争が偶然に起こることであり、ことに頭のへんな人、妄想や幻聴、幻覚を持った人がボタンを押してしまうことになりはしないかと心配でしようがない。これが一番怖いわけです。これに対し、ラウン博士が「心臓の患者を治す装置が壊れても死ぬのは一人だ。しかし、核兵器が飛んできた時、警報を鳴らす装置が故障していたら全人類が死ぬかもしれない」と言ったのを覚えています。又、私が会長だったころ楽しかったこと―最初に話すのは国際協議会で、数百人のガバナーノミニーを前にして「人類はひとつ」と言うテーマを発表しました。これは医者の考えでありまして、申すまでもなく人類というのは、いわゆる人種に関係なく一族一種、つまり一つの属、一種でありまして、ホモ属のサピエンス種でございます。種が同じですから、どんなに皮膚の色が違いましても、その間に子供が生まれます。これも一族一種の証であります。もう一つは、第二次世界大戦が始まる前に民族衛生ということが世界中で叫ばれました。ちょうどヒットラーが出てきた頃でございますが、彼はドイツ民族優秀性を誇示しようとしたのだと思うのですが、ルクセンブルガーという学者らに、ドイツ民族の中にどれだけ悪い遺伝子が混ざっているかということを調査させました。そして分かったことは精神分裂病は1,000人の中に8人いる。そううつ病は1,000人の中に4人いる。てんかんも大体似たような率でいる。こんなことがはっきりしてきます。私も日本で同じような研究をやってきた者の一人ですが、それによりわかったことは、日本もドイツも、オランダも、どこで調べようと精神分裂病の出現率は大体0.8%、そううつ病は0.4%、てんかんも似たようなものという結果になりました。これはどういうことかと言うと、精神分裂病になりやすい人は、非常に口数の少ない、社交性のない、芸術家タイプの人でございまして、人と遊ぶというより本でも読んでいた方がよいという人で、身体的に言ってもやせてヒョロ長く、頭もいつまでたってもハゲずにふさふさしている。そううつ病にかかりやすい人は私もそんな中の一人ですけれども太っていて、だんだん頭の毛がうすくなり、ハゲていく。肥満系で親しみやすく、誰とでも友達になれる、そういう実業家タイプに属する人であります。一方、てんかんにかかりやすい人というのは、非常に整理癖がある人であります。これらの調査結果でしみじみわかりましたのは、世界中どこへ行っても、外からみて同じようなタイプの人が同じ割合でいるということであります。つまり人類はどこへ行っても変わりがないということが、はっきりわかったのです。これが「人類はひとつ」と申し上げた第ニの理由でございます。三番目の理由は非常に簡単です。もう50歳を超えた私の長男がおりまして、同じ医者になっておりますが、まだ3歳か4歳の時に一緒に風呂に入っておりましたら、私に対し「ぼくのおじいさんとおばあさんは何人いるの」と聞いてきたのです。私が「4人いるよ」と答えると、今度は「その4人のおじいさんとおばあさんは何人いるの」と言います。「8人だよ」と答えたら、また「そのおじいさんとおばあさんは…」というわけで、質問はずっと続いていきます。その時はなにげなく答えていたのですけれど、よくよく考えてみれば10代ぐらいさかのぼると大体1,000人のじいさん、ばあさんがいる勘定であります。20代前になると、なんと100万人になる。これは疑うべからざる事実であり、30代前、40代前になると、それが1,000倍ずつ増えていきます。最近の新聞に、孔子の75代目のお孫さんの記事が出ていましたが、この意味は75代前には100万人の後に0が何十かついただけのおじいさんがいて、そのうちの一人が孔子だということで、我々もその人と同じように孔子の孫かもしれません。これは単なる計算に基づく勘定ですが、ほんの70代か80代程度先祖をたどるだけで、われわれはみんないとこ同士だということがわかります。こういうお話を、当時400人ぐらいいたガバナーノミニーの方々に申し上げ、「あなたの周りにいるいとこさんたちにあいさつして下さい。」と言いましたら、もう割れるような喝采が起こりまして、みんな立ち上がり、周辺の人たちに「こんにちは、私はあなたといとこです。」と言ってあいさつを交わしてくれましあ。その時の楽しかったことが一番大きな出来ごとでありました。又、「人類はひとつ」ということに関してぜひとも覚えておいていただきたいことがございます。その一つは、拡大ということを問題にしますと、「じゃ、数だけ増やすなら質が悪くなってもよいのか」、つまり「量か質か」と言うような論議が出てまいります。こういう考え方はぜひとも改めていただきたいと思います。ごく大まかにいって、人口1万人に対するロータリアンの数は、日本で8人、アメリカは16人余り、ニュージーランドやオーストラリアは40人ぐらいになります。それじゃ、アメリカのロータリアンの質は、日本より悪いかと言うと決してそんなことはありません。ニュージーランドは日本の5倍も多いけど、質が落ちるなんてことはございません。つまり、まだ日本のロータリアンの数を2倍にし、4倍にし、5倍にし、あるいは10倍にしてもロータリアンの質が悪くなるということは絶対ないと信じます。量か質かということを言うのは、日本においてはまだまだ早過ぎるのではないでしょうか。当面は、よい性格の人を選ぶのに困るという事態にはならないと思うのであります。
 もう少し楽しい話を続けますと、ロータリーがよくコミュニティーに知られていて、ロータリアンたちが尊敬されていて評判がいいという国に特有なことですが、例えば家内と二人だけで会長として旅行した時などは、乗った飛行機の機長が必ずといってよいほど「この飛行機には国際ロータリーの会長ご夫妻が乗っていらっしゃいます。」というアナウンスをいたします。そうすると周囲にいる人たちが、好意に満ちた目で私たちを見てくれます。こちらが手を上げて応えると、みんな拍手してくれます。こういったことは他の国でしばしば起こることがあります。ニュージーランドのオークランドにまいりました時に、世界のヨットレースがありまして一番先を走っているオランダのヨットが港に入ってきたのをテレビでやっていました。ヨットが好きな私は、そのヨットをぜひ見たいと思ったものですから、私のエイドをしておりましたパストガバナーに港に行きましょうと誘いました。港に着きますと、周りに高いフェンスがあり、ガードマンが入口を閉めておりました。「ああ、残念、遅かったか。」と私が悔しがっていますと、そのパストガバナーがガードマンのところに歩み寄り、彼は「国際ロータリーの会長はヨットが好きで、ぜひ見たいと言っているのだが、入れてくれないか。」と頼んでいるのです。するとガードマンは「国際ロータリーの会長が見たいというのなら仕方がない。」と言ってドアを開けてくれ、私は非常に感謝して、念願のヨットを見ることができました。もう一つ最後に、これはどこで話してもおもしろがられるのですが、スリランカで、西南アジアの善意の会議というのをやったことがあります。スリランカの大統領とかインドやバングラディッシュの大臣ら偉い人が大勢出席してくださったのですが、その時にスリランカ最高の儀式で歓迎してくれました。歓迎の式典の一部で、私がゾウに乗らなければならないことになりましたが、かなり大きなゾウで、非常にきれいに飾りたてた立派なものでした。私はおっかなびっくり乗ったわけですが、歩きだしてみると乗り心地は最悪で、振り落とされないように、ゾウの首に巻いていた鉄の鎖にしがみついているだけで、パレード中生きた心地もしません。こんな楽しい思いでもあったことを申し上げて、時間ですので卓話を終わります。           (担当/今吉)

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第654回例会 平成15年5月29日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:03 -

引用なし
パスワード
   第654回例会 平成15年5月29日(木)

◎本日の例会プログラム    ロータリー夜学 夜間例会

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「地域の社会教育活動について」
        中津教育事務所 生涯学習課 田中裕行氏

前回(653回例会)の記録 平成15年5月22日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    13名
 メイクアップ    00名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 91.18%→91.18%

●メイクアップ
 なし

●欠席者
 小野、種村、田原

会長の時間
会長 梶原 清二
 皆さんこんにちは。天気にも恵まれ、向笠公園の清掃ご苦労さまでした。
 コブシが生えていて大変でしたけど、大勢の会員の参加により、とてもきれいになりました。向笠先生も石碑の陰から「掃除してくれてありがとう。これからもみんな仲良くやって下さい」と言われているような気が致しました。
 1年に1度、こうして会員がそろって先生のもとに集うことは皆の心を1つにする素晴らしいチャンスであると思います。
 これからも3クラブ歩調を合わせて向笠公園の清掃例会は続けていきたいものだと再認識致しました。郷土の偉人、福澤先生の旧宅のすぐ近くに向笠公園があるのも何かの縁ではなかろうかと思われてなりません。
 簡単ですが、挨拶に代えさせて頂きます。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 湯布院RC、中津中央RC
 →5/24 夜間例会
 宇佐八幡RC 6/13(金)     →6/14(土)
 竹田RC 6/10(火)→6/6(金)
 竹田RC 6/24(火)夜間例会
●週報受理
中津中央RC、宇佐八幡RC、宇佐RC
●幹事報告
○ガバナー事務所より「ロータリー米山記念奨学会寄付金納入明細書」届く。
○会長、幹事セミナー開催 6/14(土)

委員会報告
次期幹事(松本)
○次期の委員会活動計画書を今月末に提出下さい。
次期会長
○来週は夜間例会である。出席のほどお願いします。
○DSEの受入れの依頼あり。財団委員会、国際奉仕委員会にて検討してほしい。
永松出席委員会
○例会のひきしめをするという事でしたので、メイクアップは必ずお願いします。

結婚祝
足立さん、梶屋さん、江渕さん

向笠公園の清掃
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

第653回例会 平成15年5月22日(木)
 二反田新一  - 03/5/28(水) 8:48 -

引用なし
パスワード
   第653回例会 平成15年5月22日(木)

◎本日の例会プログラム    向笠公園清掃例会

    ○次回例会プログラム    ロータリー夜学 夜間例会

前回(652回例会)の記録 平成15年5月15日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    27名
 欠席者数    7名
 出席率        79.41%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    13名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    07名
 修正出席率 61.76%→79.41%

●メイクアップ
 梶原、岩田、熊谷(中津RC)
 岡野、出納、小野(中津中央RC)

●欠席者
 田原、松本、今吉、渡辺、南、
 永松(孝)、江渕

会長の時間
会長 梶原 清二
 このところ天気が悪いですね。沖縄では梅雨入りしたそうです。
 本日は職場例会ということで中津工科短期大学校での例会です。
 私としては始めての訪問です。広々としていて、とても美しい所ですね。
 現代生活はどんどん便利になっています。その便利さに工科系の電気科や電子科が大きく貢献しているのは周知のとおりです。
 後程、見学させて頂きますがとても楽しみです。
 簡単ですが、挨拶にかえさせていただきます。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 国東RC→5/25(日)
 20周年記念式典
●週報受理
熊本平成RC、杵築RC、本渡中央RC、本渡RC、佐伯MARINE RC

委員会報告
田原社会奉仕委員長
 来週は向笠公園清掃例会です。12時に集合。道具は自由にしてください。例会場は諭吉茶屋です。
白石親睦委員長
 6月22日親睦の日帰り旅行に多数の参加をお願いします。
池中職業奉仕委員長
 今日の説明は森総務課長さんが致します。

卓話
総務課長 森
 皆様こんにちは、総務課の森です。本校は平成10年に開校しまして本年6年目になります。本校の学校概要を配布してありますので、これで説明を致します。

1 概  要
(1)設置の経緯
 職業能力開発促進法第16条第2項の規定に基づき労働大臣の認可を受け、大分県立工科短期大学校の設置及び管理に関する条例を制定し、平成10年4月1日に全国で6番目に開校した。

平成4年8月
労働省が県立職業訓練短期大学校の認可基準を示す。
平成6年12月
労働省と事前協議を行う。
平成7年2月
大分県職業能力開発審議会(会長 工藤侃)が知事に対し県立職業能力開発短期大学校の早期設置を提言する。
平成7年3月
建設地を中津市大字東浜に決定する。
平成7年7月
県議会において県立職業能力開発短期大学校建設基本計画が承認される。
平成7年8月
大分県職業能力開発審議会において県立職業能力開発短期大学校建設基本計画が承認される。
平成7年10月
県立職業能力開発短期大学校開設準備委員会(会長 宮川浩臣)を設置する。
平成8年3月
建設用地を取得する。
平成8年5月
「第6次大分県職業能力開発計画」を策定する。計画に県立職業能力開発短期大学校の設置が位置付けられた。
平成9年1月
校名を大分県立工科短期大学校に決定する。
平成9年8月
労働大臣から設置認可書がおりる。
平成9年9月
大分県立工科短期大学校の設置及び管理に関する条例を公布する。
平成9年11月
平成10年度入学試験(推薦募集)を中津市において実施する。
平成10年2月
平成10年度入学試験(一般募集・前期)を大分市・中津市の2会場において実施する。
平成10年3月
平成10年度入学試験(一般募集・後期)を中津市において実施する。
平成10年4月
第1回入学式を行い、95名の第1期生を迎える。
平成10年5月
開校記念式典を行う。
平成12年3月
第1期生の卒業式を行い、82名が巣立った。
平成15年4月
第6回入学式を行い、92名の第6期生を迎える。

(2)施設及び設備
 1.土 地  中津市大字東浜407-27 47,552u
 2.建 物

名  称
本   館

研 究 棟

実 習 棟

体 育 館

多目的施設
(アネックス)
学 生 寮

附 属 棟

構   造
鉄筋コンクリート
3階建
鉄筋コンクリート
4階建
鉄筋コンクリート
平屋建
鉄筋コンクリート
平屋建
鉄筋コンクリート
平屋建
鉄筋コンクリート
3階建
鉄筋コンクリート
平屋建

面 積
4,213u

5,755u

1,828u

864u

468u

509u

123u

用   途
校長室、事務室、教室、会議室、講堂等
各科教官室、各科実験・実習室、学生ホール等
建築施工実習室、機械加工実習室、NC加工室等
体育実習

短期研修

21室(定員21名)

車庫、自転車置場、
LPG庫、倉庫

 3.全体図

(3)学科別教育目標
1.生産技術科
 生産技術とは、モノをつくり出すための技術のこと。
 生産技術科では、産業界のあらゆる機械を生み出してきた機械設計や機械製作技術を中心に、関連技術を学びます。
【活躍できる分野】
機械設計・機械製作
生産システムの設計・製作・制御
精密機械加工
2.制御技術科
 人間の手をできるだけ使わずに動くような、そんな機械をつくる。
 つまり、より便利な、より効果的な機械を設計するために、多くの工学分野に基礎を置いた総合的な技術を修得します。
【活躍できる分野】
機械設計
制御設計
メカトロニクス
3.電子技術科
 電子回路設計、電子デバイス開発、ソフトウェア開発、ネットワーク構築など、新しい時代のテクノロジーを開拓するに必要な幅広い知識と技術を有するエンジニアを養成します。
【活躍できる分野】
エレクトロニクス
コンピュータ
ネットワーク
4.住居環境科
 より豊かな住環境を創造するために、魅力ある建築、快適な住空間をプロデュース。
 住居環境科では、快適さを追求した家づくり、環境づくりを担う技術者を養成します。
【活躍できる分野】
建築設計
建築施工監理
インテリアコーディネイト
コンサルタント
2 教育の概要
(1)設置趣旨
 急速に進展する技術革新や情報化に対応できる高度な知識と技能を兼ね備えた実践技術者を育成することにより、本県企業の即戦力となるハイレベルな人材が確保されるとともに、地場産業とりわけ中堅・中小企業の技術力の向上が促進され、地域産業経済の発展に寄与するため、職業能力開発促進法に基づき、労働大臣の認可を受け、平成10年4月に設置した。

(2)校是
・社会に役立つ感性豊かな技術人の養成
・時代の変化に対応する識見をもった人材の養成
・地域に愛される地域と共生する短期大学校の創造

(3)教育の特色
1.即戦力となる人材の育成
 技術者として必要な基礎理論の修得に加え、現場で実際に使われる最新機器でさらに実験・実習を重ね、産業界で即戦力となる実践に強い人材を育成する。
2.能力を伸ばす個別指導
 実験・実習、卒業研究において、少人数の班編成など個別指導方式を採用し、マンツーマンによる密度の濃い指導で、個人能力を重視した理解力と技術力を高める。
3.充実したカリキュラム
 時代のニーズを的確に促え、確実に対応していくために、一般教育科目の他、基礎から最先端技術までの充実した独自性の高いカリキュラムを構成する。

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第652回例会 平成15年5月15日(木)
 二反田新一  - 03/5/28(水) 8:47 -

引用なし
パスワード
   第652回例会 平成15年5月15日(木)

◎本日の例会プログラム    職場訪問例会『大分県立工科短期大学』

    ○次回例会プログラム    向笠公園清掃例会

前回(651回例会)の記録 平成15年5月8日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    31名
 欠席者数    3名
 出席率        91.18%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 78.79%→91.18%

●メイクアップ
 永松(達)、岩田、矢頭(地区協議会)
 梶原(中津中央RC)

●欠席者
 白石、種村、永松(孝)

会長の時間
会長 梶原 清二
 先週と先々週と2回にわたり小川副会長さんに代行していただきありがとうございました。
 さて、今月は向笠公園の清掃例会が予定されています。そこで向笠先生について話をしてみたいと思います。私が小学生の頃、まだ戦後そう何年も経っていない頃の夏休み、兄と2人で公園地の汐湯の2階風呂によく行ったものです。
 家までの帰り道、兄はシューベルトのセレナーデや魔王などを歌ってくれました。私と兄は12歳離れていましたので親と子供のようでした。今思えば兄は旧制の高等学校の生徒であったように思います。
 その兄が向笠先生の話をよくしていました。若人に夢と希望を与えてくれる素晴らしい文化人、そして先生のお宅は文化の香りが高いサロンであったと。
 医者としての才能は皆さんご存知の通りです。職業を通して社会に貢献したお手本を私達に示して下さいました。
 RIの会長をされたのはムベなるかな。そして中津から輩出したのは誇り高きことであると同時に顕彰していかねばと再認識した次第です。
 平成3年8月22日。87回例会のゲスト卓話で話された向笠先生の話を紹介しますと、1956年友人の眼科医に薦められてロータリーに入会。「有意義な特別な世界を与えてくれた」と申されております。後年RIの会長になられたとき「人類はひとつ」というテーマを発表された。その第一の理由は、白人であろうが黒人であろうが一属一種ホモサピエンスである。その第二の理由は、病気についても同じことが言える。日本もドイツもオランダもどこの国で調べようと精神分裂病は1000人中8人、そううつ病は4人、てんかんも大体おなじ4人くらいで同じ。その第三の理由は自分という人間から10代遡れば1000人のおじいさん、おばあさんが存在する。20代前になるとなんと100万人になる。これは疑うべからざる事実である。30代前、40代前になると、それが1000倍ずつ増えていく。
 ほんの70代か80代か前を遡ればあなた方は皆「いとこ同士」なのだ。
 この話をRI会長になったとき向笠先生は当時400人くらいいたガバナー、ノミニーの方々に話されました。そして「あなたの周りに居るいとこさん達に挨拶をして下さい」と言いましたら、もう割れるような喝采がおこり、みんな立ち上がり「こんにちは、私はあなたのいとこです」と言って挨拶をかわしてくれたそうです。
 今月の向笠公園の清掃例会に因んで話をさせていただきました。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 大分地区6RC
●週報受理
仙台平成RC、中津RC、津久見RC
●幹事報告
○ロータリー米山記念奨学会より寄付金納入明細表
○例会終了後、定例理事会開催。
●理事会報告
親睦委員会より2件。議題提出があり、いずれも承認。
○6月22日(日)日帰り家族バス旅行実施。
 6月19日(木)の例会変更とする。
○6月26日(木)は最終例会につき、夜間例会へ変更。

委員会報告
永松出席委員長
 誕生日にワインを出していましたが出さない事にしました。
白石親睦委員長
 6月22日親睦の日帰り旅行を計画中です。
足立会計
 4月〜6月の会費を徴収します。
池中職業奉仕委員長
 次回例会は大分県立工科短期大学です。
小川クラブ奉仕委員長
 5月29日(木)は夜間例会です。
二反田雑誌委員
 「ロータリーの友」でポリオ・これでいいのか日本の食について報告。
誕生日
 渡辺会員・梶原会長です。

ニコニコボックス
○梶原会長 誕生日プレゼントありがとうございます。
○永松(孝)会員 久しぶりのホーム例会出席です。
○矢頭会員 司法書士の研修を岡野会員の下で実施中。
○岡野会員 司法書士の勉強の講師になっております。
○若松舜児会員 健康診断をしてまいりました。
○重松会員 5月18日(日)雅楽のコンサートに良かったらどうぞ。

ゲスト卓話
「八面山にまつわる歴史」
三光村教育委員会 平田 由美
八面山…山岳信仰で有名な宇佐・国東と英彦山・求菩提山などの山々のほぼ中間にあり、耶馬溪溶岩台地の最北東部に位置する、豊前北部を代表する古代からの霊山。
○大正12年、国指定名勝耶馬溪に指定。
○昭和25年、耶馬日田英彦山国定公園に指定。
○山頂には箭山神社があり、北側には猪山八幡宮、北西側には斧立八幡宮が鎮座。
八面山の歴史…6世紀末〜7世紀初頭…山頂の巨石群で、須恵器片を確認
○9世紀末〜10世紀前半代…巨石群を中心に、周辺にある窟の信仰が成立(信仰形態が大きく拡大)
○八面山修験道の成立…金色地区の妙見窟では9世紀末〜10世紀初頭の土師器が多数出土している
○経塚…平安時代後半、末法思想の風潮により各地に経塚が多くつくられる
  三光村 山下経塚…康和4年(1102)
      保安元年(1120)の銘
○12世紀前後…八面山大日寺(天台系寺院)を中心として、多数の坊が成立
※11世紀の遺物は今のところ確認されていない。

大宝元年(西暦701年)2月15日に僧・法蓮によって箭山神社が創建…「八面山縁起」
11世紀…八面山中腹、櫟木谷に八面山大日寺が建立。
○江戸末期の記録である「八面山巡拝次第記」によると、華厳が八面山の聖母大権現に仕え、大日如来を崇拝し、大日寺を開基したと伝えられている。
仁平3年(西暦1153年)…智然によって峰入が開始。
○弘化2年(西暦1845年)最後の峰入となった智淳まで、19回執行。
○峰入は、箭山神社から鷹石、犬石、和与石などを巡拝し、大日寺に帰る8泊9日の行程。
明治5年(西暦1872年)…修験道廃止令によって八面山修験も完全に消滅。

 八面山という山は、ふもとの人々にとってどのような山であったのか。
 古来から里近くの鬱蒼と茂った丘、美しい形の山岳、噴煙を噴き上げる火山などの山岳が霊地として崇められた。当初は自然崇拝であったが、やがて山岳は精霊や神々の住む霊地とする信仰へと発展した。
 また定住し農耕生活をいとなむ古代人にとって、山岳は水の供給地で、草木・薬草・鉱物などの生活資源を提供する宝庫であった。
 さらに山頂からの突風、火山の噴火、山中の気候変化による遭遇など、山岳は災害をもたらす存在であった。

八面山は水に対する信仰のシンボル…八面山のふもとの地区は、大きな川がなく農業用水はそのほとんどをため池によってまかなっており、その水を恵んでくれる山は信仰の対象となる。
○八面山…中津市にある薦神社の奥の院。
○薦神社…水の神様で、池が内宮、社殿が外宮。
 昔はその薦神社の池につながって、転々と池や水路が作られていた。
水に対する信仰の遺跡
○成恒笹原遺跡…八面山のほぼ北側、成恒地区の低位丘陵上に位置。遺跡の標高は約43m。周囲の平野部との比高差は約10m。
○1基の祭祀土坑を検出…丘陵頂部からやや東側の斜面に位置し、東西幅約8m、南北幅約4m、深さは最も深いところで約1.5mを測る。土坑の床面はほぼ平らで極めの細かい砂の層。
○出土遺物…約350点のミニチュア土器。時代は、4世紀後半から5世紀初頭。
○瑞雲遺跡…4つの巨石をL字状に配置した、いわゆる盤座と呼ばれる遺跡。
 出土遺物…8世紀後半と思われる甕の破片。
9世紀後半〜12・13世紀ぐらいの青磁皿など。

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第651回例会 平成15年5月8日(木)
 二反田新一  - 03/5/28(水) 8:46 -

引用なし
パスワード
   第651回例会 平成15年5月8日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「『八面山』にまつわる歴史」
        三光村教育委員会主査 平田由美 氏

    ○次回例会プログラム    職場訪問例会 県立工科短期大学

前回(650回例会)の記録 平成15年4月24日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君、山本洋一郎君
 中津中央RC 高橋紀男君、吉峯司君 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    22名
 欠席者数    13名
 出席率        61.76%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    06名
 修正出席率 75.76%→81.82%

●メイクアップ
 田原、向笠(中津中央RC)
 岩渕(中津RC)

●欠席者
 今吉、永松(孝)、下村、梶屋、南、
 小野

会長の時間
副会長 小川陽一郎
 突然の出番で話の用意をしていなかったのですが、昨日行われた中津3クラブの次期の会長、幹事懇談会の報告をします。
 出席者は、永松達彦さん(ガバナー補佐)、中津RC 川嶌眞人さん(会長)、仲浩さん(幹事)、中津中央RC 東納英一さん(会長)、上野紘正さん(幹事)、中津平成RC 松本幹夫さんとわたしです。平成クラブが当番ということで司会進行をつとめました。
 話し合った主なことは
1、10月16日のガバナー公式訪問は3クラブ合同の夜間例会で行い平成クラブがお世話を担当する。
2、3クラブ合同ゴルフコンペは9月に平成クラブの担当で開催する。
3、向笠公園の清掃は各クラブ年2回行う。ただし、平成クラブは1、2を担当するので5月に1回とする。
4、中津クラブ創立50周年記念事業シンポジウム「蘭学の里 中津に夢と希望を」
10月11日(土) 文化会館
 記念式典 3月13日(土) 平安閣に全面的に協力する。
などです。
 今後、クラブ協議会で話し合い、理事会に諮らなければならないことも有りますが、とりあえずお知らせまで。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 湯布院RC、豊前西RC、宇佐RC
●週報受理
 宇佐2001RC、中津RC
●会報受理
 中津RC、中津中央RCより5月予定表
●幹事報告
○第16回熊本分区留学生交流会の案内
○5月1日(木)はGWの為、法定休日
 本日6:30より第5回クラブ協議会
 龍華飯店にて
○例会終了後、臨時理事会

委員会報告
白石委員長
 まだ事業が残っております。親睦家族旅行を6月22日の予定にしておりますので、スケジュールの確認をお願いします。本日の理事会後に詳しくお知らせいたします。
次期会長 小川陽一郎
 次期の事ですが、第1回目の次期のクラブ協議会をここオリエンタルホテルで5月8日6:30より開催いたします。該当者は、よろしくお願いします。
 内容は、次期の会長方針と地区協議会での協議事項があれば出してもらいます。
 詳しくは次期幹事より連絡がありますので、よろしくお願いします。

ニコニコボックス
○向笠会員 やっと足・腰の痛みがとれてきました。まだ治療中ですが、普通の生活ができるようになりました。4月といえば、私の誕生日と結婚記念日がありまして、クラブよりお祝をしていただきありがとうございました。これにちなんで話をいたしますと、結婚して45年になります。45年はサファイア婚という事の様です。年は喜寿を迎えます。息子夫婦が雲仙旅行をプレゼントしてくれまして、すばらしい大名旅行をさせていただきました。あとで聞いた話ですが、非常に高い費用だったようです。そして、4月に入って2回欠席してしまいました。なんとか中央ロータリーでメイキャップさせていただきました。というようなわけでニコニコさせていただきます。
○二反田会員 先程の委員会報告の際にいえばよかったんですが、清浄園との事業でボーリング・映画・食事と長時間ありがとうございました。委員長になり変わってニコニコいたします。
○土居会員 会報委員の土居です。本日の週報に二ケ所ミスがあります。ニコニコの文面で、梶原を梶屋、原田を田原に訂正して下さい。週報を2カ月担当させていただきましたが、やっと今週の分で終わりとなります。何はともあれ、ありがとうございました。ニコニコいたします。
○オブザーバー 高橋会員 皆さんこんにちは。私は中央RCのプログラム委員長をしております高橋です。日頃より皆には大変お世話になっております。つきましては、5月6日(火)のゲスト卓話には熊本南RCより素晴らしいプロフィールをお持ちのゲストを招待しております。万一、メイキャップの予定のある方は中央RCへお出かけ下さい。ありがとうございました。
○矢頭会員 私は、特に喜びのおすそ分けをすることもないのですが、平穏無事に過ごさせていただいております。私は、入会して5年目になりますが、1回も欠席をした事がございません。綱渡りながら、メイキャップを重ねております。欠席がないという事を喜ばしく思いますのでニコニコさせていただきます。

ゲスト卓話
「『ロータリー雑誌月間』にあたって」
雑誌広報委員 二反田新一
加来 敏男
 今月は「ロータリー雑誌月間」です。この月間の目的は、世界中のロータリアンにとって必要不可欠な情報源であるロータリー雑誌の重要性を再認識することにあります。毎年このとき、私たちはロータリーにおける雑誌を見直す機会を与えられているわけです。
 ロータリーの雑誌には国際ロータリーの公式雑誌であるロータリアン誌(THE ROTARIAN)と、RI理事会が承認した公式地域雑誌とがあります。ロータリーの会員は、会員身分を保持する限り、このいずれかのロータリー雑誌を購読することが義務付けられています。
 ロータリアン誌は1911年に創刊され、現在では毎月50万部が発行されており、ロータリークラブの存在する199の国や地域の読者に郵送されています。ロータリアン誌の特集記事は常にロータリーの視点から捉えた最新のニュースが掲載されています。また、ロータリアン誌の主要記事は、毎月RIのウェッブサイト(http://www.rotary.org)に掲載されており、ここには数多くの地域雑誌のリンクも提供されています。
 すでに20ヶ国語で発行されている27の地域雑誌は、121ヶ国で約75万人のロータリアンに定期購読されています。最近新たに、イスラエル、ポーランド、チェコ共和国、スロバキアが加わり、世界のロータリー雑誌は合計29誌、21ヶ国語発行され、ほぼ地球の隅々にまでロータリーニュースを伝えています。これらの雑誌は、公式ニュースの発表、RI理事会や財団管理委員会の決定事項の抄録、有意義なプロジェクトやRI会長メッセージなど、ロータリーのイメージを紹介することを継続的使命としています。
 日本の公式地域雑誌は、皆さんよくご存知の「ロータリーの友」です。2003年1月に創刊50周年を迎えた「ロータリーの友」は、日本のロータリアン約11万人が購読する雑誌で、公式地域雑誌では最大の発行部数を誇っています。この雑誌の情報もウェッブサイトからダイジェストの最新を入手できます。(http://www.rotary.or.jp/ または、http://www.rotary.org
 「友」は昨年7月、創刊50周年を迎えるにあたりリニューアルを果たしました。一番大きな特徴は、サイズと製本法を変更です。これまでのB5サイズからA4サイズに一まわり大きくなり、また以前は無線中綴じと言う綴じ方で製本をしていましたが、新しい友は背中を針金でとめる中綴じに変更されています。背表紙が無くなり不便だという意見もあるようですが、この製本法の変更だけで年間約1,000万円のコストダウンが可能になったようです。
 紙面の構成も変更されていまして、ロータリーの基本である各クラブの奉仕活動を伝える「ロータリー・アット・ワーク」が多くの写真とともに最初に掲載されています。これは、みんなの身近な記事を大切にしたいと言う事務局の思いの表れです。同じく「新世代のページ」「わが町わが地区」のコーナーも構成的に前のほうに移動しました。
 また、友の編集を事務所内のコンピューターで行うようになりました。ページ数も多く、レイアウトの複雑な「友」誌は、本格的な編集ソフトを使用します。このためコンピュータの設備も大掛かりなものとなりかなりの設備投資を余儀なくされましたが、それに見合うだけのコストダウンが今後期待されます。加えて事務所内での編集が出来ることから、以前より1ヶ月早く記事を掲載できるようになりました。
 難しいロータリー用語、特にアルファベットの略語などは出来るだけ使用しないようにしています。また、略語を使用する場合には“GSE(研究グループ交換)”のように日本語を併記して、以下GSEと表記するようにしています。その他、「新会員ノート」の新設、投稿のページの整理、より読者の視点に立った編集といった改革を行いました。
 ロータリーの雑誌はロータリアンに欠かせない食事であり、わけても「友」は日本のロータリアンには不可欠の栄養素です。会員一人一人がロータリーに前向きになり、読む、聞く、体験するを通して「友」の中にロータリーの心を見つけることが大切です。その行為によって皆様方はすばらしい感動を得ることが出来ます。そしてさらに、家庭、職場、地域社会にと「友」を活用して、多くの人々にロータリーを理解してもらいましょう。【ロータリーのホームページの紹介】ロータリージャパンウェッブでは、ロータリーに関する多くの情報が日本語で掲載されています。是非ご活用ください。ホームページアドレスは、http://www.rotary.or.jp です。

(文責/土居)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第650回例会 平成15年4月24日(木)
 二反田  - 03/5/7(水) 20:40 -

引用なし
パスワード
   第650回例会 平成15年4月24日(木)

◎本日の例会プログラム    ロータリー雑誌月間
        委員会卓話 「雑誌広報委員会」

    ○次回例会プログラム    「『八面山』にまつわる歴史」
        三光村教育委員会主査 平田由美氏

前回(649回例会)の記録 平成15年4月17日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    26名
 欠席者数    7名
 出席率        78.79%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    18名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 76.47%→94.12%

●メイクアップ
 池中、重松、永松(孝)、南(中津RC)
 小野(中津中央RC)
 白石(地区協議会)

●欠席者
 今吉、下村

会長の時間
副会長 小川陽一郎
 梶原会長は結婚式に出席のため、今日はお休みです。代わりをつとめます。
 今月は、ロータリー雑誌月間であるとともに、1868年4月19日、米国ウィスコンシン州ラシーンで生まれたロータリーの創立者、ポール・ハリスに敬意を示すときです。
 ということで、友の8・9ページに、ビチャイ・ラタクル会長のメッセージ[ポール・ハリスのビジョン]が掲載されています。読まれた方も多いとは思いますが、一部紹介します。

ロータリーは世界に影響を与え
人々の生活を変えました。
 ロータリーは、仕事を通じて出会った4人の事業家から静かに始まりました。しかし、そのグループは発展し、地域、政治、人種、そして宗教の違いを超えて国際的な活動組織へと成長しました。ポール・ハリスでさえまったく想像がつかなかったほど、ロータリーは、世界に影響を与え、人々の生活を変えたのです。
 ロータリーを通じて、私たちは親睦と奉仕をもって慈愛の種を播くことができます。ポール・ハリスのビジョンは、1905年の創立当時と変わらず現在でも通用します。唯一の違いは、120万の会員を擁する現在、善に向かう強い勢力となっていることです。私たちは、歴史の行路を変え得る資金と人材に接触・接近する広大なネットワークを持っています。

私たちは創立者の希望と夢を実現してきました。
 ポール・ハリスはかつて、「未来に対する私の希望は、奉仕の理想で1つになった事業家と専門家たちの世界的な親睦によって、全人類の福祉に向かって、国際的な理解と善行、そして協調という目標が達成されることです」と言いました。
 私たちは、創立者の希望と夢を実現してきました。そして、彼の永遠の原理に献身しています。ポール・ハリスの記念日を祝い、親睦と奉仕の無私の活動を通じて、慈愛の種を播きましょう。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 杵築RC、別府RC
●週報受理
 八代RC、中津中央RC、宇佐RC
●週報お礼
 緒方基一PG
●幹事報告
○「RI2720地区第25回青少年指導者養成研修会」が6/6−6/8久住高原で開催。案内状。
○PETS、地区協議会参加御礼状到着
●理事会報告
5月スケジュール変更承認

委員会報告
社会奉仕委員会 原田委員長
 今週の土曜日、4月19日に清浄園さんとの交流会を行います。時間は午前10時〜午後4時頃までとなります。
 出欠をとらせていただきます。
 現在の出席の確認を致します。江渕・池中・岩渕・今吉・岩田・熊谷・南・二反田・永松(達)・岡野・出納・種村さんです。
 本日まだ出欠の返事をしてない方は、回覧致しますのでよろしくお願い致します。
 付け加えまして、服装については、カジュアルでけっこうです。

委員会報告来訪者
キャラバン 20.中津青年会議所
理事長    増矢大介
50周年実行委員長    梅高賢正
副理事    芥川竜也
専務理事    細川 唯

20.中津青年会議所 創立50周年記念事業
「元気・夢会議」のキャラバン、参加のお願いのため来訪。
日 時 5月18日(日)
    10:30〜12:30
    14:00〜16:00
場 所 中津文化会館大ホール
ご協力よろしくお願い致します。

チケットのご購入は青年会議所事務局までお願いします。
青年会議所:Tel.0979-23-2640 (10:00〜17:00)

ニコニコボックス
○小川副会長 宮本先生、本日の卓話をよろしくお願いします。先週、西島パストガバナーの御礼を預っておりましたので報告致します。ありがとうございました。
○梶原会員 先週の8日に私共の会社の社長が急に亡くなってしまいました。本人は、中央RCの会員でもありました。生前中より葬儀に至るまで、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。尚、会社は今まで通りに業務を頑張って行いますのでよろしくお願い致します。ニコニコ致します。
○下村会員  先週、先々週と出席できませんでした。そのためロータリーの友の紹介を会長のお世話になりました。又、先週はお誕生日祝を青木さんに届けていただきましてありがとうございました。
○原田会員  昨日、仕事で福岡の粕屋郡粕屋町に行って仕事終了の後に、新たに起こしたVANショップに興味があったものですから、商売の参考のために訪問したところ、ローターアクトの時代の旧友に再会致しました。彼は寿屋を退社後、コンピュータの会社を友人と設立して、現在大変成功しているようです。旧友との再会と友人の元気な顔を見られて嬉しく思いました。ニコニコさせていただきます。

卓話
「昆虫(ほたる)のふしぎ」
元中津南校教授 宮本清人氏
○化石に依る昆虫の歴史
4億年の歴史がある。今日では、地球上の動物の70%を占め、数百万種もある。地球は昆虫の感星である。
○昆虫の体制の変遷
 祖先の原形、ムカデ型(有節構造→集約構造)
○昆虫の特性
1.地球環境の変化に適応…多様化
気候の変化 植物と共に生存
2.小型化の有利性
せまい場所、少量の餌、身をかくす等
内骨格、外骨格の体制
3.住み分け生活
土中、水中、植物(根、茎、葉)、砂漠、ヒマラヤ、熱帯、北極等
4.食性の多様化
密、樹液、遺体(動物)
5.世代交代が短い
短い期間で一生が終り、有利固体(遺伝子)が残り、進化、適応していく。
○蛍は何故光るか
・蛍は甲虫類(カブト虫等)の仲間で、日本書紀では『火垂る』と書かれている。
・蛍の光は何か?…長い間の研究課題であった。結論は、オスとメスの間の信号、言葉である。オスがメスに送るプロポーズである。
・昼間はどうしているのか?…活動記録計で調べたら明るいと動かない。
・暗室で調査…夜の或る時間になると動き始め、光る行動を示す。体内時計にスイッチが入る。
・発光行動は…性成熟による異性への行動と分かった。羽化(蛹から成虫)して、メスは2〜3日、オスは4〜5日で強い光をだす。蛍は異性を意識して光り始める。
・性行動
1)オスはメスに近づき、ストロボ発光する。
2)オスは10秒光り、10秒休むを約5回繰り返す。
3)メスがその後1回光るとオスを受け入れ、接近交尾する。
4)もしこの時メスが光らないとオスはあきらめ、他のメスを求め移動していく。
○蛍はすべて光るか
日本では光りながら飛ぶ蛍はゲンジ、ヘイケ、ヒメなどで、光らない蛍の方が多い(オバホタル他多数)。
陸生で、餌はカタツムリ、キセル貝、ミミズなどである。信号や言葉は性フェロモンの息づかいである。
光らない蛍の方が進化した蛍である(昼も夜も活動)
○蛍の住む環境
湿気を感じ飛翔する。
一般的条件(エコトーン)
美しいO2を多く含む水と砂礫、湿った苔、土。休み場所は草むら、樹木。
治水の為の護岸工事は必要であるが、自然との総合的共生を考えての配慮ある工事が望ましい。
○人口川…水路での飼育は
南高校内の人工池での飼育7年間
大貞病院でのU字溝での飼育10年間実施する
水質、餌、天敵(ヒル、ザリガニ、クモ等)
人間は生きる為、沢山の生き物を食べている。
 お礼と感謝。
 私共は、明日より東シナ海に面した久米島に新種の蛍を探検に行って来ます。
 地元の人より興味深い情報を得ていますので行って来ます。
 陸棲の7種目の蛍が見つかれば、ギネスブックや、世界的にも蛍の研究に光を通すことになると思います。
 そして、近年自宅で蛍を飛ばすことができないかとの問合せがよくありますが、これはできます。一定の環境をそろえてやれば可能です。本にも書いていますが、希望する方は私にご連絡を下さい。現在、ここのメンバーでもあります向笠先生の自宅の野外で10年程前よりやっています。又は、水槽でも可能です。
 最近は、公共事業もお金をかけてくれて、自然に近い水路の整備ができておりますので、水性動物が市内の各地で見られるようになっております。ありがたいことだと思っております。
 最後になりましたが、我々が子供の頃自然との遊び、自然とのかかわりが多くありました。
 悪遊びをしながらトンボのハネをちぎってみたり、シッポをちぎって麦わらをつけて飛ばせてみたり、自然とのかかわりがあったと思います。
 今の子供が悪遊びを通じてでも親しんでゆけば、人間の情緒が育っていくと思います。そうすれば、自然を理解し、人間関係も良くなっていくのですが、今の子供達は、野外に出ることがなく、屋内でTVゲームばかりしていることも楽しんでいる様でいいのですが、皆様の子供さんやお孫さんにはできるだけ野外に出て遊ぶよう配慮していただきたいと思います。
 我々、人間は動物の中では頂点に立っている訳ですが、人間は野菜や果物や動物を食事として犠牲にして生きている訳です。
 私は小学校の頃、先生に食事をする前に「いただきます」と言う様に教えられました。私たちは、色々なものを犠牲にして生きています。この事に感謝をしていただくという事を教えてくれました。もっともだと思います。どうか人間だけがえらいのではなく、人間が生きていけるのも動物や植物のおかげがあって生きていけるということを子供達に教えていっていただきたいと思います。
 別件ですが、ロータリーや学校や寺でサクラを植える際によく相談がありますが、一般的に植樹はソメイ吉野です。華やかでいいのですが、寿命が50年程です。又、テングス病などが入ったりしますので、長持ちをしたいのならば、山桜型の「ミショウ」がいいと思います。100年も200年ももちます。皆様がボランティアなどで植樹をする際はおぼえておかれるといいと思います。以上でございます。ありがとうございました。            (文責/土居)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第649回例会 平成15年4月17日(木)
 管理者  - 03/5/7(水) 20:38 -

引用なし
パスワード
   第649回例会 平成15年4月17日(木)

◎本日の例会プログラム    「昆虫(ほたる)のふしぎ」
        元 中津南校教師 宮本清人氏

    ○次回例会プログラム    ロータリー雑誌月間
        委員会卓話 雑誌広報委員会

前回(648回例会)の記録 平成15年4月10日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    25名
 欠席者数    8名
 出席率        75.76%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    16名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 81.82%→93.94%

●メイクアップ
 江渕、種村、重松、矢頭(中津RC)

●欠席者
 土居、松本

会長の時間
梶原清二 会長
 アメリカ、イギリス軍によりバクダットは陥落しました。
 市街戦による市民を巻き込んだ死傷者の被害が予想されていましたが、イラク軍による抵抗はほとんど見られず、バクダットの人々は勿論、世界各国の人々もホッと一息ついたことだと思います。
 パレスチナホテル前の広場にあるフセイン大統領の銅像を民衆の見守る中、戦車に引かせて破壊しました。フセイン政権の事実上の崩壊です。ソヴィエット時代のスターリンやレーニンの銅像の破壊を思い出させました。
 アメリカは、戦後の処理は米英が主体となって行い、国連主体ではないと言っています。国連の権威が回復することが世界平和には一番なのですが。
 何はともあれ、戦争が3週間で大方の終結を迎えたのは、喜ばしいことです。
 本日は後程、卓話の時間に地区協議会の報告を聞かせていただくことになっています。いよいよ次年度も近づいてまいりました。よろしくお願い致します。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 豊前RC、湯布院RC、大分地区7RC、
 別府地区4RC
●週報受理
 豊後高田RC、杵築RC、仙台平成RC、
 熊本平成RC、湯布院RC
 the ROTARIAN
●週報お礼
 伊東眞純PG、寿崎肇PG
●幹事報告
○「第2720地区第16回留学生交流会」
 大分大会のお知らせ
 第5回クラブ協議会の出欠
○本日例会終了後、臨時理事会を開催します。議題は5月スケジュールの変更についてです。
●幹事報告
1.5月スケジュール承認
2.4月19日 清浄園奉仕活動とその予算承認

委員会報告
新世代奉仕委員会 二反田会員
4月19日土曜日、時間は10時から午後3時か4時頃までのスケジュールで、恒例の清浄園との交流会を行います。
 内容はサクラボウルでボウリング大会、龍華飯店にて昼食、中津シネマにて映画鑑賞と、盛りだくさんです。
 本日出席をとります。10人以上の参加者が欲しいと思いますので、ご協力お願い致します。

ご結婚・お誕生日祝
4月のお誕生日の方、おめでとうございます。
向笠 寛(S02.04.09)
松本幹夫(S26.04.13)
江渕一秀(S27.04.07)
加来敏男(S29.04.26)
下村文幸(S11.04.30)
――――計5人
4月のご結婚記念日の方、おめでとうございます。
向笠(S33.04.06)
松本(S52.04.10)
岩田(S53.04.10)
出納(S39.04.12)
小野(S54.04.23)
榎本(H01.04.29)
若松(S57.04.11)
――――計7人
お誕生日・結婚記念日を祝いまして、カンパイ!!

ニコニコボックス
○辛島会員 まず、小川次年度会長に申し訳なかったのですが、おばさんの四十九日に行かなければならなかったために、地区協議会に出席できませんでした。もう1つは、6年間歯科医師会の会長を務めていましたが、昨年より後継者を育成して、今年度より会長の職をといてもらい、ホッとしています。ところが、県の副会長をやれということで、またまた忙しくなります。ロータリーの事業と重なることもあると思いますが、よろしくお願いします。ということで、ニコニコを5つ分させていただきます。
○若松会員 今日は、花束をありがとうございました。そして、末の娘の入学式です。昨夜より準備をしていたのですが、できれば来てほしくないということで、残念ながら行くことができませんでした。ニコニコいたします。
○小川会員 先日の地区協議会の際に、西島パストガバナーから週報のお礼を預っていましたが、本日忘れてきました。また、地区協議会の参加者の皆様、お疲れ様でした。帰りは出納さんのエネルギッシュな若々しい運転で小国を通って帰ってきました。ありがとうございました。
○松本会員 誕生祝と結婚祝をいただきました。ありがとうございました。新婚旅行の最中に誕生日を迎えました。皆さんありがとうございました。
○江渕会員 誕生日のケーキをありがとうございました。何十年ぶりかにいただきます。私の誕生日は4月1日のエイプリルフールなもので、なかなかこういう機会がありませんでした。ニコニコいたします。
○加来会員 誕生祝ありがとうございました。また、熊本では色々お世話になりました。出納さんのすごい運転で座席の前の取っ手をずーっとにぎりしめていたものですから、月曜は腕がピクピクしていました。ニコニコいたします。
○岩田会員 花束ありがとうございました。それから、私の会社の横の駐車場を吉富製薬から借りていましたが、足立さんと矢頭さんのおかげで、買収することができました。どうぞロータリーメンバーは使用してください。
○永松(達)会員 皆さんこんにちは。先日地区協議会で熊本に2泊しまして、大変楽しい思いをしてまいりました。そして、帰りに出納さんに色々なツアーに連れていっていただき、おいしい物を食べたり、お土産を買ったりして楽しく帰りました。どうもありがとうございました。
○出納会員 先程より私の運転を喜んでいただきありがとうございました。特に助手席の次期幹事松本さんは、足をつっぱって脂汗を流しながら乗っていたようです。人の弱点とは、いろんなところにありまして、私はいい発見をいたしました。それから私は、旅行のコーディネートをやっているわけではありませんので、お店からバックマージンは一切もらっていません。誤解のないように!! 私は地区協議会はフリーで出席させていただきましたが、結局行き帰りに運転で参加したようなものでございます。ただ、部会の方では池中さんの代わりに出席してきました。これについては池中さんよりニコニコをしてほしいと思います。
○榎本会員 結婚祝をありがとうございました。私は平成元年に結婚しておりますので、今年で15年目となります。ニコニコいたします。
○池中会員 先程、出納さんが言われたように地区協議会に出席できませんでした。今日は、不在者投票の立会人を代ってもらって出席しています。今から戻って夜の8:00までと、明日あります。どうか皆さん選挙は棄権しない様にお願いします。ニコニコさせていただきます。

地区協議会報告
「会長エレクト研修セミナーの報告」
小川陽一郎会員
 去る5日(土)13:00−17:10 会長エレクト研修セミナーが熊本の鶴屋百貨店7階で行われ、出席してきました。
 永松さんは、この日午前中から行われた、次期ガバナー補佐研修会から参加しており、18時から行われた、義務出席の懇親会まで一緒でした。
 6日は地区協議会全体会が10時から熊本県立劇場で、部門別協議会が12時半より熊本学園大学で行われ、松本、白石、渡辺、矢頭、加来、岩田、出納さんと9名で参加しました。
 まず、次期の国際ロータリーの会長の名前は、ジョナサンB、マジィアベと申します。
 アフリカ・ナイジェリアのカノRCの所属で、弁護士です。アフリカ地域ポリオ・プラス委員会の委員長、ならびに国際ポリオ・プラス委員会の委員として、ポリオ撲滅のための全世界での活動に貢献してきた方です。
 次期のテーマは、「手を貸そう」(Lend a Hand)です。氏のメッセージより、
 2003−2004年度、私たちを奉仕の道に導くために、私は全ロータリアンに手を貸そうと呼びかけています。これは単純なテーマではありますが、しかしロータリー奉仕の真髄を雄弁に語るテーマだと確信します。ロータリアンとして私たちは、地域社会やまた世界に対して常日頃、手を貸しています。私たちは私たちのクラブ会員や、また海外にあってその地域社会の問題に取り組み援助を求めている同僚ロータリアンに手を貸しています。この単純な仕草が時として一人の人間の人生を変える要件のすべてともなるのです。またそれと違って、一本の手が多数の手となることだってあります……ロータリアンが互いに協力し合ってポリオを根絶させたり、識字力を向上させたり、低価格住居を供給したり、また紛争を解決し、数多くの人々の苦しみを和らげたり……と言うことになるのがそれです。どこにあっても必要とあれば助けてあげる、というのが私たちロータリアンの本性です。そこで2003−04年度、私はロータリアンの皆さんに、手を貸そうという機会を更に多く、自ら進んで探し出すようお願いします。
 ガバナーエレクトは、斉藤和(ひとし)氏です。
(昭和2年生まれ、熊本ロータリークラブ、外科医、南部中央病院 名誉院長)氏のごあいさつより
 次期RI会長ジョナサン・B、マジィアベ氏は国際協議会2日目、我々ロータリアンに「手を貸そう」とのテーマを示されました。ロータリーが取組んでいる人道的プログラムは全て貧困を原因とする問題であり、これが非識字問題、飢餓、住居、疾病そして紛争までも引き起こしている。我々は貧困の撲滅に向って、手を貸していこうと訴えられました。誠に時宜を得たテーマだと考えます。我々はこのテーマを掲げながら奉仕活動に力を入れていかねばなりません。
 それから私が私の年度に強調していきたいと考えている事は1.ロータリーに魅力と誇りを2.会員増強、純増2名(3名以上)3.職業奉仕に特に力を入れて4.R財団、米山奨学会の活性化を5.広報活動でイメージアップを などであります。

 あと、主なプログラムとして会長エレクト研修セミナーでは、
 RI2002年度研修リーダー
  天野肇氏の講話「ロータリーのルネッサンス」
 パネルディスカッション
  「ロータリーに魅力と誇りを」
 モデレーター 斉藤和
 パネリスト 仲村睦雄 田川接郎 穴倉渉
       次期ガバナー補佐
 地区研修リーダー
   西島世晃パストガバナーの講話
などがありました。
 地区協議会では 斉藤和ガバナーエレクトの講演があり、
 部門別協議会の会長ガバナー補佐部会
  リーダー 斉藤和 カウンセラー 寿崎肇PG
で行われました。
 全体の印象として、世界的に会員減少の傾向があり、ロータリーの危機などと言われているが、ロータリークラブ創立100周年を間近に控えた今、さらに奉仕の理想を高く掲げ、奉仕を実践することにより、またロータリアンとしてルールを守り、身を律することが重要であり、これがロータリーに更なる魅力と誇りをもたらす、そうすれば、会員増強と声高に言わなくても自ずと人は集まってくる、という内容だったと理解しました。
 5月から、クラブ協議会など、次期の準備にとりかかります。よろしくお願いします。

「次期幹事報告」    松本幹夫幹事
 幹事部会は、前岡パストガバナーが最初に話をされました。幹事はロータリーにとって非常に大切なポストである。
 書類によっては、会長のサインではなく、幹事のサインでなければならないものがある様に、重席ですので頑張ってやってくださいという事でした。
 クラブ幹事要覧をいただいて来ました。一生懸命勉強していきたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

「次期ガバナー補佐報告」    永松達彦
 皆さんこんにちは、現在ロータリークラブは変革の時を迎えております。我々もこのガバナー補佐制度にどうしてなったのか、詳しいところはよくわかりません。なぜ大きく変革しているかの理由は、まず会員の減少にあります。以前中津で地区大会をやった際には、地区の会員が3,420人でした。ここ3年程激しく減少して、10年前に比べて来期は2,900人程になります。だから500人は減っているということです。そのために、今までと同じロータリー活動を行うための予算が苦しくなっているという事です。
 こうした事からも、1992年にRIでリーダーシップ・プランが提唱された訳です。これは、ロータリアンにサービスをしなければならないのではないかという事で、今のガバナー1人では、大分県と熊本県の70数クラブをまかなえないという事で、ガバナー補佐制度ができたのではないかと思います。
 この制度は、1992年に提唱され、1996年にRIにて採択されております。そして、1998年に272地区も採用しております。この様になるまで試行錯誤してできた制度ですが、当地区でも2〜3年は取り入れる事ができなかった訳です。そして、今年度から実行ができました。
 理由は、ガバナー1人では会員の皆さんにサービスができない。そのために地区の補佐をつくってロータリーにサービスをさせようという事です。
 サービスにおいては、例えば中津にいて天草本渡の事情などわかりませんので、そうした情報の伝達を行うという事です。私もよくわからないまま役を受けてしまいましたが、これは大変な役を受けてしまったと実感しております。
 しかしながら、受けた以上はやらなければならないと思います。
 あるロータリークラブから「12回も欠席する会員がいる」とか「食事の後数人で退席する会員がいる」などの話しが出ました。斉藤ガバナーは温厚な方ではありますが、「そういう方はやめてもらいなさい」と言われたようです。新しい会員を得るためには、充実したクラブにならなければならないという事です。
 クラブが充実するという事は、会長・幹事がしっかりしなければならないという事です。
 その会長・幹事の指導や評価をするのがガバナー補佐の役目ですので、私も自信はありませんが、やらねばならぬことは、最大の努力をしていきます。どうぞ皆様ご理解をいただきご協力をお願い致します。

(文責/土居)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第648回例会 平成15年4月10日(木)
 管理者  - 03/5/7(水) 20:36 -

引用なし
パスワード
   第648回例会 平成15年4月10日(木)

◎本日の例会プログラム    「地区協議会報告」
        次期会長・次期幹事・四大奉仕委員長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「昆虫(ほたる)のふしぎ」
        元 中津南校教師 宮本清人氏

前回(647回例会)の記録 平成15年4月3日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    26名
 欠席者数    8名
 出席率        76.47%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    11名
 メイクアップ    09名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 66.67%→93.94%

●メイクアップ
 辛島、矢頭、小川、渡辺、南、種村、
 白石(中津中央RC)
 二反田、出納(中津RC)

●欠席者
 今吉、松本

会長の時間
梶原清二 会長
 桜の花が満開です。
 我々日本人は遺伝的と言えるほど、桜の花が大好きです。新学期、入学式、会社の新年度など希望、事のはじめに当たるに相応しいと思うからかも知れません。
 1年待って華やかにパッと咲いてパッと散る。日本人の美意識として潜在意識の中にあるのかも知れません。
 4月はロータリーでは雑誌月間となっています。
 20年前、1988年度から実施されています。RIの公式機関誌(「ザ・ロータリアン」又は、RIの理事会が指定する地域雑誌「ロータリーの友」など27種類120ケ国20言語)の購読と活動に役立つプログラムを実施する月間となっています。
 我が国の「ロータリーの友」は1980年RIの公式地域雑誌に認定され、世界から最優秀の評価をいただいてきました。
 ロータリアンの3つの義務、(1)会費を納めること、(2)例会に出席すること、(3)「ロータリーの友」を読むこと。
 「ロータリーの友」は読まれざるベストセラーとも言われています。
 4月の雑誌月間を機に「ロータリーの友」を再認識したいものです。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 玖珠RC、湯布院RC、津久見RC
●週報受理
 津久見RC、本渡中央RC、
 佐伯MARINE RC、宇佐八幡RC
●幹事報告
○日本ユニセフ協会より「アフガン学校建設募金」の案内
○ガバナー事務所より訃報
 1988〜1989ガバナー黒木健夫氏
 3/25死去、4/15告別式
○第5回クラブ協議会
 4/24(木)18:30〜龍華飯店
○本日例会終了後、理事役員会

委員会報告
次年度幹事 松本
今週土曜日、地区協議会への出席者の確認。矢頭さん・渡辺さん・加来さん・出納さん・岩田さんは中津駅南口に午後2時15分に集合をお願いします。

ニコニコボックス
○松本会員 本日のゲスト卓話をしていただく長谷川詳君は私の妻の弟です。ヨロシクお願いします。とても心配になります。
○熊谷会員 娘が結婚いたしました。嫁がせる父の心境は複雑です。しかしながら、少し騒いでしまいました。あしからず。
○永松(達)会員 熊谷会員の娘さんの結婚式に出席させていただきました。これで酒の肴がなくなりましたので、また、さがしたいと思います。おめでとうございました。
○辛島会員 私も熊谷さんの娘さんの結婚式に出席いたしました。当日は、歯科医師会の総会で議長をしてから、かけつけましたが、もっとほめればよかったなと思います。すいませんでした。ニコニコいたします。
○若松(舜)会員 中津RC会員 特にございませんが、向笠大先輩がニコニコの担当ということですので、ニコニコさせてもらいます。
○向笠会員 どうもありがとうございました。職業奉仕委員会のメンバーが私1人ということなので担当させてもらいました。久しぶりに出席しましたが、週報が7枚もたまっていました。2月20日より足がピタリと動かなくなって、やっと歩けるようになりましたので、出席しました。動けるようになりましたので先週は水・木曜に大分の会議にも出かけて来ました。火・金曜は東京に行って、日曜は熊谷さんの娘さんの結婚式に行って来ました。
  そして、今週の月曜は久留米の友人が亡くなりまして、葬儀に行って来ました。
  動けるようになって少し動きすぎたかなと思いますが、今週からは出席免除をといてみなさんと楽しくやっていきたいと思います。
  4月といえば、私の誕生日と結婚記念日のお祝があります。77才になります。
 又、先日はお見舞いにも来ていただきありがとうございました。
  今日は家を出る時、妻が「ニコニコをいっぱいしておいで」ということでしたので、大きいのを2枚させていただきます。
  ありがとうございました。

ゲスト卓話
「町づくり提案活動」
 建築士会 中津支部 青年部
起 あいさつ・自己紹介
 私は、大分県建築士会中津支部の宇木と申します。
 「子供に残そう、ふるさとの環境」・・・これから区画整理事業により、大きく変わろうとしている私たちのふるさと「なかつ」について、地元の人たちと共に行っている、中津支部青年部の活動について報告します。
中津の紹介
 私たちの住んでいる中津市は、大分県の北部にあり、福岡県との県境に位置しています。
 人口6万足らずの小さな町ですが、一万円札でおなじみの‘福沢諭吉’の出身地でも知られています。他にも歴史上の有名な人物を数多く生み出しています。
 江戸時代、奥平6万石の城下町として「西の博多、東の中津」と言われるほど栄えていました。
 歴史や観光スポットには事欠かない中津ですが…
区画整理事業全体図
 現在、ご覧のような大幅な区画整理の事業が行われています。
 中津駅の北側一体が対象区域となっており、旧市街地の街並みが大きく再編されようとしています。
 平成10年度から23年度にかけての計画だそうですが、現在換地作業が随時進められています。
ゆめタウン写真・隣の換地用地写真数枚
 数年前、市内の工場跡地に大型のショッピングセンターが建設され、最近、その隣接地に住宅や店舗が建ち始めました。この区域は、区画整理の換地用の土地で、あまりにもバラバラに立ち並ぶ様をみて、私たちは‘このまま無計画に区画整理は進んでいくのだろうか’と、不安を感じ始めました。
区画整理本町拡大図
 そんな時、島田本町の人から、将来の街並みについての相談を受けました。
 この地域は、区画整理事業により、ほとんどの住民が建て替えをしなければならず、現在とは全く違った通りに変わってしまいます。
 以前から区画整理事業に不安を抱いていた私たちは、地元の人たちと共に街並みについての勉強や話し合いをしながら、これから変わっていくこの地域が無計画にならないように、そして、未来に残せるような住環境を創るための活動を始めました。

承 作業風景写真数枚
 作業は、主に毎週水曜日の夜に行っています。
 ‘水曜喫茶室’と名づけられているその会は、私たち青年部の下部活動組織であり、以前より、勉強会や情報交換の場として実績のある集まりです。
 その中で、今回の活動を行うことになりました。
 話し合いの中で、まず、島田本町とその周辺の現状を知ることと、そこに住んでいる人たちの事をもっと知ることから始めよう…ということになり、まず現地調査を行いました。
現地調査・現況写真〜建物写真
 この通りは、交通量は大変多いのですが、道路巾が9mしかなく、幹線道路にもかかわらず歩道がありません。路上駐車もあいまって、時間帯によってはかなりの渋滞を引き起こしています。
 昭和20年代にこの道路が整備されたころ、地元住民の話し合いにより、建物の1階部分をセットバックして建てて、歩道の代わりにしていましたが、それも今では機能しなくなっています。
 また、ご覧のように昔ながらの情緒ある建物も残っています。
・所狭しと、立ち並ぶ店舗
・戦後、一世をふうびした酒場
・趣のある、みそ醤油店
 島田神社周辺には、ベンガラに塗られた建物もありました。他にも数多くの、昔の賑わいを感じさせる建物が残っています。
中殿町・殿町通り写真
 また、この通りの東西方向の延線上にある、中殿町と殿町は、すでに拡幅工事が終わっています。
 東側の中殿町の通りは、歩道巾4mでゆったりしているのですが、道路より20cm高くなっており、建物への車の乗入れ口だけが下がっているという一般的な形をしています。
 乗入れ口の間隔が狭いところなどは、みごとなウエーブの連続です。
 西側の殿町は、東側とは形状も仕上げも違っていました。歩道と道路の段差はないのですが、縁石だけが20cmほど上がっており、進入口だけが下がっているという形で、歩行者や自転車がつまずきやすく、逆に危ないのでは・・と思います。
 現に、私たちの会員の中に、つまずいてケガをした人がいます。
 中にはこんな面白い形を見つけました(写真)。
 床は石の平板を敷き詰めており、落ち着いた感じがしていいのですが、東側と西側で仕様が異なっているというのは、なぜなんでしょう・・・どこか統一感を持たせてほしかったと、私たちは思っています。
観光ルート紹介
 そういう拡幅工事が終わった通りに挟まれた、島田本町ですが、別な視点から見てみると、実はここは中津駅を拠点とした観光ルートの出発点でもあります。
 観光ルート上には、(画面に合わせて)
・赤い壁の合元寺
・福沢諭吉の生家
・奥平6万石の中津城
・池大雅の書画が保存されている大雅堂
など数々の名所・旧跡があります。
 年間約60万人の観光客が訪れ、観光面から見ても、とても重要な通りだと言えます。
 言わば‘中津の顔’と言っても決して大げさではないと思います。
アンケート調査表
 次に、島田本町の人々の実情を知るために、アンケート調査や座談会を行いました。
 アンケート調査では、人々の年齢層や性別の割合をはじめ、実情を把握するためのいくつかの質問、そして意見欄も付け加えました。回答率、回収率は思った以上に高く、地元の人々の関心の高さを実感しました。これにより、現状の長所・短所も含め、これからの要望や疑問、不安などについて色々と知ることが出来ました。
 中には、意見欄にびっしりと書き込んでくれた人もいました。
アンケートグラフ
 私たちは、アンケートの中で、2つの点に注目しました。
・住民の商売をしている人の比率は…
全体の90%を占めています。
・年齢構成は…
30歳以下が極端に少なく、50歳以上が6割以上を占めております。
 このグラフが示しているように、ほとんどの人が商売をしていますが、後継者に悩んでいる人が、かなりいることが推測されます。
 その後開いた座談会でも、今後10年間に渡り行われる区画整理事業に対し、先行きの不安感を持っている人が大半を占めていました。
不安・提案のフローチャート
 以上の事を踏まえ、私たちは、街並みや建物の提案する前に、まず地元の人々の不安を和らげることが大事だと思いました。
 そうは言っても、区画整理はどんどん進んでいきます。
 まず、通りの土台となる、車道や歩道・街路樹・街路灯など、周辺の状況や、この通りの‘今後のあるべき姿の理想’を考えながら、地元住民と共に関係官庁に提案していくことを、並行して行うことを決めました。

転 順次、画像を表示。
 まず、車歩道などの提案では、
・車道との段差は→段差をなくし、人に優しく
・車道との境界は→灯篭などを配置してみてはどうか
・歩道の仕上げは→景観に配慮しなければならない。たとえば、城下町や島田神社などのイメージから石敷きなどはどうか
・ 電柱は→地中化は可能かどうか
・外灯・信号・街路樹などは→景観・実用性に配慮しなければいけない。街路樹は、実のなる樹も候補に上げよう
・案内板は→観光情報を盛り込んだ案内板が必要。この通りは観光ルートになるので、是非ほしいところです
など、いろんな意見や案が出ました。
 この中で、灯篭・置石の配置実験をしました。
 カラーコーンを数mおきに配置し、商店への車の乗入れ具合などを調べました。
 5.6m位がちょうどいいようです。
 こんなものを創ってみました。
 次に、小さな交差点は、歩道を優先させてみては、というシュミレーションを作りました。
 これにより、子供やお年寄りも、優しく安心して歩行できるのでないかと思います。
 また、電柱を地中化したシュミレーションも作ってみました。
 電柱と電線がなくなると、こうもすっきりするものかと驚いています。
 ついでにお遊びで、今の商店街と最近出来た日出町3丁目を、殿町の通りで合成してみました。実際、今の商店街はほとんど立て直すでしょうから、この通りが完成すれば、今までの面影は全くなくなるのでは・・と思います。
 そして私たちは、これらをその実現のため、警察や関係官庁などへの調査や打診を行い、今年度中に提案する予定です。


 わがまち、ふるさと中津の生活環境や街路環境がよくなるということは、未来の子供たちにかけがいのない財産を残すことでもあります。
座談会の写真
 後世に誇れるようなまちづくり・・・私たちの思いが地元の人々に届くように、地元の人々に対しては、定期的に座談会を行うようにしています。
 私たちの作業状況の説明や、地元の人の意見を聞いたりと、じかに向き合っての意見交換は大変有意義なものとなっています。
戸別訪問の写真
 また、座談会に来れない人に対しては、水曜喫茶室のメンバーで担当を振り分け、定期的に個別訪問を行っています。そして、意見や悩みを聞いたり、今後の街並みの話をしています。
 その中で、私たちが言っていることは、一人一人の気持ちしだいで街並みというものは良くなっていくものであり、表面的にきれいになっても、住む人の気持ちがないと、通りはすぐにすたれてしまう。
 自分一人が頑張って街並みを作ろうと思ってしまうとそれが重荷になり、後ろ向きな考えになってしまいますが、今より少しだけ前向きになることで、街並みは大きく変わっていく、ということです。
一輪挿しの写真
 竹で作った筒に花が一輪さしてあります。
 これが、地元の人々に私たちが伝えたい、今より少し前向きな姿勢だと思っています。
 「軒先環境から始めましょう」を合言葉に、今後も活動を続けて行きたいと思います。

長谷川詳(アキラ)氏
山村増治氏

(文責/土居)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第647回例会 平成15年4月3日(木)
 nitanda  - 03/4/10(木) 10:22 -

引用なし
パスワード
   第647回例会 平成15年4月3日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「町づくり提案活動」

    ○次回例会プログラム    地区協議会報告

前回(646回例会)の記録 平成15年3月27日(木)

■ビジター
 中津中央RC 高橋紀男、高橋信一

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    27名
 欠席者数    6名
 出席率        81.82%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    16名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 81.82%→90.91%

●メイクアップ
 岩田、江渕、二反田(中津中央RC)

●欠席者
 小野、田原、種村

会長の時間
梶原清二 会長
 3月は新世代の為の月間となっています。
 後ほど、委員長の田原会員より詳しいお話が伺えると思います。
 イラク戦争が始まって1週間が経ちました。米英軍はバクダットの80キロ近くまで迫っています。今からが本格的な戦争になるんだと言われています。バクダット市街戦になれば市民を巻き込んだ長期戦になると専門家は言っています。これからが犠牲者が多くなると言うことです。アメリカ軍であれ、イギリス軍であれ、またイラク軍であれ、皆我々の同胞であり、人類の仲間ですから死んでほしくありません。世界の国々での反戦のデモが大きく報道されています。
 アメリカ、イギリスはイラクを占領し、解放するでしょう。しかし両国は今後もアラブ諸国との葛藤が続くものと想像されます。
 戦争は経済的にも国民に負担がかかります。アメリカは日本円にして総額9兆6千億円の戦費、復興予算を組んでいるそうです。日本も多額の復興金を出すことでしょう。
 戦争は人を殺し、物を破壊します。物は再生できますが、人を蘇らせることはできません。
 この戦争が1日も早く終結することを祈ります。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 宇佐RC    3/27→3/30 花見例会の為
●会報受理
 中津中央RC 4月度プログラム
●幹事報告
○「第16回熊本分区留学生交流会」の案内、5/18(日)熊本城周辺で開催。

委員会報告
新世代委員会 田原委員
例会終了後委員会をします。

ニコニコボックス
○津崎会員 父の葬儀、ありがとうございました。
○若松会員 末娘が小学校を卒業しました。
○加来会員 ユニバーサルスタジオジャパンに行って来ました。津崎会員の葬儀に出られなくてすみませんでした。

クラブフォーラム
3クラブ合同事務局について
 事務局が1つになるのは賛成。
 事務局員については、当面それぞれでやっていく。

インフォメーション
2003〜2004年度
国際ロータリー第2720地区
地区協議会開催のご案内
拝啓 皆様方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、2003〜2004年度地区協議会を下記の日程にて開催いたします。
 部門別協議会の方は義務出席となりますので、是非ご出席頂きますようご案内申し上げます。
敬 具

日  時
平成15年4月6日(日)9:00〜15:30
場  所
熊本県立劇場及び熊本学園大学
 熊本県立劇場:熊本市大江2−7−1
TEL 096−363−2233
 熊本学園大学:熊本市大江2−5−1
TEL 096−364−5161
出席義務者
次期ガバナー補佐、会長、幹事
別紙各部門委員長
登録料
7,000円
(PG、GN、リーダー、サブリーダー、
 カウンセラーの登録料は不要です)
宿  泊
別紙参照
申込期限
平成15年3月5日(水)
申込方法
登録申込みはガバナーエレクト事務所、宿泊申込みはJTB熊本支店あてFAXにてお申込み下さい。G、PG、GN、リーダー、サブリーダー、カウンセラーの皆様には別途ご案内を差し上げておりますが、お申込みはクラブでまとめてお願いいたします。
※リーダー、サブリーダー、カウンセラーの旅費・宿泊費については後日、地区資金より本人あてに支払われます。
お問合せ先
国際ロータリー第2720地区
斉藤ガバナーエレクト事務所
〒861−4106 熊本市南高江6−2−24
         南部中央病院3F
TEL 096−357−8812
FAX 096−320−5770


地区協議会プログラム
期日:平成15年4月6日(日)
《全体会午前の部》
 会場:熊本県立劇場コンサートホール
司会SAA
09:00〜 登  録
ガバナーエレクト 斉藤  和
10:00〜 点  鐘
国歌斉唱
ロータリーソング「奉仕の理想」
歓迎の言葉
熊本RC会長 西郷恵一郎
10:10〜 来賓・参加者紹介
ガバナーエレクト 斉藤  和
ガバナーノミニー紹介
ガバナー 西村 駿一
ガバナーノミニー挨拶
ガバナーノミニー 工藤 寛昭
挨  拶
ガバナー 西村 駿一
10:40〜 講  演
ガバナーエレクト 斉藤  和
11:10〜12:30
昼食及び部門別協議会のため
熊本学園大学へ会場移動

《昼  食》
 会場:熊本学園大学
    グリーンキャンパスレストラン

《部門別協議会》
 会場:熊本学園大学各教室
12:30〜14:00 (部門別協議会)
1.会長・ガバナー補佐部会
2.幹事部会
3.クラブ奉仕部会
4.職業奉仕部会
5.社会奉仕部会
6.国際奉仕部会
7.新世代部会
 (新世代、ローターアクト、
  インターアクト各委員長)
8.ロータリー財団部会
9.米山奨学部会
10.会員増強部会

《全体会午後の部》
 会場:熊本学園大学1221教室
司会SAA
14:10〜 各部会リーダー報告
15:00〜 地区財政について
 1.本年度会計報告
地区資金委員長 岩瀬 公男
 2.次年度予算報告
次期地区財務委員長 竹下  清
15:10〜 ガバナーへの謝辞
ガバナーエレクト 斉藤  和
ガバナー挨拶
ガバナー 西村 駿一
ガバナーエレクト挨拶
ガバナーエレクト 斉藤  和
ロータリーソング
 「手に手つないで」
15:30  点  鐘
ガバナーエレクト 斉藤  和

(文責/松本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第646回例会 平成15年3月27日(木)
 nitanda  - 03/4/10(木) 10:22 -

引用なし
パスワード
   第646回例会 平成15年3月27日(木)

◎本日の例会プログラム    クラブフォーラム
        「世界ロータリーアクト週間」にちなんで
        田原新世代奉仕委員長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「町づくり提案活動」
        建築士会中津支部青年部 長谷川詳氏 山村増治氏

前回(645回例会)の記録 平成15年3月20日(木)

■ビジター
 中津中央RC 吉峯司君、安田雅豊君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    23名
 欠席者数    10名
 出席率        69.7%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 78.79%→84.85%

●メイクアップ
 池中(クラブ奉仕)
 矢頭(中津RC)

●欠席者
 今吉、松本、小野、白石、田原

会長の時間
梶原清二 会長
 日本時間3月20日午前10時、ブッシュ大統領の最後通告の期限が切れました。
 フセイン大統領とその息子の国外退去の勧告は拒否され、戦争に突入するのは確実のようです。今はただこの戦争による人的被害が最小限にとどまる事を祈るばかりです。
 今の時間はバクダットでは20日の午前6時位です。(日本と6時間違い)
 イラクの人々の心境は計りしれないものがあります。湾岸戦争に比べ10倍の戦力を突入するとのこと。ブッシュ大統領は徹底的にイラクつぶし(フセインつぶし)を目論んでいるようです。国連の権威は薄れ、勝てば官軍の感があります。
 バクダット市内には世界から集まった多くの人々が人間の盾として命をかけて戦争に反対しています。
 この戦争が長引けば世界経済にも大きな影響を与えます。株安、原油高、さらなるテロ行為など全世界の人々に不安をもたらします。
 民族、宗教、など根底にある難しい問題を抱える戦争ですが、早く終結するよう祈る気持ちで一杯です。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 中津RC    4/2→花見例会
 中津中央RC    4/1→花見例会
 大分2RC、豊後高田RC 3/25、4/1
●週報受理
 八代RC、加古川平成RC
 佐伯MARINE RC
●会報受理
 第30日八代市長杯記念ヨットレースの案内状。
 中津RCより4月プログラム。
●週報お礼
 伊東眞純PG、壽崎肇PG、緒方基一PG
●幹事報告
○ガバナー事務所より2005〜2006Gノミニー指名候補について
○第2回ロータリー囲碁全国大会の案内
○「第2720地区第16回留学生交流会」5/18大分にて
○R米山記念奨学会より寄付金納入明細表
 (2003/2)
○2003年の国際ロータリーブリスベーン大会登録案内状
●理事会報告
 次週、プログラム変更の件3/12、3クラブ会長幹事会の折に3クラブの事務所を合同したらとの提案がありました。理事会に図りました所、前向きに取組むとの判断となり、又会員に広く意見を聞く必要があるため、卓話の時間を少し割いて、クラブフォーラムを開催する事となりました。どうぞよくご検討下さい。

委員会報告
ロータリー情報委員会 熊谷委員長
 イラク戦争が始まって、石油の高騰が心配されています。戦争が始まった事によって石油価格も安定してきますが、小売り原場では、まだまだ安定には時間がかかると思われます。
日本の石油備蓄は、法律によって半年は心配いりません。しかし、中国・タイ・ベトナムは反乱すること思います。特に、進出企業は、大変だと思われます。
 ともあれ、新聞などの報道の後、小売価格が安定するまで、あと2ケ月程はかかると思われます。
 まずは戦争の終結を望みます。

ニコニコボックス
○梶原会長 イラク戦争が早く終ってもらいたいと思いますので、ニコニコいたします。
○下村委員 本日、体調不良のため早退させていただきますので、ニコニコいたします。

ゲスト卓話
「最近の雇用情勢について」
中津公共職業安定所    
統括職業指導官 藤本宣明氏
 まずは、最近の景気動向は内務省の月例経済報告によると、一部持ちなおしの傾向があるものの弱ぶくんでいる。企業収益は、増加傾向にあり設備投資は、下げ止まっている。雇用情勢は、求人は増加傾向にあるが、失業率は依然高い、個人消費はおおむね横ばい状況であるが足元が弱い。輸出は横ばい、生産は弱ぶくみ、景気はアメリカの経済が回復すれば日本も景気も期待できる。
 県内は、ICなどの生産も横ばいで消費も弱い。中津下毛においては、昨年中津競馬の廃止に伴い、失業が増加したが、本年は安定している。又、平成16年開業のダイハツ車体の統業などの明るい話題があり、よい兆しではないかと思われます。
 新規求人数は、回復状況である。特に自動車関連産業が伸びております。
 いただいた時間は30分ということですので、この辺で終らせていただきます。

注意)1.当職安受理求人です。
    (就業場所がば当職安管内でも、求人受理が他職安の場合は含まれていません)
   2.パートの「求人・求職者」を含みます。
   3.求人の年齢階層への振り分けは、「求人に基づく分類方法」による。有効求職者数
2696510254272191813279350
2,323有効求人数
1633110263283132843440
1,265職業別
専門的・技術的職業
管理的職業
事務的職業
販売の職業
サービスの職業
保安の職業
農林漁業の職業
運輸・通信の職業
生産工程・労務の職業
分類不能の職業
職業計有効求職者数
81298
32124519820219830625818432
2,323有効求人数
1112022162131781348648292622
1,265年齢別
19歳以下
20〜24歳
25〜29歳
30〜34歳
35〜39歳
40〜44歳
45〜49歳
50〜54歳
55〜59歳
60〜64歳
65歳以上
年齢計専門的・技術的職業
管理的職業
事務的職業
販売の職業
サービスの職業
保安の職業
農林漁業の職業
運輸・通信の職業
生産工程・労務の職業
分類不能の職業《職業別》■有効求人数 ■有効求職者数9008007006005004003002001000【有効求人・求職者のバランス】《年齢別》■有効求人数 ■有効求職者数3503002502001501005019歳以下
20〜24歳
25〜29歳
30〜34歳
35〜39歳
40〜44歳
45〜49歳
50〜54歳
55〜59歳
60〜64歳
65歳以上0ハローワーク中津 平成15年1月内容

H15H141月12月11月10月9月2月2月2月8月7月6月5月4月3月2月■■有効求人数(左目盛)    ■■有効求職者数(左目盛)
  有効求人倍率(右目盛)      県・有効求人倍率(右目盛)(倍)
0.70.60.50.40.30.20.10(人)
3500
3000
25002000150010005000管内の労働市場のうごき管内の状況について各指数を前年同月と比較すると
1.新規求人数は、先月パート求人の大きな落ち込みから22%の減少となったが、今月は10.5%上回ったことから600人台に回復した。
  新規求職申込件数は、835人(▲5.1%)と4ケ月連続して減少した。
  新規求人倍率は0.73倍と大きく落ち込んだ昨年に比べ0.10ポイント上昇した。
2.月間有効求人数は1,200人台に回復し、月間有効求職者が前月を上回ったものの4ヶ月連続前年を下回ったことから有効求人倍率は0.02ポイント上昇の0.54倍となった。
3.受給資格決定件数は5月以降前年度の反動から大幅なマイナス傾向にあり、今月も44.8%減と大幅な減少となった。このため受給者実人員も27.5%減と5ケ月連続で減少した。労働市場の状況(平成15年1月)

■あり
■なし
■NA継続雇用制度の有無について
●継続雇用制度あり    64.00%    142事業所
●継続雇用制度なし    35.60%    79事業所
●NA    0.50%    1事業所
適用範囲について
●希望者全員    19.70%    28事業所
●会社が認めた者    79.60%    113事業所
●希望者全員    0.70%    1事業所
適用範囲について
●60〜64歳    7.70%    11事業所
●65歳    53.50%    76事業所
●66歳以上    21.10%    30事業所
●NA    17.60%    25事業所
NA
1なし
79あり
142回答数
222定年年齢の状況
●60歳未満    2.70%    6事業所
●60歳定年    87.40%    194事業所
●61〜64歳    0.90%    2事業所
●65歳以上    9.00%    20事業所その他
8なし
29あり
222回答数
261■あり
■なし
■その他前年同月

8802,468
5511,2818592230.521,49617,875288946前月

4712,2074581,1515861650.521,48117,24585724
うち男
3751,125―

432113


9,444
743551月

8352,3236091,2659172450.541,48517,219159678項目

新規求職者数
月間有効求職者数
新規求人数
月間有効求人数
紹介件数
就職件数
有効求人倍率
適用事業所数
被保険者数
受給資格決定件数
受給者実人員給付求人求職適用雇用保険職業紹介 急速な高齢化の進展の下で、中津下毛地域の、定年制・継続雇用制度導入状況等を把握し、高齢者対策を効果的に実施するため、「経済雇用動向調査」の中に、定年制・継続雇用制度の質問を加え、7月に実施しました。
 調査方法は、ハローワーク中津管内5名以上規模事業所の615事業所に、アンケート調査票を郵送し、そのうち回答の得た261事業所について集計しました。

(1)定年制について
回答した事業所のうち、88.9%(224事業所)が定年制を定めていると回答。これを定年年齢の状況でみると、60最定年が86.5%(194事業所)、61〜64歳定年が0.9%(2事業所)、65歳以上が8.9%(20事業所)となっている。

(2)継続雇用制度について
定年制を定めていると回答した事業所のうち、63.4%(142事業所)が継続雇用制度を有していると回答。そのうち継続雇用制度が適用される対象者の範囲については、希望者全員とするものが19.7%(28事業所)、会社が認めた者が79.6%(113事業所)となっている。
また、最高年齢の状況でみると、60〜64歳が7.7%(11事業所)、65歳が53.5%(76事業所)、66歳以上が21.1%(30事業所)、無回答が17.6%(25事業所)となっている。

(3)65歳までの雇用を確保する事業所の割合
 一律定年制を定めている事業所のうち、労働者が希望すれば、65歳以上まで働くことができる「定年制・継続雇用制度」を、有している事業所の割合は19.8%となっており、定年制を定めてない事業所と合せ、28.0%事業所で、労働者が希望すれば65歳以上まで働くことができる制度を有しています。定年制・継続雇用制度導入状況調査報告

原則として希望者全員を対象とする事業所
24事業所(10.8%)65歳以上の継続雇用制度を有する事業所
106事業所(47.7%)定年年齢60歳未満

6事業所(2.7%)44事業所
(19.8%)定年年齢
60歳以上65歳未満
196事業所(88.3%)定年年齢65歳以上

20事業所(9.0%)一律定年制を採用している事業所

222事業所(100%)

ハローワークインターネットサービスで
求人事務所名を提供します。

http://www.hellowork.go.jp/

 これまではハローワークでは、事業主の皆様方より申し込まれた求人をハローワーク施設内で公開する他、求人事業所名等(「事業所名」「所在地」「電話番号」)を除いた求人情報をハローワークインターネットサービスで求職者の方々に提供してきました。
 平成15年1月14日から求人事業主のご希望に応じてハローワークインターネットサービスで求人事業所名等(「事業所名」「所在地」「電話番号」)を含めた求人情報を提供しています。
事業所名等を含む求人情報を提供すると
■インターネットを活用して広く募集することができます。
■広く募集するため場合によっては応募者が殺到したり、多数の問い合わせが集中することがあります。
■ハローワークインターネットサービス利用者が、インターネットで提供している情報をもとに直接応募する場合は、「応募票」を持参することとなっていますので、採否結果をハローワークにご連絡ください。
◎ご注意!
※ハローワークで紹介した方は、これまでどおり「紹介状」を持参します。
※「応募票」はハローワークが発行する「紹介状」ではありませんので、ハローワークの紹介を条件とする助成金等の対象とはなりません。
※「応募票」の下部は、「採否報告票」となっています。採否結果を記入し、そのままFAXしていただくことができますので、ご活用ください。電話でご連絡いただいても構いません。
詳しい内容等についてのお問い合わせは、
ハローワーク中津 求人係まで

就職面接会で21名中10名が就職内定!
 1月30日に開催した「高校生のための就職面接会 in 中津」に参加した高校生21名のうち10名が、面接会に出席した9社に就職内定しました(2月末現在)。
 また現在、新規高卒求人は管内では9社が応募可能です。

忘れていませんか!
忘れていませんか!雇用保険の各種届出期限忘れていませんか!

●資格取得届⇒翌月10日まで
●資格喪失届⇒離職日の翌日から10日以内
●離職証明書⇒離職日の翌日から10日以内

※確認書類として出動簿、賃金台帳が必要です。

障害者の雇用にご協力を

 近年は、事業主の皆様をはじめとして、障害者の雇用についての理解と関心が高まり、また、障害者の皆様のご努力によって多くの方々が会社で活躍するなど、障害者の雇用状況にいく分かの改善がみられていたものの、現下の厳しい雇用失業情勢が続く中、多くの障害者の方々も退職を余儀なくされており、障害者の雇用環境は厳しい状況となっております。
 このような状況の中、事業主の皆様には、1人でも多くの障害者を雇用いただき、より多くの方が職業を通じて社会参加できるようご協力をお願いいたします。
☆中津職安における15年1月末現在の就職活動中の方々は、
  身体障害者‥‥‥‥‥50名
  知的障害者‥‥‥‥‥01名  合計59名
  精神障害者‥‥‥‥‥08名

}(文責/土居)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第645回例会 平成15年3月20日(木)
 管理者  - 03/3/24(月) 18:31 -

引用なし
パスワード
   第645回例会 平成15年3月20日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「最近の雇用情勢について」
        中津公共職業安定所 統括職業指導官 藤本宣明氏

    ○次回例会プログラム    クラブフォーラム「世界ロータリーアクト週間にちなんで」
        田原新世代奉仕委員長

前回(644回例会)の記録 平成15年3月13日(木)

■ビジター
 中津RC 山本洋一郎君、中野登君
 中津中央RC 高橋信一君、吉峯司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    27名
 欠席者数    6名
 出席率        81.82%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 75.76%→90.91%

●メイクアップ
 久恒、岩田、梶原(中津中央RC)
 岡野(宇佐2001RC)
 重松(中津RC)

●欠席者
 田原、種村、永松(孝)

会長の時間
梶原清二 会長
 緊迫した世界情勢が続いています。
 アメリカを主力とする軍隊が25万人〜27万人、中東ペルシャ湾沿岸に位集結していて国連の決議如何に関わらず、ブッシュ大統領は攻撃を開始すると言っています。世界各国では反戦デモが広がっています。テレビ報道によりますと、アメリカではガソリンの価格が倍になったと言っていました。株価も下がり、世界経済は大きく左右され、日本経済もこれ以上株価が下がると金融をはじめ、再生が難しいと言われています。
 ここで一息入れていただいて、リラックスしたお話をしたいと思います。室町時代に一休さんという禅宗のお坊さんがいました。皆さんもご存知の「この橋通るべからず」とか、「屏風に描いた虎を縛る」話など、子供にも人気のあるお坊さんです。
 天皇家の血筋をひく名門出でありながら、常に庶民的信条をもって一生を過ごされた高僧です。6歳で出家して88歳で亡くなられたそうですが、80歳近くになって応仁の乱で焼け野原と化した京の都で「大徳寺」の再建を命じられ、見事にそれを成し遂げたのです。
 話はここからが面白いのです。
 晩年、一休さんは遺言を書いてあったそうで「よいか、私が死んでもすぐにはこの遺言状は開けてはならぬ。この寺の一大事が起きて、どうしたらよいのか悩み抜いた後開けるのじゃ。」そう申されたそうです。その後、平穏に月日が過ぎましたが、ついに寺にとって一大事と思われる時が到来し、寺の幹部の面々で遺言状を厳かに開いたそうです。そこにはこう書かれていました。
 「心配するな、なるようになる」

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 竹田RC、豊前西RC、豊前RC、
 別府地区3RC
●週報受理
 豊前西RC、宇佐RC
●幹事報告
○ガバナー事務所より2004年5月開催の国際ロータリー2004国際大会のプログラムが到着、回覧します。
○第7回「ロータリー日韓親善会議」が9/25、26に東京にて開催、案内状
○くにさきRC創立20周年記念式典の案内
 現在参加者2名、幹事が車を出します。是非参加を。
○本日、臨時理事会を開催します。

委員会報告
出席委員会 青木会員
結婚記念日
 池中会員 3月3日
 青木会員 3月7日
 小川会員 3月9日
 今吉会員 3月22日
 久恒会員 3月25日
 花束を贈ります。
誕生日
 土居会員  3月18日
 誕生ケーキを贈ります。
 それでは、皆様おめでとうございます。カンパイ!!
次期幹事 松本次期幹事
 2003〜2004ロータリー年度、中津平成ロータリークラブ。
 役員・理事・委員長・委員名簿の訂正について。
 職業奉仕委員会に矢頭会員、社会奉仕委員会に渡邊会員、米山記念奨学会委員会に小野会員の追加をお願いします。
 次に、ガバナー補佐支援委員会を追加し、委員を向笠会員、岡野会員、池中会員、辛嶋会員、二反田会員として委員会の追加もお願いいたします。
 次回例会にて訂正資料を配布いたします。

ニコニコボックス
○池中会員 結婚して33回目だそうです。お祝いありがとうございました。
○今吉会員 結婚記念日が3月であることは覚えていましたが、何日かは忘れていました。ありがとうございました。
○久恒会員 お花をありがとうございました。25年は金婚式ですか? 銀婚式ですか? ああ、銀婚式ですか。ありがとうございました。
○小川会員 毎年忘れない様に考えているのですが、今年も忘れていました。ありがとうございます。ニコニコいたします。
○土居会員 週報を初めて担当させていただきました。頑張って2カ月やらしていただきます。また、お誕生日のお祝いをいただきありがとうございました。

ゲスト卓話
「最近の児童問題について」
大分県中津児童相談所 所長 矢頭美子氏
 皆様こんにちは。本日はお招きいただきありがとうございます。平素より特に中津児童相談所管内では、清浄園さん・聖ヨゼフ寮さんには大変お世話になっていまして、この場をかりてお礼申し上げます。
 まず最近の児童問題についてお話いたします。まず私共の児童相談所は大分県下に2ヶ所しかございません。
 そのうち18市町村を中津児童相談所の管轄で、あと残りの44市町村を大分児童相談所にて管轄しております。
 現在、児童の問題について多くの人に語られていますが、児童についての悩みを相談する場所は、少ないというのが現状です。
 中津で設立したのが37年4月です。当時少年の非行問題が非常に多く、住民の熱望によって設置されたと聞いております。
 それでは、児童相談の現状は以下の通りです。
 以上の様な相談種別相談件数の推移ですが、養護相談が近年増加しておりまして、その中でも「児童虐待相談」が年々増加しております。皆様も新聞紙上でご存知のことと思います。
 「Stop! 子ども虐待」と銘打ち、次のような対策を講じています。
 今後の問題と課題については、昨年別府市において発生しました障害致死事件で、母親が金属バットで全身を殴るなどの虐待によって、子供の命を奪った事件がありました。この事件の裏には「実は子供好き」でありながら、家族という小さな社会の中で、密室環境が犯行を助長していたといいます。一般的に児童虐待とは、「家庭内のこと」として長年置き去りにされてきた現代の子育て環境にも、問題があるように思われます。
 また、児童虐待については、傷ついても声をあげられない子供達と「子育てくらい出来て当たり前」という「家族神話」に苦しむ親達に対応し、「子供が安心して暮らせる環境」を確保する施設やしくみが不充分なのです。これに反して、老人福祉の充実に比べ、児童虐待策は「充実」にはあまりにもほど遠いのが事実です。
 こうした対策として、地域の支援を与えることによって、子育て支援ネットワークを構築するために、児童委員や子育てサークル・医療機関・学校・幼稚園などの協力をいただき、孤立する親のケアをやっていますので、皆様も何卒ご理解をしていただき、ご協力をお願いいたします。
 ご静聴ありがとうございました。

13
194(42)6767169321234702522710714237111469131,17912
213(40)78910171916734491613291162224191470171,18511
140
(30)
3966180818854831572293252525142191,07810
88
(23)
61311119519160552110717110172733443461,0729
93
(6)
14

137
1217912181652710
7
17

119222583543471,092年度(平成)
養護相談
(内、児童虐待相談)
保健相談
障害相談
肢体不自由相談
視聴覚障害相談
言語発達障害相談
重症心身障害相談
知的障害相談
自閉症相談

非行相談
ぐ犯行為等相談
触法行為等相談

育成相談
性格行動相談
不登校相談
適正相談
しつけ相談

その他の相談
合計(1)相談種類別相談件数の推移児童相談の現状

13
4222326546.6511824,79212
4018522530.4913618,80411
3013616630.8014411,63110
239211524.891776,9329
6596515.971515,352年度(平成)
件数 中津児童相談所
   中央児童相談所
    計
養護相談中の(%)
前年比伸率
全国件数(2)児童虐待相談件数の推移


42100.0その他
12.4継母
24.7継父
00.0実母
3378.6実父
614.3
人数
(%) ・主な加害者別件数%
16.778.64.70.0100.0計
7332042高校生外
130049.5中学生
0800819.0小学生
46001023.83〜就学前29201331.00〜2歳
0700716.7
身体的虐待
ネグレクト
心理的虐待
性的虐待

(%)(3)平成13年度児童虐待相談の内訳(中津児相分)
 ・虐待の主分類別及び虐待を受けた児童の
  年齢別件数


42100.0その他
511.9施設
819.0近隣
37.2児童委員
12.4学校
49.5保健所
37.2福祉事務所
921.4家族
921.4
人数
(%) ・通告者計
42100.0転出
12.4在宅指導
2764.2通所指導
819.0施設入所
37.2一時保護
37.2
人数
(%)※平成14年度上半期に在宅指導から一時保護3人、施設
 入所が4人となった。 ・処遇(児童の保護)

(1)子供の虐待防止対策の推進
・児童相談所の相談支援体制の強化
・地域ネットワーク体制の充実強化
(2)不登校・ひきこもり児童への支援
・地域(中津・日田)別連絡会・学習会の
 開催
(3)子どもの問題行動への早期対応の推進
・専門講座の開催
・親子ふれあいデイキャンプの開催
(4)各種相談の充実
・しつけ相談会、発達相談会(精密健診)
 の充実児童相談所の重点的取り組み

(文責/土居)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第644回例会 平成15年3月13日(木)
 管理者  - 03/3/24(月) 18:31 -

引用なし
パスワード
   第644回例会 平成15年3月13日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「最近の児童問題について」
        大分県中津児童相談所 矢頭美子所長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「最近の雇用情勢について」
        中津公共職業安定所 統括職業指導官 藤本宣明氏

前回(643回例会)の記録 平成15年3月6日(木)

■ビジター
 中津中央RC 高橋信一君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    26名
 欠席者数    7名
 出席率        78.79%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 84.85%→93.94%

●メイクアップ
 二反田(中津中央RC)
 田原(宇佐2001RC)
 出納(クラブ奉仕セミナー)

●欠席者
 松本、小野

会長の時間
梶原清二 会長
 先週は小川副会長さんに代行して頂き有難うございました。
 さて3月は各地でお雛祭りが盛大に催されております。中津も近年お雛祭りに力を入れ、だんだんと賑やかになっているようです。近隣では日田、吉井町でのお雛祭りはもっと盛んに観光客が訪れているようです。
 いずれにしてもお雛祭りは日本国民こぞって愛すべきお祭りの1つのようです。雛祭りの歴史をみてみると、平安時代に遡り、貴族の間で季節の節目に身のけがれを祓う大切な行事であったそうです。節句の日に人々は野山に出て薬草を摘み、その薬草で身体のけがれを祓って健康と厄除けを願いました。この行事が宮中での紙の着せ替え人形で遊ぶ「ひいな遊び」と融合し、自分の身代わりとして人形に厄を引き受けてもらい、それを川に流す『流し雛』へと発展していったといいます。室町時代になるとさらに発展し、紙の雛ではなく豪華なお雛様を飾って、宮中で盛大にお祝するようになりました。やがて武家社会へと広がり、豪商と言われる裕福な商家や名主の家庭にも広がっていきました。そして今の雛祭りの原型が出来あがりました。もともとは、高貴な生まれの女の子の厄除けと健康を祈願してのお祭りが、庶民の間に定着し、今では日本中で愛される『桃の節句』となったのです。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 くにさきRC、大分地区5RC
●週報受理
 仙台平成RC、八代RC、津久見RC
 竹田RC
●幹事報告
○国際ロータリー第2720地区RAより、県内合同研修会の案内、3月30日(日)別府市にて。参加者は幹事へ。
○くにさきRC創立20周年記念式展案内状。
 5月25日(日)いこいの村国東にて。参加者は幹事へ。
○本日例会終了後、理事・役員会を行ないます。

委員会報告
副会長 小川陽一郎
 前回の例会後(第643回例会)、理事会にて次期委員長の承認を得ました。
 委員会の組織図については、来週の例会時に資料として配布いたします。
 又、地区役員については、個別に対応いたします。ありがとうございました。

雑誌広報委員会 下村委員長
 ロータリーの友3月号についてのご案内をいただきました。

ニコニコボックス
○田原会員(重松会員より報告) 出席できずに会員の皆様には、大変ご迷惑を掛けています。父が来週退院できるようになりましたので次回は出席いたします。ニコニコさせていただきます。
○梶原会長  先週は、小川副会長に会長挨拶を変わっていただきありがとうございました。ニコニコさせていただきます。
○重松会員  出席委員会でありながら欠席をしてしまいました。すいませんでした。ニコニコさせていただきます。

ゲスト卓話
「最近の交通情勢について」
大分県中津警察署   
交通課長 岩尾正憲警部
 皆さんこんにちは。中津平成ロータリークラブの皆さんにお話させていただく機会を頂き感謝申し上げます。
 まずは、警察全般の話を致します。私は、「人生はずっと勉強」だと考えています。この意味からすると警察官も色々な業種の皆さんも同じではないかと思います。一般的には、警察は非常に特殊な存在であると思われているようですがそうではなく、非常に皆様と身近な存在であることを述べておきたいと思います。
 警察活動は、「安全な社会」の創造を目標に役割分担を行い業務を行っています。
現在日本国内で一年間に270万件の事件が発生しております。これは、10年前の170万件に比べて100万件もの事件が多く発生しております。一つの要因は、バブル経済が崩壊して長い不況が続くといったこともありますが、日本人の生活様式の変化や国際化されてきた事件の件数が非常に増えています。最近では、日田の山村においても集団で短時間に行われた強盗など犯罪の形態が変わり、量と質が悪化してきています。
 本日はロス疑惑の三浦和義被告の無罪が確定したという報道を耳にしました。このように人権を尊重した裁判や捜査が一件一件行われており非常に時間と労力がかかるようになっています。まして、犯罪件数が増えていますので警察も犯罪検挙率が下がっているというのが実情です。
 今まで警察は、検挙率のアップに力を注いで来ましたが「転機」を迎え犯罪発生の予防を第一の目標とし市民の皆様のご協力を得て取り組んでいます。
 言い換えれば、「分子」拡大ではなく「分母」の抑止へと変わっています。ということは、まず「身近な犯罪の抑止」ということです。
 つぎに、私の担当であります交通についてお話します。
 現在の中津署管内の交通情勢は、ここ数年非常に落ち着いており死亡者数は9人・6人・3人・4人と県下でも良い方です。このことは、地域のみなさんのご協力の賜物だと思っています。特に交通事故に関しては、いかに市民の皆様に交通安全の意識をわかりやすく伝えてくれるかにかかっています。
 「警察もPRの時代」
 以前、私は「イエロー ストップ」運動を推進してきました。是も非常に成果をあげることが出ました。
 現在は、大分県の平松知事の提唱する「おこさず あわず 事故ゼロ」を推進しております。そして、現在中津において「なかつセーフティー デイ ライト!!」運動を事業所の皆様のご協力を得て推進しております。
 「セーフティー デイ ライト!!」運動は、自分の身を自分で守る最良の策だと考えております。皆様も、是非取り入れてみて下さい。ご協力お願い致します。
 最後に中津地域は、大きな事故は減少していますが小さな事故は非常に増加しております。警察も全力で交通事故抑止に取り組んでゆきます。
 1.高齢者の交通安全
 2.若者の交通安全
 3.「セーフティー デイ ライト!!」運動
分母(事故件数)の減少を目指して、なにとぞ、ご協力お願い致します。
 30分間アピールをさせていただきありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第643回例会 平成15年3月6日(木)
 管理者  - 03/3/4(火) 18:35 -

引用なし
パスワード
   第643回例会 平成15年3月6日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「最近の交通情勢について」
        大分県中津警察署 交通課長 岩尾正憲警部

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「最近の児童問題について」
        大分県中津児童相談所 矢頭美子所長

前回(642回例会)の記録 平成15年2月27日(木)

■ビジター
 中津中央RC 稲益一男君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    25名
 欠席者数    8名
 出席率        75.76%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 78.79%→93.94%

●メイクアップ
 久恒、辛嶋、熊谷(中津RC)
 出納(中津中央RC)
 田原(宇佐2001RC)

●欠席者
 松本、白石

会長の時間
小川陽一郎 副会長
 梶原会長から、今日は休むのでよろしくと、先々週言われました。
 会長は、先週までホームクラブ出席100%で、私の出番はないと思っていたのですが、次期の会長研修会や、地区協議会の案内があり、次期の委員会の編成をしなければいけないこの時期、練習をしておけよ、ということでしょう。
 まず、次期の委員長さんの決定に当たり、お願いいたしましたところ、皆さん快くお引き受け下さいました。大変ありがとうございます。来年度はともにがんばりましょう。よろしくお願いします。
 23日の日曜日、別府大学で今年度2回目の、クラブ奉仕セミナー(クラブ奉仕委員長、情報委員長、会員増強委員長が義務出席)と、社会奉仕セミナー(社会奉仕委員長義務出席)がありました。私と出納さん池中さんの3人で行ってまいりました。
 今年度のクラブ奉仕の強調事項は
1)充実したクラブ管理と運営
2)会員増強および退会防止
3)広報活動の高揚によるロータリーのイメージアップ
の3点です。この3点について1時から4時までみっちり研修がありました。
 特に強調された会員増強については、出納委員長から報告があると思います。
 上井口勝地区クラブ奉仕委員長の「『ロータリーの魅力について簡潔に説明してください』と聞かれたときには
内にあっては友情
(善良な多くの友人を持つこと)
外にあっては社会的信用を
(社会から絶大な信用を得ること)
と答えることにしている。」という話には感銘を受けました。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 宇佐八幡RC、別府中央RC、湯布院RC
●週報受理
 中津中央RC
●幹事報告
○23日(日)クラブ奉仕セミナー、社会奉仕セミナーが別府大学にて開催されました。該当出席者の方、ご苦労様でした。

委員会報告
会員増強委員会 出納委員長
 小川副会長よりお話がありました様に、先日、別府大学で開催されたセミナーに行ってまいりました。会員増強がこれから3月〜6月にかけて特別強化月間ということで、地区委員長が力を入れて熱弁をふるっていました。その前に各クラブから会員増強について、アンケートの提出がありました。各クラブの色々な取組みの参考になるところをピックアップし、甲斐委員長がそれぞれのクラブの委員長を指名しまして、具体的な取組みについて発表させていました。色々な発表があったんですが、これという方策はありませんでした。やはり各クラブの会員一人一人のエネルギーが必要で、もうそれ以外に方法がないという事を強く感じました。当クラブに於いても3月から会員増強に向けた方策を練りたいと思います。協力よろしくお願い致します。
松本副幹事
 次年度の理事会を本日例会終了後に行いますので、該当者はよろしくお願い致します。

ニコニコボックス
○松本会員 先日は、母の葬儀にお参り頂きましてありがとうございました。それからまた、きれいなお花をお供え頂いてありがとうございました。気持ちだけですが基金の方に入れさせて頂きたいと思います。
○小川会員 今日の機会を与えてくださった梶原会長に感謝してニコニコします。普段と違ってこちら側に座ると緊張するもんだなとつくづく思っているところです。
○出納会員 2週続いて休んでいるもので誕生日のケーキを届けて頂いてありがとうございました。64回目の誕生日で、後1年辛抱すればやっと年金の受給に手が届く年齢となりました。とうてい払ってきたものは取り返せませんけども、社会奉仕ということで少しでも元気に生きて回収に精を出したいと思います。
○白石会員 今日は早退させて頂きますのでニコニコいたします。

ゲスト卓話
「教育委員会のしくみ(組織と役割)」
中津市教育委員会 城戸崎九一課長
内容 地方公共団体のなかで、教育委員会がどのような位置付けをされ、どのような組織を構成し、住民とどのような関わりのなかで業務がなされているかの概要。
目的 教育行政は、幼児(5歳児)の幼稚園教育から高年者の社会教育をはじめ、芸術・文化やスポーツに関する仕事を広範多岐にわたって行われており、中津市が策定している「第3次総合計画」のなかで「豊かな人間性と生きがいを育むまち」及び「創造性豊かな文化の薫りに満ちたまち」を標榜しています。当市のまちづくりを、「人づくり」の視点から、教育行政全般について説明します。
講座のカリキュラム
1.教育行政についての法令関係
・地方教育行政の組織及び運営に関する法律(全6章全63条)
(法の制定趣旨)
 昭和31年6月に、教育行政の政治的中立と安定性を確保し、かつ、一般行政と調和した国、都道府県、市町村一体の教育行政制度を確立することを理由に次の3点を柱に制定された。
(1)教育委員の選任は、住民の直接選挙ではなく地方公共団体の長が議会の同意を得て、任命すること。
(2)教育委員の過半数は、同一政党に属さず委員は政党その他政治団体の役員となり、あるいは積極的な政治運動を行うことを禁止する。
(3)国、都道府県、市町村との間の連絡調整と協力を密にし、一般行政との調和、連携を確立すること。
(法の性格)地方自治法の「特別法」的な性格を有する。
 教育行政の政治的中立や多元的な政策決定、行政運営などを確立することを目的に設置されている合議制の教育委員会制度である。
(地方分権と法令の改正)
 国の地方に対する関与・統制を縮小し、地方公共団体の自主性、自立性を確立することを目的とした「地方分権の推進を図るための関係法律の整備等に関する法律」(H.11法律第87号)が成立したことにより、本法も改正された。改正の概要については、次の通りである。
1.機関委任事務廃止に伴う教育長任命承認制の廃止
2.機関委任事務廃止に伴う文部科学大臣の地方への、都道府県の市町村への指揮監督権の削除
3.文部科学大臣又は都道府県委員会の措置要求規定の削除
4.文部科学大臣又は都道府県委員会の指導助言規定の見直し
5.都道府県委員会の市町村委員会への規準設定規定の廃止
 以上の改正は、本法律の特別法的な規定内容(国・都道府県の規制)が大きく後退したのが改正の特徴である。
2.中津市の教育委員会の組織
1.教育委員会の設置と構成
・本法第2条(設置)
・第3条(組織) 教育委員(5名)内1名(教育長)男性3名・女性2名
・第4条(任命) 市長が議会の同意を得て任命する
・第5条(任期) 4年間
※教育委員のなかで、教育長を選任し任命する。
2.教育委員会の職務権限
1.本法第23条第1号から第19号に規定される、地方公共団体が処理する教育に関する事務を管理及び執行する。
3.教育長の職務と事務局(組織と職員)
・教育長の職務(法第17条)
 教育委員会の指揮監督の下に、教育委員会の権限に関するすべての事務を行う。
・事務局(法第18条)
 中津市教育委員会の組織及び処務規則(昭和59年中教規則第1号)
{機構}(平成14年4月1日現在 99名)
・管理課(管理係・施設係)
職員数  9名
・学校教育課
 (学校教育係・学校指導係・幼稚園)
29名
・社会教育課
 (社会教育課係・勤労青少年ホーム)
8名
・小幡記念図書館
7名
・芸術文化センター建設準備室
5名
・市民文化センター(会員係・文化財係)
8名
・体育保健課
 (体育保健係・学校給食係・第1共同調理場・  第2共同調理場)
33名
※市内小、中学校教職員数
364名

「完全学校週5日制の実施について」
中津市教育委員会 菊原壮太課長
 今年度の4月より、毎週土曜日を休みとする完全学校週5日制が全国の幼稚園・小学校・高等学校(盲・聾・養護学校も含む)で一斉に実施されている。
○完全学校週5日制のねらい
・子ども生活全体にゆとりを確保すること
・子どもが主体的に使うことができる時間をふやす
・学校・家庭・地域社会が相互に連携しつつ、子どもの社会体験や自然体験などの経験をさせる
・自ら学び自ら考える力や豊かな人間性・健康・体力などの「生きる力」を育む
〈学校では〉
 4月よりこの制度のもと、小・中学校では新学習指導要領が実施されている。
基礎・基本を確実に身につけさせることを基本にし、
1. 自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する資質や能力
2. 自らを律しつつ、他人とともに協調し、他人を思いやる心などの豊かな人間性
3. たくましく生きるための健康や体力などの「生きる力」を育むことを基本的なねらいとしている。

  文部科学省では、「確かな学力」の向上と「心の教育」の充実を教育改革の重要なポイントとして改革を進めている。
  完全学校週5日制が子ども達にとって、本当に有意義なものにするには、家庭や地域社会の協力が必要である。
〈家庭では〉
 社会で生活していく上で大切なことを、家族のふれあいを通してきちんと身につけさせることが重要。
〈地域社会では〉
 子ども達に様々な活動の機会や場を提供したり、指導者やボランティアとして、積極的に子ども達とかかわりながら地域ぐるみで子どもを育てていくという意識を高めることが必要。
○これまでの中津市教育委員会としての取り組みは
 新学習指導要領の完全実施に向け、各学校では2年前より、時間割の工夫(モジュール等)を研究していくことや新しく設置される総合的な学習の時間の取り組み方や選択学習幅の拡大等の研修をしてきた。また、指導方法の改善・工夫として少人数指導やティーム・ティーチングで基礎・基本の定着を図ってきた。
 学校では、子ども達が自ら学び、自ら考えるという主体的に判断し行動できるという素地づくりを行ってきた。
 しかし、土日が休みになることから、学校・家庭・地域の受け皿づくりの推進も同時に進める必要があった。
市報による完全学校週5日制の広報活動
校長会議で中津市の行事紹介
 …子ども達の選択拡大
土曜日の学校の開放
 …図書室や職員室等
ボランティア活動
 …今津校区・三保校区・如水校区
社会教育課・体育保健課との連携の在り方から子どもの受け皿づくり
○今後の課題
 完全学校週5日制が実施され1年が経とうとしているが、週5日制のねらいが充分達成されるよう学校への指導や各関係機関への働きかけをしていかなければならない。
指導方法の改善・工夫による基礎
基本の学習の定着と評価
受け皿づくりとしての家庭・地域社会への依頼
社会教育課・体育保健課等の関係機関との連携の強化
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第642回例会 平成15年2月27日(木)
 管理者  - 03/3/4(火) 18:34 -

引用なし
パスワード
   第642回例会 平成15年2月27日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「教育委員会のしくみ 完全学校週5日制」
        中津市教育委員会 城戸崎九一課長 菊原壮太課長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「最近の交通情勢について」
        大分県中津警察署 交通課長 岩尾正憲警部

前回(641回例会)の記録 平成15年2月20日(木)

■ビジター
 中津RC 時松聖潤君
 中津中央RC 江藤直勝君、吉峯司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    28名
 欠席者数    5名
 出席率        84.85%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 78.79%→84.85%

●メイクアップ
 永松(達)、種村(中津RC)

●欠席者
 重松、永松(孝)、土居、白石、渡辺

会長の時間
梶原清二 会長
 立春が過ぎ、2月19日は暦の上では雨水(うすい)と呼ばれ、24節気の1つです。氷は解け、雪は雨になる季節だということです。まだまだ寒暖の差が激しいので風邪には充分気をつけていただきたいと思います。
 2月18日(火)韓国(テグ市)で地下鉄火災が起きました。
 56歳の男による放火とのことですが120人を越す死者を出した大惨事となりました。現代社会、特に大都会には地下深く地下鉄網が張りめぐらされています。一旦事故が発生するとパニック状態となり、大惨事となってしまいます。今回の事故でも放火から何分もしないうちに停電となり、真っ暗になってしまいました。電車のドアが開かなかった。換気扇がうまく作動しなかった。有毒ガスの煙の廻りが早かった等、日頃の訓練の時にはうまくいく筈の行動が実際の事故に遭遇するとパニック状態となり、大事故となってしまう。
 現代社会は昔に比べると格段の差で便利になっていますが、常に危険と隣り合わせで生活しているということです。
 韓国での事故は他人ごとでは済まされないと思います。
 亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 別府地区3RC、宇佐2001RC
●週報受理
 中津RC、宇佐2001RC
●会報受理
 ロータリーワールド第4号
●幹事報告
○中津RC、中津中央RCより3月例会プログラム表
○玉名中央RCより創立20周年記念式典の案内
 4月20日(日)玉名温泉、白鷺荘別館にて。
○ガバナー月信の訂正案内
○ロータリー米山記念奨学会より
 「寄付金納入明細書2003年1月分」送付あり。

ニコニコボックス
○白石会員 親睦委員会より、行事を行ったときの残りですが2,240円をニコニコいたします。
○矢頭会員 国際親睦委員会より、2月が国際理解月間ということでゲスト卓話として、西本繭子さんをお招きしています。快くお受け頂きましてありがとうございます。今日はよろしくお願い致します。
○重松会員 昨日、雅楽の練習会を久しぶりにしました。去年の5月から若いものたちで始めました。平調(ひょうじょう)という調子を1年間やってきましたが、4月、5月と結婚式等がお寺さんに入ってまして、平調ではちょっと調子が悪いという事で、ひとつ新しい調子をやろうという事になりました。調子というのは、ヘ長調とかニ短調とかありますが、それと同じように6つ種類があります。球磨焼酎に六調子というのがありますが、あれは雅楽の調子が6種類あるから六調子といいまして、そういうところからきています。今迄やってきた平調というのは西洋の音楽でいうとドレミのミに近い音が基本となったもので、今度太食調(たいじきちょう)というのを昨日から始めました。やっと1曲、なんとか形になりました。新年はじめての練習で、その後、新年会をやろうという事になりまして、太食調というのは短調で曲が明るいんですが、「太食」という事でカレーを腹一杯食べました。調子と練習が合ったということでございました。
○岩淵会員 プログラム委員でありながら、今日どうしても外せない用事がありまして、矢頭委員長にはゲストをお願いしておきながら卓話を聞けなくて、大変申し訳ありません。早退させて頂きます。
○梶原会長 今日はゲストに西本さんをお迎えしております。西本さんは学生時代コロラド州に留学されたそうです。留学期間は3ヶ月と短かったそうですが、非常に楽しかったという事で国際理解というテーマの卓話を楽しみにしています。
○永松(孝)会員 熊谷委員長に目で犯されまして、前に出ろという事であります。久しぶりにきれいなゲストをお迎えしまして、今日はよろしくお願いします。昔のガールフレンドに良く似ております、頑張って下さい。
○熊谷会員 仕事は決していい事はありませんで、苦しい事ばっかしですが、娘がなんとか結婚することが決まりました。ぼちぼち段取りをしていますので、多少苦しいんですが嬉しい事ですので毎日ニコニコしながら仕事をしています。

ゲスト卓話
「“相互理解”という重要性を体験して」
1997年国際親善奨学生 西本繭子
 6年前、私はコロラド州デンバーに3ヶ月間滞在させていただきました。
 通っていたのは私立大学の敷地内に併設されている、語学学校です。お蔭さまで、先生方のクオリティも高く、カリキュラムもしっかりとした、素晴らしい学校でした。とても良い環境で学ばせていただいたことは、今でも感謝の気持ちでいっぱいです。
 語学力を向上させるということに加えて、より多くのことを経験できたと思います。何よりも、様々な国の人々とのコミュニケーションをはかることは、もっとも難しく、楽しいものでした。もちろん、それが「アメリカ」という国の縮図でもある訳ですが…。先生方は英語学習を通して、いろいろな考え方や、文化的背景を持った人たちの中で、どのように同調し共生し、自分の意見を発言していくかということを教えて下さいました。当然、私のような日本人にとっては、なじみのない生活です。
 グループ学習の時、始めはもちろん戸惑いました。「なぜ?」「どうして?」「どこからそのような考えに至るの?」意見の異なるクラスメイトに対して、理解できないとさえ思うことがありました。しかし、共同作業の課題は仕上げなければなりません。そのために、納得のいくまで話し合いを繰り返しました。そんなふうにしていくと、最終的には不思議とお互いの考え方が少しずつではありますが、わかるようになってきて、グループ全員がオッケーと言える結果を出すことができたのです。
 文化や宗教からくる発想の違い。これを理解していかなくてはなかなか結論へは行き着きません。つまり多くを語らずとも察し合うという、日本人的習慣(日本語自体にもあいまいな表現が多いのはそういったことの現れか?)はとてもハンディだと思える時もありました。物事を様々な方向から考えるということは、私の視野を広げてくれると同時に、今何が最優先されるべきなのか、という行動に対しての、とても良い思考訓練にもなったと思います。こういったことは今まで私が経験できなかったことでした。
 そして、授業中でも日本の学校とは違い、他国のクラスメイトたちは意見をどんどん述べていきます。たとえ、それが先生の考えと食い違っていても。自分はどう思っているかということを躊躇なく発言していきます。決して彼等が攻撃的な性格という訳ではなく、黙っていては自分をわかってもらえないという環境からだと思います。個性がものすごく重要視されるという、私たちが受けた教育とは全く異なる、自由で積極的な空気を感じました。
 アメリカという国は御存じの通り多人種、他民族国家の代表格だと思います。それゆえ最もパワフルで、最も多くの問題を抱えているのも事実です。それは考えの異なる者同士が1つのコミュニティーで共生していくことの難しさを孕みながらも、自由と平和に向かっている姿でもあると思います。
 私は留学から、まずはお互いを理解し合わなければ何も始まらないこと、大切なのは国や地域に関係なく、個人として相手と向き合うということ、コミュニケーションは偉大なツールである、ということを教えてもらった気がします。

(文責/足立)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第641回例会 平成15年2月20日(木)
 管理者  - 03/3/4(火) 18:33 -

引用なし
パスワード
   第641回例会 平成15年2月20日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「“相互理解”という重要性を体験して」
        国際奉仕委員会1996年国際親善奨学生 西本繭子氏

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「教育委員会のしくみ 完全学校週5日制」
        中津市教育委員会 城戸崎九一係長

前回(640回例会)の記録 平成15年2月13日(木)

■ビジター
 中津RC 山本洋一郎君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    27名
 欠席者数    7名
 出席率        79.41%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    09名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 73.53%→91.18%

●メイクアップ
 矢頭、南、重松、岡野(中津中央RC)
 松本、江渕(中津RC)

●欠席者
 土居、小野、田原

会長の時間
梶原清二 会長
 2月は世界理解月間となっています。ご存知のように2月23日はロータリー創立記念日です。23日から3月1日までを世界理解と平和週間と位置づけています。世界に目をむけてみますと、イラクでは今にも戦争が始まろうとしています。北朝鮮では核開発問題で世界に不安を投げかけ、日本に対しては、拉致問題のその後の進展なし。
 ロータリーが理想とする世界平和と善隣友好は人類の悲願でありますが、現状は厳しく、程遠い感じが致します。
 特に宗教と民族となると問題は一層難しく、お互いが理解しあい、戦争のない平和な世界の実現までにはまだまだ時間が掛かりそうです。
 国際ロータリーではいろんなプログラムを用意していますが、その1つに国際親善奨学金プログラムがあります。現在3万人を超える元奨学生が全世界で活躍し、国際理解と平和に貢献しています。
 また昨年から、21世紀の世界平和推進者を養成する国際問題研究のために、世界の7センター8大学で70人のロータリー世界平和奨学生が大学院で2年間勉学することになっています。

ポール・ハリスの言葉
 戦争に至る道はよく鋪装されたハイウエーです。
 平和への道はいまだに茨の道です。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 豊前西RC    2/21→2/22
●週報受理
 熊本平成RC、杵築RC、宇佐RC
●幹事報告
○熊本西稜RCよりモラル啓発運動「いけないことはやめよう」のキャンペーン案内書。

委員会報告
出席委員会 矢頭会員
 2月に誕生日を迎える方、今吉会員(2/5)、重松会員(2/13)、足立会員(2/17)。
 2月に結婚記念日を迎える方、南会員(2/28)には本日、クラブよりプレゼントがあります。

ニコニコボックス
○重松会員 今日が誕生日でケーキをいただきました。ありがとうございます。これで、今日はケーキを買わずに済みます。誰も買ってくれないので自分で買おうと思っていました。40歳の大台になりまして、40にして人生に惑ってばっかしです。惑わぬ道を誰か教えて頂きたいと思います。
○今吉会員 誕生日祝いをいただきありがとうございます。今月で55歳になりますが、まだまだ年金をもらうまで10年もありますので、「頑張らないけんかな」と思っております。
○足立会員 誕生日のお祝いありがとうございました。17日で49歳になります。40代最後の歳であり、充実した1年にしたいと思います。
○加来会員 今日の朝日新聞の朝刊にインプラント関係の特集記事が載ってまして、その下のほうに私の病院の名前も出てます。これに合わせて無理矢理、うちのホームページも立ち上げました。先日、金沢に県の委員会の旅行に行ってきましたが、雪がひとつもなく、こちらとぜんぜん変わらない気候で拍子抜けして帰ってきました。
○種村会員 今月、3日に京都の方にお寺参りに行ってきました。私の顔から想像出来ないと思いますが、毎年2月の節分の日にお寺参りに行くのが習わしになっております。心が洗われて帰ってきますが、帰ったとたん元の自分に戻ってしまいます。ダイハツの地鎮祭が2月17日ということで、中津の業者もかなり入って仕事をしておりまして、中津が少しでも活性化すればいいなと思っております。

結婚記念日スピーチ
南会員
 大変すばらしい花を頂き、ありがとうございます。子供が今年20歳の成人式で計算してみると、今年で22年目に入ったと思います。結婚式の成人式かなというふうに思っておりますので、残り生きていれば折り返しで42年ぐらい添えるかなという気持ちでおります。成人式を迎えた息子が、何の因果か干支も誕生日も一緒で24歳違いで、そういうことは結婚したのが22歳ということになります。結婚30年、40年という先輩方がおられますので、追い越す事は出来ませんけれども、先輩方を見習いまして、末永く仲良くして行きたいなと思っております。

ゲスト卓話
「公共下水道事業について」
中津市役所 下水道課 井上秀樹課長
下水道の役割
わたしたちの毎日の暮らしや、工場などで使われ汚くなった水が、住宅のまわりに溜まったりすると、蚊やハエなどが発生したり、いやな臭いがしてくる原因となります。また汚い水がそのまま流れ出ると、川や海がどんどん汚れていきます。
 こうした問題をいっぺんに解決するのが下水道なのです。下水道を整備しトイレを水洗化することによって、し尿は地下に埋設された下水道管の中を流れ、ほかの汚い水と一緒に終末処理場に運ばれ、きれいな水にされた後、川や海に放流されます。
市民のつとめ
終末処理場が出来て運転し始めると、今まで炊事・洗濯・風呂等の水を道路側溝や、農業用水路に流していたのをやめて、市が埋設した下水道間に流し込むための工事(排水設備)をしなければなりません。また、処理区域内の汲取り式便所のところは、3年以内に水洗化に切り替えなくてはなりません。
 せっかく下水道が完備されても、区域のみなさんが排水設備工事をしないと、いつまでも川や海がきれいにならないし、生活環境や公衆衛生の向上は図られません。
中津市の下水道計画 中津市の下水道は、昭和52年度に基本計画を定め、昭和53年度に法的な諸手続きを完了し、まず、大雨のたびに水につかり悩まされていた、豊田町1丁目(通称・水道口)丸山町一帯の浸水地帯解除のため、雨水幹線工事から着工しました。

●昭和54年度 終末処理場用地買収
●昭和55年度 汚水幹線工事着工
●昭和56年度 面整備工事着工
●昭和57年度 終末処理場建設工事着工
●昭和61年4月 供用開始

●昭和53年度 第1期認可区域決定
●平成02年度 第2期認可区域拡大
●平成07年度 第3期認可区域拡大
●平成13年度 第4期認可区域拡大

(文責/足立)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第640回例会 平成15年2月13日(木)
 管理者  - 03/3/4(火) 18:32 -

引用なし
パスワード
   第640回例会 平成15年2月13日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「公共下水道事業について」
        中津市役所 下水道課 井上秀樹課長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「“相互理解”という重要性を体験して」
        国際奉仕委員会1996年国際親善奨学生 西本繭子氏

前回(639回例会)の記録 平成15年2月6日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君、中野登君
 中津中央RC 神本博志君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    26名
 欠席者数    8名
 出席率        76.47%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    11名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 58.82%→91.18%

●メイクアップ
 辛島、岩田、松本、岡野、渡辺、若松
 (中津中央RC)
 矢頭、出納、江渕、種村(中津RC)
 田原(宇佐2001)

●欠席者
 今吉、土居、小野

会長の時間
梶原清二 会長
 2月1日(土)スペースシャトル(コロンビア号)が、着陸直前テキサス州の上空で空中分解し、7人の尊い命が犠牲となりました。
 2回目の人が3人、初めての人が4人、女性が2人。4日ジョンソン宇宙センターで追悼式典が行われました。
 ブッシュ大統領は「わが家を目の前にしながらの悲劇だった。今回の悲劇だけでなく、7人の乗員の偉大な功績をいつまでも忘れない。すべての人類が彼らの恩恵を受けた」と哀悼の意を表明しました。また乗員の遺族に対しても「残された家族の悲しみは深いが、米国はその悲しみを共有する」と慰めの言葉をかけました。日本からは、3月に打上げられる予定だった「アトランティス」への搭乗が決まっていた野口聡一さんや向井千秋さん、毛利衛さんら5人の宇宙飛行士も参列し、同僚の死を悼みました。
 ブッシュ大統領は「米国の宇宙計画はこれからも続く」と明言し、今後もシャトル打上げを継続することを確認した。
 世の中の進歩発展は人類にとって素晴らしいことであり、歓迎すべきことではありますが、その陰には今回のような大きな犠牲を払わなければならないということを知らされました。7人のご冥福をお祈り申しあげます。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 津久見RC(2/11法定休日)
●週報受理
 津久見RC、八代RC、仙台平成RC
●週報お礼
 壽崎肇PG、伊東真純PG、緒方基一PG
●幹事報告
○本日例会終了後、理事役員会開催

委員会報告
雑誌広報委員会 二反田会員
「ロータリーの友」2月号の内容について紹介したいと思います。まず18ページのほうに、西村駿一ガバナーが出席した座談会の様子が載っています。「変貌する国際社会とロータリー」というテーマで6名のガバナーおよびパストガバナーが座談会を行った内容が4〜5ページにわたって載っています。同じく33ページのほうなんですが、「地区のたより」の中で、第2720地区の別府中央ロータリークラブの鳴海会員の記事が載っています。最後のほうにもまた西村ガバナーの「我が地区自慢」の記事が載っていますので読んで頂きたいと思います。その他としましては、もうすぐロータリーが100周年を迎えることから、44ページに100周年実行委員長のクリフォード・ダグターマンという方が「ロータリー100周年を目指して」という題で載っています。また次のページには、「ブリスベーン国際大会のご案内と日本人親善朝食会へのお誘い」ということで、広告のほうも載っています。年次大会参加旅行として、「大会参加とシドニー6日間」とか同じくメルボルン6日間とかのツアーもあるようで、参加したい方は、参考になると思います。

ニコニコボックス
○若松ビジター会員 所用があり宇佐まで出かけており、出席が遅くなってすみません。お詫びのニコニコをさせていただきます。
○田原会員 1月欠席が続きまして、みなさんにご迷惑をおかけしました。クラブ協議会も欠席させてもらいました。実は、父が正月に呼吸困難になりまして、精密検査の結果、喉に腫瘍が出来ていてそれを手術で全部取りました。気道も全部ふさいで喉に穴を開けたりしまして、もう声が出ないということで、今迄一緒に仕事をしてもらっていましたが、もう仕事が出来なくなりました。仕事では父に頼っていたものですから、仕事が大変になりまして、例会に出る事が出来ませんでした。これからも仕事が出来ない父をかかえて「大変だなあ」と思いますし、また例会に出れない事も多くなると思いますが、よろしくお願い致します。
○辛島会員 何か、ニコニコのネタはないかと考えていましたら、バッジをつけてくるのを忘れました。最近はあんまり変わった生活をしていませんので、時々バッジを忘れてニコニコしたいと思います。
○出納会員 最後に私がニコニコさせてもらいます。

ゲスト卓話
「本物の復元を目指して―中津城の調査報告―」
中津市教育委員会 高崎章子主査
 中津市では国土交通省「まちづくり総合支援事業」の一環として、中津城本丸と三の丸の間の塀と石垣を整備する事になりました。中津市都市計画課は平成13年秋より石垣の工事にとりかかりました。あわせて中津市教育委員会文化財係は石垣の調査を行いました。
 1587年、秀吉の九州平定のため、黒田孝高は豊前に入り、1588年、中津城を築城しました。調査の結果、中津城の石垣は築城当初のものである可能性が非常に高いことがわかりました。同時期に造られた他の城は後に壊れてしまったことから、中津城は九州最古の近世城郭であり、石垣はその時代のものとしては良好に残存する唯一のものであることがわかりました。

中津城築城の歴史
1587(天正15)黒田孝高(如水)が豊前六郡12万3000石の領主として入国。
1588(天正16)黒田孝高が中津城の造営を始める。
1600(慶長5)細川忠興が豊前一円及び速見、国東ニ郡の39万9000石の領主として入国。
1602(慶長7)小倉城の造営を始める。忠興小倉城に移る。
1603(慶長8)細川忠興が中津城の改修を始める。1620(元和6)年までかかる。
1607(慶長12)西門を含む三の丸が完成。
1620(元和6)忠興が隠居。家督を忠利に譲り、忠興は中津城へ入る。細川時代の中津城整備完成。
1632(寛永9)小笠原長次が中津6万石の城主として入国。
1652(承応1)このころ中津城下の整備がほぼ終わる。
1683(天和3)城門、櫓の普請を行う。
1717(享保2)奥平昌成が中津10万石の領主として入国。
1863(文久3)城内に「松の御殿」を築く。
1871(明治4)廃藩置県(中津城廃城)。

金箔瓦出土
 堀の調査中、金箔をはった瓦片が出土しました。瓦は鬼瓦の周縁部にあたり、九州では9箇所で出土しています。県内では2例目、城郭出土としては初めてです。
 金箔瓦は、信長が安土城に使用したのが始まりです。当初、安土城と信長の息子達の居城にしか使用が許されませんでしたが、秀吉が政権をとった天正後期から、秀吉の居城とそれをとりまく大名屋敷に使用されました。また、秀吉の子飼いの大名の居城にも使用されましたが、秀吉没後、急激に減少しました。
調査の概要
 中津城の築城当初はどんな姿だったか解明するため、石垣の上や裏側などで、発掘調査を行っています。
 二の丸から本丸に入る椎ノ木門近くで、大型の礎石が見つかりました。最大径1.6m、厚さ0.7mの巨大な石を柱の土台にした建物とはどんな大規模なものだったのでしょう。建物に伴う石列もあり、小幡英之助の銅像の下が建物の中心だったようです。建物の時期は江戸時代初期かそれ以前に遡る可能性があり、初期の中津城を知る上で、貴重な資料です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第639回例会 平成15年2月6日(木)
 二反田  - 03/2/11(火) 8:08 -

引用なし
パスワード
   第639回例会 平成15年2月6日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「中津城石垣調査について」
        中津市役所
        市民文化センター 文化財係 高崎章子主査

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「公共下水道事業について」
        中津市役所 下水道課 井上秀樹課長

前回(638回例会)の記録 平成15年1月30日(木)

■ビジター
 中津RC 佐藤正直君、山本洋一郎君
 中津中央RC 吉峯司君、宮田康司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    25名
 欠席者数    9名
 出席率        73.53%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    11名
 メイクアップ    07名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 67.65%→88.24%

●メイクアップ
 熊谷(中津RC)
 梶屋、重松、永松(孝)、出納、種村
 渡辺(中津中央RC)

●欠席者
 久恒、今吉、小野、田原

会長の時間
梶原清二 会長
 先週は貴乃花の引退の話をしましたが、今週は朝青龍が横綱になって話題をまいています。
 横綱誕生は1999年武蔵丸以来で68人目。モンゴル出身では初めての横綱で外国出身の横綱では曙、武蔵丸に次ぎ3人目となります。高砂部屋からは59年春場所後の朝潮以来だそうです。
 朝青龍は相撲留学した高地・明徳義塾高を経て99年初場所初土俵。昨年名古屋場所後に大関に昇進、同九州場所、今年の初場所と連続優勝しました。初土俵から25場所での横綱昇進は、年6場所制になった1958年以降、初土俵の力士では輪島を除き、スピード出世だそうです。
 朝青龍の話:責任も重くなり、これからしっかり勉強していきたい。ファンのために、もっと喜ばれる相撲を取りたい。
 古来、日本人の心の中には「横綱とは、心技体がそろっているもの」とあります。今後の朝青龍に期待したいものです。まだ22歳だそうです。

幹事報告
若松定生 幹事(代)二反田新一
●例会変更
 豊後高田RC、湯布院RC、宇佐八幡RC、佐伯RC、中津中央RC(2/11法定休日)
●週報受理
 八代RC、宇佐RC
●会報受理
中津RC、中津中央RCより2月プログラム表
●幹事報告
○国際ロータリーとロータリー財団より2001−02年度年次報告書が到着。
○那覇RCより日本ロータリー親睦ゴルフ全国大会第14回沖縄大会の案内書。
○中津市人権教育協議会より第22回「人権を守る市民の集い」参加お礼。

ニコニコボックス
○梶原会長 今日は、ゲストに宮田先生をお迎えしております。「肝臓の話」という事で、興味津々であります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
○加来会員 今日は宮田先生、お忙しい中ありがとうございます。よろしくお願いします。
○今吉会員 本日は、早退させてもらいますのでニコニコします。
○出納会員 こんにちは。久しぶりの例会出席で、先般のクラブ協議会も出席できず、渡邊さんにはご迷惑をかけた次第です。今日、久しぶりに棚を覗いて見たら、週報が5枚もたまってまして唖然としたんですけども、物理的なもので仕方ないという事でご勘弁願いたいと思います。昨日も中津クラブでメイクアップしまして、種村さんだとか矢頭さんに会いました。「お元気ですか」とか「どうしてますか」だとか、他のクラブで親睦をしているような状態です。昨日たまたま、中津クラブで、今日ゲストの宮田先生のお話を聞きまして、今日またダブルヘッダーで聞けますので、肝臓について詳しくなりたいと思います。今日はよろしくお願いします。

ゲスト卓話
「肝臓病の話」
宮田内科医院 院長 宮田康司
 肝臓は腹部右上部に位置し、1200gの重量を持つ腹部最大の臓器である。その排泄液(胆汁)は脂肪の消化液であり、全腸で吸収された栄養分は肝臓に集められ、肝臓に貯えられる。脂肪、アミノ酸は全身の各臓器で利用される形に肝臓で合成され、全身に供給される。また、肝臓は不要物質の排泄も司る。肝臓病の原因は多股に亘るが、成人で多いものは過食による脂肪肝、アルコール肝臓病、ウイルス性肝炎などであり、これらは共通して軽い肝障害から重篤な肝硬変にいたる病態を呈する。
 これら肝臓病の診断は近年進歩をとげ、血液検査と超音波検査だけで病因と病態の診断が可能になってきている。
 治療法は食事などの生活指導からインターフェロンなどの薬物療法、さらに肝臓移植など各種病態に応じて行われる。

 写真などを用いて「肝臓病の話」を供覧する。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第638回例会 平成15年1月30日(木)
 二反田  - 03/2/11(火) 8:08 -

引用なし
パスワード
   第638回例会 平成15年1月30日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「肝臓の病気について」
        宮田内科医院 院長 宮田康司氏

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「中津市の文化財」
        中津市役所 市民文化センター

前回(637回例会)の記録 平成15年1月23日(木)

■ビジター
 中津RC 江副綏人君
 中津中央RC 吉峯司、高橋信一    

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    20名
 欠席者数    14名
 出席率        58.82%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    12名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 94.12%→97.06%

●メイクアップ
 松本(中津中央RC)

●欠席者
 田原

会長の時間
梶原清二 会長
 先週はクラブ協議会ご苦労様でした。あと半年、委員会活動よろしくお願いいたします。
 1月21日、横綱貴乃花が引退致しました。相撲協会は一代年寄「貴乃花」を贈り、功労金として過去最高額にあたる1億3千万円の支給を承認しました。
 貴乃花は将来二子山部屋を「貴乃花部屋」として引き継ぐ予定で、当面は同部屋付きの親方として後進の指導にあたるとのことです。
 一代年寄は、元横綱の大鵬、北の湖に続き3人目だそうです。相撲協会の北の湖理事長は「貴乃花は相撲ファンを引き付ける魅力があり、相撲界に大きく貢献した」と言っております。貴乃花は優勝回数22回で、これは歴代4位だそうです。15才で相撲の世界に入り30才での引退となります。インタビューに答えて、
現在の心境は――
 すがすがしい気分です。
家族の反応は――
 家族も私もこれから引退を実感していくと思う。
土俵人生を振り返って――
 横綱になれるとは思ってなかった。相撲が好きで15才で入門した。日々のけいこが支えで無我夢中だった。新十両と横綱昇進を決めた一番が印象に強く残っている。
一昨年の夏場所に
 強行出場した時の心境は――
 手術をして歩けるようになったので何としても出たい、これで最後になるかも知れないという思いだった。
横綱とは――
 全力で当たりを受け止め、なおかつ勝つという精神力が一番重要。
心の支えは――ファンの声援と、今でも相撲を愛しているということ。それが私の一番の誇りです。
 平成の大横綱貴乃花関、15年間の土俵人生お疲れさまでした。

幹事報告
若松定生 幹事(代)二反田新一
●例会変更
 大分城西RC、大分東RC、大分RC
●週報受理
 中津中央RC
●幹事報告
○2月スケジュール承認
○ガバナー補佐支援委員会の委員決定
 向笠、岡野、池中、辛島、二反田
 各氏5名

委員会報告
会計報告 足立会員
本日、お手許に配っております明細の通り、1月から3月分の会費他を、1月31日に皆様の口座から引き落とさせて頂きますので、御準備をよろしくお願い致します。

ニコニコボックス
○久恒会員 先週はSAAが3人とも欠席して失礼致しました。大変混乱したそうで、以後、この様なことのない様、連絡を十分とるようにします。
○永松会員 ガバナー補佐の支援委員会まで作っていただいて大変恐縮しております。今日の出席を見ますと、このクラブ始まって以来の低い出席率ではないかと思います。出席委員会として責任を感じておりますけども、何かいい方策を皆さんで練って頂きたいなと思います。
○梶屋会員 ようやく大分銀行福沢通支店の新築工事を着工する事が出来ました。後は、無事完了することを祈るのみです。
○重松会員 私もSAAなんですが、先週仕事の関係でどうしても出席できず申し訳ありませんでした。新年例会では早退して、後で景品を頂いた訳ですが、電波時計で初めて現物を見ました。1秒も狂わないのはすばらしいなと思って、出かける前は必ず確認するという、ありがたい事になっています。
○加来会長 先週土曜日に熊本で歯科のインプラントの関係の研修会があり、それで発表してまいりました。インプラント学会の厳しい雰囲気の中で、今年にはいって正月もどこにも行かず、また、直前の成人の日の連休も天気がいいのにどこにも出ず準備をしましたが、無事終わる事が出来ました。
○向笠会員 大貞病院の増改築工事がいよいよ始まりました。工事の音が非常にやかましいのですが、完成するのが楽しみで非常に期待しています。
○梶原会員 先週はクラブ協議会の出席ご苦労様でした。ガバナー補佐支援委員会の方々、これからよろしくお願い致します。

会員卓話
「ロータリー理解推進月間」
ロータリー情報委員長 熊谷直輔
 1月は「ロータリー理解推進月間」であります。何か卓話をということですので、つたないロータリー情報の一端をさせていただいて卓話といたします。
 ロータリークラブ会員としてロータリの沿革はどうなっているのかとロータリーの歴史を知っておく必要があろうと思い、日本支局に問い合わせて頂きました。適当なビデオがありましたので、少々時間をいただいて見てみたいと思います。

―――ビデオ参照〔15分位〕―――

 特にロータリー財団のプログラムの事がたくさんでていました。
●ロータリー財団国際親善奨学金
●国際問題研究のための
 ロータリー・センター
●大学教員のためのロータリー補助金
●研究グループ交換
●人道的な国際プロジェクトのための
 マッチング・グラント
●ヘルピング・グラント
●災害救助補助金
●保健、飢餓追放および人間性尊重
 〔3-H〕補助金
●3-H計画準備助成金
●ロータリー・ボランティア補助金
●世界社会奉仕カール・ミラー助成金
 とDDFによる世界社会奉仕助成金
●ブレーン地域社会予防接種補助金
●新人道的補助金
●地域社会援助補助金
●人道物資の輸送補助金
●ロータリー平和プログラム
●ポリオ・プラス
 ポリオ・プラス・パートナー
 と沢山のプログラムがありますが何かの機会に勉強を兼ねて説明が出来ればと思っております。今日はその中で『ポリオ・プラス』と『国際問題研究のためのロータリー・センター』の話しを、と思っております。
 ポリオ・プラスは『ポリオ・プラス―全世界の児童に免疫接種を』をテーマにポリオ、その他ワクチンで予防できる疾病の免疫を世界中の児童に受けさせる力になろうと、1986年7月に正式に発足したロータリー財団の特別プログラムであります。当初は、3年間で米貨1億2千万ドルをを集め世界保健機構(WHO)を支援することでありました。
 2年間で目標額を達成したためRIのキャンペーンは1988年6月で終了しました。
 日本は40億円の巨額目標のため募金期間を5年間とし、1991年6月に終了しました。
 約100ヵ国にポリオ・プラス補助金が授与されました。最新の募金額は全世界で約2億5千万ドル、うち日本は約50億円になっています。1995年の規定審議会は2000年までにポリオを撲滅し、2005年までに世界がポリオから開放されたと証明できるまでに国際ロータリー財団の第一目標としてポリオ・プラスの活動があることを再確認しています。『ポリオ・プラス』のプラスはこの活動の『波及効果』を期待してつけられた名称であるそうです。

●国際問題研究のためのロータリー・センター
 2002年4月18日に国連ビルにおいてロータリー財団の新プログラムに基づく「世界平和奨学生(第1期生)」の氏名が全世界に向けて発表されました。現在、第2期生(2003〜2005)の世界平和奨学生(WPS)の募集を行なっておりますので、以下に概要をお知らせします。

I.国際問題研究のためのロータリー・センター
 ロータリー・センターはロータリー財団が過去55年にわたり「国際親善奨学生」として国際理解と親善に貢献する若者34,000人に奨学金を贈ってきた実績と経験の中から生まれました。
 このプログラムの目的を一言で表現すれば平和の担い手として尽力する各分野の指導者を育成するためのプログラムと言えます。
 世界の平和および紛争解決のために貢献しようとする固い決意を有する人々に、ロータリー・センターの大学で2年間学び、修士号もしくは同等の学位を取得する機会を提供するものです。
 全世界の大学の中から、この理念に合致した方針を掲げ、かつ優れた実績を示している8つの大学が選ばれ、7つのロータリー・センターが設けられました。

II.7つのロータリー・センター
 ロータリー・センターはつぎの7ケ所、パートナー大学は8大学です。

    1.    アジア    日本    東京/国際基督教大学(ICU)
    2.    欧州    フランス    パリ/パリ政治学院
    3.    欧州    英国    ウェストヨークシャー州/ブラットフォード大学
    4.    北米    米国    ノースカロライナ州/デューク大学及び
                ノースカロライナ大学チャペルヒル校
    5.    北米    米国    カリフォルニア州/カリフォルニア大学バークレー校
    6.    南米    アルゼンチン    ブエノスアイレス/サルバドール大学
    7.    オーストラリア        クィーンズランド州/ブリスベンクィーンズランド大学

(文責/足立)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第637回例会 平成15年1月23日(木)
 二反田  - 03/2/11(火) 8:07 -

引用なし
パスワード
   第637回例会 平成15年1月23日(木)

◎本日の例会プログラム    委員会卓話
        「ロータリー理解推進月間にちなんで」
        熊谷ロータリー情報委員長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「肝臓の病気について」
        宮田内科医院 院長 宮田康司氏

前回(636回例会)の記録 平成15年1月16日(木)

■ビジター
 中津中央RC 黒田春男君    

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    23名
 欠席者数    11名
 出席率        67.65%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    17名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 79.41%→97.06%

●メイクアップ
 久恒、池中、足立、出納(地区大会)
 矢頭(中津RC)、岩田(中津中央RC)

●欠席者
 種村

会長の時間
梶原清二 会長
 先週は家族を交えた新年例会、楽しい夜のひと時を過ごすことが出来ました。
 親睦委員の皆さん、ご苦労さまでした。
 さて、今月はロータリー理解推進月間です。言葉通り、ロータリーのことを理解する月ということです。来週は熊谷ロータリー情報委員長より詳しいお話があろうかと思いますが、私からも一言申し上げたいと思います。
 ロータリーのことを知ろうと思えば、『ロータリーの友』、『ガバナー月信』を読みなさいと言われています。1年前の『ロータリーの友』を読んでみました。そこにこういうことが書かれてありました。ポールハリスと米山梅吉は共に1868年に生まれた。2人とも、それぞれの事情で苦学を余儀なくされた。後年1905年、人心が荒廃した大都市シカゴでポールの提唱によってわずか4人で、最初のロータリークラブが誕生した。梅吉がロータリークラブの存在を知るのはそれから12年後の1917年、梅吉49歳。三井銀行常務であった彼が、政府特派の経済委員として渡米したときに始まります。梅吉はポール・ハリスの人物に強く惹かれます。
 ポールの魅力について第1に、ロータリーのような大運動を起こした人とは思えぬほど、誠実で謙虚であること。第2に、きわめて文学的天分に恵まれ、文章や言葉に見事な人間的調和が見られること。第3に、銀杏辛苦の経験から実践躬行の人であること。この3つの点はそのまま米山梅吉という人物と置き換えることができる。それから3年後1920年(大正9年)10月米山初代会長、日本初の東京ロータリークラブが誕生しました。
 我々が現在あるのは、米山梅吉というまたとない人物の存在があったればこそと思い、感謝せずにはおれません。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 別府東RC
●週報受理
 熊本平成RC
●幹事報告
○例会終了後、理事役員会を開きます。
○本日PM6:00から第4回クラブ協議会
 オリエンタルホテルにて開催。該当出席の会員はよろしくお願いします。
○事務局移転
 熊本南RC、松橋RC

委員会報告
白石親睦委員長
 新年家族会では大変お世話になりました。皆様のご協力により、無事終了いたしました。つきましては、会費を後日引き落としさせていただきますので、よろしくお願いします。
下村雑誌広報委員長
 お手許の『ロータリーの友』の内容についてご説明させて頂きます。この1月号は『ロータリーの友』が昭和28年の1月に創刊されて丁度、満50年ということで特集として編集されています。是非、こういう機会に十分読んで頂きたいと思います。

誕生祝い
榎本会員
南会員
岩淵会員

結婚記念日スピーチ
土居会員
 結婚記念日を先日、矢頭さんから言われて気がつきました。結婚式のことはお酒を飲みすぎてほとんどおぼえてないような状況でした。
10年頑張ってきましたので、今日から新たに20年まで仲良くやって行きたいと思います。

津崎会員
 土居さんと違って、計算したら今年で35年たちました。今迄、妻には苦労をかけたので、今日お花を持って帰って、「苦労をかけたな」と優しい言葉をかけて、2人でお祝いをしたいと思います。

下村会員
 私達は、今年で満40年となります。
昨年は結婚記念日の前日に病気で倒れたので、今年は健康には十分気をつけて行きたいと思います。昭和38年に結婚しましたが、その当時は高度成長に入った時期で、翌年には東京オリンピックがありました。

ニコニコボックス
○岡野会員 本日は所用があり、早退させて頂きます。
○土居会員 本日は結婚記念のお祝い、ありがとうございました。
○岩淵会員 誕生日のお祝いありがとうございました。今日で満52歳になりました。
○津崎会員 結婚記念のお祝いありがとうございました。
○下村会長 先程はお祝いありがとうございました。
○榎本会員 誕生祝いありがとうございました。
○向笠会員 新年家族会は家内の体調が悪く、欠席して申し訳ありませんでした。景品は残り物に福があったようで、オーブントースターでした。
○永松会員 出席委員から一言申し上げますが、欠席しない様是非ともお願いします。この様な状況では、当ロータリークラブも危うい気がします。
○梶原会長 新年家族会は大変楽しいものでした。ありがとうございました。
○小川会員 ガバナーから連絡がありまして、来月また別府で勉強会があります。大変うれしくてうれしくてニコニコします。
○足立会員 1月24日で大分銀行大貞支店が17周年をむかえますが、開店記念の一環としてロビーコンサートを1月21日に行います。時間の取れる方は是非来店ください。

ゲスト卓話
「ダイハツ工業(株)の進出経過と現状」
中津市役所 工業労政課
 ダイハツ工業の進出経過については、平成3年12月の進出表明より誘致へと大きな第1歩を踏み出すこととなりました。
 しかしながら、バブルの崩壊とも重なり、計画も大幅な変更を余儀なくされる結果となりました。本格的に用地買収へと始動したのは平成7年の8月からであり、その当時、地権者214名の民有地約110ヘクタール全員の用地売買の同意と、同意取得の最終時期も平成8年3月31日までの7ヶ月間と、短期間での同意取得が必要となり、全力投球で全員の同意取得を行いました。多くの市民の皆さんのご協力等と地権者皆さんのご理解を頂き3月31日の夜遅くになりましたが、全員の同意取得を達成致しました。

 この同意取得により、平成8年7月4日にはダイハツ工業(株)との立地協定の締結、8月27日には農業振興地域の変更承認、9月27日には農村地域工業等導入計画も国から公表され、着実に誘致事業が進んで参りました。

 それから、物流拠点で必要な中津港も平成9年8月には重点投資流通港湾の指定を受け、重要港湾への足掛かりとなり大型の貨物船(1万〜2万トン)が着岸できる港へと整備されていきます。

 又、進出予定地内には小ネギのハウス団地と牧場があり、特に牧場移転については大きな問題の1つでありましたが、同年10月には市議会と一緒になって鍋島地区への移転へとなりました。
 この時期、国内での工場の空洞化が叫ばれ、主要な工場は海外に進出していた時期であり、ダイハツ工業(株)の姿が少し見えなくなってきた時期でもありました。そこで、ダイハツ工業(株)の方に土地売買契約に必要な国土法、農地法、都市計画法の手続きを要求して、平成9年12月より平成10年2月までに許認可の申請を行い、平成10年3月15日より4月3日の短期間にダイハツ工業(株)と地権者(最終262名)との土地売買契約を行い、又、国からの許可も頂き、造成並びに工場建設へと一歩一歩進んで来ました。(市長談話新聞参集)

 次に同時期にダイハツ工業(株)としては予定地が確保出来ても港と連結する専用道路や公道の確保が出来なければ、予定地が死地になってしまうとのことで、その用地買収も同時に行い、地権者の協力を頂いて来た訳です。

 造成事業につきましては、平成11年の7月から開始し、昨年の10月に1期分約80ヘクタールは完了し、本年1月6日には建設業者も決定し、現実味を帯びて来ました。

(文責/足立)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第636回例会 平成15年1月16日(木)
 nitanda  - 03/1/22(水) 7:56 -

引用なし
パスワード
   第636回例会 平成15年1月16日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「ダイハツ車体(株)の進出と現状」
        中津市役所 工業労政課

    ○次回例会プログラム    委員会卓話「ロータリー理解推進月間にちなんで」
        熊谷ロータリー情報委員長

前回(635回例会)の記録 平成14年1月9日(木)

■ビジター
 なし    

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    32名
 欠席者数    2名
 出席率        94.12%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 88.24%→94.12%

●メイクアップ
 種村(中津RC)、重松(中津中央RC)

●欠席者
 白石、今吉

会長の時間
梶原清二 会長
 明けましておめでとうございます。
 今年はひつじ年です。どうか穏やかな平和な年であって欲しいものです。
 バブルがはじけて10年になります。不景気の風は一向に収まらず、底なし沼の様相を呈しています。
 そんな中、昨年明るいニュースもありました。ノーベル賞を2人の日本人が貰ったこと、その1人田中さんは民間人で親しみ易く、国民的人気者となりました。
 一方小柴さんは身近な企業的利益には直接結びつかないかも知れませんが、理論物理学の世界で素晴らしい業績を残されました。
 皇太子妃雅子様にお子様がお生まれになったこと、結婚以来なかなかおめでたがなかったので尚更でした。
 日韓共同で開催されたサッカーワールドカップでは、日本代表チームが決勝トーナメントに初めての進出を果たしました。日本中は熱狂の渦に巻き込まれ、他国との友好も深めるという大きな成果も得られました。
 一方身近なところで我が中津平成ロータリークラブから来期2720地区のガバナー補佐(永松達彦会員)を選出できたことです。わがクラブからは初めてのことです。
 今宵は家族を交えての新年例会となっています。
 親睦委員会の皆さんが楽しさをいっぱい用意してくれてます。
 食べて、飲んで新年を祝いましょう。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 津久見RC、竹田RC、豊前西RC
●週報受理
 仙台平成RC、津久見RC、佐伯マリンRC
 本渡中央RC、豊前西RC
●幹事報告
○次週(1/16)第4回クラブ協議会開催(該当者)
○理事役員会
 次週(1/16)に延期します。
○熊本平成RCより
 新年会にと馬刺を頂戴しております。後程、感謝と共にご賞味下さい。

懇親会
白石親睦委員長のあいさつにより懇親会スタート
アトラクション
アトラクション
アトラクション
熊本平成RCより馬刺の差入れ
閉会
(文責/足立)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第635回例会 平成15年1月9日(木)
 nitanda  - 03/1/22(水) 7:54 -

引用なし
パスワード
   第635回例会 平成15年1月9日(木)

◎本日の例会プログラム  新年家族例会

  ○次回例会プログラム  ゲスト卓話「ダイハツ車体?の進出と現状」
    中津市役所 工業労政課

前回(634回例会)の記録 平成14年12月19日(木)

■ビジター
 なし  

■出席報告
 会員数  34名
 免除者数  0名
 対象者数  34名
 本日出席者  27名
 欠席者数  7名
 出席率    79.41%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者  14名
 メイクアップ  03名
 欠 席 者  01名
 修正出席率 88.24%→97.06%

●メイクアップ
 矢頭(中津中央RC)、松本(豊前RC)
 二反田(中津RC)

●欠席者
 南

会長の時間
梶原清二 会長
 今宵は今年最後の例会で、夜間例会となっています。
 プログラム委員会のみなさんには大層お世話になりました。
 よろしくお願い致します。
 昨年の今頃も不景気の風が吹いていまして、政府がいろんな施策を講じていました
が一向に効果がなく、皇太子様にお世継ぎがお生まれになると言うことで、国民全体
が希望を持って待ち望んでいました。
 殿下誕生となれば国民が飛躍的に伸びると予想されたからです。
 結果的には予想どおりにはならず、今年に入って益々不況は進んでいます。
 最近では北朝鮮による拉致問題、イラク問題、パレスチナイスラエル紛争、まだま
だ世界平和にはほど遠い気が致します。
 今宵はこういうことを忘れて来年に期待を込め、一時を楽しく過ごし、親睦を深め
ましょう。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 宇佐RC、別府中央RC、別府東RC、
 別府RC
●週報受理
 中津RC、八代RC、宇佐RC、宇佐2001RC
 杵築RC、大分RC、大分東RC、
 大分臨海RC、大分南RC、大分中央RC
●週報お礼
 伊東眞純Pガバナー
●幹事報告
○熊本水前寺公園RCより
 例会場変更のお知らせ
○熊本平成RCより
 地区大会の折のお礼状

委員会報告
小川次期会長
  来期の理事会を先週の例会終了後に開きました。次々期の会長に白石会員、次期
の副会長に白石会員、幹事に松本会員、SAAに梶原会員、会計に岩渕会員が決定しま
した。
白石親睦委員長
  来年1月9日は新年家族例会をホテルサンルートで、6時30分より行います。忘
れずにお願いします。

(文責/渡辺)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第634回例会 平成14年12月19日(木)
 (有)二反田醤油店中津工場  - 02/12/25(水) 8:03 -

引用なし
パスワード
   第634回例会 平成14年12月19日(木)

◎本日の例会プログラム    夜間例会

    ○次回例会プログラム    法定休会

前回(633回例会)の記録 平成14年12月12日(木)

■ビジター
 中津RC 江副綏人君、片桐清君
 中津中央RC 多田一三君    

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    13名
 メイクアップ    07名
 欠 席 者    06名
 修正出席率 61.76%→82.35%

●メイクアップ
 辛嶋、矢頭(加古川RC)
 松本、重松、岩田、種村(中津中央RC)
 熊谷(大分RC)

●欠席者
 今吉、小野、土居、永松(孝)、南、
 渡辺

会長の時間
梶原清二 会長
 先週の土曜(12月7日)、日曜(8日)に2002〜2003年度地区大会が、別府ビーコンプラザで開催されました。ホストクラブはガバナーの所属する別府東RCでした。
 当クラブより出席された皆さん、2日間ご苦労様でした。
 地区大会のプログラムについては、後程説明させて頂きます。
 今日は12月の第2週の例会日です。クラブ細則第4条第1節により、年次総会を開くことになっております。

結婚記念日スピーチ
岡野会員
 結婚したのは昭和31年12月27日の御用納めの前の日でした。丁度31年に裁判所に入った年で、その頃は食と衣の方が何とか戦前の水準に回復したと言われておりましたが、住宅の方が不足していました。特に任地が長崎だったものですから、原爆被害で大量に家屋が失われていまして、大変な住宅事情でした。
 当時の初任給が1万6千円位でしたので、今の貨幣価値で18万〜20万位でしょうか。当時、給料は半分ずつ分割で支給されていましたので、最初家内も少なくてびっくりした様子でしたので、「24日にあと半分くれるので心配するな」と言った次第です。後で友達に話をしましたら、「お前はバカだなあ。なんで黙っとかないんだ」と言われました(笑)。
 それから46年目になりますが、よく長持ちしたものだと思います。その理由は、自分が大変辛抱強い人間だと思っている訳ですが、家内はそうじゃない。私の方が、つまり家内の方が思いやりがあったからだと言う訳です(笑)。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 中津RC、中津中央RC、別府地区3RC、
 杵築RC
 ※年末年始、例会変更にご注意下さい。
●週報受理
 英字ロータリアン、加古川平成、熊本平成、  本渡、本渡中央、中津中央、宇佐八幡
 各RCより

●幹事報告
○地区大会へ多数のご参加ありがとうございました。(未参加者の資料がありますので、お持ち帰り下さい)
○次回例会は夜間例会です。中津オリエンタルホテル18:30より。お間違いなく。
○次回例会の折に臨時理事会を開きますので、理事役員は15分前に同上会場へ集合下さい。
○国際ロータリー100周年推進キットが事務所に到着。2004−05の100周年の必要なツール。
○1/16第4回クラブ協議会の出欠表も廻します。
●理事会報告
 12月5日 定例理事会
 1.1月スケジュール承認
 2.次週年次総会の件
 3.熊本平成RC
  12/7中津来訪。クラブより接待の件。

委員会報告
加来プログラム委員長
  来週は夜間例会です。予算がありませんので会費として、2400円を引き落しさせて頂きます。出欠表に記入をお願いします。
辛嶋親睦委員
  来年1月9日に新年家族会を計画しています。年が明けて初めての例会ですので、今日出欠をとります。たくさんのご参加をよろしくお願いします。それから今日、親睦委員会を夜6時30分から龍華飯店で開きます。

ニコニコボックス
○岡野会員 結婚記念日のお祝いありがとうございました。
○久恒会員 早退します。田原会員のお世話で、地区大会の夜は大変楽しい夜を過ごさせて頂きました。
○梶原会長 今日は結婚記念祝い、誕生祝いと本当におめでとうございます。それから、地区大会に沢山の参加を頂きましてありがとうございました。
○熊谷会員 誕生祝いありがとうございました。
  丁度12月で58才になりました。間もなく60才で引退が出来るといいのですが、我々零細企業は引退が出来ませんので、苦労するのではないかと思っています。
○若松会員 地区大会参加、誕生祝いありがとうございました。
  ここ数年、家内や子供が私の誕生日を忘れる事が多く、当日になってびっくりさせて面白がっていました。しかしながら、この様な事が3年も4年も続くと何か不安になり、今年は早くから家庭内でPRし、めでたく盛大な家族パーティを開催することができました。
○足立会員 地区大会に参加して来ました。裏千家家元千宗室さん、上智大学教授の石澤良昭さんの記念講演を興味深く聞きました。
○向笠会員 地区大会に参加登録だけしてすみませんでした。
  今、新しい病院を造ろうと11月12日の大安吉日に起工式をして、基礎工事をしています。
  完成のあかつきには又、大きなニコニコをしようと思います。

年次総会
 クラブ細則第4条、運用内規第1条4節の定めにより、次年度の理事選任は次の方々に決定しました。
 1年理事 辛嶋会員、白石会員、渡辺会員
 2年理事 小川会員、池中会員、矢頭会員
      田原会員

地区大会報告
梶原清二 会長
 今年度は2002〜2003年ということで、別府のビーコンプラザで催されました。今年のガバナーさんが別府東RCから来ておりますので、ホストは別府東RCということでやっていただいております。全国から1200名の方々の登録がありまして、実際は800〜900の参加であったろうと思います。
 第1日目の11月7日は午前中に会長、幹事、ガバナー会議がありまして、昼から点鐘が始まったわけですが、参加されなかった方々のため、プログラムの説明をしたいと思います。
 会長、幹事におきましては、点鐘が9時半からはじまり、ガバナーの挨拶があり、RI会長の挨拶がありました。それから大会決議がありまして、地区からの提案、地区委員会の報告というのがありました。11時15分から、前年度の資金の監査報告、地区資金の現況がありまして、昼食に入りました。12時からは一般の登録を開始しまして、12時45分の点鐘からはじまり、大会の言葉、ガバナーへの記念品の贈呈、物故会員の追悼がありまして、そのあとガバナーのアドレス、RI会長のアドレスがあった後、休憩に入りました。そのあと千宗室さんの記念講演がありました。それで第1日目が終わったわけです。
 第2日目は9時に点鐘がはじまり、各委員会の方々の報告会がありました。
 記念品の贈呈ということで、RI会長代理、姉妹地区ガバナー、それぞれに記念品の贈呈。
 それから各種表彰、及び感謝状がありまして、これに貢献した各クラブの表彰が行われました。
 それから休憩に入り、記念講演として「アンコールワットの謎にせまる」という上智大学の教授がお話がありました。それでRI会長からのメッセージがありまして、今年のRI会長ビチャイラクタルさん、アジア出身の非常に温厚な方のその意志を会長代理の中島治一郎さんが代弁したわけです。けれども今年のテーマ「慈愛の種を蒔きましょう」という言葉も、彼の口から出るとごく自然で説得力があります。
 現代ほど地区社会においても、国や社会のレベルにおいても、グローバルに慈愛の種を必要としている時代はないと思います。まさに奉仕の機会に恵まれている今、奉仕する感動を通じて、お互いに高め合い、共に世の中を住みやすいところにするためにも、同志を1人でも多く増やす努力をしましょうということだったように思います。
 その後、西村ガバナーのアドバイスがありました。
 要約しますと、西村さんもRI会長の意志をくんで、慈愛の種を蒔きましょうということが骨子でした。けれどさらに要約しますと、ガバナーは会員の拡張と増大、世界からポリオをなくしましょうという、この2つのことにしぼられていたように思います。
 各クラブにおかれましては、非常に大変でしょうけれど、2人だけ増員していただきたいというようなことを話されました。それからRI財団、あるいは国際ロータリーに対して寄付金ということでは、大層ご迷惑をおかけするけれど、日本ロータリーにおいては世界の5分の1、20%を負担して欲しいということが、RIの方の意向のようでした。
 一番関心があったのは記念講演でした。私も千宗室さんという方はどういう方なのか知りませんでした。講演を非常に魅力的に、あるいは期待をもって聞いたわけです。
 最初の日は、茶道裏千家家元千宗室さんのお話でしたが、この方は国際的な方でした。ちょっとご紹介してみたいと思います。
 1923年の生まれで、学校は同志社大学を卒業しているということです。卒業後、ハワイ大学に就学しまして、ハワイ大学で文学博士の称号をもらっているそうです。国際的な広い分野で、茶道の文化の発展、世界平和ということを念頭において話をしている方のようです。
 若い頃は、日本青年会議所の副会頭もやられたそうです。今ではハワイ大学の教授もしていますし、モスクワ大学の名誉教授でもあるそうです。中国の南海大学というところの顧問教授も引き受けているという職歴を持った方でした。話の内容ですが、自分は茶道家だから、本来は一杯のお茶わんの中にそれを集約しているわけで、あのお茶というのは緑の色をしていると。
 今の社会は非常に近代的、科学的な社会であるけれども、あの緑色というのは自然の色である。
 みなさんはもっと自然を愛する人になって欲しいというような内容であったかと思います。
 まず彼が高校の演壇に立って、1000人くらいの人に話をするのに「みなさん、中津の市長であれば、中津市のことを考えるでしょう。市会議員であれば、自分の票をくれた地区のことを考えるでしょう。大分の県知事であれば、大分県のことを考えるでしょう」というような切り出しのお話をされました。
 そこからもう一歩出た人になって欲しいというお話でした。地球はあまり広くないんだと。だから自然を愛する、もっとゆったりした気持ちになって、お互い理解して、それを奉仕にしていただきたい。自分は一杯のお茶の茶わんからそれを感じるということで、“平常心是道”。平常心から「これどう」なんですよということで、私たちはこのような読み方とは思わなかったのですが、「平常心是道」。副題として「一 からピースフルを」。一杯のおわんから平和に満ちたそういうもののお話をされました。
 第2日目のお話は、アンコールワットのお話でした。テレビで日本人のどなたかが行って、アンコールワットを修復して、昔のような姿にかえすというのを見ました。その方が石澤さんという上智大学の教授でした。非常に献身的に現地の人ととけあい、彼らにアンコールワットを立派にしてもらおうという根本精神で、現地の人を指導するため、石工の方を日本から連れて行き、石のけずり方から指導して、現地で立派にやっていけるようにしたそうです。
 そうして掘っていたら300体くらいの仏像が出て来たそうです。
 これは世界的な発見ですが、これを全て政府に渡し、倉庫に保管してあるそうです。
 石澤さんはロータリーの方がみえたら、私がその仏像をご案内しますと話していました。そういった非常に献身的な行動を知り、なかなか素晴らしいなという印象を受けました。
 2つの講演は非常に興味深く、奉仕の精神を持ってやっているように感じた次第です。

(文責/渡辺)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.228.188.197>

第633回例会 平成14年12月12日(木)
 (有)二反田醤油店中津工場  - 02/12/25(水) 8:03 -

引用なし
パスワード
   第633回例会 平成14年12月12日(木)

◎本日の例会プログラム    クラブ総会

    ○次回例会プログラム    夜間例会

前回(632回例会)の記録 平成14年12月5日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君、山本洋一郎君
 中津中央RC 山本博史君    

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 88.24%→94.12%

●メイクアップ
 岡野、足立(中津中央RC)

●欠席者
 種村、田原

会長の時間
梶原清二 会長
 12月に入り銀杏の葉や紅葉の葉がほとんど落ち道端に散乱しています。
 けれど散歩するのに嫌な感じはしません。人間が作ったものの残骸ではないからだろうと思われます。先進国といわれる国々では産業廃棄物の処理に頭を痛めております。自動車に関しては、スクラップ問題、排気ガスの問題、東京都ではディーゼル車の乗り入れを禁止するなど思い切った処置をとりました。
 先日のテレビでの報道によりますと、ホンダとトヨタが電気自動車を販売するとありました。水素と酸素を使って電気を起こし、モーターを回し起動力とするというものです。
 自然を汚す排気ガスは出さず、水の電気分解の反対の反応を利用して、電気を起こすということです。世界でも始めて日本が発売するとのこと、素晴らしいですね。小泉首相も同乗し、音も静かで乗り心地最高とのこと。
 中国など発展途上国では、これから安い労働力を活用してガソリン自動車、ディーゼル自動車を大量生産していくでしょう。我々先進諸国では無公害の電気自動車に力を注いでいくのが世界に貢献することではなかろうかと思います。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 竹田RC、湯布院RC、津久見RC、豊前RC
 宇佐八幡RC、豊前西RC、大分RC
 大分東RC、大分臨海RC、大分南RC
 大分中央RC、大分1985RC、大分城西RC
●週報受理
 仙台平成RC、津久見RC
 佐伯MARINE RC
●週報お礼
 寿崎Pガバナー
●幹事報告
○牛深RC創立40周年記念式典
 平成15年3月9日(日)
○地区大会
 今週の土日です。お間違いなく。
●理事会報告
○本日例会終了後
 理事会開催

委員会報告
青木姉妹交流委員長
  熊本平成RCより今週の7日に中津でフグを食べたい。そして中津平成の人とも交流を図りたいとの連絡がありました。出欠表を回しますので多数の参加をよろしくお願いします。
白石親睦委員長
  来年1月9日にホテルサンルートで恒例の新年家族会を行います。このため、本日例会終了後、委員会を開きます。

ニコニコボックス
○加来会員 24日、学会の帰りに高速で左リアのタイヤがバーストしました。無事に帰って来ましたので、ニコニコします。
○土居会員 服装が整備されてないということでニコニコします。

ゲスト卓話
「市民課の業務について」
中津市役所 三股洋一氏
住民基本台帳
ネットワークシステムについて
 近年においてコンピュータの活用による情報通信の高度化が著しく進展している中で、すでに民間部門では銀行のオンラインシステムやクレジットカードシステムのようにコンピュータを活用した多くのネットワークシステムによるサービスが一段と進み、家庭へのパソコン普及も目覚しいものがあります。
 一方で交通・通信手段の発達で、住民の生活圏や行動範囲が飛躍的に拡大し、市町村や都道府県の区域を越えた移動や交流が一般化している状況下で、行政においてもIT時代にふさわしい体制を整え、行政の効率化を進め、自治体の区域を越えた新たな住民サービスを進めていく必要が出てきました。
 今回その一環として全国すべての自治体を通信網「住民基本台帳ネットワーク」で結び、行政情報を広域でで活用していくことになりました。
住民基本台帳ネットワークシステムの概要
 各種行政の基礎であり、居住関係を公証する住民基本台帳のネットワーク化を図り、4情報〔氏名・住所・性別・生年月日〕と住民票コード等により、全国共通の本人確認が出来る仕組みを構築します。
 高度情報化社会に対応して、国・地方を通じた行政改革、住民の負担軽減・サービス向上を図ります。
1.住民基本台帳事務の効率化
・住民票の写しの広域交付
 →全国どこの市町村でも自分の住民票の写
  しが取れます
・転入転出の特例
 →窓口に行くのは転入時1回だけですみます
2.国の機関等への情報提供
 (4情報〔氏名・住所・性別・生年月日〕と住民票コード等)
 法令上明確に規定された分野で住所確認、生存確認等に活用します。(10省庁・93事務)
(例)雇用保険の給付、労災の給付、恩給・
   共済年金の支給、建築士の免許、
   宅建資格の登録
 →住民が住民票の写しをとったり、証明を
  受けに行ったりしなくてすみます
 →年金の過払防止等、行政運営の簡素化・
  効率化に役立ちます
3.住民基本台帳カード
本人の申請により、市町村がカード交付。1の手続きなどに活用します。
・写真を貼って身分証明書としても活用可能
 です。
・なりすまし転出届等の不正行為もカードで
 防止可能です。
以上のほか、市町村において独自に活用することも可能です。
(2については本年8月5日稼動
 1・3については平成15年8月開始予定)
住民基本台帳ネットワークシステムは、
万全の個人情報保護対策を行っています。
◆制度(法令)面から万全の対策を講じています。
1.住民基本台帳ネットワークシステムで保有する本人確認情報は、法律により[氏名・生年月日・性別・住所・住民票コード・これらの変更情報]に限定されています。
2.住民基本台帳ネットワークシステムから本人確認情報の提供を行う行政機関や利用事務については、法律で具体的に規定されており、目的外の利用は禁止されています。
3.民間部門の住民票コードの利用を禁止しています。
4.関係職員等に対する「安全措置」及び「秘密保持」を義務付けています。なお、関係職員が秘密を漏らした場合は、通常より重い罰則規定が適用されます。
5.指定情報処理機関は、毎年、行政機関への本人確認情報の提供状況を公表することとなっています。
6.自分の本人確認情報については、開示の請求をしたり、訂正などの申し出を行うことができます。
◆技術面から万全の対策を講じています。
1.外部ネットワークからの不正侵入、情報の漏えいを防止します。
・安全性の高い専用回線でネットワークを構築
・通信データの暗号化
・ネットワークへの不正アクセスを防止するためファイアウォール・IDS(侵入検知装置)の設置
・通信相手となるコンピュータとの相互認証
2.システム操作者の目的外利用を防ぎます。
・操作者用ICカードやパスワードなどによる厳重な確認
・ネットワークに蓄積されているデータへの接続制限
・不審な操作パターンの常時監視
・データ通信の履歴管理及び操作者の履歴管理
・ログ(使用記録)の取得及び定期的監査
◆情報漏えいを防止するため、運用面からも
 万全の対策を講じることとしています。
1.指定情報処理機関において「本人確認情報保護委員会」を設置し、本人確認情報の保護に関する事項を調査・審議し、必要に応じ意見を指定情報処理機関に述べることができるシステムをつくります。
 また、都道府県においても同様の本人確認情報の保護に関する審議会をつくります。
2.市町村、都道府県及び指定情報処理機関において住民基本台帳ネットワークシステムに関する苦情を適切かつ迅速に処理いたします。
3.緊急時対応計画を策定し、不測の事態にも迅速に対応できるようにします。

(文責/渡辺)
確実な本人確認技術的保護措置
(専用回線、暗号化、認証チェック、アクセス監視等)守秘義務センター保有情報限定民間利用禁止システム導入に伴い、
必要となる法律上の
保護措置については、
住民基本台帳法で
十分に対応個人情報保護住民の利便向上の
ため様々な活用システムの活用趣旨
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.228.188.197>

第632回例会 平成14年12月5日(木)
 (有)二反田醤油店中津工場  - 02/12/25(水) 8:02 -

引用なし
パスワード
   第632回例会 平成14年12月5日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「市民課の業務について」
        中津市役所 三股洋一氏

    ○次回例会プログラム    クラブ総会

前回(631回例会)の記録 平成14年11月28日(木)

■ビジター
 中津RC 佐藤正直君、江副綏人君
 中津RC 若松舜児君
 中津中央RC 多田一三君    

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    21名
 欠席者数    13名
 出席率        61.76%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    17名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 80.0%→91.18%

●メイクアップ
 池中、重松、梶屋、向笠
 (中津中央RC)

●欠席者
 下村、渡辺、種村

会長の時間
梶原清二 会長
 先週の日曜日大相撲の千秋楽、横綱不在の中、モンゴル出身の朝青龍が優勝しました。
 会場にはご両親がいて起立して皆さんに挨拶をし、万雷の拍手を受けました。
 翌日のテレビ出演で「両親の見ている前で優勝できて嬉しい、親孝行が出来た」と語っていました。何かとても清清しい気持ちがしました。今の日本人の若者からは、なかなか聞けない言葉ではないでしょうか。又、彼のしゃべる日本語ですが、全く日本人がしゃべる日本語でした。欧米人のそれとは違っていました。日本人と顔も似てるし、赤ちゃんの蒙古斑のことなど考えると我々の祖先は蒙古からやって来たというのは確かではないのかなと思ってしまいしました。
 さて、今月はロータリー財団月間です。1905年ロータリークラブ創立から12年度の1917年、ジョージア州アトランタに於ける国際大会で「全世界的な規模で、慈善、教育、その他社会奉仕でより良いことをする為の基金を作ろう」と提案したことに始まり、1928年にロータリー財団と名づけられました。1947年、ロータリーの創立者ポール・ハリスが逝去した際、全世界のロータリアンが創立者を悼み、ロータリー財団に多額の寄付をし、その基金をもとに最初の国際親善奨学金プログラムを実現させ、当時7カ国から選ばれた18名の奨学生に奨学金が授与されました。以来この奨学金プログラムは増大強化され、現在、3万人を越える元奨学生が全世界で活躍、国際理解と平和に貢献しています。
 又、国際ロータリー及びロータリー財団の最大の奉仕活動であるポリオプラスプログラムは1985年以来着々と成果をあげ、全世界のポリオ発生件数を99%迄低下させる事に成功し、2005年のロータリー100周年には全世界からポリオを撲滅させることが当面の最重要課題となっています。
 後程、ご紹介があると思いますが、今日はゲストにロータリー財団学友会員、大分合同新聞社有田円香氏をお迎えして居ります。卓話を楽しみにしています。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 大分地区4クラブより
 杵築RC、豊後高田RC、宇佐RCより
 回覧します。
●週報受理 杵築RC、豊前西RC
●幹事報告
○例会終了後、来週の地区大会参加者・宿泊者集合

ニコニコボックス
○梶原会長 先々週、姉妹クラブ交流で加古川・丹波篠山に行ってまいりました。大変な田舎でしたが、空気やもみじ等の紅葉がとてもきれいで、すばらしいひとときを過ごす事が出来ました。委員会の皆さんほんとにご苦労様でした。
○岩淵会員 今月はロータリー財団月間として、財団の元奨学生である有田円香氏を卓話の講師にお招きしたところ、快く応じてくれました。本当にありがとうございました。
○若松幹事 先々週、同じく姉妹交流に参加いたしまして、非常に楽しい1泊2日をすごしてきました。その中で長年疑問に思っていた「でんかしょ節」についてかなり詳しく、沢山の資料を集めてきました。
○白石会員 丹波篠山お世話になりました。本日は早退させて頂きます。
○二反田会員 同じく丹波篠山に行ってきました。豆、栗、猪と食べましてお腹をこわしてしまいました。12月8日の夜、むろや醤油で私も参加している「かきのたね」というグループでピアノトリオによるジャズコンサートを開きます。チケットが5枚有りますので希望者は私に申し出てください。
○永松(達)会員 姉妹交流に参加できなくて申し訳有りません。そもそも場所を丹波篠山にして欲しいといった本人が行けませんでした。先方より「猪一頭用意していたのになぜ来なかったのか」というメッセージをいただきました。
○江渕会員 姉妹交流に行けなくて非常に残念です。ニコニコいたします。

ゲスト卓話
「留学が今生きていること」
ロータリー財団学友会員  
大分合同新聞社 有田円香氏


 本日はお招きいただきましてありがとうございます。
 「月刊ミックス」編集部記者として、ただいま4年目を歩んでおります。主に教育記事が担当です。幼いころの夢だった“世界を飛び回るキャリアウーマン”ではありませんが“県内を飛び回る姉ちゃん”で毎日、充実した日々を送っています。
 ロータリー財団の国際奨学生として渡米しましたのが、今から5年前になります。

 ケンタッキー州のマーレー大学ジャーナリズム学科で1年間を過ごしました。人口2万人の小さな町。大学生がそのうち約8200人を占めます。
 1.日本人が少ない所。
 2.安全な所。
で選んだ大学でしたが、驚くことの連続でした。
 米国といえば摩天楼の世界を想像していましたが、そこにあったのは、だだっぴろい、どこまでも続く平原でした。交通手段は何もありません。タクシー、バス、鉄道もない。車と自転車だけが頼みで
す。学生ですから、自動車などは買えません。買い物一つ行くのも大変だったことを思い出します。

 娯楽施設もありません。映画館が一つあったでしょうか?
 禁酒法を厳しく守る町だったことにも困りました。(今は解禁のようです)
 お酒を飲んで、異国での生活でたまったストレスを発散! などもできませんでした。
 そんな田舎町でさえも、麻薬常習者の逮捕、学生寮でのレイプ事件、盗み、放火、高校生が銃を乱射など
物騒なことはあっていました。
 パトカーが構内をパトロールする風景におびえたりしていましたが、今や日本も学校で何が起こるか分かりません。真似なくていい所まで、日本は米国の真似をするのですね。
 ジャーナリズム学科に所属していましたが、1年間の生活でジャーナリズムとは何ぞやなどは分かりません。
 しかし、大切なことをたくさん学べたと思います。
 あれほど勉強したことも、それまでの人生で無かったことです。
 新聞記者だった教授が教える「ライティング」。
 見出しが命だ。簡潔な文章が美しく、5W1Hをはっきりとと口をすっぱくして言う彼女の声が、今も原稿を書くときによみがえります。
 小さな町なのに、ロータリークラブは活発でした。いろいろとロータリアンの方々が生活を支えてくれました。
 食事に誘ってくれたり、買い物に一緒に行ってくれたり、ロータリアンの会合に出席して、大分県の話をする機会があったり。安心して生活できた1年でした。 
 留学が仕事に生きていることといえば、言葉があまり分からなかった分、相手が今、何を考えているのかを読む力が付いたと思います。「心を読む」訓練ができたと自負しています。
 あとは、大胆になったことでしょうか。
 聞きたいことは何でも聞いた方がいいし、言いたいことは何でも言った方がいい。そんなことを身を持って実感できたと思います。今後もがんばります。
(文責/足立)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.228.188.197>

第631回例会 平成14年11月28日(木)
 (有)二反田醤油店中津工場  - 02/12/25(水) 8:01 -

引用なし
パスワード
   第631回例会 平成14年11月28日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「留学が今生きていること」
        ロータリー財団学友会員
        大分合同新聞社 有田円香氏

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「市民課の業務について」
        中津市役所 三股洋一氏

前回(630回例会)の記録 平成14年11月21日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    11名
 メイクアップ    09名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 67.65%→94.12%

●メイクアップ
 岩田(中津RC)
 矢頭、向笠、永松(達)、若松、出納、
 小野(中津中央RC)
 白石、久恒(加古川RC)

●欠席者
 南、今吉

会長の時間
梶原清二 会長
 11月16日(土)〜17日(日)姉妹交流で加古川ロータリークラブへ行って参りました。
 参加された会員の皆さん、ご苦労さまでした。2日間天候にも恵まれまして、紅葉も残っていて楽しい交流ができました。会場は丹波笹山で丹波黒豆、丹波栗で有名な所です。山に囲まれた盆地でのどかな所でしたが6万石の城下町と言うことで城跡も残り、武家屋敷もあり、窯元も50余りも有って散策を楽しむことが出来ました。姉妹交流委員会の皆さん、青木委員長さん、お世話有難うございました。
 本日の例会は職場例会で中津市水道局へお邪魔致しております。私自身職場例会には関心がございまして会長になる前から時間があれば参加致しております。
 やはり、職場奉仕と言うことがロータリーの本質をなしているからではないかと思っています。
 後程、池中職業奉仕委員長よりご紹介があろうかと思いますが、水道局課長さんのお話を楽しみにしております。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 大分南RC    11/22(金)→休会
     11/29(金)→夜間例会
 別府北RC    12/11(水)→忘年例会
 別府中央RC    12/17(火)→忘年例会
 別府東RC    12/19(木)→忘年例会
●週報受理 八代RC
●幹事報告
○熊本南RC竹内前会長死去の為、小原氏が新会長になりました。
○11/16〜17姉妹交流に加古川へ会員11名と参加。
○ロータリー米山記念奨学会より寄付金納入明細表送付。
○「クラブ細則及び運用内規」冊子完成。
 来週配布します。
○姉妹交流会長幹事会の報告。
 来年中津で3週目。そこで考えましょうとの事(4週のスタートでない)。
●理事会報告
○永松(達)会員、時期ガバナー補佐就任、理事会承認。
○上記に伴い、ガバナー補佐支援委員会設置の件、承認。
○地区大会にての表彰申込の件。
 1.姉妹交流及び2.青少年育成交流プログラムの10年超クラブ。

委員会報告
青木姉妹交流委員長
  11/16〜17の姉妹交流が無事終わりました。御協力ありがとうございました。
池中職業奉仕委員長
  晴天と雨天の場合によって会場を別々に設け皆さんに迷惑を掛けました。
永松次期ガバナー補佐
  補佐会議が熊本でありました。次年度の運営は本年度と変わりありません。当初、第1分区の公式訪問は7月になっていましたが、何とか10月に変更して頂きました。

ゲスト卓話
「三口浄水場の概要」
中津市水道局    
浄水課長 奥 政則氏


1.経過
 昭和26年に無償借受後、昭和37年に施設を無償譲渡され、山国川を水源とし、日常生活の最も密接した事業で、安定した清浄な飲用水を供給しています。
 現在、低地区と高地区の2系統を有し、低地区は旧市内に又、高地区は、鶴居、大幡、如水、今津地区に送水しています。

1.土  地;国有地 21,936(・)
      市有地 13,124(・)
2.施設能力;取水量 0.22・/秒
      水利権 19,000・/日
3.浄水能力;
 緩速濾過池
 520・×4池×3.8m/日=7,900・/日
 急速濾過池
 88・×120m/日=10,560・/日
計 18,460・/日 

2.施設
○普通沈澱池 2池
 19.2m×27.2m×2池 H=3m
○薬品沈澱池 1池
 19.2m×18.0m×1池 H=3m
○緩速濾過池 5池
 23.0m×22.6m=520・
 (内1池予備)
 520・×5池=2,600・ H=2m
○急速濾過池 1基
 3.3×3.3m=11・
 11×8池m=88・ H=3
○高架水槽
 13m×13m×3.3m=560・(有効水量)
○配水池
 28m×24m×4.8m×2池=6,400・

 薬品沈澱池とは、水中の微粒子(ドロ)にパック(ポリ塩化アルミニウム)をいれ撹拌すると凝結し、微粒子になって沈澱し、急速に浄化させる設備です。

 緩速ろ過池とは、上層より砂、砂利、レンガ等の、ろ過層を作り普通沈澱池より、通過した水を、ろ過層を通り天然水を作る。

 急速ろ過池及び緩速ろ過池より浄化した水を次亜塩素注入をし、配水池に送水する。
 配水池の中に出来た水道水は高台と低地に別れて送水します。
 高台は、圧送ポンプで高架水槽(高さ30m)に送り、大幡、如水、和田、三保、今津校区に送水しています。
 また、低地は自然流下で、小楠、豊田、鶴居、沖代、北部、南部校区に送水しています。

 浄水場の維持管理は、常に現場管理、水質検査、電気、機械設備のチェックをしている。

1.現場管理は、浄水場内の水質(色、臭い、残塩、PH)水位及び、山国川の原水のチェックをしています。

2.水質検査
 イ 浄水全項目(46項目)
   →大分県薬剤師会に依頼
   三口、宮永浄水場
   3ヶ月に1回(5、8、11、2月)   4×2=8回(年間)
   以外の月は省略不可能項目検査
   管 末  年2回(6月、1月)
        田尻、小祝、今津
   中間点  年1回(9月)
        水道局

 ロ 原水全項目(46項目)
   5、8、11、2月 年4回
   (三口、宮永同時)

 ハ 快適水質項目(13項目)
   年1回 8月
   (水温が高く水がおいしくない時期)
   三口、宮永浄水場内水質

 ニ 監視項目(33項目)
   平成5年12月 水質基準改正
    7月、12月 年2回
    県の環境衛生センターに依頼
 ダイオキシン類は薬剤師会検査センターに依頼

工業的な排水や農薬による地下水の汚染→近年の水質悪化

3.梅雨期や台風、夕立等、河川が濁る為、特に注意を図る。

4.管末(小祝、新大塚、水道局、田尻、今津、犬丸)の残留塩素チェックをしている。
上水道事業の経営
 水道法では、水道の公共性を確保するため、市町村営を原則とし、さらに、特許事業としての性格を与えられています。
 これらの経営については、水道法の他、地方公営企業法の適用を受け、「常に企業の経済性を発揮すると共に、その本来の目的である公共の福祉を増進するよう運営されなければならない」と規定され、特別の場合を除くほか経営に要する経費は受益者が料金等で負担する。「独立採算制」を原則として運営されています。

 水道事業は、市民生活に密着した事業であり、常に豊富で低廉な水を要求されるものであります、この要求に応えられるよう職員の経営意識を高め計上経費の節減を図り、企業の健全性の確保と公共の福祉増進の為、努力して参りたい。

(文責/渡辺)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.228.188.197>

第630回例会 平成14年11月21日(木)
 幹事  - 02/11/25(月) 21:11 -

引用なし
パスワード
   第630回例会 平成14年11月21日(木)

◎本日の例会プログラム    職場例会 中津市水道局

○次回例会プログラム    委員会ゲスト卓話「留学が今生きていること」
    ロータリー財団学友会員 大分合同新聞社 有田円香氏

前回(629回例会)の記録 平成14年11月14日(木)

■ビジター
 中津RC 安藤元博君、片桐清君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    27名
 欠席者数    7名
 出席率        80.0%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 82.35%→94.12%

●メイクアップ
 永松(孝)、池中、田原、南
 (中津中央RC)

●欠席者
 土居、今吉

会長の時間
梶原清二 会長
 今年は夏から秋にかけて異常に暑かったですが、最近は急に冷え込んで11月中旬というのに12月の気温の日もしばしばあるようです。その為、風邪を引く人が増えているようです。お互い気をつけるようにいたしましょう。
 さて、イラク問題が大きくクローズアップされています。国連の決議による大量破壊兵器査察・廃棄決議の受諾の期限は15日ということです。大方の見方はフセイン大統領も受諾するであろうと言われております。
 万が一戦争になった場合戦死者は46万人出る恐れがあると言われ、イラクが生物・化学兵器を使用した場合120万人の難民がヨルダンに殺到し、国連による人道支援も停止される見通しだということです。
 戦後57年、我々日本人は平和に恵まれ、経済発展にまい進して参りましたが今一度、平和の有難さに感謝し、イラク問題が平和裏に解決するよう祈りたい気持ちでいっぱいです。

幹事報告
若松定生 幹事
●週報受理
熊本平成RC、八代RC、宇佐RC、
佐伯MARINE RC
●会報受理
ザ・ロータリアン、ロータリーワールド
●週報お礼
PG緒方基一様
●幹事報告
○中津RCより次期会長、幹事のお知らせ。
 新会長 川嶌眞人氏、新幹事 仲浩氏
○第22回「人権を守る市民の集い」講演会の出席案内。
○中津中央RCより12月プログラム。
○本日例会終了後、臨時理事会を開催します。

委員会報告
青木姉妹交流委員長
  姉妹交流の内容が一部変更となりましたので、お知らせします。
今吉職業奉仕委員
  次回例会は職場例会となっています。晴天の場合は三口の浄水場で、雨天の場合は中津市水道局で実施致します。

ニコニコボックス
○辛嶋会員 結婚祝の花束ありがとうございました。
○永松(達)会員 誕生祝ありがとうございました。誕生日は自宅で家族皆と鮨を食べました。
○久恒会員 誕生祝ありがとうございました。23日で54歳になります。
○矢頭会員 3クラブ合同コンペで個人優勝しました。また団体でも優勝しました。
○小川会員 誕生祝ありがとうございました。自分でも驚く歳になりました。
○白石会員 姉妹交流では青木委員長にお世話になりますのでニコニコします。

臨時総会
梶原清ニ会長
○クラブ細則および運用内規の変更について、定足数の出席会員の満場一致により承認されました。
平成ロータリークラブ細則
及び運用内規の変更事項

*細則の変更
1.理事および役員の選挙の手続きの変更
 →→定款第9条5節(a)、(b)
第1条
 第1節 7名→→3〜4名
 第2節 互選→→選任
     会長→→会長(次々年度)
    副会長→→副会長(次年度)
 幹事・会計及び開場監督者
 →→幹事・会計及び開場監督者(次年度)
第3条
第4節 シニア・アクチブ会員、パストサービス会員を削除して正会員
第4条
 第2節 第7条第3節→→第8条第2節
第5条
 第2節 5ドル→→6ドル
 注 は削除
第7条
 委員会の第2節の(C)で
  クラブ会報委員会→→会報委員会
  親睦活動委員会→→親睦委員会
  雑誌委員会→→雑誌広報委員会
  広報委員会を削除
(e)で夫々名の委員でを2名以上の委員でと3年の任期を2年へと1名は3年のを削除。
第8条
 委員会の任務第1節で名称の変更
  クラブ会報委員会→→会報委員会
  親睦活動委員会→→親睦委員会
  雑誌委員会→→雑誌広報委員会
  広報委員会を削除
第9条
定款第8条第2節の理由のある欠席(a)
(b)についてはを挿入
 注 第7条第3節
   →→第8条第2節(b)
第11条
 会員選挙の方法の第1節正会員
 (1)本クラブの正会員はに変更
 第2節の項の名誉会員以外全部削除
但し以下削除→→但し定款第6条第6節名誉会員の項の規定通り実施するものとする。を挿入する。
  注 は削除する。

*運用内規についての変更
第1条本文 わかり易く変更しました。
第2節 次々年度の理事候補者
    →→次年度の
第3節 次々年度の理事候補者
    →→次年度の
第5節 次々年度を削除
 互選→→選任
 イ.会長→→イ.会長(次々年度)
 ロ.副会長→→ロ.副会長(次年度)
 ハ.幹事・会計及び開場監督者
 →→ハ.幹事・会計及び開場監督者(次年度)
最後に平成14年11月14日 改正付則を追加して経過処置とする。

会長・幹事・理事・一覧表
第22期
22.7-23.6


4名選出第21期
21.7-22.6


3名選出第20期
20.7-21.6


4名選出第19期
19.7-20.6


3名選出第18期
18.7-19.6


4名選出第17期
17.7-18.6


3名選出第16期
16.7-17.6
白石耕三
田原和己
4名選出
辛嶋
白石
渡辺第15期
15.7-16.6
小川陽一郎
松本幹夫
3名選出
小川
池中
田原
矢頭
辛嶋
白石
渡辺第14期
14.7-15.6
梶原清二
若松定生
4名選出
梶原
岩渕
青木

小川
池中
田原
矢頭第13期
13.7-14.6
久恒眞一
二反田新一
3名選出
久恒
岡野
白石
小野
梶原
岩渕
青木第12期
12.7-13.6
出納皓雄
渡辺文敏
4名選出
出納
末森
津崎

久恒
岡野
白石
小野期
期間
会長
幹事
被選理事

1年理事


2年理事第11期
11.7-12.6
熊谷直輔
加来敏男
3名進出
熊谷
二反田
永松(孝)
梶屋
出納
末森
梶原第10期
10.7-12.6
辛嶋 崇
小川陽一郎
4名選出
辛嶋
若松
種村

熊谷
二反田
永松(孝)
梶屋第9期
9.7-1.0.6
永松達彦
出納皓雄
3名選出
永松(達)
加来
小形
小川
辛嶋
若松
種村第8期
8.7-9.6
津崎和美
久恒眞一
4名選出
津崎
今吉
久恒

永松(達)
加来
小形
小川第7期
7.7-8.6
池中征司
飯沼俊一郎
3名選出
池中
松下
相良
松本(幹)
津崎
今吉
久恒第6期
6.7-7.6
梶屋 武
今吉富一
4名選出
芥川
熊谷
梶屋

池中
松下
相良
松本(幹)第5期
5.7-6.6
木下清弓
芥川 薫
3名選出
木下
辛嶋
梶屋
小川
芥川
熊谷
梶屋第4期
4.7-5.8
岡野重信
山本/小川
4名選出
岡野
山本
西

木下
辛嶋
梶屋
小川第3期
3.7-4.6
安東孝雄
熊谷直輔
3名選出
武吉
安東
永松(達)
白石
岡野
山本
西第2期
2.7-3.6
向笠 寛
永松達彦
4名選出
向笠
津崎


武吉
安東
木下
白石第1期
元11-2.6
向笠 寛
永松達彦

向笠
津崎


畑田
安東
木下
白石期
期間
会長
幹事
被選理事

1年理事


2年理事

(文責/足立)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第629回例会 平成14年11月14日(木)
 1017  - 02/11/15(金) 22:51 -

引用なし
パスワード
   第629回例会 平成14年11月14日(木)

◎本日の例会プログラム    臨時総会

○次回例会プログラム    職場例会 中津市水道局

前回(628回例会)の記録 平成14年11月7日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君
 豊前RC 豊田昭一君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    23名
 欠席者数    11名
 出席率        67.65%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    00名
 修正出席率 88.24%→100%

●メイクアップ
 熊谷、向笠、永松(孝)、江渕
 (中津中央RC)

●欠席者
 なし

会長の時間
梶原清二 会長
 大分第一分区次期ガバナー補佐として
 永松達彦会員に対する委嘱状の伝達式

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
別府RC    11/22(金)職場例会
    11/29(金)夜間例会
宇佐2001RC    11/20(水)→11/16(土)
    4クラブ合同ソフト大会
    11/21(木)職場例会
    →中津市水道局
●週報受理
津久見RC、本渡RC、本渡中央RC、
中津RC、竹田RC
●週報お礼
伊東眞純様
●幹事報告
○本日例会終了後、理事会を開きます。
○熊本南RC→例会場、事務局移転のお知らせ

委員会報告
池中職業奉仕委員長
  11月21日の職場例会は、雨天の場合中津市水道局で、晴天の場合三口の浄水場で実施します。
青木姉妹交流委員長
  姉妹交流の宿泊場所をお知らせします。(該当者)
江渕出席委員
  来週、11月の結婚記念のお祝いと、誕生祝いを行いますので該当者は出席お願いします。

ニコニコボックス
○辛嶋会員 敬愛する是本先生のお話が聞け、嬉しく思います。
○若松(中津RC)会員 若松幹事はお休みの様ですので代わってニコニコします。
○熊谷会員 ISO9000を無事取得する事が出来ました。
○重松会員 ゲストの是本さんは門徒さんです。11/3〜11/5、大きな法要が無事終りました。

卓話
「勝家と秀吉の争い
  〜信長死後の主導権/
    イニシアティブを巡って〜」
歴史作家・戦争史研究家 
是本 信義氏


1.主導権/イニシアティブとは
○自分の意思を相手に強要し、思うままに動かす。
○「主動の原則」
 (The Principle of Initiative)
 は、最も重要な、戦いの原則の1つ。
○「我はかくする。よって敵をかくせしめる」…プロシアの名将モルトケ。

2.本能寺の変直後の勝家と秀吉
◎織田家の序列
 No.1 柴田勝家
 …北陸方面軍司令官…上杉氏と対峙中
 No.2 明智光秀
 …首都防衛/山陰道方面軍司令官
 No.3 滝川一益
 …関東方面軍司令官
 No.4 羽柴秀吉
 …山陽道方面軍司令官…毛利氏と対峙中
◎両者の行動
○本能寺の変
 …天正10年(1582年)6月2日
○ 秀吉の行動
 …迅速…イニシアティブ獲得
・6月3日信長の死察知・4日毛利家と講和、引き上げ
・11日尼崎着・13日「山崎の合戦」光秀討伐
○ 勝家の行動
 …鈍重…イニシアティブ喪失
・6月4日信長の死察知
 −−出陣に手間取る−−14日近江着
◎勝家の行動への批評
○最も有利な地位にあった。
 ・織田家臣No.1
 ・最大最強の軍団
 ・京都へ最短距離
○全軍を率いて京都へ進出、光秀と決戦すべきであった。
3.勝家、主導権回復のチャンス
(こうすればよかった)
◎遅ればせながら全軍を率いて京都へ乗り込む。
 ・織田家家臣筆頭
 ・今までの実績
 ・最大の軍団
◎「賤ヶ岳の合戦」
・持久戦、「攻勢防御」戦略を貫く。
・美濃の織田信孝、伊勢の滝川一益との連携による包囲
◎突出した佐久間盛政をコントロールできず、秀吉の総攻撃の前に完敗…部下に対する主導権の喪失

勝家自刃、秀吉の継承戦争の勝利

要因は主導権の確保

4.主導権と日常生活
◎主導権は日常の勤務、生活でも必要
 ・上司からいいように扱われる。
 ・部下がいうことをきかない。
 ・顧客を説得できない。
 ・恋人が思うようにならない。
 ・家族がいうことをきかない、等々。

相手に対し、主導権が取れていない

5.主導権の確立には
◎ものごとにしっかりとした信念と行動を持つ。
◎相手の様子をよく知る。
◎相手より先に行動し、心理的、物理的に優位に立つ。
◎相手の意表をつく。

要は主体性を持って積極的に行動する。


ロータリークラブ例会日一覧表
月曜日…小倉中央RC(リーガロイヤルホテル小倉)
大分1985RC((株)トキハ会館・4F)
大分臨海RC(大分全日空ホテル)
福岡中央RC(西鉄グランドホテル)
福岡平成RC(ソラリア西鉄ホテル)
福岡西RC(ホテルオークラ福岡)
火曜日…豊後高田RC(ひまわり荘)
日田中央RC(グランドホテル三隈)
別府中央RC(トキハ別府店7F)
大分RC((株)トキハ会館・4F)
日出RC(別府湾ロイヤルホテル)※
小倉南RC(リーガロイヤルホテル小倉)
行橋RC(京都ホテル)
福岡城西RC(ホテルオークラ福岡4F)
博多RC(博多東急ホテル)
水曜日…中津RC(ヤバケイクラブ)
宇佐2001RC(リバーサイドホテル宇佐)*
日田RC(亀山亭ホテル)
別府北RC(ホテル白菊)
大分中央RC(大分第一ホテル)
大分城西RC(大分全日空ホテル)
小倉東RC(ステーションホテル小倉)
行橋みやこRC(京都ホテル)
くにさきRC(いこいの村国東)
福岡RC(西鉄グランドホテル)
福岡城南RC(ホテルニューオータニ博多)
湯布院RC(ゆふいん山水館)
木曜日…中津平成RC(中津オリエンタルホテル)
宇佐RC(トキハインダストリー(株)長洲店2F)
別府東RC(杉乃井ホテル)
大分東RC((株)トキハ会館・4F)
玖珠RC(玖珠センター)
苅田RC(ちゃんこ照溝)
豊前RC(築上館2F)
小倉西RC(ステーションホテル小倉)
福岡東RC(ホテル日航福岡)
福岡南RC(博多全日空ホテル)
杵築RC(パストラル三河苑)
金曜日…別府RC(亀の井ホテル)
宇佐八幡RC(レインボーホール一心)
大分南RC((株)トキハ会館・4F)
豊前西RC(椎田中央公民館)
小倉RC(小倉ホテル)
福岡東南RC(博多都ホテル)
福岡北RC(セントラルホテルフクオカ)
土曜日…福岡城東RC(ホテル日航福岡)☆

※18時30分開会
☆08時30分開会
*19次00分開会

(文責/渡辺)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第628回例会 平成14年11月7日(木)
 1017  - 02/11/15(金) 22:50 -

引用なし
パスワード
   第628回例会 平成14年11月7日(木)

◎本日の例会プログラム    「秀吉と勝家…戦いにおけるイニシアチブ」
    是本信義氏

○次回例会プログラム    臨時総会

前回(627回例会)の記録 平成14年10月31日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    28名
 欠席者数    6名
 出席率        82.35%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 87.88%→94.12%

●メイクアップ
 岩田(中津中央RC)
 田原(新世代セミナー)

●欠席者
 白石、永松(孝)

会長の時間
梶原清二 会長
 皆さんこんばんは。今日はロータリー夜学ということで、クラブ奉仕委員会の小川委員長の主催になっております。主な内容はRIの細則が変わる事によって、中津平成RCの細則及び運用規定が変わるという事で、ロータリー情報委員会の方に骨おりして頂きまして、今日の資料が出来上がっています。
 そしてもう1つ、大切な事柄がありまして、これは後程くわしく皆さんと一緒に話を致したいと思います。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
豊後高田RC    11/12(火)→11/16(土)
    4クラブ合同夜間例会
宇佐RC    11/14(木)→11/16(土)
    4クラブ合同夜間例会
●週報受理
仙台平成RC
●会報受理
ガバナー 西村駿一様
●幹事報告
○大貞八幡菊花展の案内 11/1〜11/10
○実行・主催の中津大貞八幡菊花会は当クラブの友好団体であり、会長は向笠会員です。ぜひ、どうぞ。
○人権を守る市民の集い講演会案内

委員会報告
青木姉妹交流委員長
  姉妹交流に参加される方に費用の明細をお渡ししていますが、この金額を11/1に引き落しさせて頂きます。
梶原会長
  皆さんに大切なお話をいたしたいと思います。
  中津の3つのRC(中津RC、中津中央RC、中津平成RC)がありまして、来年度のガバナー補佐を、中津から推薦して出さなければならなくなりました。中津RC、中津中央RCからは、もうすでにガバナー補佐を出しております。今度は中津平成RCからお願いしますという事で、中津RCより連絡を頂きまして、理事会を設けて話し合いをしました。最初の理事会では我がクラブはまだ新しいので、中津RCにお願いしたらどうかという事で一致しまして、中津RCに返事をいたしました。その後、中津RCの方で色々検討されまして、返答がありましたが、もう一度考えてくれという事でありました。
  それでもう一度理事会を開きまして、過去の会長に集まっていただき、会長会で検討いたしました。
  昨年までのガバナー補佐はあまり日数・時間というものがとられなかったのですが、今年のガバナー補佐を見ていますと非常に日数・時間を使い、大変な苦労があるという事で選出に苦慮しましたが、やはりどうしても無理だということでもう一度、断りの返事をいたしました。が、中津RCも出来ないということで又、返答がありました。ガバナーエレクト事務所からも再三催促がありました。中津平成RCからガバナー補佐を出すという事は、非常に光栄なことだとは思いますが、選ばれた方は非常にご苦労があるかと思います。非常に難航いたしましたが、先輩の方々がご苦労いたしまして、永松達彦君にぜひとも、お引き受けしていただきたいと思いまして、皆さんの推薦をいただき、ご協力をお願いいたします。
向笠会員
  会長会で集まった時、中津平成RCでガバナー補佐をやろうという考えは一致していたのですが、誰がなるという事になると、皆腰が引けていきました。1人1人色々な事情がありまして、誰に頼んでもうまくいかなかったのです。そんな事を何度かやっていましたが、この際、中津平成RCからガバナー補佐を出そうという事で永松達彦君に腹をくくって、ぜひ引き受けてくれないかとおがみたおしました。ここで皆さん全員で永松達彦君がガバナー補佐になってくれるように推薦して、拍手をお願いします(全員拍手)。
 今、ガバナー補佐になるのに腰が引けて、誰もなりたがらないのは、そのシステムになじまないからだと思います。ガバナーにはガバナー補佐がいるようにガバナー補佐にもそのクラブから、ガバナー補佐の補佐団を作ったらどうかというのが私の考えです。そしてガバナー補佐の精神的なサポート、経済的な援助をしていったらよいのではないかと思います。そしてよそのクラブにもお手本を示してみてはどうでしょうか。
永松達彦会員
  本来であれば、今の社会状況や仕事の面においてもガバナー補佐を引き受けられる状況ではありませんが、クラブや先輩達にこれ以上ご心配を掛けるわけにはいかないなあと思いました。 私がガバナー補佐をやるなど夢にも思わなかったのですが、私が1つここで何かをやれば次は立派な方が続いてくれるような気がしました。家族の反対もありましたが、これ以上クラブに迷惑をかけられないという事で了解をもらいました。ガバナー補佐の補佐団ということについては非常に嬉しく感謝いたします。ガバナー補佐になった以上は不肖ではございますが、1年間頑張っていきたいと思います。

ニコニコボックス
○梶原会長 永松さん、大変な事を引き受けてもらってよろしくお願いします。
○向笠会員 永松さんに無理をいいましたが、クラブとして生き生きとやっていけそうな体制が出来、非常によろこばしい事だと思います。
○岩田会員 これからの永松さんの労をねぎらいニコニコします。
○辛嶋会員 永松さんに大きな犠牲心をはらってもらい、平成RCとして恥をかかずにすんでホッとしました。
○小野会員 永松さん、頑張ってください。
○松本会員 平成RCがやっと大人になったなあと思い、出納さんと一緒にニコニコします。
○熊谷会員 永松さん、1年間頑張ってください。
○若松会員 永松さん、次期ガバナー補佐、よろしくお願いします。クラブとして1つステップアップしたような気がします。
○永松(達)会員 皆さん、ニコニコありがとうございました。会長、幹事には非常に迷惑をかけました。
○青木会員 永松さん、1年間よろしくお願いします。

卓話
「ロータリー夜学」
 RIの定款の変更により、クラブ細則及び運用内規の変更があるというので、その説明をしたいと思います。詳しくは熊谷ロータリー情報委員長からお話していただきます。
      
「ロータリークラブ情報」
R情報委員会 熊谷委員長
1.ロータリークラブ定款の変更事項
1.第1条に定義が設けられた。→→第1条
2.例会休日が年間4日までになり4回以上続けて例会を休会にしてはいけない。→→第5条第1節(C)
3.例会の取消でクラブ会長の死亡がクラブ会員の死亡に変更。→→第5条第1節(C)
4.会員身分が正会員と名誉会員とする。→→第6条第2節
 名誉会員の身分は理事会決定→→第6条第6節
5.職業分類が1分類5名まで又会員数が51名以上のクラブは10パーセントまでとなる。→→第7条第2節
6.メイクアップの方法で理事会の会合、または理事会が承認した場合、選任された奉仕委員会の会合の出席が追加された。→→第8条(a)(6)
7.メイクアップの通知の項が削除されている。即ちメイクアップの通知は幹事の報告書用紙又は自主申告と分類されていたが、なくなった。
8.理由のある欠席→→第8条第2節
 1.理事会の正当かつ十分な理由による承認
 2.会員の年齢とロータリー歴の合計が85年以上あること。
 書面をもって理事会承認
 出席率の会員数に含まない
9.入会金の免除で定款第6条第4節〔移籍ロータリアン・元ロータリアン〕に従い、本クラブの会員になる場合は入会金の免除になる。→→第10条
10.会員身分の存続→→自動的に終結
 1.会費不払は理事会の裁量で決定→→第11条第3節
 2.出席率は理事会の裁量で決定→→第11条第4節(a)
 3.連続欠席は理事会の過半数で決定→→第11条第4節(b)
2.平成ロータリークラブ細則及び運用内規の変更事項
 *細則の変更
1.理事および役員の選挙の手続きの変更→→定款第9条第5節(a)、(b)
第1条
第1節 7名→→3〜4名
第2節 互選→→選任
会長→→会長(次々年度)
副会長→→副会長(次年度)
幹事・会計及び会場監督者→→幹事・会計及び会場監督者(次年度)
第3条
第4節 シニア・アクチブ会員・パストサービス会員を削除して正会員
第4条
 第2節 第7条第3節→→第8条第2節
第5条
 第2節 5ドル→→6ドル
注は削除
第7条委員会の第2節の(c)で
クラブ会報委員会→→会報委員会
親睦活動委員会→→親睦委員会
雑誌委員会→→雑誌広報委員会
広報委員会を削除
(e)で各々3名の委員でと2名以上の委員でと3年の任期を2年の任期へと1名は3年のを削除。
第8条委員会の任務第1節で名称の変更
クラブ会報委員会→→会報委員会
親睦活動委員会→→親睦委員会
雑誌委員会→→雑誌広報委員会
広報委員会を削除
第9条 定款第8条第2節の「理由のある欠席(a)(b)については」を挿入
注 第7条第3節→→第8条第2節(b)
第11条会員選挙の方法の第1節正会員
(1)本クラブの正会員は、に変更
第2節の項の名誉会員以外全部削除
但し以下削除→→但し定款第6条第6節名誉会員の項の規定通り実施するものとする。を挿入する。
注は削除する。
*運用内規についての変更
第1条本文 わかり易く変更しました。
第2節 次々年度の理事候補者→→次年度の
第3節 次々年度の理事候補者→→次年度の
第5節 次々年度を削除
互選→→選任
イ.会長→→イ.会長(次々年度)
ロ.副会長→→ロ.副会長(次年度)
ハ.幹事・会計及び会場監督者→ハ.幹事・会計及び会場監督者(次年度)
最後に平成14年11月14日 改正付則を追加して経過処置とする。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第627回例会 平成14年10月31日(木)
 1017  - 02/11/15(金) 22:50 -

引用なし
パスワード
   第627回例会 平成14年10月31日(木)

◎本日の例会プログラム    夜間例会 ロータリー夜学

○次回例会プログラム    ゲスト卓話
    「秀吉と勝家…戦いにおけるイニシアチブ」是本信義氏

前回(626回例会)の記録 平成14年10月24日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    09名
 メイクアップ    08名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 72.73%→96.97%

●メイクアップ
 今吉、辛嶋、熊谷、土居(中津RC)
 永松(達)、永松(孝)、出納、松本
 (中津中央RC)

●欠席者
 小野


会長の時間
梶原清二 会長
 朝晩は肌寒いこの頃です。
 本日の例会には若松幹事も元気な姿で出席され、本当に良かったと思います。
 健康に自身のある方も定期健診は必要で、どんな病気も初期のうちなら時間も掛からず治ると言われております。昔は「人生50年」と言われておりました。50才を過ぎたら必ず定期的に検診を受けるよう心掛けるようにいたしましょう。
 最近のニュースでは、北朝鮮による拉致被害者の帰国のことが大きく取り上げられています。
 一時帰国とは言え、24年振りに日本の土を踏み、両親や兄弟友人に会えた姿を我々も見て感動を覚えました。一方で、拉致され、帰って来なかった方の家族の心境を思うと胸が傷みました。
 今後どんな展開になるのか予断を許しませんが、日本政府、マスコミ、国民が一丸となって取り組み、全員の帰国が実現できるよう願っております。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
中津中央RC    11/5(火)→観菊夜例会
●週報受理
中津中央RC、八代RC、宇佐八幡RC
中津RC
●幹事報告
○本庄ガバナー、ノミニー辞任のお知らせ
○ロータリー米山記念奨学会の寄付金納入明細表
○次回例会はロータリー夜学に付、オリエンタルホテルにて18:30より行います。


委員会報告
白石親睦委員長
 本日例会終了後、委員会を開きます。
青木姉妹交流委員長
 姉妹交流での観光コースとゴルフコースの予算をたてています。11/1に6万円くらいを例会費同様引き落しさせて頂きます。

結婚記念日スピーチ
白石会員
 昭和53年10月28日に結婚しました。もう24年になるのかなあ、とあらためて思っています。女房は小川会員の妹でありまして、小川会員は義兄になります。今日も裁判所の調停委員をしていまして遅刻しそうになりました。離婚の調停などで行くのですが、聞いてみますと夫婦の会話がなくて、離婚するとかいうことがありまして、私自身、身につまされる思いがします。女房には苦労ばかりかけているのは確かでありまして、なかなか言葉に出して言えないのが現実です。

ニコニコボックス
○若松会員 30年ぶりに入院しました。忙しい間は1度、病院でゆっくりしたら楽だろうなあ、と思っていましたが、実際入院してみると、こんな退屈なものはないです。11/3に胃カメラをのみました。血管の上に潰瘍が出来ていて出血しているということで、即入院しました。今日まで酒ものまず、タバコも吸わずでいます。
○若松瞬児君(中津) 幹事をしています若松の親父であります。息子が入院しまして、大変ご迷惑をおかけしました。仕事でのストレスや、酒、タバコが影響していると思っています。
○梶原会長 私の横に若松幹事が座ってくれまして、ホッとしております。健康でいるという事は大事なんだなあと思いました。
○出納会員 県の障害児のデイサービス施設の内に、井上小児科の森の家というのがあります。去年の4月から制度が変わり施設の運営経費が従来の補助金がカットされ、3分の1になり運営が困難になります。厚生省に対して嘆願する為、署名運動をしています。1万人集めたいのでご協力お願いします。
○加来会員 今日、松永先生卓話よろしくお願いします。先週の土曜日、学会で横浜に行っていましたが、中津南高、北高の関東支部の同窓会がありまして、約500人位集まり、30年ぶりに会う友人もいました。
○重松会員 11/3(日)お寺で法要が有ります。若手の坊さん達で雅楽をやっていますが、その時初演奏します。
○矢頭会員 2年ほど痛風が出ません。とりあえず健康であります。

卓話
「虚血性心臓病(以下IHD)の治療の現況」
松永循環器病院        
院長 松永光史氏(中津RC)
 本日は、IHDの代表疾患として狭心症(AP)と急性心筋梗塞(AMI)の病態とその治療の現況をお話します。
 日本人の死因の第1位は、皆さん良くご存知のごとく、癌によるものです。(以下のグラフ参照)
 しかし良く観察すると、脳血管疾患と心臓疾患による死亡数を加算すると、癌よりも多い事に気が付きます。その1因として、日本人の生活習慣が欧米化した結果、動脈硬化病変を起こしやすくなった事が考えられる。
人の冠状動脈の模式図
 粥状硬化の進展とプラークの脆弱化を表す模式図を以下に示します。
 冠動脈狭窄度が50%以下でも急速に血栓形成に至りAMI発作を起こす症例が多く有り、油断なりません。
 ところで、狭心症と心筋梗塞の違いは分かりますか?
 狭心症では、胸痛の持続時間も異なりますが、まず心筋壊死が起こりません。
 一方、心筋梗塞にはそれが起こります。
 つまり、狭心症は可逆性の変化なのです。早期発見、早期治療すべきです。
 次に急性心筋梗塞(AMI)の定義について少しお話します。
 症状、電気生理学、酵素学的根拠によって
・30分以上続く胸痛
・心電図上、ST上昇又は低下
 CPK(心筋細胞由来の酵素です)の引き続く上昇…心筋壊死の証明。
 心筋梗塞症発病の引き金としては、1.過度の疲労 2.睡眠不足 3.激務 4.過度のストレスなどが挙げられます。注意してください。
 なお、其の背景には以下の冠動脈疾患の危険因子が有りますので、これも出来るだけ少なくする様に努力して下さい。
1.高血圧 2.高脂血症 3.糖尿病 4.タバコ
5.肥満 6.ストレス 7.A型性格 8.遺伝
9.高尿酸血症 10.男性
 しかしながら、もし不幸にもAMIの発作が起これば、出来れば2時間以内に閉塞冠状動脈の再疎通を図りたいのです。
 それは、以下に示す研究データがあるからです。
 このグラフは、2時間以内に再潅流することは生存率および左心機能の回復に重要である事。
 2時間以上経過した場合、時間は生存率、左心機能に関与しない事を証明しています。
 実際、閉塞した冠動脈を再疎通する方法としては上記のごとくですが、最近では多くの狭心症および心筋梗塞の患者さんに、以下の図に示すようなステントを用いた冠動脈形成術(俗に風船療法と言います)を施行しています。
 最後に、当院で施行したステント治療に症例の数例をCDを用いた動画にてその実際をプレゼンテーションする予定です。

(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第626回例会 平成14年10月24日(木)
 kanji  - 02/10/28(月) 21:00 -

引用なし
パスワード
   第626回例会 平成14年10月24日(木)

◎本日の例会プログラム    「最近の虚血性心臓病の治療について」
    松永循環器病院院長 松永光史氏

○次回例会プログラム    夜間例会 ロータリー夜学 18:30
    中津オリエンタルホテル

前回(625回例会)の記録 平成14年10月17日(木)

■ビジター
 中津RC 安藤元博君、中野登君
 中津RC 須賀誠司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    29名
 欠席者数    4名
 出席率        87.88%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    03名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    00名
 修正出席率 91.18%→100.00%

●メイクアップ
 矢頭(中津RC)、岩淵(中津中央RC)
 若松(別府RC)

●欠席者
 なし

会長の時間
梶原清二 会長
 先週はガバナー公式訪問例会でした。お疲れ様でした。
 初めて3クラブ合同例会ということで不安な気持ちで臨みましたが、会員の皆さんのご協力で無事に終了することが出来ました。ポリオ撲滅に関してのロータリー財団への寄付のご協力、岩淵R財団委員長にはビンゴゲームでお骨折りご苦労様でした。
 10月は職業奉仕月間、米山月間となっています。
 当クラブも年間予算の中で米山奨学金という欄があります。
 1952年、東京ロータリークラブが米山梅吉氏の功績を記念して奨学制度を制定、1953年から「米山基金」と称し、募金を集めました。東京RCの会員および関係会社からの募金によって発足したようです。海外から大学課程の学生を招致し、奨学金を支給し、勉学と国際理解の促進に資することを目的としています。2002年8月現在、奨学生数:年間1000人、奨学金額:大学院生月額15万円、学部生月額12万円を支給しているようです。

幹事報告
若松定生 幹事(代)松本幹夫
●例会変更
大分東RC    11/7→野外家族例会
    11/28→職場例会
大分臨海RC    11/11→職場例会
大分南RC    11/15→創立25周年記念式典
大分城西RC    11/20→職場例会
●週報受理
佐伯RC、宇佐RC
●会報受理
 県北ハーモニーフェスティバルのお礼
●週報お礼
 寿崎肇様、黒木健夫様
●幹事報告
○青少年健全育成市民大会の案内
 11/8(金)10:00〜
○大分南RC創立25周年記念式典。
 出欠表をまわします。
 11/17(日)大分東洋ホテル
○中津RCより11月例会プログラム受理
○本日臨時理事役員会

委員会報告
若松定生 幹事
足立会計
10月〜12月分の会費を11/1に引き落とさせて頂きます。
岩淵ロータリー財団委員長
先週の3クラブ合同例会でのチャリティビンゴで、ご協力頂きましてありがとうございました。
小川クラブ奉仕委員長
今月の最終例会は夜間例会になっています。ロータリー夜学ということで、情報委員長の熊谷さんがお話しします。

ニコニコボックス
○出納会員 先週の3クラブ合同例会に出席できませんでした。
○小川会員 合同例会でのビンゴゲームでみごと当りました。
○重松会員 11/12文化会館で「再開」という舞台劇を東京から劇団をよんでやります。中国残留婦人についての舞台劇です。
○加来会員 合同例会の時のビンゴゲームで1番に当りました。サンルートでの2万円の食事券でした。
○梶原会長 先週のガバナー公式訪問、本当にありがとうございました。それから、修正出席率100%ということでうれしく思います。
○永松(達) 修正出席率100%ありがとうございました。2週続いています。
○向笠会員 出席率が最近非常によいのでよろこんでいます。合同例会でのビンゴゲームでは、2枚共当りました。
○岡野会員 たくさんのニコニコありがとうございました。

結婚記念日スピーチ
熊谷会員
 45年10月11日に結婚しまして、32年になります。大学卒業後、サラリーマンを1年しましたが、家の仕事を継げということで帰ってきて3年位だったと思います。2月1日に見合いをしまして、甘木の実家に両親と行きましたが、その日に宴会となりました。結婚20年目の時でしたが、貯金箱に500円玉が70万円位たまりましたので、1週間JRを使って、国内旅行に行った思い出があります。30年が過ぎたので又、行こうと思っていますが、なかなかうまくいきません。宝くじでも当れば又行きたいと思います。
重松会員
 結婚して10年になります。10月11日、振替休日の月曜日に式を挙げたのを憶えています。私の友人に雅楽をやっているのが何人かいまして、お寺の本堂で中津では何十年ぶりの生の雅楽の演奏で結婚式を挙げました。披露宴は小倉のリーガロイヤルでやりまして、友人達と2次会、3次会、4次会、5次会と行きましてやっと部屋に帰りますと、嫁さんに電話が入り、友人の所へ行ったのでそのまま部屋で鍵をかけたまま寝込んでしまい、部屋のチャイムで起こされました。それ以来、嫁さんには頭があがりません。

ゲスト卓話
大分大学大学院
工学研究科環境工学専攻
米山奨学生 韓 洙 氏

 只今、紹介していただいた米山奨学生の韓 洙と申します。ロータリーの皆様にいつもお世話になっております。この機会を通じて心から感謝のお言葉を申し上げます。
 どんな話をするかためらいましたけれども、このような機会は今からはないと思いまして、いろいろな話を申し上げ、私を紹介して行きたいと思います。
 私は、いま大分大学大学院工学研究科3年生です。2000年3月に日本に参りまして、3年目です。最初にここに来たときは、言葉も通じなく、右も左も分からない状態でしたが、もう2年半が経ちました。まだ、言葉に対しても、ここの文化に対してもまだ、はっきり分からないところですが、来年は博士課程が終わる年になりました。
 私が最初に留学を考えたのは、韓国の大学院で勉強していた時期でした。研究のためにいろいろな技術を学ぶことと博士学位の取得が1番の目的でした。また、若いとき他文化を経験することも人生に大きな助けになると思って、いつもそれを心に持っていました。大学2年生の時は日本に行けるように祈ったことがあります。それが実現されたのが、一昨年です。大学院生になって最初にはアメリカへの留学を準備していましたが、留学の費用と今までの研究との関連性、短い時間内の学位取得など、現実的な考えによって、いまの大分大学の都市計画研究室を決めました。色々調べたところ、都市景観の分析の技術がかなり進んでおり、特にCG及びGIS等の分野の研究業績では、上位であることが分かったためです。韓国の先生からの強い推薦の影響も大きかったです。今は、ここを選んだことに満足しています。現在は、今までの20年を越える長い教育課程の最後の段階に立っています。そのためか最近は大変忙しくなりました。今月までは、学位論文をある程度完成しなければならないし、色々な日程もあり、忙しい時期ですが、最後まで頑張って行きたいと思います。
 現在、研究の内容を簡単に紹介いたします。研究の分野は、都市計画であり、その中でも、都市の緑地景観について研究しています。その目的としては、緑地が景観の満足にどのような影響を及んでいるか把握し、景観要素の物理的な分析により、都市緑地保全の指針を提案することです。いま、博士論文をまとめている段階ですが、その内容は3つに分けられます。1つ目は、都市景観のマクロ的な分析です。ここでは、人工衛星のデータを用いて都市全体の緑地を把握しており、経年変化及び地形標高データと併せて景観の変化を分析しています。2つ目は、都市内部景観の物理的分析を行うことです。その分析方法としては、天空写真を用いた研究を進めてきました。天空写真というのは、魚眼レンズをカメラにつけて、空に向けて撮った写真を言います。魚眼レンズは魚の目でみることと同じように見えると言われており、その名前が付いたと思います。レンズの前の部分を全部とることが出来るという長所があります。この研究ではその長所を生かして、景観の把握に適用しました。それによって都市内部の景観分析を行いました。3つ目は、天空写真を動画像に変換させ景観の心理分析をおこない、景観認識特性を把握することです。この研究の結果をまとめて、都市において緑地保全のための指針を提案したいです。
 次に日本に来て生活しながら感じたことを申し上げたいです。韓国と日本の関係をみて、遠くとも近い国の関係だという話をよく聞きました。似ている言語体系、似ている人の顔と姿、町の様子、しかし、色々なところで違う様子をみることが出来ます。先月、5日間の日程で韓国へ帰りました。そのとき、同行した日本の方が韓国人と日本人の一番大きな差異は何かと私に聞きました。私は比喩を使って説明したことがあります。短い時間の経験から考えたので、的確であるか分かりませんが、私が感じたのは、韓国は直線、日本は曲線で表現できるのではないかと思っています。もちろん、すべてのことがこれで説明できるとは思いませんが、両国の文化を理解してもらう優しい表現ではないかと思います。
 韓国人は感情と行動の表現が直接的、または直線的だと思います。韓国人は自分の好き嫌いがその場ではっきりしており、相手の顔から、相手が何を考えているかがすぐ分かります。また、初めてあった人にも自分の心を優しく開く特徴があり、友だちになりやすい面があります。一方、粗い面があり、生活の色々なところで表出されています。例えば、運転習慣をみると、大分は運転が粗いところだという話を聞きましたが、韓国では大分のような運転しやすいところは珍しいと思います。大分では道路が渋滞していても、横から入ってくる車に譲歩するのをよく見ました。韓国では、譲歩運転をするのは普通ではありません。運転する人の顔に余裕が見えません。速く、速く走っています。そのため交通事故率も高いです。
 「パリパリ」という言葉もよく聞こえます。「早く」の意味です。日本の大学のインターネットのスピードよりも韓国の一般家庭のインターネットのスピードが早いです。韓国の公共サービスも早いです。例えば、日本の銀行で公共料金を払う時も時間がかかりますね。それは韓国では珍しいことです。建物を作るスピードも速いし、政策の決定から執行も早くて、新都市の建設にも数年で立ち上げます。その中では、色々な問題点があります。先月、仁川国際空港に行きましたが、規模と姿を見たらすばらしいところだと思いました。しかしながら、小さい部分ではそれと合わない部分を発見することに時間はかかりません。バス案内表示板、チケット売り場などの配置とサービスはその空港の名前とは似合ってないと思います。細かい部分まではあまり考えてなさそうです。
 ほんとに大きな問題がない場合以外は、すみませんという言葉はあまり使っていません。日本の人がみると粗くて、礼儀のない民族だと思うかもしれません。しかし、このような直線的民族性を補完するのは情と礼節、礼儀だと思います。親と子供、先生と学生、目上の人と目下の人の間に守るべきルールがあります。また、けんかをしたとしても和解をしたらその以前よりもっと仲がよくなります。そしてその人の後の行動もそれと変わりません。和解の後に、それと違う姿を見せるのは恥ずかしいことだと韓国人は思います。色々な規則にもゆとりがあります。他の人が見たらルールがないと言うかもしれません。韓国人と文化を理解してもらうためには、このような面が分かるといいと思います。
 これと比べて、日本の方は曲線ではないかと思います。外国人の立場からみるとほとんどの人が優しい人だと感じます。笑っている顔をしているし、親切です。生活の余裕がありそうに見えます。他の人に迷惑を掛けることはほとんどしないと思います。交通のルールをきちんと守っており、約束の時間を守っています。いつもすみませんという言葉を使っているので社会全体的には住みやすいところだと考えます。やはり、社会の秩序があり、先進国だと感じます。
 しかし、そこにも足りない部分があることを感じます。表現するとき、すべてがいいと言っているので、聞いている人の気持ちはいいですが、本当の気持ちが分かりにくい場合もあります。銀行での業務が遅くても、車が渋滞していても不満を表現する人の顔はあまり見られませんでした。これは、逆に今の現実になれて、変化させることが難しくなったのではないかと思います。変化という言葉が合わないところが多いと思います。色々なところで例外が認められない事をみました。少し配慮してほしいことも全然出来ない場合がありました。正しくない例えになるかも知れませんが、入学式とか、卒業式に参加してみると、大部分の学生の姿が一緒であることが分かります。色とスタイルが一緒です。何か、活気または動きが足りないのではないかと思います。
 どちらが良いとも悪いとも言えないと思います。それぞれ長所、短所があるためです。私が日本に来なかったらこれも分からなかったかもしれません。個人的には、両国が相手の文化を理解し良いところを学んで、もっと良い国になってほしいです。
 最後に、私の家族について話をしたいと思います。いま、私を含め、妻、3歳と6ケ月の2人の女の子がいます。2000年8月、大分に最初に参りましたときは上の子も歩けなかったし、3人だったのが今は4人に増えました。下の子は戸籍にも出生地がここになっているから日本という国は決して忘れられないところになりました。私の家族は信仰を持っています。日曜日には家族全員でキリスト教会に行っています。そこで、過ごして来た一週間を点検し、新しい一週間、神様が喜ばれる生活をすることができるようにお祈りします。私の家族はいつも食前に感謝のお祈りを捧げています。主に私たちの現在の生活に対する感謝のお祈りです。
 私と家族の周りの人たちを見るとどんなにありがたいか知れません。私はそれらを特別な私の家族だと思います。はじめに教会の人たちで気がねない心で親交を続けている信仰の家族です。学校では学校生活のお世話をしてくださる先生で、私の重要な人生の時期にそのような方と会うことができたことに対して感謝しています。また、近所の人々です。私は彼らには日本的な優しさと、情を持っていることを見ています。そして、私の生活の柱となって下さっているロータリーの皆様です。今の安定的な生活が出来るようにサポートして頂いています。色々な面で足りない私が偉い方々がいらっしゃるこの場にいることも、栄光と恵みだと思います。私は国へ帰ってもこれを忘れることはないでしょう。帰っても、もっと頑張って生活しながら、今まで持っている「奨学生の支援」という夢を実現させて、それを通して恩返しをしたいと思います。
 ありがとうございます。
(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第625回例会 平成14年10月17日(木)
 kanji  - 02/10/28(月) 20:59 -

引用なし
パスワード
   第625回例会 平成14年10月17日(木)

◎本日の例会プログラム    「米山記念奨学会委員会」
        米山奨学生、韓 洙(ハン・ガプス)氏
    (大分大学大学院工学研究科環境工学専攻)

○次回例会プログラム    ゲスト卓話「最近の虚血性心臓病の治療について」
    松永循環器病院院長 松永光史氏

前回(624回例会)の記録 平成14年10月9日(水) 3クラブ合同例会

■来訪者
 西村駿一ガバナー
 豊田成美ガバナー補佐

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    24名
 欠席者数    9名
 出席率        72.73%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    14名
 欠 席 者    00名
 修正出席率 58.82%→100.00%

●メイクアップ
 永松(孝)、永松(達)、出納、種村
 (中津RC)
 土居、久恒、池中、今吉、二反田
 岡野、小野、白石、渡辺、矢頭
 (中津中央RC)

●欠席者
 なし

会長の時間
 中津中央RC   
三好俊典 会長
 皆さん、こんばんは。 今日は恒例の中津地区3クラブ合同例会です。皆さんよくお集り頂きました。このたびは特別な重い意味が加わりまして、ガバナーとガバナー補佐の公式訪問例会となりました。
 西村ガバナーはロータリーの簡素化にも意を用いておられ、初めての試みですが、中津3クラブがこれによって1日で予定を終えることが出来ます。これまでのガバナーは大変なご努力によって各クラブを1つずつ回っておられ、その為に大事な期首に74日も使わなければなりませんでした。
 ガバナーとは日本で一般的には圧力調整装置のことを指します。
 語源になる英語のgovernとは、「治める・統治する」の意味ですから、本来のガバナーの役目はこの2720地区全体を高いところから常に見渡し、指導・調整することにあります。その役目と全クラブを個別に回る事とはバッティングはしませんが、時間を取られ過ぎていたと拝察します。
 西村ガバナーは、コロンブスが卵を割って立てて見せたように柔軟な発想をされた、とご英断を高く評価したいと思います。
 また豊田ガバナー補佐は平素から足繁く中津を訪問され、私どもをご指導しておられます。そのご熱意に敬意を表すると共に、この場をお借りして感謝申し上げたいと思います。ありがとうございます。
 例会行事は20分で終了し、その後40分間ガバナーアドレスを頂戴することになっております。西村ガバナー、後程どうぞよろしくお願いいたします。

 中津平成RC   
梶原清二 会長
 今宵は、3クラブ合同でのガバナー公式訪問例会です。
 西村駿一ガバナー、豊田成美ガバナー補佐、心より歓迎申し上げます。
 今日は、昼間、3クラブそれぞれの会長、幹事会にご出席され、さぞお疲れのこととお察しいたします。
 会長、幹事会では、貴重なアドバイスを戴き誠に有難う御座いました。
 広い視野から見たクラブ運営、細部に亘るご指導まで戴き誠に有難うございました。各クラブそれぞれ次年度の会長、幹事も同席したことで次年度の方向づけにも大いに役立ちました。3クラブ合同での公式訪問は始めての試みですが、このあとガバナーアドレスを戴き、その後の懇親会と続きますが3クラブの親睦が一層深まるものと確信致しております。どうぞ宜しくお願い致します。

中津RC     
里見隆彦 会長
 ガバナー公式訪問を中津3クラブの合同例会として開催されますことは、大変素晴らしいことだと思います。これを機におおいに親睦を深め、RI会長が提唱されているように、慈愛の種がますます播かれていくことを期待します。本日は中央クラブの方に設営・運営をしていただき大変お世話になります。

幹事報告
若松定生 幹事(代)二反田新一
●例会変更
別府中央RC    10/15(火)→月見夜例会
●週報受理
八代RC、熊本平成RC、湯布院RC
本渡中央RC、本渡RC、佐伯MARINE RC
●会報受理
THE ROTARIAN
●週報お礼
伊藤眞澄様
(中津RC)

ガバナーアドレス
国際ロータリー    2720地区 
ガバナー 西村駿一氏
 中津といいますと、私が中学3年生の頃だったと思いますが、バレーボールの試合がここでありまして、たしか山国川の向う側が合宿所になっていたと思いますが、朝起きると「しじみはいらんで〜」の声を聞き、いいところだなあと、喜んだことを思い出します。その後、中津には長野静司先生といっしょに絵の勉強をしていた関係もありまして、何度かよせて頂きました。この地には元RI会長の向笠大先輩がおられまして、色々な業績を残され、教訓をたまわり、ご指導も願ったものです。伊東パストガバナーも活躍され、多くの先輩達がおられる地区だと、思っています。
 5年前からRIより新しいリーダーシッププランが示され地区の運営については、分区代理を廃止し、ガバナー補佐がその方向付けを行うようになりました。
 クラブ協議会は最低年6回開催されますが、その内ガバナー補佐は前期2回、後期2回の計4回出席して、どのような形でそのクラブが運営されているかを、ガバナーに報告してもらい有意義に効率的に1年間活動が行えるような体制をとりました。
 2月にアナハイムで開催されたガバナーエレクトによる国際協議会でビチャイ・ラタクルRI会長は「Sow the Seeds of Love 慈愛の種を播きましょう」と述べられました。自分の心の中に慈愛の心を持つ。そしてまず、自分のクラブや職場に播こう。そして地域社会や世界へ広げていこうと訴えられました。ロータリーのすべては、RIでもなく地区でもなくクラブにあります。それぞれのクラブ会長が、会員と共に活動する事にあります。ロータリーは地域の職業の代表者によって構成されています。上位下達ではだめで、ボトムアップの活動でなければなりません。それぞれのクラブが方針を明確に決定し、活動していけば良いのです。
 基本はクラブであります。中津地区には100名を越えるロータリアンがいます。共同で奉仕できる活動もあります。その中でRIや地区がどのような支援ができるかということになります。
 人間は60兆個の細胞からできていると言われています。その細胞には1つ1つに核となる遺伝子があります。しかし全部の細胞が生きているわけではありません。眠っている細胞も多数あります。それぞれの細胞は誰でもみな同じです。要は何個の細胞をスイッチオンにし、眠りから覚まして活動するかという事です。ロータリーも同じです。ロータリーの中で自分がどれだけのスイッチオンができるかが問われているのです。
 2005年RIは100周年を迎えます。RIはポリオの撲滅に取り組んでいますが、当初200ケ国300万症例のポリオが現在では10ケ国600症例になりました。撲滅の為のワクチンの投与には、1600万ドルの寄付が必要です。2005年シカゴでのロータリー100周年までには、是非ポリオを地球上から撲滅しましょう。ご協力をお願いします。

懇親会
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第624回例会 平成14年10月10日(木)
 事務局  - 02/10/28(月) 20:58 -

引用なし
パスワード
   第624回例会 平成14年10月10日(木)

◎本日の例会プログラム    3クラブ合同例会
    ガバナー公式訪問例会

○次回例会プログラム    「米山記念奨学会委員会」
    米山奨学生 韓●洙(ハン・ガプス)氏

前回(623回例会)の記録 平成14年10月3日(木)

■ビジター
 中津RC 伊東右人君、佐藤正直君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    31名
 欠席者数    3名
 出席率        91.18%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 82.35%→94.12%

●メイクアップ
 江渕、(中津RC)
 今吉、永松(孝)、二反田
 (中津中央RC)

●欠席者
 下村、種村

会長の時間
梶原清二 会長
 9月28日(土)別府ロータリークラブ創立50周年記念式典に参加してきました。当クラブより参加された会員の皆さんご苦労さまでした。
 会場は別府ビーコンプラザで14:30に点鐘、国歌斉唱、ロータリーソング「奉仕の理想」に始まり開式の辞、歓迎のことば、来賓・来訪クラブ並びに来訪者紹介、創立45周年以降の物故会員の紹介と黙祷、来賓祝辞、記念事業経過報告、目録贈呈、45周年〜50周年歴代会長、幹事、30年以上在籍会員、20年以上在籍会員、10年以上在籍会員の表彰、閉会の辞、15:30点鐘 15:50記念講演「私の創造論・教育論」〜大学生活45年に思いしこと、考えしこと〜と題して大分大学学長、内藤喜之氏、17:20記念講演終了、17:40祝宴開始、18:10アトラクション 1.歌・合唱‥友永葉子さんの歌、フラウエンコールの合唱、ロータリーコールの合唱 2.ヒットパレーダース、万歳三唱、ロータリーソング「手に手つないで」19:30閉演の辞 以上が式典・祝宴プログラムでした。
 創立50周年はやはりすごいことだと感じました。物故会員の中には在籍45年、41年の方々もおられ、30年、20年以上の方々は大勢おられました。当クラブの創立当時からの方針の一つに「奉仕はまず出席から」を今でも貫いているそうです。50周年記念事業として「盲導犬の購入資金」を盲導犬協会への寄贈。(今回3回目、150万×3回)1993年度「活動計画の策定」をし社会的弱者に対する思いやりのある地域社会をということで社会奉仕委員会で検討し、採用となり、現在に至る。
 記念講演の内藤喜之氏の話は示唆に富んだものでした。今迄の日本人の発明は外国人の理論的発見を企業的に上手く利用したものが大部分だ。これからの教育は例えば理科系であれば工学部以上に理学部に力を入れ、理学部の卒業生に良い職場と収入が保証される社会、国家にならないと、世界から取り残されるに違いない。小学校教育にしても一律教育ではなく5年生頃から個性を伸ばす、引き出す教育が大切だ。英語などは、2年生から話し言葉として始めるべきだ。
 祝宴でのアトラクションでの友永葉子さんの独唱は素晴らしかった。別府RC会員からなる、ロータリーコール合唱団の歌声も素人ばなれしたのみでした。友永葉子さんについては、我がクラブの向笠会員がロータリー財団委員長の時、財団からドイツに留学させた人だそうです。以上が別府ロータリークラブ50周年記念式典の参加報告です。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
豊前RC    10/31→職場例会
別府中央RC    10/18→職場例会
豊前西RC    10/17→ガバナー公式訪問
    10/25→職場例会
豊後高田RC    →稲刈り例会
宇佐RC    10/17→職場例会
大分東RC・大分臨海RC・大分南RC
●週報受理
仙台平成RC、津久見RC、豊後高田RC、豊前RC、豊前西RC
●幹事報告
○2002〜3年度国際ロータリー第2720地区ローターアクト
 第18回年次大会登録のご案内
 11/23(土)、11/24(日)
○国際ロータリー第2720地区ガバナーエレクト事務所開設のお知らせ
 来週の例会は10月9日(水)6:30〜ホテルサンルート(3クラブ合同例会)
●理事会報告
○理事会の開催案内、例会終了後

委員会報告
若松定生 幹事
永松出席委員長
 名札をまちがえて付けている方がいるようです。まちがえないようお願いします。来週の3クラブ合同例会によるメイクアップについて、出席扱いにするのかどうか、幹事会で統一して下さい。
久恒SAA
 今回から10月になりましたので、上着の着用よろしくお願いします。
青木姉妹交流委員長
 姉妹交流での観光コースで丹波篠山での陶器の見学が変更になり、大阪のUSJへ行くようになりました。
重松出席委員
今月の結婚記念祝い…梶原会長、加来会員、
 熊谷会員、重松会員、白石会員
今月の誕生記念祝い…二反田会員、岡野会員 

結婚記念日スピーチ
永松(孝)会員
 48年9月30日に結婚しまして、2人の子供にも恵まれ、今は息子の嫁と孫の6人家族で生活しております。29年間の中には、色々な事がありましたが、これからも夫婦仲よくお互いを支えながら、がんばっていきたいと思います。
梶原会長
 46年10月に結婚致しました。学校を卒業後、東京におりましたが、中津に帰って家の商売をやって来てますが、私よりも家内の方が非常に苦労をしているようであります。これからも苦労をかけるかと思いますが、仲よくやっていきたいと思います。
加来会員
 今月の9日が結婚記念日で、14年になります。子供も2人います。結婚する時、女房に「ゴルフは月に1〜2回は必ず行くから」と了解させていますので、堂々と遊びに行ってます。でも、最近は仕事等でいそがしくてなかなかゴルフに行けなくなりました。

ニコニコボックス
○岡野会員 誕生日祝い、ありがとうございました。
○梶原会長 名札をまちがえました。
○二反田会員 誕生日祝い、ありがとうございました。遅刻して来たら、名札がありませんでした。慌てましたが、無事戻ってきました。
○熊谷会員 30数年前に結婚しましたのでよく覚えてませんが、来週3分間スピーチという事のようです。ありがとうございました。
○小川会員 二反田さんの名札をまちがえてつけていました。失礼しました。
○重松会員 自分で手配しました結婚祝いの花束をいただきました。ありがとうございました。
○加来会員 結婚祝いの花束ありがとうございました。

卓話
「市町村合併について」
中津市役所合併検討対策室 広畑 功 室長

市町村合併にかかる経緯
■H11.7.16
(国)市町村の合併の特例に関する法律の改正
(内容)
○交付税・合併特例債等の支援措置
 ○法の期限 H17.3.31
■H12.12.15
(県)市町村合併推進要項の策定
(内容)県下の合併パターンを例示
→中津下毛5市町村を合併パターンとするも下毛郡の合併パターンも考えられるとしている
■H13.3.28
 (国)市町村合併支援本部設置
■H13.5.17
 (県)大分県市町村合併支援プラン策定
■H13.6.4
 (県)大分県市町村合併支援本部
■13.8.30
 (国)「市町村合併支援プラン」決定
■13.12.5
 (下毛)下毛郡町村合併推進協議会設置
■14.6.17〜8.1
 (下毛)下毛4町村で住民説明会
下毛郡4町村で合併した場合と中津市を含んで合併した場合を下毛地域将来ビジョンにより説明
■14.7.1
 (中津)合併検討対策室設置
■14.7.10
 (中津)各種団体代表者との意見交換会
  市長が編入合併の方針であることを表明
■H14.7.22〜8.5
 (中津)11校区において住民説明会
■14.8.1
 (下毛)アンケート配布→8.20締切
■14.8.5
(中津)中津市議会において第1回市町村合併問題調査特別委員会開催
■14.8.26
 (中津)アンケート配布→9.10投函締切
■14.9.17
(下毛)アンケート速報発表→合併の是非が拮抗
■14.9.18
(中津)アンケート速報発表→市の編入合併を支持

合併についての基本的な方針
Q1.なぜ編入(吸収)合併が前提なのですか。
A1.現在下毛郡4町村では、「下毛郡町村合併推進協議会」を設置し、中津市を含めた合併も選択肢の1つとして検討が進められています。
  合併の可能性がある以上、これについての行政方針を市民にお知らせする責任がある事。また、今後合併を進めるにしても法律の期限内に市民から受け入れていただける合併は編入(吸収)しかないと判断したからです。
Q2.他の合併パターンは考えられませんか。
A2.合併は市町村の自主的合意に基づいて成立することになりますが、現在近隣の市町村で中津市との合併を検討しているのは下毛4町村のみです。平成17年3月に期限が来る今回の合併対象は下毛4町村と考えています。
Q3.合併すれば税や公共料金はどうなりますか。
A3.編入(吸収)合併では編入する市町村の条例・規則を適用することになりますので、中津市の税率や使用料がこれまで通り適用になります。ただ、合併特例法では、合併から5年間は合併関係市町村の間で税を均一にすることが、かえって均衡を欠くような場合は、不均一な課税をすることができるようになっていますので、税や公共料金の具体的な取扱については、合併協議会の中で決定していくことになります。
Q4.下毛4町村の一部のみが中津市との合併を要望した場合はどう対応しますか。
A4.現在、下毛郡は合併協議会を設置し、4町村の合併か、中津市も含めた合併かの検討中ですので、今、中津市がその事について言及すべきでないと考えています。
Q5.中津市にとっては、合併しない方が良いのではありませんか。
A5.現在、下毛郡では、地方交付税の減少や少子・高齢化の対応策として、4町村での合併と、中津市を含めた合併の2通りで検討を進めています。
  今後、下毛4町村が中津市との編入(吸収)合併を選択した場合には、議論はあるにしても、これまでの経過と現状から、基本的にはこれを受け入れざるを得ないと考えています。
Q6.合併すれば地方交付税が減るのでは、その額はどのくらいになりますか。
A6.合併特例法では、合併後10年間は合併前の交付税額を保証し、さらに次の5年間で減額の緩和措置を行うという「合併算定替」制度があります。そのような経過措置が終了した時点での地方交付税額は、制度の根幹が見直しされようとしている状況では予測できません。
Q7.合併したら市はどのようになりますか。将来ビジョンは作成していますか。
A7.合併後の「まちづくり計画」については、合併特例法に基づいて設置された法廷協議会の中で関係市町村の話し合いにより決定することになります。したがって、現状では具体的な将来ビジョンを提示することはできません。
(文責/榎本)

直近の統計資料より中津下毛の現況計又は平均値
85,617
490.61
45.1
369.2
1451億
1911億
378億
88億
135億
21.9山国町
3,452
119.9
3.9
108.5
11億
22億
44億
2億
20億
37.3耶馬渓町
5,459
183.7
7.8
159.8
53億
20億
35億
4億
21億
33.1本耶馬渓町
3,910
85.46
4.8
71.8
12億
26億
30億
2億
17億
30.7三光村
5,713
46.02
8.1
27.391億
99億
33億
5億
16億
26.5中津市
67,083
55.58
20.5
1.8
1281億
1744億
236億
75億
60億
19.3単位

ku
ku
ku





%項     目
人口(H12国調)
面積(H12国調)
耕地面積(H13県統計年鑑)
山林面積(H13県統計年鑑)
工業出荷額(H13県統計年鑑)
商業出荷額(H13県統計年鑑)
財政(H12年度普通会計決算)
税収(H12年度普通会計決算)
交付税額(H12年度普通会計決算)
高齢化率(H12国調)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第623回例会 平成14年10月3日(木)
 (有)二反田醤油店中津工場  - 02/10/28(月) 20:57 -

引用なし
パスワード
   第623回例会 平成14年10月3日(木)

◎本日の例会プログラム    「市町村合併について」
        中津市役所合併検討対策室

○次回例会プログラム    「3クラブ合同例会」 ガバナー公式訪問
    10/9(水)18:30 ホテルサンルート中津

前回(622回例会)の記録 平成14年9月26日(木)

■ビジター
 中津RC 山本洋一郎君、伊東眞純君
 中津中央RC 河野誠男君、吉峯司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    19名
 欠席者数    15名
 出席率        55.88%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    09名
 メイクアップ    08名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 73.53%→97.06%

●メイクアップ
 熊谷、永松(孝)、種村(中津RC)
 久恒、池中、向笠、白石、渡辺
 (中津中央RC)

●欠席者
 田原

会長の時間
梶原清二 会長
 今月9月は新世代のための月間になっています。後程、卓話の時間で新世代委員長の田原会員より話をして戴くことになっています。
 次代を担うのは青年であり、さらには若年層の人々です。
 これら新世代の人々が将来に希望がもてる社会に現在あるかどうか、はなはだ疑問であり大きな課題を抱えていると思います。
 1947年に始まったロータリー財団親善奨学生プログラムは、民間の資金援助による世界最大の国際奨学生プログラムです。外務大臣の候補にあがった緒方貞子氏は1951年にワシントンD.C.で学んだ初期の日本人親善奨学生です。現在ご承知のように国連難民高等弁務官として活躍されています。世界的にも多くの方々が国際関係、国際仲裁、紛争解決に地道に努力されています。(ロータリー世界平和奨学生、32ヶ国)
 今日は委員会報告でロータリー財団委員長の岩淵会員よりポリオ・プラスについて話をして戴くことになっています。ご協力宜しくお願いいたします。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
中津中央RC、別府東RC、杵築RC、
竹田RC
●週報受理
中津RC、中津中央RC
中津中央RCのプログラム表
●幹事報告
○本日PM6:30よりオリエンタルホテルにてクラブ協議会開催。
○ポリオ撲滅キャンペーンへの寄付をされない方は、10月8日迄に幹事宛連絡を下さい。その会員の口座からは引落ししません。
○プログラム表の変更、10月31日職場例会をロータリー夜学に変更します。場所はオリエンタルホテル、PM6:30。
○熊本RCより「ロータリーと歌」のアンケート結果。
●理事会報告
○中津地区よりガバナー補佐選出の件。当クラブで預る事となり、協議の結果「ガバナー補佐選考委員会」を結成、メンバーは委員長梶原会長、委員は会長経験者。
○地区大会参加者の増加対応策として、理事役員会は全員参加、入会3年未満の会員は是非参加して欲しい。クラブとして、バスと宿泊と宴会を用意します。本日出欠表を新たに回覧します。

委員会報告
青木姉妹交流委員長
 姉妹交流の日程表が出来ましたので、行かれる方は1枚ずつ取って下さい。加古川RCの方もかなりがんばっていますので、出来る限り参加をお願いします。
岩淵ロータリー財団委員長
 ポリオをなくそうということで寄付をお願いしておりますが、今日はビデオがありますので約6分位ですがご覧下さい。
 ‥‥‥‥‥‥‥ビデオ‥‥‥‥‥‥‥
 10/9の合同例会でのチャリティービンゴのカードの購入と景品の出品よろしくお願いします。景品の方は、私に連絡頂ければ取りに伺います。
重松出席委員
 10月は第2週が合同例会の為、第1週に誕生祝い、結婚記念祝いを行います。該当者は出席お願いします。

ニコニコボックス
○江渕会員 今日、ネクタイを締めてくるのを忘れました。
○梶原会長 ポリオの撲滅にはひとつ、よろしく、ご協力お願いいたします。
○向笠会員 私は今から上京しまして、明日、精神病院協会の会議に出席しますが、日本の精神医療は、色々な難題をたくさんかかえていますが、そのひとつひとつに明日、いろんな議論が出ると思いますが、少しでも良い結果が出てくるように願っています。

卓話
「新世代奉仕委員会活動について」
新世代奉仕委員長 田原和己
新世代のためのロータリー・プログラム
(Rotary's Programs for New Generations)
使命
(Mission)
 各ロータリアンの責務は、年齢30歳までの若い人すべてを含む新世代の多様なニーズを認識しつつ、よりよき未来を確実なものとするために新世代の生活力を高めることによって、新世代に将来への準備をさせることである。すべてのクラブと地区は、新世代の基本的ニーズを支援するプロジェクトに着手するよう奨励されている。基本的ニーズとは:健康、人間の価値、教育、自己開発。新世代のためのRI構成プログラムとは:インターアクト、ローターアクト、ロータリー青少年指導者養成プログラムおよび青少年交換。奉仕の機会に関する項目の内容(例えば、危機下の児童擁護、健康管理、識字・計算能力向上)もまた新世代のニーズに取り組む。(第4章:「ロータリーのプログラム一般(General Program of Rotary)」を参照)

新世代のための月間
(New Generations Month)
 年齢30歳までの若い人の育成を支援するすべてのロータリー活動に焦点を当てるために、9月は「新世代のための月間」に指定されている。ロータリー・クラブは、「各ロータリアンは青少年の模範」(Every Rotarian an Example to Youth)という標語を、「新世代のための月間」中のクラブ会報や広報資料に使うよう奨励されている。(ロータリー章典44.070.)

新世代のための会議
(Conference for New Generations)
 ロータリー・クラブは、地域社会レベルで、新世代が地域の指導者と関心事を話し合い;希望、夢、抱負を表明し;自分と居住地域社会の問題の解決策を探るための討論の場を提供しなければならない。(ロータリー章典44.080.)新世代のための会議の目的は、地元レベルで、地域指導者と若い人の対話の場をつくることである:
1)若い人がその関心事を述べ、未来の夢を明確にし、目標達成に必要な支援を見極める機会を提供すること;
2)地域の指導者に対して、地域社会のニーズを検討するときに、若い人の参加を奨励すること;
3)立派な地域社会をつくるのはみんなの責任であるという自覚を植え付けること。

子供の権利
(Rights of Children)
 RI理事会は、子供の権利に対するRIの姿勢について次の声明を採択した。
1)傷つきやすいがゆえに、子供には特別な配慮と保護が必要である。
2)世界中のすべての国に、非常に困難な状況の下に生きている子供たちがいる。
3)すべての子供達は、平和、尊厳、寛容、自由、平等な環境の下に成人することができなければならない。
国際ロータリーは、以上の事を認識して、すべての子供が、十分な食糧、住居、健康管理、教育を受け、虐待、暴力から守られる権利を有することを保証、支援する。世界中のロータリー・クラブは、人種、信条、国籍に関係なく、すべての子供達のこれらの権利を保護することに献身する。(ロータリー章典42.040.1.)

障害をもつ青少年
(Youth with Disabilities)
 青少年プロジェクトに障害者を参加させるべきである。ロータリー・クラブと地区は、障害者への奉仕経験をもつ既存団体に接触し、あらゆる援助を与えなければならない。(ロータリー章典44.030.)青少年奉仕団体とクラブのあるべき関係に関する声明は、障害者奉仕団体とクラブの関係にも適用される。
 ロータリー・クラブと地区は、次のことも行うよう奨励されている;
1)できれば、障害をもつ青少年にインターアクト・クラブに入会するよう誘う;
2)障害者に職業相談会に参加するよう誘う。そして、この相談会で、障害をもつ労働者または障害者とともに行動している団体の一員に、障害者が学業終了後どのような職業につけるか話してもらう;
3)障害をもつ青少年に、ロータリー青少年指導者養成プログラムに参加するよう誘う;
4)障害者の力になれる方法を見いだすため、地元レベル、全国レベル、国際レベルの障害者団体に接触する。そして、このような団体に接することから生まれた地元プロジェクトなどに障害者を参加させる。

青少年問題に取り組む
(Addressing Youth Problems)
 クラブは、犯罪に青少年が巻き込まれているかどうか調べ、地元の状況に照らして、問題軽減に何ができるかを決めるよう奨励されている。その際、適切であれば、ローターアクトとインターアクト・クラブの援助を求めること。クラブと地区は、できる限りの手段を通じて仲間による支援プログラムを開始、推進するよう奨励されている。

(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第622回例会 平成14年9月26日(木)
 com  - 02/9/30(月) 22:49 -

引用なし
パスワード
   第622回例会 平成14年9月26日(木)

◎本日の例会プログラム    「新世代委員会活動について」
        新世代委員会 田原和己委員長

○次回例会プログラム    「市町村合併について」 中津市役所合併検討対策室

前回(621回例会)の記録 平成14年9月19日(木)

■ビジター
 中津RC 安藤元博君、江副綏人君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    28名
 欠席者数    6名
 出席率        82.35%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    07名
 欠 席 者    00名
 修正出席率 79.41%→100%

●メイクアップ
 土居、熊谷、南、重松、矢頭(中津RC)
 池中(中津中央RC)
 田原(宇佐2001RC)

●欠席者
 なし

会長の時間
梶原清二 会長
 9月17日(火)、歴史的な日朝国交正常化交渉再開の為、小泉純一郎首相がピョンヤン入りしました。
 懸案の拉致問題では4人生存、8人死亡という驚くものでした。関係の遺族の方々は言うに及ばず、同胞である日本国民はすべて驚愕し涙しました。
 今後の成り行きを厳格に見守っていかねばなりません。
 国交正常化と言うことからいえば首相の訪問は大きな1ページを刻んだと言えないこともありませんが、問題が山積のようです。よい方向に向かうよう祈るしかありません。
 ロータリーの今後の行事ですが9月28日(土)には別府ロータリーの50周年、10月9日(水)にはガバナー公式訪問、11月16日(土)、17(日)には姉妹クラブ交流、12月6日(金)、7日(土)、8日(日)には地区大会が催されます。ガバナー公式訪問、地区大会には全員参加で望みたいと思いますので宜しくお願いいたします。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
湯布院RC    9/25→親睦例会
    10/9→ソフトボール大会
    10/23→友愛例会
    (事務局にて)
杵築RC    10/3→公式訪問合同夜例会
別府RC    10/4→ソフトボール大会
    10/18→野外家族夜例会
    10/25→夜間例会
大分・中央1985・城西RC
    例会変更
くにさきRC    10/2→公式訪問例会
●週報受理
宇佐八幡RC、宇佐RC、佐伯MARINE RC
●会報受理
回覧にて
●週報お礼
寿崎パストガバナー
●幹事報告
○9/28(土)の別府RC50周年記念式典の参加者へ(向笠、小川、松本、会長、幹事の5名)3クラブ合同でバス貸切。当日12:30にオリエンタルホテル前集合の上出発します。
○3クラブ幹事会で確認あり。今後、3クラブ合同ゴルフコンペは、その年度の3クラブ合同例会担当クラブが担当すること。今期は中津中央RC。当クラブは親睦委員会が協力し、日時は11/10(日)8:30スタートOUT4組IN4組予約済です。
○本日、例会終了後30分間臨時理事会を開催します。
○12月の地区大会の出欠表を回覧します。
○10/9(水)3クラブ合同ガバナー公式訪問の出欠表を回覧します。
○宇佐八幡RCよりガバナーノミニー申請の問題について文書が来ています。回覧します。
○9/26(木)第3回クラブ協議会欠席の委員長は、必ず代理の方をお願いします。
●理事会報告
○10月度のスケジュール承認。
○地区大会への会員へ参加を要請。参加方法は理事会で決定しましたが、会長より再考したいとの申し出があり、本日の理事会で再打合せします。
○10/9(水)ガバナー公式訪問の懇親会にて、ポリオ撲滅キャンペーン協力として3クラブでチャリティービンゴゲームを行います。この件について当クラブとしてビンゴカードを1人2枚(4,000円)購入し、会員の口座より引落させていただきます。また、ビンゴの景品10個の割当が来ています。是非ご協力をお願いします。

委員会報告
岩淵ロータリー財団委員長
 ポリオ撲滅100%をめざして、今年度は1人4,000円を寄付することになりました。10月9日の3クラブ合同例会でのチャリティでビンゴゲームのカードを2枚(4,000円分)買ってもらい、口座より引落させてもらいます。最低2枚ですが、御協力できる方は3枚でも4枚でもお願いします。又、ビンゴの景品の割当が10個以上きてますので、ご協力お願いします。
青木姉妹交流委員長
 再度、姉妹交流の出欠表を回します。出来るだけ多くの方の参加をお願いします。費用は、観光組で約54,000円位。ゴルフ組で約71,000円位で、あと若干の経費がかかると思います。交通機関は、行き帰り、新幹線です。
重松出席委員
 先週欠席の池中会員に、誕生日祝いをお渡しします。来月のお祝いは第2週が合同例会の為、第1週に行います。
 (誕生祝い)二反田会員、岡野会員、(結婚記念祝い)梶原会長、加来会員、熊谷会員、重松会員、白石会員は10月の第1例会に必ず出席して下さい。

結婚記念日スピーチ
渡邉会員
 結婚しましたのは、昭和45年の9月で、もう32年も昔になります。当時は高度成長時代でありまして、万国博覧会や、日航よど号事件のあった年だったと思います。
 若くして結婚したので、かみさんには色々と苦労をかけました。今でも当時の事を思い出しては、腹を立てたりもしています。そんな苦労のかいもありましてか、永松(孝)さんから、私達は「中津平成RCの夫婦のカガミ」と言われています(笑)。

ニコニコボックス
○田原会員 ずっと欠席してましてすみませんでした。先日宇佐2001RCにメイクアップに行きました。夜7時からの例会でとってもゆっくりした時間でたのしい例会でした。
○池中会員 誕生日は26日ですが、早々とお祝いをいただきましてありがとうございました。
○加来会員 佐世先生、今日は大分の方からお越しいただき、お話しをしていただくことになりました。よろしくお願いします。
 連休に東京に行って来ました。幕張の恐竜博を見に行きました。2時間待って、やっと入れました。

卓話
「陽性感情で生きる」
大分県カウンセリング研究会  
会長 佐世省吾先生
 現在大分県カウンセリング研究会会長・日本カウンセイリングセンター評議員・臨床言語士・保護司・日本文理大学非常勤講師、ライフワークとして、ことばと心の相談室開設・カウンセリング協会・心の支援センター理事長として活躍中

心の支援センターご案内
カウンセリング研究会
 人とのかかわりあいの中で、お互いを尊重しあう関係を持ち、自己のあり方、生き方など自分自身を見つめ、人間としての成長を求め、カウンセリングを学ぼうとする有志ある者によって設立された会です。また、特定の宗教や政党に偏しない会です。
設 立 の 目 的
 人間存在の本質に立脚した真のカウンセリングを学び、人生を探索し、援助を必要とする人々とのかかわりの中で、お互いの自己成長をめざす。
事 業 内 容
1.カウンセリングルーム オアシス 開催
エンカウンターによるグループカウンセリング・個別カウンセリング・セルフコントロール・ボディトーク・ゆるなど
2.個別カウンセリング
電話受付により出張カウンセリングを行う
3.カウンセラーの養成
知識だけでなく体験学習を通して学び、クライエントから資格をいただけるカウンセラーの養成学習
参加料 1回の参加につき500円
どなたでも参加できます。
※日時・会場など詳細については、事務局に問い合わせるか、直接会場にお越しください。
事務局電話       
生山/0978-32-37120
090-3074-0635

心の支援センター3周年記念ミニシンポジウム

心の癒し

究極のカウンセリング
人はみんな幸せになりたいと思っている
幸せになる秘訣は? ‥‥

大分会場
日 時 平成14年10月19日(土)
    午前9時30分〜11時30分
場 所 大分市コンパルホール視聴覚室
定 員 70名
参加費 無料
主 催 カウンセリング研究会

宇佐会場
日 時 平成14年11月9日(土)
    午前10時〜12時
場 所 ウサノピア 講習室3
定 員 50名
参加料 無料
主 催 カウンセリング研究会

※どなたでも参加できます。
 お気軽にいらして下さい。

問合わせ先 生山/0978−32−3712
(FAX・留守電可)
         090−3074−0635
(携帯電話)
★カウンセラー養成学習会も
 開催しております。
 人とのかかわりあいの中で、お互いを尊重しあう関係を持ち、自己のあり方、生き方など自分自身を見つめ、人間としての成長を求めながら、カウンセリングを学ぼうとしている会です。
 毎月、大分会場・宇佐会場・小倉会場と行っております。どなたでも参加できます。
 詳しいことは上記、問い合わせ先(生山)まで気軽にご連絡下さい。
(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@flets1-oita160.coara.or.jp>

第621回例会 平成14年9月19日(木)
 幹事  - 02/9/19(木) 17:45 -

引用なし
パスワード
   第621回例会 平成14年9月19日(木)

◎本日の例会プログラム    「陽性感情で生きる」
    大分県カウンセリング研究協会
    会長 佐世省吾氏

○次回例会プログラム    「新世代委員会活動について」
    新世代委員会 田原和己委員長

前回(620回例会)の記録 平成14年9月12日(木)

■ビジター
 中津RC 江副綏人君、仲浩君
 中津中央RC 宿利公夫君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    25名
 欠席者数    9名
 出席率        73.53%

やすと

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    09名
 メイクアップ    07名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 72.73%→94.12%

●メイクアップ
 辛嶋、熊谷、田原(中津RC)
 重松、岩田、白石、渡辺(中津中央RC)

●欠席者
 今吉、永松(孝)

会長の時間
梶原清二 会長
 ニューヨークの同時多発テロから丁度1年目を迎えました。
 日本時間、昨年9月11日夜9時46分(現地時間11日朝8時46分)過ぎ、突如テレビに衝撃的な映像が飛び込んできました。最初は航空機の操縦ミスの事故かと思っていましたら、2機目が隣のビルに突っ込み、故意(テロ)だと分かりました。あの映像は世界中の人が見、そして震撼させられました。
 ビルの崩壊も伴い2800余命の尊い命を奪っていきました。
 貿易センタービルに勤務していた日本人にも犠牲者が出ました。アメリカのブッシュ大統領は、これは戦争だと宣言しアフガニスタンに軍を派遣しアルカイダの掃討作戦を続行中です。日本も自衛隊が派遣されました。ビンラディン氏の消息は未だに分っていないようです。
 経済面では、テロ以後アメリカの株価は急落しました。逆に損害保険料は急騰しました。
 保険料が払えないため銀行の融資が受けられない会社もあるそうです。
 アメリカ国民のアンケートによると、今すぐすることは経済の建て直しが一番で次がテロ対策だと回答しています。ブッシュ大統領は次の攻撃目標をイラクに定めているようです。
 自国の犠牲者を出さない為、無人飛行機を使った攻撃やハイテクを駆使した戦争をしようとしています。
 「世界の平和を願うロータリー、人類はひとつ」を標榜するロータリアンにとって、もうこれ以上戦争が拡大しないことを願うものであります。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
別府東RC    9/19    夜間例会
    10/3    観月例会
豊前西RC    9/20    観月例会
    9/27    夜間例会
津久見RC    10/1    観月例会
宇佐八幡RC    9/20    観月例会
●週報受理
津久見RC、本渡RC、本渡中央RC、
熊本平成RC
●会報受理
日本青年会議所より九州地区大会のお礼
熊本水前寺公園RCより宝塚ロータリー職場訪問ツアーのご案内
●週報お礼
'96年度パストガバナー岸忠雄様より
●幹事報告
○第10回県北ハーモニーフェスティバルのご案内 10/5(土)10時〜15時
○本日例会終了後、理事会を開催します。
○年次大会の案内到着 9/25〆切
 出欠をお願いします。

委員会報告
重松出席委員
 今月の誕生祝い…岩田会員、津崎会員、池中会員
 今月の結婚祝い…岩淵会員、二反田会員、渡辺会員、永松(孝)会員
岩淵ロータリー財団委員長
 2005年までにポリオ撲滅100%を目標に今年度から大々的に募金が行われることになり、日本のRCで1600万ドル負担することになりました。1人100ドルを3年間でしてほしいとのことです。
青木姉妹交流委員長
姉妹交流の出欠表を回しています。宿泊施設などのパンフレットも一緒に回しています。見て下さい。

結婚記念日スピーチ
二反田会員
 結婚記念日のお祝いありがとうございます。
 今回、3分間スピーチがあるということは女房も知ってまして、変な事は言わないでと釘をさされました。
 16年前の9月28日、友人の結婚式ではじめて女房と知り合いまして、その1年後の9月27日に結婚いたしました。
 公務員の家庭で育ったのですが、商売人の家に嫁いできて、よくがんばってくれていると感謝しております。

ニコニコボックス
○津崎会員 誕生祝いのケーキありがとうございました。
○岩淵会員 結婚祝いの花束ありがとうございました。今年で18年目になります。
○岩田会員 誕生祝いをいただきありがとうございました。
○二反田会員 結婚祝いをいただきありがとうございました。
○下村会員 先日「生きかた上手」という本を読みました。作者は日野原重明さんという90才になる医師でありまして、60年間に235冊の本を書いているそうです。勇気とエネルギーを頂いたような気がいたしました。

ゲスト卓話
「プレカット事業について」
山国川プレカット事業協同組合  
理事長 是木 準 氏
 ご紹介いただきました是末でございます。
 本日は、貴重な時間をいただきましたが、皆様のご期待に応えるお話ができますか心配でございますが、私の仕事がら木造住宅に関するお話、特に木材(県産材)やプレカットなどにつきまして、少し情報提供させていただきます。
 お手元へお配りしております資料のとおり、1.大分県の木材需給 2.木材住宅とプレカット 3.木材乾燥 などについて、思いつくままとなりますが、お話させていただきます。
 まず、大分県の木材需給でございますが、大分県の森林(山)は45万7千haあるそうでございます。私は山が大好きでよく山へ出かけますが、手の行き届いた森林(山)は大雨が降っても、貯水する能力があり、土砂崩れの防止などの役割を果たしていると言われています。
 話題の長野県の田中知事は「脱ダム宣言」を行い、コンクリートダムから緑のダムであります森林(山)づくりを目指しています。
 森林(山)の役割は、木材生産のみならず、山崩れや水害を治める治山・治水(ちさん・ちすい)機能をも持ち合わせているところであります。
 さて、大分県は全国でも林業県と言われております。県内で年間682千・の丸太が生産されています。その85%がスギであり、「スギ林業県・大分」と言われております。
 このように、年間682千・の丸太が生産され、原木市場へ出荷され、製材工場(271工場)で製材されて540千・の製材品が県内・県外へ出荷されています。その製材品の90%は建築用材として出荷されていますので、大分県の木材需要に「住宅」、とりわけ「木造住宅」の建築動向は大きな影響を与えると言えます。
 次に木造住宅とプレカットでございますが、大分県の住宅着工戸数は年間約10,500戸であり、そのうち木造住宅は約4,500戸であります。過去の統計を見てみますと、平成9年の木造率42%から平成12年には木造率48%まで上昇しましたが、平成13年には43%まで落ち込んでいます。木造住宅の中を分析いたしますと、ツーバイフォー住宅、木質プレハブ住宅については、落ち込みがあまり見られません。梁や柱で組み立てます、在来軸組工法の木造住宅の減少が著しいところであります。住宅金融公庫南九州支店の資料でも大分県のプレハブ率は高く出ておりました。住宅金融公庫の担当の方によりますと、大分県は新日鐵ができました時に、住宅供給者としてプレハブメーカーさんが進出し、その後も活躍している結果ではないか? と言っていました。
 先程申しましたように、大分県のスギ・ヒノキを使用した住宅…在来軸組住宅の減少は大分県産材の需要拡大を図る上で、極めて重要であると思います。在来軸組住宅の減少の要因として、ツーバイフォー住宅や木質プレハブ住宅は大手ビルダーが担っており、営業力や企画力などの点が消費者に受け入れられているのではないかと思います。いいかえれば、在来軸組住宅の担い手である地場の大工・工務店の弱点でもあると思います。
 在来軸組住宅の担い手である大工さんの状況を国勢調査報告から見ますと、1985年(昭和60年)時の大工さんは全国で806,000人、大分県では9,200人から1995年(平成7年)時には、全国で約762,000人、大分県は8,200人と約10%も減少しています。今後も減少傾向は続くのではないかと思います。
 このような状況の中で「プレカット」という言葉をよく耳にすることがあると思います。この「プレカット」について少し情報提供をいたします。
 「プレカット」と呼ばれる軸加工機械が誕生したのは1975年(昭和50年)頃からであります。我が国の住宅工法であります「軸組工法住宅」における構造部材の継手・仕口をごく短時間に加工する自動機械であります。これまで大工さんが工具を使って行ってきた軸組の加工を工場で行う方式を「プレカット工法」と呼んでいますが、正式には「機械プレカット工法」という呼び名になりますが、現在は、略称して「プレカット」が一般的名称となっています。
 「機械プレカット」は、アリやカマなどの継手・仕口を自動的に加工する加工機械から発展し、現在は、CAD/CAMというコンピュータ制御の生産システムを使ったものにより行われております。その加工対象は柱や梁・桁などの横架材等の主要構造部材が主でありましたが、更なるコスト削減あるいは建築残材など廃棄物の削減を図るため、床や壁及び屋根等を構成する羽柄材や面材のプレカット化が推進されています。
 プレカットが住宅市場に登場してから10数年が経過しますが、プレカットは木材住宅居住志向に合わせて住宅の耐久性の向上や工期の短縮等のニーズを受け、最近では、木造軸組住宅供給の新しい勢力として、毎年そのシェアを拡大してきており、平成12年末現在の全国の工場数は大小合わせて877工場で、木造軸組工法住宅供給数の52%程度に達するものと推定されています。(大分県は工場数12工場、プレカット率42%程度)
 10数年前は、プレカット部材を利用するのは一部の特定企業に限られており、一般の大工・工務店はプレカットに強い抵抗を示していました。しかし、手軽に利用できるようになり、使ってみるとメリットの大きさを評価する層へ広がりを見せています。プレカットのメリットは、時代環境によって受け止め方が変わりますが、1.加工精度の向上 2.住宅品質の安定 3.工期の短縮 4.技能者不足の緩和 5.生産性の向上 6.省力化の促進などがあげられます。このようなことから、プレカット率は今後益々高まるものと思われます。大分県でも大工さんの減少、工期の短縮、住宅品質の安定などから、将来のプレカット率は、まだまだ高まり、70%程度までなるのでは? と推定されているところです。
 また、近年、コンピュータを利用したCAD入力への段階で住宅生産に関わる情報が把握できるため、CADを活用したビジネスも始まっています。
 最後に木材乾燥について少しお話を申し上げます。
 木材は乾燥するに従って収縮が起こり、これにより割れや狂いが生じるという性質を持っています。
 伐採した直後の木材は、樹種や木材の部位によって異なりますが、大量の水分を含んでおり、含水率が高い状態にあります。このように含水率の高い木材を一般的に生材と呼んでいます。
 木材は乾燥していくと最終的には大気の温度、湿度と平衡した含水率(平衡含水率)となります。平衡含水率は、地域、季節などによって異なってきますが、我が国では、平均して15%であるとされています。木材を平衡含水率まで乾燥することによって、割れや狂いが生じにくくなります。
 近年、住宅建築産業においては、建設工期の短縮、住宅に対する安全性の向上など施主の要望への対応やクロスのしわや切れ、床鳴り、建て付けの不具合などのクレームを未然に防止することが課題となっています。さらに、人件費の削減による建築コストの低減化や大工技能の減少や高齢化から住宅資材のプレカット化が進んでいます。このように、木質資材についても寸法精度の安定性や品質管理の徹底が求められており、木材が工業製品化していることから、私どもは、住宅資材としての木材については、乾燥が適切に施され寸法精度が安定した製品の供給を生産者へ求めているものです。全製材生産量に占める乾燥材の生産割合は、全国ベースで12.2%、大分県は5.7%と低位にとどまっているところであり、早急に乾燥材の供給システムが確立されますことを期待いたしまして私の講和を終了させていただきます。ありがとうございました。

資 料
大分県の新設住宅着工戸数大分県
012
042全 国
877
052区    分
工場数
プレカット率(%)大分県
00,540千・
00,031千・
(05.7%)
00,271工場
00,041工場全  国
17,231千・
02,105千・
(12.2%)
11,833工場
01,445工場製材品出荷量
乾燥材出荷量
乾燥材割合(%)
製材工場数
うち乾燥材工場区   分プレカット(H12年)大工の推移(人)国勢調査報告による製材工場
(271工場)原木市場    (17)
取扱量    630千・製材品出荷量
建築用材    492千・
その他    48千・
合  計    540千・大分県

9,223
8,203全 国

805,789
761,822時 期

1985年
1995年木造のうち 
在来軸組(戸)
4,368
4,211
3,725うち木造(戸)

5,063(42%)
4,958(48%)
4,478(43%)総数(戸)

12,029
10,261
10,414年 次

H09
H12
H13III 木材乾燥(H12年)II 木造住宅とプレカット丸太生産量    682千・
他県から移入    87千・
外材    161千・
供給量計    930千・I 大分県の木材需給(H12年)

(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第620回例会 平成14年9月12日(木)
 幹事  - 02/9/19(木) 17:44 -

引用なし
パスワード
   第620回例会 平成14年9月12日(木)

◎本日の例会プログラム    「プレカット事業について」
    山国川プレカット事業協同組合
    理事長 是末 準氏

○次回例会プログラム    「陽性感情で生きる」
    大分県カウンセリング研究協会 会長 佐世省吾氏

前回(619回例会)の記録 平成14年9月5日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    26名
 欠席者数    8名
 出席率        76.47%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 85.29%→97.06%

●メイクアップ
 江渕、渡辺(中津RC)
 小野、出納、矢頭(中津中央RC)

●欠席者
 南

会長の時間
梶原清二 会長
 本日は会員増強のためのフォーラムを開催することになっています。
 後程、会員増強委員長の出納会員より詳しい説明があろうかと思います。
 世界的に同時不況の経済状況の中、会員増強は相当な困難を伴うと思いますが、ロータリーの理想「超我の奉仕」に萌える会員の増強を、西村駿一ガバナーは各クラブ純増2名と提案されました。クラブは常に新しい会員の入会がなければ年と共に存続することも発展することも出来なくなります。第2720地区は昨年7月2986名でしたが、本年6月には2926名に減少しました。60名の減少です。会員数減少の原因については、経済的なものが大きい部分を占めますが、それを跳ね返す力は地域社会の職業を代表する人々の集団である各ロータリークラブがその集団としての奉仕活動「超我の奉仕」の充実・発展に努力しその結果が会員数の増加につながると、西村ガバナーは重ねて強調されております。本日のクラブフォーラムが会員増強の試金石になるよう宜しくお願い致します。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
中津中央RC    9/24    観月例会
豊前RC    9/19    九電豊前発電所
        資料館
宇佐2001RC    9/25→9/27
        ガバナー訪問
●週報受理
八代RC、中津中央RC、宇佐2001RC、仙台平成RC
●週報お礼
緒方PG、伊東PG、水谷PG
●幹事報告
(再)本日の理事会は12日に延期
○国際ロータリー年次大会の案内 2003年6月1−4日
 オーストラリア、クイーンズランド州、ブリスベーンにて
○9月26日(木)
 第3回クラブ協議会開催
 18:30〜 オリエンタルホテル
○9月28日
 別府RC50周年記念式典5名の参加
 向笠、小川、松本、梶原、若松の各会員、幹事が車を出します。

委員会報告
青木秀暢姉妹交流委員長
 姉妹交流の概算が出ました。交通費と宿泊費込でゴルフ組が約71,000円位、観光組が約54,000円位です。あと若干の経費を見込んでいて下さい。

ニコニコボックス
○岡野会員 すみませんが早退させていただきます。
○出納会員 本日会員増強のフォーラムをします。よろしくお願いします。火曜日に中津中央RCにメイクアップに行きました。当クラブから5名行っていました。昨日の中津RCにも5名行っていたそうです。本例会での出席が少ないようです。

クラブフォーラム
「会員増強について」
会員増強委員会  
出納皓雄委員長
 今年度第1回の会員増強フォーラムです。
 8月が強化月間でしたが、我がクラブは毎月が強化月間です。
 毎年、増強の為いろいろと方策を練ってやってきましたが、なかなか効果がみられず、苦慮いたしております。本日のフォーラムでは、それぞれのテーブルで、本当に今、自らクラブライフを楽しんでいるのか、会員増強もそこからスタートして下さい。
 各テーブル担当者は、先ず、テーブルを囲むメンバーの職業分類に候補者は皆無なのか、あらゆる角度から話し合っていただき参考意見のメモをまとめて提出して下さい。
 理事会を経た候補者には入会参考資料をすぐ発送いたします。
 『ロータリアンの心を持ちながら、まだ一度もロータリークラブへの誘いを受けたことがない多勢の人達が私達のまわりにいる。
 私達は今すぐ声をかけなければならない。』
前RI会長の言葉をつけ加えておきます。

2002−2003年度
国際ロータリー第2720地区
クラブ奉仕セミナー
     と き:2002.7.27
     ところ:別府大学
【拡大増強部会】
今年度の拡大増強活動方針
リーダー 地区拡大増強委員長
甲斐 信一(大 分)
サブリーダー 地区拡大増強委員
石山由美子(杵 築)
サブリーダー 地区ロータリー情報委員
佐藤 靖久(湯布院)
 ロータリーが組織である以上そこに集結する会員の増強は、日々努力を致さねばならぬ必要要件であります。
 勇気を振起し気を緩めることなく、本気になって会員の増加及び質の向上に成果をあげましょう!

参考資料 「クラブ委員長の手引き」より抜粋
※会員増強委員会
・会長と共にクラブ会員を増強する目標を設定します。
・クラブの会員増強プランにおいて会長を補佐します。
・設定された会員増強の目標を達成し、クラブ会員の満足度を増強し、会員の減少を防止する対応策を開発します。
・全会員に会員候補者を推薦するよう奨励します。
・地区の会員増強セミナーを推進します。
・目標、プラン、及び対応策を立案したら出来るだけ早急に会員増強に関するクラブ協議会の監督にかかります。
・クラブの充填および未充填の職業分類表を検討します。
・会員増強に関するプログラムを発表します。
・未充填の職業分類を充填する人物として適格と認められる人の氏名を理事会に提案します。
・重要な問題についてのクラブ・フォーラムを開催したり、会員候補者のためのスペシャル・ゲスト・デーを開いたり、新会員を推薦した現会員を表彰したりして、会員増強および拡大月間(8月)を遵守します。
・会員に、クラブの会員増強の目標について定期的に念を押します。

 クラブ会員に適格な候補者の氏名を提案することは、会員増強委員会の責務です。クラブは、高度の会員水準を維持しなければなりません。しかし、必要であれば、クラブおよび委員会は、新しい職業分類を設置したり、アクチブ分野に会員を追加したりすることによって会員を増強する積極的な態度が必要です。ロータリアン数を増やすことは、ロータリーの質を下げることではなく、クラブが地域社会および世界の変化に伴う受容力を拡大することです。

 具体的な目標を提供するために、現実的な会員増強目標を設定しなければなりません。その第一歩は、会員増強計画を作成することです。それには、先ず、過去5年または10年のクラブ会員数を図表にします。クラブが、新会員の勧誘に成功している場合、会員の増強を維持するためには最小限の変革しか必要がありません。しかし、クラブが会員を失っている場合、積極的な会員増強計画を開発することが賢明な措置です。会員増強は、数人の努力が生み出す結果ではなく、クラブ会員全員の努力によるものです。新会員のための職業分類委員会を推進することは、委員会およびクラブ全員の責務であることを印象付ることが重要です。

(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第619回例会 平成14年9月5日(木)
 幹事  - 02/9/19(木) 17:43 -

引用なし
パスワード
   第619回例会 平成14年9月5日(木)

◎本日の例会プログラム    クラブフォーラム
    会員増強委員会 出納皓雄委員長

○次回例会プログラム    山国川プレカット事業協同組合
    「プレカット事業について」 理事長 是木準氏

前回(618回例会)の記録 平成14年8月29日(木)

■ビジター
 日田中央RC 豊田成美君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    25名
 欠席者数    9名
 出席率        72.73%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 85.29%→94.12%

●メイクアップ
 久恒(中津RC)
 小野、種村(中津中央RC)

●欠席者
 今吉、渡辺
 訂正 8月1日 小野出席

会長の時間
梶原清二 会長
 近年、感染症の研究やガン研究の進展によって我々人類はこれまでにない長寿を得ることに成功してきました。2050年には日本人の平均寿命は91歳になると予想されています。超高齢化時代の到来による老人の痴呆症の増大が今後さらに深刻な社会問題となってきます。この老人性痴呆症の代表格としてアルツハイマー病が挙げられます。痴呆性老人の有病率はアルツハイマー型43.1%、脳血管障害30.1%、その他26.3%となっています。
 アルツハイマー国際学会が2年に1回開かれていて今年はスウェーデンのストックホルムで開かれ今年は8回目だそうで世界から大勢の学者が集いました。日本から参加した高島明彦さんのグループをNHKが取材したところによると人と同じアルツハイマー病をおこすマウスの発見(開発)が今後の治療薬の開発に弾みをつけたと報道しました。このマウスの脳を使って実験を重ね一日10時間、顕微鏡と向かい合う日々の連続だそうです。彼は子供の時、病気がちの弱い子供だったそうですが11歳のとき友永振一郎博士がノーベル賞を受賞したのに感動して病気と戦う研究者になろうと決心したそうです。成人して結婚してからも生活費を稼ぐため奥さんが懸命にアルバイトをしたそうです。彼の言によると発見とか発明とかは偶然に訪れる。だが『日々努力を重ねた者にのみ偶然は訪れる』と結んでいます。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 大分地区3クラブ、湯布院RC、別府地区2クラブ、杵築RCより回覧します。
●週報受理
佐伯RC
●幹事報告
駐車場の件〜前回、ゲスト卓話中に車の移動の為、会員が中座する事態があり、今後、このような事の無いようホテル側と協議。その結果、無理な駐車をしたと思った方は、車のキーをフロントに預けて、ホテル側で移動する事にしました。ご協力を。
○ 9月の理事会はプログラムの関係上、5日より12日に延期します。
○ クラブ細則内規検討委員会の設置について。
 委員長 小川 委員 熊谷、松本、出納、岡野、会長、幹事
○ 別府RC50周年の案内と出欠を再度廻します。
●理事会報告
前回22日の臨時理事会と昨日3クラブ会長幹事会の打合を合せて報告します。
1.次期ガバナー補佐を中津地区より選出依頼の件。
 順番では当クラブだが、できれば他クラブよりとの理事会の話を受けて、結果は中津RCがとりあえず持帰り。
2.ポリオ完全撲滅の為の寄付依頼について。
 理事会で承認。会長幹事会で各クラブR財団委員会の主導で10月9日G公式訪問時、懇親会でチャリティービンゴを行う事に決定。

委員会報告
青木秀暢姉妹交流委員長
 姉妹交流は11/16、17で予算は4、5万位を予定してます。
 出発は9時位からです。
 出欠をまわしますので宜しくお願いします。
出納皓雄会員増強委員長
 8月は会員増強月間ですが、来月フォーラムとして開きますので必ず出席お願いします。

ゲスト卓話
「商工会議所について」
中津商工会議所 中小企業相談所
所長 島津正一氏


商工会議所の事業活動

◇意見活動 地域経済の振興策や商工業者の発展策について、商工業者の世論を結集し、商工会議所としての意見要望として、行政庁等に力強く働きかけ、施策に反映させています。
◇地域開発 道路、港湾、鉄道、空港など商工業者に直接、間接に影響をもつ産業基盤の整備につとめています。
◇調査研究 地域経済や商工業経営の動向等に関する調査研究を行うとともに、商工業に関する情報、資料を収集して、商工業者のかたがたの参考に供しています。
◇商取引の紹介・あっせん 商取引や市場開拓の促進をはかるため、全国各都市の商工会議所と緊密な連絡をとりながら、商取引の紹介・あっせん、信用調査を行っているほか、商工業者の営業証明や輸出品の原産地証明も行っています。また、中小商業者の健全な発達をはかるため、百貨店、スーパーなど大型店に商業活動の為の意見の提出、集約を行っています。
◇講演会・講習会 企業経営に役立てていただくため、時事、経済、経営問題などについて、それぞれの分野の専門家を招いて講演会や講習会を開いています。
◇商業活性化の推進 まちの顔としての商店街の活性化のために広く意見を求め、中小商業者が大型店等と共存共栄できるよう研究・提言を行っています。
◇経営相談 経営、金融、税務、労務など経営上の諸問題について、商工業者のかたがたのご相談に応じ、指導を行っております。また、商工業者の経営の近代化、合理化をすすめるため、企業診断を行っています。
◇観光産業の振興 観光施設の整備、保存や郷土芸能の振興をはかり、観光客の誘致につとめています。
◇商工技能の検定、普及 商工技術、技能の普及向上をはかるため、全国統一基準による技能検定試験(珠算、簿記、ワープロ、販売士)や競技大会を行っています。
◇優良従業員の表彰 従業員の士気の高揚と定着性の向上に資するため、毎年、会員事業所の永年勤続優良従業員の表彰を行っています。
◇会員共済制度 会員の福祉の増進に資するため、商工会議所の組織を活用して少ない掛金で大きな保障が得られる共済制度(生命共済、特定退職金共済、経営者年金共済)を設けています。

会員になるには‥‥‥

 商工会議所の地域内の商工業者であれば、規模、業種を問わずどなたでも会員になれます。

会員になれば

☆所属する部会に出席して意見を述べ、部会の表決に加わることができます。
☆商工会議所議員を選び、また自らも議員に選ばれることができます。
☆「会議所ニュース」・「所報」が無料で配布されるほか、各種の調査研究資料を活用して経営に役立てることができます。
☆商工会議所主催の講演会、講習会に優先的に参加できます。
☆会員共済制度や優良従業員表彰制度を利用することができます。

組織図

会員常議員会部会
卸売部会
小売部会
工業部会
観光運輸情報部会
金融理財部会
専門サービス部会監事特定商工業者経営改善資金審査会顧問委員会
総務企画委員会
広報情報化委員会
産業振興委員会
労務福祉委員会
地域まちづくり委員会
中心市街地活性化特別委員会女性会
青年部小規模企業
振興委員共済制度
推進員中小企業相談所総務企画課
業務課事務局長議員総会
1号議員(立候補)
2号議員(部会選出)
3号議員(重要商工業者互選)会頭
副会頭
専務理事平成14年4月1日現在

(文責/津崎)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第618回例会 平成14年8月29日(木)
 幹事  - 02/8/30(金) 8:12 -

引用なし
パスワード
   第618回例会 平成14年8月29日(木)

◎本日の例会プログラム    「商工会議所について」
    中津商工会議所 中小企業相談所
    所長 島津正一氏

○次回例会プログラム    クラブフォーラム
    会員増強委員会 出納皓雄委員長

前回(617回例会)の記録 平成14年8月22日(木)

■ビジター
 中津RC 須賀誠司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    28名
 欠席者数    6名
 出席率        82.35%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    03名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 91.18%→94.12%

●メイクアップ
 白石(中津中央RC)

●欠席者
 青木、小野

会長の時間
梶原清二 会長
 2週間ぶりの例会です。朝晩は大分過ごし易くなりました。4163校が競いあった高校野球も四国高知の明徳義塾の優勝で14日間の幕を閉じました。ヨーロッパではドイツ、ハンガリー、チェコ、スロバキアなどでは100年以来無かったという大洪水に見舞われました。復興資金はざっと見積もって2兆3千4百億円だそうです。EUでお金を出し合うそうですが、チェコやスロバキアなどEUに加盟してない国にも支援するそうです。とても良いことだと思います。
 話しは変わりますが、お盆はどのように過ごされましたか。お盆には亡くなった方の霊が家に帰って来ると言われております。日本人なら大体小さい時からそう言われて育ったとおもいます。盆の13日にお墓にお迎えに行き、15日の夜お見送りをする。それに先立って仏壇のローソク立てや線香立てを磨きます。そんな時亡くなった人を思い出します。一年に一度、盆を迎えることによって家族の心は一つになることができます。有難いことだと思います。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 中津中央RC    9/24→夜間例会
 大分地区3クラブより 回覧します。
●週報受理
宇佐八幡RC、加古川平成RC
●幹事報告
○ 中津中央RCより9月プログラム
○ 米山梅吉翁の写真集の案内
○ 別府RC50周年記念式典の出欠表回覧します。
本日、例会終了後、臨時理事会を開催します。

委員会報告
田原社会奉仕委員長
 再度、3クラブ合同プロジェクトのアンケートの提出をお願いします。

ニコニコボックス
○永松(孝)会員 四国の阿波踊りへ行ってテレビに出ました。
○久恒会員 母の初盆お参りありがとうございました。
○梶原会員 近砂さん卓話宜しくお願いします。
○永松(達)会員 ニコニコ担当なのでさせていただきます。

ゲスト卓話
「中津の歴史、神社について」
近砂敦氏

ロータリー情報
会員の義務と特典
  Member's Obligation and Priviledge
 クラブ定款第13条に義務を厳しく明記している「会員は、入会金と会費を支払うことによって、綱領の中に示されたロータリーの原則を受諾し、本クラブの定款・細則に従い、その規定を遵守し、これに拘束されることを受諾するものとする。」とある。しかし、特典については記していない。ロータリーは特典を得るための義務履行ではない、即ち「超我の奉仕」なのである。
◎義務
●RI定款・細則並にクラブ定款・細則を遵守すること。
●入会金・会費を支払うこと。
●会員を推薦すること。
●委員会活動、その他ロータリー・プログラムに参加すること。
●雑誌「ザ・ロータリアン」又は「ロータリーの友」の購読等。
 これ等の義務を履行することによってのみ、会員としての特典が受けられる。
◎特典 有形のものではなく、人生哲学的なものである。
●ロータリー・クラブの会員には本人が希望してもなれない。会員により推薦され、選挙されて始めて会員となれる。
●全世界に品性高潔な110万余の友人を得ること。
●全世界のロータリー・クラブ例会、ロータリー会合に参加できること。
●奉仕活動に参加できること。
●ロータリアンとしての絶大な信用。
●ロータリアンとして適格な人を推薦することができる。
 等
 この特典は、個人の営利目的に利用することは、ロータリー精神に反するもので、あくまで、知り合いと奉仕の機会が広まり、奉仕の内容が充実され、更に高次元のロータリー奉仕活動ができ、又参加することができることを特典としてとらえるべきものである。
(文責/津崎)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第617回例会 平成14年8月22日(木)
 幹事  - 02/8/30(金) 8:11 -

引用なし
パスワード
   第617回例会 平成14年8月22日(木)

◎本日の例会プログラム    「中津の歴史パート2.」近砂敦氏

○次回例会プログラム    「商工会議所について」
    中津商工会議所 中小企業相談所 所長 島津正一氏

前回(616回例会)の記録 平成14年8月8日(木)

■ビジター
 別府RC 森一夫君、森澤淳君
 中津RC 若松舜児君、出利葉康博君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    29名
 欠席者数    5名
 出席率        85.29%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 85.29%→97.06%

●メイクアップ
 江渕、久恒、池中(中津中央RC)
 岡野(宇佐2002)

●欠席者
 青木

会長の時間
梶原清二 会長
 毎日暑い日が続いています。今年は特別に暑いようです。水田は水があるので良いのですが、畑は水やりに大変です。私は8月になると毎年、第2次大戦の終戦日を思い出します。当時5歳でしたが、もう防空壕に入らなくてもいいのだ。 もう怖がらなくてもいいのだ。子供心に安堵したものでした。あの戦争で日本人は300万人、ドイツ人はもっと多く、ユダヤ人は800万人、全世界ではどれだけ多くの人々が亡くなったことでしょう。平和がどれだけ何物にも替え難く、価値あるものか考えさせられます。戦後57年目を迎えていますが、この8月という月を平和に感謝する月、戦没者に感謝し慰霊する月としたいものであります。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 津久見RC    8/6及び8/13 休会
 別府中央RC    8/20
●週報受理
津久見RC、仙台平成RC、熊本平成RC、佐伯MARINE RC、本渡RC、本渡中央RC、豊前RC
●会報受理
 中津沖代LC
●週報お礼
 伊東PG、寿崎PG、緒方PG
●幹事報告
熊本水前寺公園RCより宝塚訪問ツアーの案内(職場訪問として)
ファイルの未受領者はご連絡下さい。
●理事会報告
9月スケジュール承認

委員会報告
別府ロータリークラブ
 9/28 50周年記念式典の案内
下村雑誌広報委員長
 ロータリーの友の案内
田原社会奉仕委員長
 3クラブ合同プロジェクトのアンケートのお願い
永松出席委員長
 今月の誕生祝い
 青木会員、永松(孝)会員

ニコニコボックス
○青木会員 誕生祝ありがとうございます。
○永松(孝)会員 誕生日祝ありがとうございます。
○重松会員 早退します。
○加来会員 渡辺貞夫のコンサート今年も息子がでました。

ゲスト卓話
「人を束ねることの難しさ」
元豊田公民館長 黒川香苗氏
今までの反省
1、学級担任 教頭 校長 組合役員 公民館長 現在を通して個人と集団の難しさを痛感

2、学校 公民館には2面性がある
 上から決まったことを事務的にこなす
 ‥‥無難 独自性がない
 独自性、価値観に沿って運営
 ‥‥苦労 集団との交渉

3、多様な価値観を持つ人達を相手にする

4、集団の力を借り、目的を達成するために
・自分が常日頃から実行する
 信念をもって
・取り組む目標が現実的であるかどうか
・実情を知り現実に即して予測を立てる 無理がないかどうか
・人との付き合い
 参考意見を求める
・適度の苦労
 一人に責任を負わせない
・目標を達成することに誇りが持てる
 成果

5、豊田公民館高齢者教室の場合
 高齢者にありがちな「自分の枠から出ない」人達
 生活の知恵 生きてきた体験
 共通して戦争体験‥‥‥‥生き生きと語る
 何か残すことを考えよう‥目標
☆遺稿集編纂を思い立つ‥豊田校区の戦没者を対象
 マスコミに取り上げられ評価される
 ‥‥‥全国的
 ☆豊田の成り立ちを記録に残す

6、リーダーで必要な条件
 決断力 実行力 指導力 統制力 調整力
 先見性 柔軟性 公平性 理念 経営哲学
 人徳 根性

ロータリー情報
職業宣言
Declaration of Rotarians in
Businesses and Professions

 奉仕の機会としてのあらゆる職業において、高度の道徳的水準を推進し、その価値を認め、職業を社会のニーズに役立てるため、1989年規定審議会は次の職業宣言を採択した。

 事業または専門職務に携わるロータリアンとして、私は以下の要請に応えんとするものである。
1)職業は奉仕の一つの機会なりと心に銘せよ。
2)職業の倫理的規範、国の法律、地域社会の道徳基準に対し、名実ともに忠実であれ。
3)職業の品位を保ち、自ら選んだ職業において、最高度の倫理的基準を推進すべく全力を尽くせ。
4)雇主、従業員、同僚、同業者、顧客、公衆、その他事業または専門職務上関係をもつすべての人々に対し、ひとしく公正なるべし。
5)社会に有様なすべての業務に対し、当然それに伴う名誉と敬意を表すべきことを知れ。
6)自己の職業上の手腕を捧げて、青少年に機会を開き、他人からの、格別の要請にも応え、地域社会の生活の質を高めよ。
7)広告に際し、また自己の事業または専門職務に関して、これを世に問うにあたっては、正直専一なるべし。
8)事業または専門職務上の関係において、普通には得られない便宜ないし特典を、同僚ロータリアンに求めず、また与うることなかれ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第616回例会 平成14年8月8日(木)
 幹事  - 02/8/20(火) 8:09 -

引用なし
パスワード
   第616回例会 平成14年8月8日(木)

◎本日の例会プログラム    元豊田公民館長 黒川香苗氏
    「人を束ねることの難しさ」

○次回例会プログラム    法定休日

前回(615回例会)の記録 平成14年8月1日(木)

■ビジター
 中津RC 仲浩君
 中津中央RC 吉峯司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    31名
 欠席者数    3名
 出席率        91.18%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 79.41%→97.08%

●メイクアップ
 渡辺、出納(中津RC)
 岩田、岡野、田原(中津中央RC)
 小川(地区大会)

●欠席者
 土居

会長の時間
梶原清二 会長
 携帯電話の普及率はすごく、中国は1億7000万台(普及率10%)、アメリカは1億2000万台(48%)、日本は7000万台(53%)、北欧(80%)、台湾は2000万台(73%)、業界では、80%までは普及可能と考え日本に於いては4000万台が買い替え需要として新機種の開発に躍起になっています。なるほど、世界中〈親指族〉が横行している訳ですね。そして次から次と新しい機種に若者が買い替えるわけです。
 さて先日、「ワン切り」というのがテレビのニュースでやってました。
 大阪方面で携帯電話がかかり難くなった。通信障害が起きた。その原因が、ある業者が一度に大勢の携帯加入者に「ワン切り」を送ったからだという。「ワン切り」とは、1回切り通信音を送って来ることを言います。そうすると、受けた側では着信履歴が残ります。その相手に掛けると、いかがわしい内容であったりする訳です。そしてその料金たるや、法外なもので社会問題になっています。
 そういうことを知らない人々、若者、学生等は被害にあっているようです。
 NTT西日本ではこの業者の回線を一時停止したそうですが、メールに関しては法的規制があるが「ワン切り」には無いそうです。
 世界的な携帯電話の普及と社会問題そして犯罪、考えさせられるものがあります。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 豊前西RC    8/16 休会
    8/30 納涼家族会
 中津中央RC    8/13 休会
 別府RC    8/23 亀の井ホテル
 宇佐八幡RC    8/16 休会
 豊前RC    8/15 休会
 他にも多数ありますので回覧します。
●週報受理
 豊前西RC
●会報受理
「青少年交換のあゆみ1991〜2002」2720地区
青少年交換委員会より、「第24回青少年指導者養成研修会記録誌」
●週報お礼
 寿崎肇PG
●幹事報告
年間スケジュール表を配布します。姉妹交流が11/16-17です。追加記入をお願い致します。
例会終了後理事会を開催します。

委員会報告
永松出席委員
 来週結婚祝いをしますので、青木さん、永松(孝)さん、よろしくお願いします。

ニコニコボックス
○辛嶋会員 祇園祭りの網引き大会で暴力絶滅推進協議会が準優勝しました。
○梶原会員 祇園祭りではお疲れ様でした。
○加来会員 私の病院に優秀な助手が入ってきました。
○向笠会員 早退します。

卓話
「経営者のリスクについて」
プルデンシャル生命保険    
ファイナンシャルプランナー  
 近藤典之氏
ちょっと考えてみませんか、
    事業経営者の将来
経営者が安心して
企業経営をしていくために…
  次のような資金が必要です。
事業保障対策資金
企業の大黒柱である経営者に万が一のことがあった場合、銀行や取引先に対する信用維持をはかるための資金準備です。事業を次の世代に確実に引き継いでいくためには事前の準備が必要です。
緊急予備資金
経営資金として、設備投資などで銀行の融資がおりるまでのつなぎ資金や、取引先の倒産など、突然まとまった資金が必要になるケースがあります。そのためにいつでも取り出せる流動資産を蓄積する必要があります。
事業承継対策資金
自社株は時価を基本に評価され、時に思いがけないほど高額な相続税が課せられることもあります。また、財産分与や経営権をめぐっての争族が発生しないような対策も必要です。これらの対策として相続発生時の納税資金を確保する必要があります。
遺族生活保障資金
収入源を失ってしまうご家族に、生活資金、教育費などの準備が必要です。またご自宅を担保に借入れされている場合、その返済資金が必要になります。
勇退後の生活資金及び退職金
勇退後のご準備については、退職を考え始めてから一気に貯めようとしても、なかなか難しいものです。また、役員退職金の引当は損金に算入できません。退職金の支払時に預貯金を取り崩せば後継者の資金繰りや決算に悪影響を及ぼすこともあります。財源を積み立てるには特別な計画が必要です。
福祉厚生資金
苦労を共にしている従業員にもしものことが起こったときのお見舞金や、無事に定年を迎えたときに渡す退職慰労金などの準備が必要です。会社のために喜んで働いて頂けるような誠意ある福利厚生プランが必要です。
長期療養資金
長期にわたる療養が必要になったとき、健康を取り戻すまでには予想外の資金が必要です。個人の保障を含めて、安心して療養できるような準備はどうされていますか。
生命保険の3つの基本型
・一定の期間内に死亡したときは死亡保険金が支払われます。
・満期保険金はありません。
・保険期間満了時、契約は一定の条件で更新されます。
・死亡したときは死亡保険金が支払われます。
・満期のときには満期保険金が支払われます。
・死亡保険金と満期保険金は同額です。
・保障が一生涯続きます。死亡したときには死亡保険金が支払われます。
・保険料の払込は一定期間で終了するものと生涯にわたるものがあります。
・老後資金にも活用することができます。
・保障と貯蓄の両方の要素があり、掛け金は定期と養老の中間です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第615回例会 平成14年8月1日(木)
 幹事  - 02/8/1(木) 8:13 -

引用なし
パスワード
   第615回例会 平成14年8月1日(木)

◎本日の例会プログラム    「経営者のリスクについて」
    プルデンシャル生命保険
    ファイナンシャルプランナー 近藤典之氏

○次回例会プログラム    会員卓話 岩田進会員

前回(614回例会)の記録 平成14年7月25日(木)

■ビジター
 熊本南RC 寿崎肇パストガバナー
 中津中央RC 東納英一君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    28名
 欠席者数    6名
 出席率        82.35%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 76.47%→94.29%

●メイクアップ
 矢頭、江渕、出納、白石(中津中央RC)
 重松、熊谷(中津RC)

●欠席者
 南、渡辺

会長の時間
梶原清二 会長
 梅雨も明けて焼けつく様な夏がやってきました。
 明日から、いよいよ祇園祭りが始まります。26(金)、27(土)、28(日)の3日間、若者達が燃えにもえます。祇園ばやしの練習は2ヶ月前から夕方になると、神社などで子供達がやってきました。中津祇園は300年の伝統がありますが一時期引き手がいなくて困った時もありました。最近は若者がどんどん集まってくれて就職の採用試験の面接のようなことをやっています。
 一度祇園に参加すると病みつきになって、友達がその友達を連れて来るというパターンのようです。私どもにとっては、有難いことです。
 現代のように科学の進んだ社会にあって、若者達の心を掴み躍らせるものが、この祇園祭りの中にあるのでしょう。そして、彼らのあいだに統制がとれているのです。すばらしいことです。
 どうぞ一度祇園祭りに足をお運びください。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 中津RC    8/14 休会
●週報受理
 八代RC、中津中央RC、佐伯MARINE RC
●週報お礼
 伊東PG、緒方PG、寿崎PG
●幹事報告
 8/15 法定休日です。12/26、1/2、5/1
寿崎PGより週報御礼に金一封頂戴。
●会員関係初盆のお知らせ 久恒会員

委員会報告
白石前年度100%出席記念品
 足立、江渕、久恒、池中、岩渕、梶原、梶屋、辛嶋 、熊谷、松本、永松(達)、二反田、小川、岡野、出納、津崎、若松、矢頭
ホームクラブ100%出席
 加来
二反田前期幹事
 活動報告の出てない方早目に

ニコニコボックス
○永松(達)会員 先日の葬儀の際は炎天下の中、受付の方をはじめ多くの方々、本当にありがとうございました。些少ではございますが、基金の方へ寄付させていただきます。
○加来会員 岡田館長さん、今日は宜しくお願いします。
○若松会員 岡田館長さん、今日はありがとうございます。
○梶原会員 岡田さん、卓話楽しみにしています。
○田原会員 熊本から寿崎さんありがとうございます。
○出納会員 2週間欠席してすみませんでした。
○寿崎パストガバナー 今年は初盆でなかなか来れず、遅くなりました。いつも週報ありがとうございます。

卓話
「ザ・数学は、雑学に支えられて」
中津市南部公民館館長 岡田幸正氏
1.苦節38年(こども、保護者、先輩、同僚などたくさんの人に学ぶ)
S39.4
 三沢中(3)→山陽中(2)→城井小(1)→耶馬渓中(8)→柿坂小(1)→今津中(8)→東中津中(5)→沖代小(3)→三保小(3)→如水小
 (2)→和田小(1)→南部小(1)H14.3

 がんばったころの基本構想図
目標:「一人ひとりを大切にする教育の確立」  をめざして
学校研究の
中心全教科・全領域全教科・全領域保護者との連携
学力保障児童生徒理解人権尊重生きて働く力

2.話の内容
 (思い出に残るもの 忘れられないもの)
(1)数学の時間
  1.円周率
  2.公式 球の体積 きはじ
  3.草稿良縁
  4.10冊の本
  5.都道府県別入試計算問題
  6.123456÷999=
(2)修学旅行で
  1.哲学の道
  2.トランプ
(3)その他
  1.先輩
  2.ネクタイ
  3.ワッピーくん

特に大切にしてきたもの
 (1)教師の配慮
 (2)教師は、よき理解者でよき解決者であること。
 (3)出会いを大切に
 (4)世の中には、お金で買えないものが2つある。
 (5)部活動の指導(継続は力なり)
 (6)理論なき実践は無で、実践なき理論は死である。
 (7)伝統芸能を受け継ぐ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第614回例会 平成14年7月25日(木)
 幹事  - 02/8/1(木) 8:12 -

引用なし
パスワード
   第614回例会 平成14年7月25日(木)

◎本日の例会プログラム    「ザ・数学」中津市南部公民館館長 岡田幸正氏

○次回例会プログラム    「経営者のリスクについて」プルデンシャル生命保険
    ファイナンシャルプランナー 近藤典之氏

前回(613回例会)の記録 平成14年7月18日(木)

■ビジター
 中津RC 山本洋一郎君、中野登君
 中津中央RC 吉峯司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    27名
 欠席者数    7名
 出席率        79.41%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    03名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 88.24%→97.06%

●メイクアップ
 池中(中津RC)
 小野(中津中央RC)

●欠席者
 土居

会長の時間
梶原清二 会長
 7月16日(火)、若松幹事と三火会の例会に出席してきました。
 我々男性ロータリアンが活動出来るのも奥様方の協力があればこそと今後も変わらぬご協力をお願いしました。
 7月は「識字率向上月間」です。1997年、RI理事会は7月を識字月間と指定しました。我々日本人には無縁のことのように思えますが世界には、10億人近い人々が最も基本的な識字および計算能力を持ちあわせていないのです。
 国連教育文化機構【ユネスコ】は明らかにしています。
*世界の非識字人口の98パーセントは、開発途上国に存在しています。
*世界の非識字人口の50パーセントは、インドと中国に存在しています。
*アフリカの人口の50パーセント以上は、非識字者です。若松定生 幹事
○前回例会後開催の臨時理事会報告
1.今期予算案承認
2.事務局にてOA機器(パソコン・スキャナー)購入の件承認
○今期予算書
 全員に配布します。
○7/16三火会
 会長と共に出席してきました。
○ロータリー事務局より
・ロータリーソングCD楽譜集の案内と申込書
・「ロータリーの友」英語版の案内と申込書
●週報受理
 佐伯RC、ロータリーワールド7月号
●例会変更
 竹田RC    8/13休会
 中津中央RC    7/30夜間例会へ
 別府地区の4RC
 宇佐八幡RC    7/19夜間例会へ

委員会報告
足立会員
 会計より7〜9月分会費を7/31に引き落としします。
熊谷会員
 委員会報告ではないが、「小椋」のミュージカルパンフレットを持ってきていますので、よろしくお願いします。

結婚記念日スピーチ
岩渕会員
 記念日は9月で少し早いですが、お祝いありがとうございます。
 子供も上は高2、下は中1になり、まだまだ子育て真っ最中です。これからが大変だと思っています。
 結婚当時は景気もよく仕事に一生懸命で家庭の事は妻にまかせきりでしたが、子供達も順調に育っていき、これも妻のおかげだと思っています。
 結婚25周年をめざして妻孝行をしていきたいと思います。

ニコニコボックス
○矢頭会員 先週は休みましてすみません。
○岩渕会員 結婚祝ありがとうございます。
○重松会員 早退します。先日の三火会は欠席で申し訳ありません。
○若松会員 重松さんの三火会の件は連絡不足ですみませんでした。
○加来会員 先週は週報の写真を持って行くのを忘れてすみませんでした。
○白石会員 先週休みましてご迷惑掛けました。
○向笠会員 日〜火まで妻と京都・奈良へ行ってきました。
○小野会員 初めてS.A.Aになりました。一年間頑張ります。

卓話
委員会〈本年度基本方針〉
国際奉仕委員長 矢頭和敏
 国際奉仕におけるロータリーの基本方針をよく理解して個々のロータリアンの責務について自覚して奉仕活動に務めたいと思います。
 1つに世界理解月間が2月にありますので、国際親善奨学生の卓話を考えております。
 2つに2720地区で推進している世界社会奉仕活動プログラムを研究してそれに私たちロータリーでできる事があれば参加したいと思っています。

職業分類委員長 梶屋 武
1.本年度の職業分類表の作成
2.地域の社会情勢にマッチした職業種目に整理し追加する。
3.未充填の職業について会員に知らせ、新会員の推薦を促す。
4.理事、役員、会員増強委員会、会員選考委員会と連携を密にし会員増強に努める。

会員選考委員長 小野嘉之
 当委員会は、独自で活動して行くのではなく、理事会を中心にクラブ奉仕委員会、会員増強委員会、職業分類委員会と連絡を取り、調査選考して理事会に報告したいと思います。
調査内容
1.人格、職業上および社会的地位。
2.例会出席を確保できる条件。
3.ロータリー会員として、財務的義務を果たすことができるか。
 委員会として、候補者の職業分類に関連した会員の意見を重視します。

会員増強委員長 出納皓雄
☆基本的事項
1.会員増強はクラブの充実、発展の「要」であること。
2.会員増強は永遠のテーマであり不断の努力を要すること。
3.会員増強はクラブ運営維持のため「適切な会員数」が絶対に必要であること。
☆具体的事項
1.会員と同じ職業に会員獲得のチャンスはないか?
2.各業種別の徹底調査(各業種より1、2社ピックアップ)。
3.新会員候補者には、会長・クラブ奉仕委員長連名で挨拶状(勧誘の手紙とロータリーの友他情報として使用できるものを同封)を差し上げた上で、後日連絡をとり訪問する。
4.会員増強の決め手は「退会防止」にあることを肝に銘ずること。
※2720地区 150名  各クラブ2名が目標です。

ロータリー情報委員長 熊谷直輔
 ロータリー情報委員長としての報告をいたします。 
「会員候補者にロータリー・クラブ会員の特典と責務に関する情報を提供し、会員にあらゆるレベルのロータリーの歴史、綱領、活動に関する情報を提供し、入会してから最初の1年間、新会員のオリエンテーションを監督するものとする。」とクラブ細則にあります。
1. 会員候補者には推薦者とともに入会への推進を協力してやっていきます。
2. 私のできる範囲勉強をさせていただき、また先輩会員の協力も頂きロータリー情報の提供をやっていきたい。
3. 新会員のためのオリエンテーションの実施を関係委員会と協力して実施します。
 ということで今年度は実施します。3年に一回の規定審議会がありますが、今回は大幅な変更がありました。中津平成RCの細則にも影響が多々あります。
 理事役員会で細則の見直しをとの決議がありました。情報委員会でサポートをとのことです。出納委員と良く打ち合わせをさせて頂いて実行していきたいです。最終的に「ロータリー夜学」の時の勉強の材料になればと考えております。それはクラブ奉仕委員長の小川会員と協力して実施していきたいと考えております。

親睦委員長 白石耕三
 ロータリーを楽しむ。
 親睦を深める。
 三火会(結婚記念日奥様)
1.親睦旅行(H14.9〜H14.10)
2.忘年例会か新年例会いずれかに1本化。
3.最終例会。

出席委員長 永松達彦
 今年度会長基本方針に従い楽しい例会になるように努める。
1.例会出席率の向上に委員会をあげて努力する。
2.誕生日と結婚記念日のお祝いを行う。
3.地区大会、姉妹クラブへの参加要請。

会報委員長 松本幹夫
 会長、幹事そして卓話者に原稿の提出をお願いして、正確で見やすく、誤字や番号のミスをしない様に務める。又ロータリー情報を適時掲載しクラブの写真等、資料の確保をする。

雑誌広報委員長 下村文幸
 ロータリアン及びロータリアン以外の人に「ロータリー」をよく理解していただくよう、ロータリー活動の普及宣伝に努めたい。
1.毎月の例会において「ロータリーの友」の記事のうち、会員の興味、関心を喚起する記事等を紹介する。
2.「ロータリーの友」が、もっと身近に親しみを感じるものになるよう会員によく読むこと、積極的に投稿することなどを奨励する。
3.現在、中津平成ロータリークラブでは、インターネットにホームページを開設しているが、今後一層の充実を図る。
4.「ロータリーの友」を、広く一般の方に閲読していただくための方策を検討する。

プログラム委員長 加来敏男
1.会長の今年度基本方針をふまえ、親睦委員会、情報委員会と良く連絡を取り、プログラムを決める。
2.ロータリーの各強化月間には、各委員会に依頼して、その月間にふさわしい卓話を用意してもらう。
3.なるべくゲスト卓話を増やしたい。
4.各月のプログラム作成と司会進行は、委員一人が2ヶ月づつ責任を持って行う。

新世代奉仕委員長 田原和己
1.新世代について勉強をしたい。
  例会のプログラムとして話し合う時間をつくりたい。
2.清浄園との交流について色々と話し合いたい。
3.市内の小学生に何かの形で奉仕をしたい。
4.ローターアクト、インターアクトの勉強もしたい。
5.ライラについて、勉強したい。
6.他の奉仕活動と連動する形であればいいのですが。

姉妹交流委員長 青木秀暢
 楽しい交流、思い出多いロータリーをモットーにより多くの会員と交流していきたいです。

ロータリー財団委員長 岩淵正芳
 ロータリー財団委員会の使命は、ロータリー財団に関する情報を広め、且つこれに対する支援を促進し、「世界理解と平和を達成する」努力を支援することです。
 さらに財団プログラムへのクラブレベルでの積極的財政支援を推進していくための活動計画として、
1.ポールハリス準フェローに登録しているが、今期も継続する。
2.ポールハリスフェロー加入に努力する。
3.ベネファクター誕生への努力をする。
4.ロータリー財団月間に財団学友会のメンバーの卓話、交流を計画する。

米山記念奨学会委員長 種村輝夫
(ワークブック2001からの抜粋)
 混迷の度を深める日本社会のなかで、特に厳しい経済環境のもとで、ロータリアンの国際奉仕業として日本で勉学、研究に励んでいる米山奨学生への援助は続けられています。米山記念奨学会が設立されて以来、奨学金支給者数は、累計で1万人を超え、国籍別では94ヵ国となりました。特にアジアで最も必要とされている学問的、技術的指導者の養成に貢献している米山奨学事業に対する期待はますます大きくなっています。
 1999年より試行期間を設け、大学が推薦し、ロータリーが選考する大学推薦制度をいよいよ本格的に全地区で実施することになりました。全国のロータリアンが主体的に参加し、“成果を実感できる国際奉仕”とするため皆様の一層のご協力をお願いいたします。
 重点目標
1.ロータリーの奉仕の精神に基づいた国際理解と親善の促進
2.学業・異文化理解・コミュニケーション能力などを備えた優秀な奨学生・研究者の支援。
3.母国に限らず国際社会で活躍し、世界平和の創造と維持に貢献できる奨学生の育成。
4.わが国の留学生事業の目標である「知的国際貢献」への協力・貢献
 以上の事を基本として当クラブ委員会としては
 会長・幹事などと協力して、
1.広報活動。
2.寄付金の奨励。
3.10月の米山月間活動の推進。
 以上、米山奨学事業を推進します。

(文責/津崎)
*識字および計算能力に欠けている人々の3分の2は、女性です。
*1億3千万以上の就学年齢にある児童が、授業に出席していません。
 読み書きおよび簡単な算数は、現代社会に生きていく為には最低限必要です。
 我々ロータリアンはそのような人々に手を差し伸べる機会が与えられています。
 1986年7月に正式発足したロータリー財団プログラム「ポリオ・プラス−全世界の児童に免疫摂取を」に比べると随分時間と費用と根気を必要とします。
 ロータリーは夢を実現する人々の集まりとも言えます。

幹事報告
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第613回例会 平成14年7月18日(木)
 幹事  - 02/8/1(木) 8:11 -

引用なし
パスワード
   第613回例会 平成14年7月18日(木)

◎本日の例会プログラム    今年度委員会活動方針2.

○次回例会プログラム    「ザ・数学」中津市南部公民館館長 岡田幸正氏

前回(612回例会)の記録 平成14年7月11日(木)

■ビジター
 中津RC 出利葉康博君、中野登君、
  若松舜児君
 中津中央RC 新居英雅君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    26名
 欠席者数    8名
 出席率        76.47%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    03名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 88.24%→97.06%

●メイクアップ
 出納、南(中津中央RC)
 種村(中津RC)

●欠席者
 岩田

会長の時間
梶原清二 会長
 7月の「ロータリーの友」のポール・ハリスの声によると、1993年ボストン国際大会の時に一般向けに放送された声を聞くことができます。それによると、「地上には平和を、すべての人々には善意を」と題した講演の中で、彼はロータリーの特徴と理想を、はっきりと語っています。「ロータリーの特徴として、1つは、職業分類プランという制度。もう1つは、人種、政治的信条、宗教の如何によって会員資格を制限しない、ということです。この2つを原則として、ロータリーは社会のあらゆる分野の人々、すべての国、あらゆる宗教を持つ人々に扉を開いております」と。しかし、生活習慣も考え方も違う会員の集まりでは、皆の気持ちを1つにまとめることは難しいのでは、と言う疑問に対して彼は「すべてのロータリアンは、〈寛容〉と〈あらゆる職業を尊重する〉という基本姿勢をもっている点で考え方が一致しているから、不和は、あり得ないのです」と語っています。また「ロータリー運動」とは、人間であれば守らねばならないことは、守ろうではないか。そして「住みよい社会、平和な世界」にしようではないか、という運動です。そのためには、いつも、「相手を思いやる心」を大切にすることです。
 草創期のロータリアンたちは言っています。「おれたちが自慢したいものが1つある。それは、わがクラブの会員は皆、正直で誠実だということだ。おれたちは金持ちでなくても、有名人でなくても良い。正直な人の集まりを作ろうとしているのだ」
 親睦つまり友愛の心が、クラブの基礎となり、会員は皆、友情にあふれる人間でなければいけない。人の悪口を言うような人間は会員にはしない。これが彼らの求めたクラブの理念でした。
 この1993年のポール・ハリスの声に現代の我々は、今一度耳を傾け心したいものであります。

幹事報告
若松定生 幹事
●週報受理
 豊後高田RC、津久見RC、竹田RC、
 熊本平成RC、宇佐八幡RC
●例会変更
 別府東RC、豊後高田RC
●週報お礼
 岸パストガバナー
〈理事会報告〉
 ・8月度プログラム承認
 ・合田会員退会承認
 ・事務局、パソコン・スキャナー購入
〈幹事より〉
予算書の作成が終了しました。各委員会は確認して下さい。
7/27「地区クラブ奉仕セミナー」があります。出席該当者は確認して下さい。

委員会報告
永松出席委員長
 今年度より毎月第2週に結婚祝いと誕生日祝いをします。
 矢頭会員 花、小野会員 ケーキ

ニコニコボックス
○若松舜児君(中津) 
○出席永松達彦
○小野会員 誕生祝ありがとうございました。
○新居英雅(中央) 前期の皆さん大変お世話になりました。
○梶原会長 若松さん1年間よろしく。
○向笠会員 ペースメーカーを入れ1年、元気になりました。1年でまた検診。
○梶谷会長 梶原年度が

卓話
四大奉仕委員会〈本年度基本方針〉

クラブ奉仕委員長 小川陽一郎
 梶原会長の基本方針の1〜5(1、親睦と奉仕 2、例会を楽しく 3、出席率の向上 4、会員増強 5、ロータリー夜学を年2回実施)は、クラブ奉仕に関することです。
 クラブ奉仕の諸活動全部に対して責任を持ち、各委員会の仕事を監督、調整する任務を持つ(クラブ細則)者としては身の引き締まる思いです。
 クラブ協議会では各委員会の活動方針は決まっており、各委員会に計画通り実行していただけば、私の役目は大半が果たせることになります。各委員長、委員の皆様よろしくお願いします。何かありましたら相談ください。 私自身の担当は次の3点です。
1、会員増強 純増2名
2、年2回のロータリー夜学の実施
3、規約の改定に伴うクラブ細則の見直し

 クラブ奉仕というのはロータリアンとして第一にクラブに対して責任を負う、義務を果たすということ。たとえば例会に出席すること、クラブの親睦に加わること、クラブのプログラムに参加すること、委員になること、事を務めること、IMや地区協、地区大会などに出席すること、etcに対するつとめであります。
(奥村PG)
 皆で積極的につとめあって、ますます楽しい活気あるクラブにしましょう。これが他の3大奉仕に、会員増強にエネルギーを送ります。

 職業奉仕委員長 池中征司
 職業奉仕こそロータリークラブの性格を最もよく表現するものといわれています。
 他の社交クラブとは異なり、職業分類の原則を中心とした実業人や専門職業人の親睦団体であるためです。昨今の産業界の倫理、道徳の頽廃に染まることなく、職業倫理の高揚につとめるため、次のことを年間目標とします。

1、月1回は『四つのテスト』を唱和し行動の規範とする。
2、模範的な職場を年2回程訪問し例会を行う。
3、昨年に続いて障害者雇用促進に努める事業所の表彰等を行いたい。

 職業奉仕セミナーを9月14日に大分文化会館で開催し職業奉仕について学び各クラブの活動報告を聞き、討論を行う。 年2回

アンケート
貴クラブの会員が属する業界団体や経営する企業の倫理綱領又はこれに準ずるものを送れ。

業界団体の役員や、社会的な奉仕活動〈例〉人権委員、民生委員等を永くしている会員名と年数、表彰と推薦の資料とする。

社会や企業が激しく変動するなかについて、企業のあり方今後の職業奉仕をどうあるべきか。

 社会奉仕委員長 田原和己
1.委員会でロータリークラブの社会奉仕を今一度勉強したい。
2.クラブとして奉仕する社会奉仕とメンバー個人として、事業主としてやれる社会奉仕を分けて2本立てで実行したい。
  (例)
クラブ全体 河川の清掃 etc
個人として、会社の自動車のアイドリングストップやゴミの分別を上手にする。
リサイクルをする etc
3.向笠公園の清掃例会を行う。

(文責/津崎)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
5 / 7 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
25185
C-BOARD v3.23 is Free.