例 会 報(週報) ________________   【PDF版はコチラ】
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
20 / 31 ページ ←次へ | 前へ→

第672回例会 平成15年10...[0]  /  第671回例会 平成15年10...[0]  /  第670回例会 平成15年10...[0]  /  第669回例会 平成15年9...[0]  /  第668回例会 平成15年9...[0]  /  第667回例会 平成15年9...[0]  /  第666回例会 平成15年9...[0]  /  第665回例会 平成15年8...[0]  /  第664回例会 平成15年8...[0]  /  第663回例会 平成15年8...[0]  /  

第672回例会 平成15年10月16日(木)
 二反田  - 03/10/24(金) 16:54 -

引用なし
パスワード
   第672回例会 平成15年10月16日(木)

◎本日の例会プログラム    ガバナー公式訪問例会
        3クラブ合同

    ○次回例会プログラム    クラブフォーラム 姉妹交流について
        姉妹交流委員会

前回(671回例会)の記録 平成15年10月9日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    27名
 欠席者数    4名
 出席率        87.10%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 80.65%→96.7%

●メイクアップ
 青木(e-club)
 池中、今吉、岡野、下村
 (中津中央RC)
 
●欠席者
 矢頭

ロータリーソング
四つのテスト

会長の時間
会長 小川陽一郎
 先週は職業奉仕の話をしましたが、今月は職業奉仕月間と共に米山財団月間でもあります。今日は卓話がそのような内容になっていますので、いいお話が聞けると期待しています。
 私たちのクラブでは、昨年までに米山功労者を8名だしており、現在ファンドフェローが5名います。また10周年の時には、米山功労クラブにもなっています。ただ一般寄付が全体の平均より少ないことを指摘されていましたので、今年の予算では一人当たり1,000円上げています。現在財団は年々寄付が少なくなっており、年間積立金を2億円とりくずして運営されているようです。いろいろときびしい時ですが、今年も一人でも多くファンドフェローがでますようお願いします。米山委員長さんよろしくお願いします。
 来週はガバナー公式訪問です。くわしくは幹事からお知らせがあると思いますが、出席よろしくお願いします。クラブ協議会も当日はありませんし、緊張しているのは会長、幹事だけかもしれませんが。
 また、土曜日二時からの、中津RC50周年記念事業のシンポジウムには、お友達に声をかけてできるだけ多数参加しましょう。
 日曜日に行われた3クラブの親睦ゴルフで、当クラブが優勝したそうで、参加された方ご苦労様でした。江渕親睦委員長さん、加来さんありがとうございました。
 土曜日に財団のセミナーが熊本であり、永松さんと2人でいってきました。大変勉強になりお話ししなければならないことがたくさんあるのですが、長くなりますのでまたの機会にします。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
別府RC、別府中央RC、豊前RC、津久見RC、湯布院RC、大分RC、大分中央RC、大分南RC、大分臨海RC
●週報受理
中津RC、津久見RC、熊本平成RC、仙台平成RC、本渡中央RC、豊前西RC
●幹事報告
1.10月16日の例会は3クラブ合同例会のため、ホテルサンルートにて18:30より行います。
●理事会報告
1.11月の例会プログラムの件承認
2.GSE受入れのため、例会変更の件承認
3.姉妹交流委員会予算案の承認
4.姉妹交流のための例会変更承認

委員会報告
○姉妹交流委員会
二反田委員長
出席表をお回ししますので再度確認のほどよろしくお願いします。
○親睦委員会 江渕委員長
3クラブ合同ゴルフコンペで団体優勝できました。お疲れさまでした。
○会計監査 岩渕会員
10/20に会費引き落としさせて頂きます。よろしくお願いします。

ニコニコボックス
担当 親睦委員会
○加来会員 コンペで優勝しました。小川会長の優勝商品をおいしくいただきました。
○永松(達)会員 同じく2位になりました。
○南会員 同じく3位になりました。
○安田会員(中津中央RC) ゴルフ準備お疲れさまでした。次回3クラブ合同例会とアクトも、重ねてよろしくお願いします。
○小川会長 優勝おめでとうございます。
○江渕会員 ニコニコありがとうございます。本日は早退させて頂きます。

会員卓話
「米山月間にちなみ米山奨学金について」
米山記念奨学会
例会ごとに500円、コーヒー1杯分で年間2万4千円になります。現在1人あたりの平均寄付額は1万4千円です。米山奨学会では年間1万円以上の特別寄付金に対して免税の優遇措置が受けられます。

いただいた寄付はすべて
 奨学生のために使われています

少しずつでも気持ちを形にしてください

そして続けてください

2003年7月から表彰制度が改定され、特別寄付の累計が10万円に達すると第1回米山功労者表彰となります(従来は累計30万円)。米山功労者をより身近な目標としていただくとともに、功労者となられた方はぜひ第2回、3回と続けてください。

■寄付金と表彰制度
1.寄付金の種類
◇普通寄付金
日本の全ロータリー・クラブから、各クラブで決められた金額×会員数でご寄付をお願いしています。普通寄付金は寄付行為の規定によって当会を援助する全ロータリー・クラブ会員から定期的に受領するものと定められており、当奨学会の安定的な財源となっています。年額寄付金が減額されることなく、続けられることをお願いします。
◇特別寄付金
個人・法人またはロータリー・クラブから、普通寄付金以外に任意でいただくご寄付です。特別寄付に対しては、税法上の優遇措置を受けられる認可を文部科学大臣より与えられています。また、特別寄付はロータリアン、ロータリー・クラブ以外の個人、法人、団体からもお受けします。

1.表彰制度 ■寄付金と表彰制度
クラブ創立記念特別寄付
クラブの創立記念寄付10万円以上に盾が贈られます。
遺言寄付
2000年度からロータリアンの申し出による遺言寄付金を受ける制度が設けられ、遺言寄付に対する免税優遇措置もとられるようになりました。詳しくは米山奨学会事務局にお問い合わせください。

*1.100万円以降300万円までは、10万円毎に感謝状、30万円に達する毎に感謝状およびネクタイピン(男性用)またはブローチ(女性用)をお贈りします。(ネクタイピン・ブローチは、功労者の回数に応じて中央の貴石が変わります。)300万円以降は、10万円毎に感謝状、100万円に達する毎に感謝状およびクリスタルの盾をお贈りします。
*2.35万円を3回で105万円に達する毎に米山特別功労法人として表彰されます。

■免税措置
米山記念奨学会は、1978年10月2日付をもって法人税法および所得税法に掲げる特定公益増進法人の認可を与えられておりますので、あなたの寄付金は以下のように取り扱われます。
(1)個人の寄付金
個人が、当会に対し特別寄付をした場合、「特定寄付金」となり、算式によって計算した金額が「寄付金控除」として所得から控除されます。
 〈免税の具体例〉
 寄付額30万円の場合
 年収1800万円以下 軽減税額は約8万7千円
 年収1800万円超  軽減税額は約10万7千円
(2)法人からの寄付
一般の寄付金損金算入限度額を上限とし、別枠で同額を損金算入できます。この限度額にかかる法人税額が軽減されます。

(文責/南)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第671回例会 平成15年10月9日(木)
 二反田新一  - 03/10/24(金) 16:50 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第671回例会 平成15年10月9日(木)

◎本日の例会プログラム    米山記念奨学委員会
        米山月間にちなみ、米山奨学金について

    ○次回例会プログラム    ガバナー公式訪問例会 3クラブ合同
        ホテルサンルート

前回(6700回例会)の記録 平成15年10月2日(木)

■ビジター
 中津中央RC 宿利公夫君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    24名
 欠席者数    7名
 出席率        77.42%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 83.87%→93.75%

●メイクアップ
 熊谷、岩田(中津RC)
 渡辺(職業奉仕セミナー)
 
●欠席者
 矢頭、津崎

ロータリーソング
君が代、奉仕の理想

会長の時間
会長 小川陽一郎
 27日の土曜日、人吉で職業奉仕セミナーがあり、渡辺さん永松さんと私の三人で参加しました。この職業奉仕と前回の社会奉仕のセミナーは、地区のロータリー100周年事業の一つとして、今までのそれぞれのセミナーとは趣向を変えて、参加者を拡大し、場所も阿蘇や人吉に移し、懇親会付きで行われました。
 パネルディスカッションに永松さんがパネラーのひととして登壇し、大変有意義な研修ができました。
 その後の講演で人吉の歴史を方言をまじえて楽しいお話がありました。人吉は明治の初めまで、相良藩二万石で、小大名ながら7百年の歴史があり、同じ土地で同じ藩主が続いたのは他に例が無いそうでないそうで、独特の文化と人情を生み出し、それが今に続いているようです。
 今月は職業奉仕推進月間です。職業奉仕というと職業倫理の向上ということが中心になりますが、倫理という言葉はもともと宗教がらみの言葉で、宗教的バックボーンのある方は分かりやすいと思いますが、そうでない方は分かりにくい、難しいということになるのではないかと思います。私たちには「4つのテスト」という岐路に立ったときの指標があります。あまり難しく考えなくても、4つのテストをいつも心におきながら行動することが倫理の向上になると思います。職業奉仕に力を入れることがロータリーの特徴のひとつになっています。大事にしたいと思います。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
中津中央RC、宇佐2001 RC、湯布院RC、宇佐RC、大分東RC、大分南RC、大分1985RC、大分城西RC、大分臨海RC
●週報受理
宇佐2001RC、湯布院RC
●幹事報告
1.松橋RCより文書が来ています。
2.中津RC50周年の記念事業が10月11日(土)に中津文化会館であります。
3.本日18:30よりクラブ協議会を行います(中津オリエンタルホテル)。
4.定例の理事役員会はクラブ協議会のあとに行います。

委員会報告
○姉妹交流委員会
二反田委員長
11/7(金)は予定通りに門司港ホテルで行われます。参加希望者は私の方まで申し出て下さい。
○親睦委員会 江渕委員長
10/5(日)に3クラブ合同ゴルフコンペが周防灘カントリーで行われます。
○SAA 梶原会員
だいぶ涼しくなって来ました。10月より上着着用でお願いします。
○熊谷会員
商工会議所70周年記念事業でアントニオ猪木さんをお招きし、講演会を開催致します。多くの参加をお願い致します。
○宿利会員(中津中央RC)
ローターアクト委員会を担当致します。ローターアクト年次大会を10/18(土)、19(日)に開催します。登録よろしくお願い致します。

ニコニコボックス
担当 ロータリー情報委員会
○矢頭会員 通風の発作が出まして1ヶ月くらい松葉杖で歩いていまして、出席できず申し訳ありません。今日ここに来る時もシートベルト違反で捕まりました。食事制限とともに気を付けたいと思います。。
○小野会員 観月例会お疲れ様でした。肉の残りを頂いて従業員と焼肉をしました。ありがとうございました。
○江渕会員 先日の観月例会お疲れ様でした。
○小川会長 同じくお疲れ様でした。
○若松会員 本日で禁煙満1年になります。また、木材市場は従来2会場で営業しておりましたが、昨年末大型林業機械を購入したおかげで、1会場集約する事ができました。昨日奥の会場に引っ越ししました。
○宿利会員(中津中央RC) ローターアクト年次大会よろしくお願いします。
○久恒会員 久しぶりに会議で東京に行ってきました。ニコニコありがとうございました。

会員卓話
「まちづくりについて」
中津市役所 都市計画課 課長
まちづくり総合支援事業の制度について
 まちづくり総合支援事業は、「地域が主役のまちづくり、地域の創意工夫を活かしたまちづくり」を推進するため、中心市街地活性化等、地域だけでは解決困難なまちづくりの課題に対して、地域と国が協力して、積極的に解決に取り組む補助制度です。
 中津市では、中心市街地活性化法による基本計画にもとづき、各種施設整備や面整備等を総合的に推進し、以前のような活力のある中心市街地の形成を図っていきます。

まちづくり総合支援事業をおこなう
地区の概要について
 中津市の中心市街地は、城下町の町割りを残す中津城周辺界隈と中津駅南北に形成された市街地で構成していますが、生活様式の変化・多様化により、早急な対応が望まれています。

 現在の中心市街地は‥‥‥
I.地域活動は、若者の周辺郊外部への人口移住の進展と、従来からの地区内居住者の高齢化により、活力が低下しています。
II.商業活動は、旧来から賑わっていた中津駅北口から城下町に向けた人通りが減少して空き店鋪が目立ち始めています。

2.まちづくり総合支援事
 業の実施(ハード面)
1.各種施策の実施
 (ソフト面)
中心市街地
 の活性化

まちづくり総合支援事業の
要素事業の概要について
 そこで、区域内を回遊する道路整備やふれあい・憩いの場としての公園整備、芸術・文化センター等の整備により賑わいとゆとりの空間の創出を図っていきます。これらの事業の概要は以下のとおりです。
※要素事業→■事業の進め方
道路→
■城下町の歴史回遊ルート等の道路ネットワークを整備します。
■商店街活性化のため、景観整備とあわせた道路整備をします。(日の出町ショッピングストリート事業)
都市公園→
■住区基幹公園の中津城公園・金剛川東公園・金剛川西公園を整備します。
■溜広場のうち、コアとなる本溜広場・勢溜広場を整備します。
地域生活基盤施設→
■主要回遊筋に溜広場を整備して、溜のネットワークを構成します。
■金剛川環境整備事業をおこないます。
高質空間形成施設→
■歴史文科等の特性を活かして、地区毎に街並みの景観に合わせた道空間の整備を図ります(緑化施設・石畳・証明施設等の設置)。
高次都市施設→
■文科・交流・情報等を発信集積する地域社会の中枢施設として、レンガ館・芸術文化センターを改修・整備します。
土地区画整理事業→
■都市再生型の土地区画整理事業を実施して、道路整備による宅地の利用増進を図るとともに、水に親しめるような河川や公園を整備します。

主要事業
 現在このような事業に取り組んでいます。
●:まちづくり総合支援事業     
○:まちづくり総合支援事業以外の事業

■レンガ館改修事業
●宮島町に唯一残る豪商・大問屋のレンガ造り倉庫を利用し、顧客利便施設(多目的ホール、イベントホール)として再生します。
○天神町・宮島町地区は、多様な飲食系店鋪や娯楽施設が立地する繁華街地区であり、新たな集客スポットとなるレンガ館、土地区画整理事業及び回遊道線の整備等により、幅広い世代にとって魅力と変化に富んだまちにします。
■日ノ出町線道路整備
●日ノ出町3丁目商店街の商業環境を支える道路整備を進めます。
●歴史回遊・生活回遊の場にふさわしい魅力ある商店街形成を図ります。
○日ノ出町3丁目商店街のアーケード取り壊しと店鋪の一斉改修、駐車場整備等をすることにより、商店街のイメージアップを図ります。
■寺町線道路整備事業(石畳のみちづくり)
●寺町線は、中津独自の文化や観光資源を結ぶルートとして生活回遊、観光回遊を支援する城下町回遊ルートに位置付けられている路線のひとつです。
●寺町線は、歴史的、景観的な魅力がある寺町地区としての資源を活かすために地域の方と話し合った結果、“石畳を活用したみち”にすることとなりました。
●寺町線は、“歩いて魅力的なみち”、“歴史と文化を感じさせるみち空間”として整備します。

事業の実現化に向けて

 まちづくり総合支援事業は5年間の時限付補助制度で、中津市では中心市街地活性化基本計画のうち、行政サイド(主にハード整備)の実現を目的とするものです。
 また、このようなまちづくり総合支援事業による環境改善をおこなうことで、企業や市民の手による中心市街地活性化のムーブメントを呼び起こすものです。

その他まちづくりに必要なこと
■住みよいまちづくりのためには、公共サイドの整備改善と民間サイドのアクションプランの実現が必要です。これを植物で例えると、公共サイドは種まきまでで、どのように育てるかは民間サイドによる力が大きくなります。
■行政・住民(企業を含む)・TMO(まちづくり協議機関)、相互の協力が不可欠です。
■また、まちづくり総合支援事業の実施に合わせて、景観行政の啓蒙・推進を図っていきます。

まちづくりの連携
(まちづくりのトライアングル)
TMO
(仮称)
行 政
市 民
(文責/南)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第670回例会 平成15年10月2日(木)
 二反田  - 03/10/5(日) 12:32 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第670回例会 平成15年10月2日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「まちづくりについて」
        中津市役所 都市計画課 課長

    ○次回例会プログラム    米山記念奨学会委員会
        米山月間にちなみ、米山奨学金について

前回(669回例会)の記録 平成15年9月25日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    25名
 欠席者数    6名
 出席率        80.65%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 83.87%→96.77%

●メイクアップ
 二反田(イークラブワン)
 白石(中津中央RC)
 田原、若松(中津RC)
 
●欠席者
 矢頭

ロータリーソング
それでこそロータリー

会長の時間
会長 小川陽一郎
 耶馬溪の方では雨模様で天気を心配していたのですが、こちらはいくぶん良いようです。曇り空のため(?)月は見えないようですが、久しぶりの夜間、野外での親睦例会で、開放されたようないい気分です。
 鮎もたくさん用意されているようで、味を楽しみ、会話を楽しみ、行事の多い10月、11月に備え、おおいに英気を養いたいと思います。
 江渕親睦委員長はじめ、準備に当たられた皆さんご苦労様でした。

観月例会
(担当/親睦委員会)

津崎会員よりあゆをご提供頂きました。
大変おいしかったです。

(文責/南)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第669回例会 平成15年9月25日(木)
 蔵工房  - 03/10/5(日) 12:03 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第669回例会 平成15年9月25日(木)

◎本日の例会プログラム    観月例会 18時30分より三口河川敷にて

    ○次回例会プログラム    「まちづくりについて」
        中津市役所 都市計画課 課長

前回(668回例会)の記録 平成15年9月11日(木)

■ビジター
 中津中央RC 今泉栄一君
 中津RC 若松舜児君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    26名
 欠席者数    5名
 出席率        83.87%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 78.13%→96.77%

●メイクアップ
 池中、熊谷、出納(中津RC)
 今吉、永松(孝)(中津中央RC)
 矢頭(社会奉仕セミナー)
 
●欠席者
 小野

ロータリーソング
四つのテスト

会長の時間
会長 小川陽一郎
 先週の金曜日に、保険所主催で介護認定審査会委員の研修会があり、研修に行ってきました。審査の結果が公正であるように又、県単位、地域単位、合議体単位でばらつきがないようにするための委員の研修会です。
 今年の4月から、1次判定(コンピュータ)のための調査項目が、状態をより良く反映するために一部変更されました。また、問題とされていた、動ける痴呆の方の介護度が低く判定されるという点も、ソフトが改善されたことにより適正に判断されるようになりました。この1次判定のデータと、調査員による特記事項、主治医の意見書を参考にして、審査員5人からなる合議体で2次判定をします。
 現状で、コンピュータによる1次判定どうりに決定されるのが約70%です。また、事前判定で審査員5人全員が一致している割合は57%、一致していないケースで、1名だけ違うケースを「ほぼ一致している」と考えた場合一致率は84%になっています。
 判定に不服のある方は皆無ではありませんが、判定に関してはまあまあうまく行っているようです。
 介護保険制度はスタートして5年で見直されることになっており、今その作業が進められているところです。いろいろ言われながらスタートした制度ですが、改良を重ねながらより良い制度になっていくと思います。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
別府東RC、別府中央RC
●週報受理
中津RC、佐伯MARINE RC、佐伯RC
●幹事報告
1.中津JC創立50周年のお礼文がきています。
2.地区青少年交換学生募集中止の件。
3.3クラブ合同ガバナー公式訪問例会の出欠表を回します。
4.10月2日(木)18:30〜オリエンタルホテルのクラブ協議会の案内。欠席者は必ず代理者をお知らせ下さい。
●理事会報告
1.10月のプログラムの承認
2.向笠会員の例会出席免除の件。

委員会報告
○姉妹交流委員会 二反田委員長
11/7(金)に決定しましたので、委員会で下見に行こうと思います。
 会費:会員15,000円
    家族10,000円
 場所:門司港ホテル
多くの参加をお願いします。
○親睦委員会 江渕委員長
次回例会は、観月例会ですのでお間違えのない様にお願いします。会場は三口の河川敷です。雨天の場合は恒久橋の下で行います。

ニコニコボックス
担当 ロータリー情報委員会
○小川会長 10/2にクラブ協議会があります。内容の細かいところまで詰めて下さい。
○出納会員 ニコニコありがとうございました。

会員卓話
「釜山商業研修の報告(韓国の現状)」
田原 和己 氏
▲貿易関連
8月の貿易黒字が3ヶ月連続「二桁増加」

 8月の貿易収支が19億2,700万ドルの黒字を達成した。また、輸出は3ヶ月連続で2桁の伸びを続けた。産業資源部の李承勲(イ・スンフン)貿易政策局長は1日、「韓国は先月、輸出154億8,300万ドル、輸入135億5,600万ドルと、19億2,700万ドルの黒字を記録した」と発表した。

 8月、輸出と輸入の増加率(昨年同期比)はそれぞれ11%、5%だったが、貿易黒字は75%も増加した。これにより、先月までの貿易黒字累計は57億9,500万ドルとなった。しかし専門家らは、最近の輸出好調はウォン安による価格競争力が改善したためと分析している。貿易黒字が増えたのは、企業の投資に伴い、基礎産業機械、精密機械といった資本財の輸入が急減したためと分析される。

 業種別の輸出実績は、ストの激しかった自動車(−8.9%)、石油製品(−26.1%)、繊維(−4.9%)、船舶(−0.1%)などは減少傾向を見せた。しかし、半導体(13.5%)、モバイル通信機器(43.9%)、コンピュータ(31.9%)、家電(13.8%)、鉄鋼(19.3%)は増加ぶりが目立った。
【朝鮮日報、2003年9月1日付】

▲産業関連
韓国国産車、欧州市場攻略に本腰

 国内の自動車メーカーがヨーロッパ市場をターゲットに、来月9日に開幕されるドイツ・フランクフルトのモーターショーに新車とコンセプトカーを大挙出展する。

 現代(ヒョンデ)自動車はスポーツセダン「トゥスカニ」をベースにしたコンバーチブル(カブリオレ)「現代CCS」を出展する。ベンツSLKのハードトップモデルからアイデアを得たこのコンセプトカーは、ドライバーがボタンを押すと、天井とリアガラスがトランク内に収納され、オープンカーに変身する。ハードトップのオープンカーとしては国内初のモデル。現代自動車は今回のモーターショーで海外消費者の反応を把握した後、来年末から同車種を生産する予定である。

 起亜(キア)自動車は、ヨーロッパ市場を狙ったビストの後続モデルの小型車(モデル名:SA)を投入する。ヨーロッパ地域の軽自動車規格に沿った1.0リットルクラスで、米年初めに国内で発売される予定である。起亜自動車は、協力会社のドンヒオートで年間約15万台の新車を委託生産し、そのうちの半分以上を輸出するとしている。

 今年、ヨーロッパ向け輸出の再開を本格化したGM大宇(デウ)自動車は、セミミドル車「ラセティ・ハッチバック」モデルを出展する。リアガラスとトランクドアが一体となったハッチバック・スタイルは、荷物の積み下ろしに便利で、ヨーロッパ地域では人気モデル。ラセティ・ハッチバックは、昨年ゼネラルモーターズ(GM)が大宇自動車を買収して以来、国内外の開発陣が協力して開発した初モデルである。デザインはイタリアのジウジアーロが担当し、来年3月から販売される。
【朝鮮日報、2003年8月29日付】

▲景気関連
韓国の景気後退は短期間で回復

 韓国は98年以来初めて景気後退期に差し掛かったが、深刻なデフレに陥ることは避けられる、前向きな兆しが現れていると、アジア・ウォールストリート・ジャーナル(AWSJ)が25日報道した。同紙は、「韓国銀行が22日、内需鈍化と設備投資の不振で、第2四半期のGDP(国内総生産)が2四半期連続で下落したと発表したが、政策担当者らと一部のエコノミストは数ヶ月以内に回復基調に乗るものと展望した」と伝えた。

 同紙は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)核問題とSKグローバルの粉飾会計問題、「SARS (重症急性呼吸器症候群)」などで、韓国経済が痛手を被ったが、これら脅威要因の一部が緩和され、韓国経済が緩やかな回復基調を見せると展望したと明らかにした。
【朝鮮日報、2003年8月26日付】

▲産業関連
「産業全般の顧客満足度が向上」

 製造業とサービス業など、韓国産業に対する顧客満足度が全般的に向上しているが、公共行政サービスに対する満足度は他の部門に比べ依然低いことが分かった。韓国能率協会がソウル、首都圏および6大広域市に居住する20〜60歳の男女1万611人を対象に調査、3日発表した結果によると、今年産業全体の顧客満足度は52.3点と、昨年(46.7)に比べ5.6ポイント上昇した。

 特に昨年に続き、86業種中79業種の満足度が上昇し、韓国産業に対する顧客満足度が全般的に大きく上昇したことが分かった。製造業分野への顧客満足度は昨年の52.3点から今年は59.4点に、サービス業への満足度は43.9点から今年49.1点に上昇した。
【朝鮮日報、2003年9月4日付】

▲社会関連
貨物連帯「車両動員デモ」に突入

 全国民主労働組合総連盟(民主労総)運送荷役労組傘下の貨物連帯が2日、車両を使った街頭闘争に本格的に乗り出した。特に今回の車両デモが主な港湾と物流基地の封鎖につながれば、今年5月のような物流大乱は避けられない展望である。

 貨物連帯はこの日、ソウル民主労総事務室で行った記者会見で「車両デモは全国で続けられる」とし、「平和的、合法的な闘争だけを行うつもりはない」と主張した。また、「現場組合員の不満が頂点に達し、これを個別に統制するのは不可能な状況となった」とし、「全国の会員が自発的に車両を動員し、主な物流基地の封鎖を試みている」としている。

 貨物連帯会員は2日、釜山(プサン)港の神仙台(シンソンデ)埠頭で、大規模な車両デモを行った。この日午前10時から、貨物連帯所属のコンテナ車両600台あまりが釜山港の神仙台埠頭に向かう主要道路に集結し、道路を1車線ずつ占拠した。貨物連帯は、不法駐車や10台1組の徐行運転を行い、交通を妨げた。一方、警察庁は2日、貨物連帯の車両デモと関連し、1〜2日の2日間、ソウル、釜山、京畿(キョンギ)、浦項(ポハン)などで合計338人を拘束、捜査を行っていると発表した。
【中央日報、2003年9月3日付】

(文責/南)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第668回例会 平成15年9月18日(木)
 蔵工房  - 03/10/5(日) 11:59 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第668回例会 平成15年9月18日(木)

◎本日の例会プログラム    会員卓話 釜山商業研修の報告(韓国の現状)
        田原和己会員

    ○次回例会プログラム    観月例会 18時30分より三口河川敷にて

前回(667回例会)の記録 平成15年9月11日(木)

■ビジター
 中津RC 神本博志君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    26名
 欠席者数    5名
 出席率        83.87%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 81.25%→93.75%

●メイクアップ
 土居、辛嶋、下村、矢頭(中津RC)
 
●欠席者
 今吉、田原

ロータリーソング
我等の生業

会長の時間
会長 小川陽一郎
 今月は、新世代月間です。この月間の標語は「各ロータリアンは青少年の模範」です。よろしくお願いします。
 6日土曜日に、阿蘇内牧で地区の社会奉仕セミナーがありました。私と松本幹事、永松さんとで行ってきました。この機会に、しっかり研修していただき、クラブに新しい社会奉仕の風を起こしてほしいなと思っていた社会奉仕委員長が急病で参加できず残念でした。
 基調講演は前岡パストガバナーが「世界の社会奉仕は今」というテーマで行いました。
 内容は、先日のロータリー夜学での話と同じで、RIの関心は今、世界の貧困、飢餓に向いているというものでした。
 あと、対談「世界の経済と社会奉仕」という題で、元肥後銀行頭取 長野吉彰氏による水の話、前大分銀行頭取 安藤昭三氏による日本経済の話があり、最後にせっかく阿蘇に来たのだからと、一の宮町文化財保護委員会の嘉悦渉氏による「阿蘇神社の由来」の講演がありました。
 セミナーというと、こう考えた方がいいよ、とか、こうしたほうがいいよとか、もっと具体的な提案があるようなイメージが私にはあるのですが、ロータリーのセミナーにはそれがあまり感じられません。奉仕する人たちの集まりである各クラブを最大限尊重するというロータリーの精神によるものだと思いますが、ちょっと物足らなさを感じるときもあります。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
杵築RC 9月18日(木)観月例会のため、同日18:00より住吉浜リゾートパーク
●週報受理
熊本平成RC、宇佐RC
●幹事報告
1.県北ハーモニーフェスティバルの案内。
2.地区大会の出欠表を回します。
3.10月2日(木)6:30よりクラブ協議会をオリエンタルホテルで行います。
4.本日理事役員会を例会終了後に行います。

委員会報告
○ガバナー補佐支援委員会 岡野委員長
永松ガバナー補佐へ支援委員会より支援金をお渡しします。頑張って下さい。
○国際奉仕委員会 辛嶋委員長
GSE受け入れに伴う中津平成RCホームステイ募集のお願い。
11/17〜11/18:2泊 2家庭お願いします。
11/19:1泊で福岡へ小旅行予定

ニコニコボックス
担当 会員選考委員会
○中津RC 神本会員 今日の昼食はとても美味しかったです。我ら阪神ファンにとっては優勝目前で大変めでたく思います。ローターアクトをよろしくお願いします。
○小川会長 今度の土曜日のセミナーと人吉のセミナーを楽しみにしています。
○梶原会員 本日のゲスト近砂さんは歴史に詳しく、祇園祭でもお世話になっています。
○池中会員 ダイエーの応援観戦に行ってきました。
○辛嶋会員 先々週88歳になる父が、胸を苦しみ救急車で病院に運ばれ心配しましたが、無事回復へ向かい安心しました。

ゲスト卓話
「中津の歴史3.」
近砂 敦 氏
耶馬溪誕生
 東大の理学博士の脇水先生の説によりますと、大昔に3回ほどの火山の爆発がありました。最初の爆発は「耶馬溪火山」といい、新生代第3期の終わりごろです。
 この第3期というのは、十万年から3千万年前のころです。爬虫類の全盛時代で、もちろん人類は誕生していません。この爆発により英彦山から犬ケ岳、桧原山にかけての稜線ができました。噴火口は樋桶山という山で、大字樋山路と大野の間にあり、火の樋が樋桶になったと言われます。岩の多い山で、だれ1人登ったことがない岩山もあると伝えられています。
 瀬戸内海は有明海にぬけて九州は南北2つの島であり耶馬溪周辺は海であったが、この爆発で九州が1つになりました。それは深成岩である花崗岩の連続でわかり、さらに金吉や山移芝石芝石辺から貝殻とか、珪藻などが出土しており、海だったことがわかります。
 次が新耶馬溪溶岩です。これはどこから噴きでたかはっきりしていません。耶馬溪町の深耶馬溪から山移、下郷にかけて、だいたい標高5百メートルくらいの台地状にとっぽり埋まってしまいます。これにより山国川は南に流れていたが流水道を塞がれたため、山国町守実辺から急に北に流れを変えて周防灘に注ぐようになりました。
 最後が阿蘇火山溶岩の襲来です。この溶岩は暗黒色で山国川を流れに沿い埋めました。
 あまり高くない十メートルぐらいでしたから、ほとんど浸蝕されて流されています。平田城や羅漢寺の近くでその痕跡を認めることができる程度です。
 以上3回の爆発により耶馬溪の景観が作られたのですが、岩の固さによって違いがでてきます。つまり、耶馬溪火山溶岩によるものは集塊岩と言い、非常に堅いところと柔らかいところが混ざっていますので、浸蝕されやすく風化しやすく、洞窟や洞門が出来やすく、青の洞門の競秀峰のような景観となっています。
 ところが新耶馬溪溶岩の方はとてもきめ細かな成分でできていますから、なかなか浸蝕されにくく風化しにくく、凹凸も少なく大谷渓谷や岳切渓谷などのような一枚岩の渓谷となっている所が多い。青の洞門がこの新耶馬溪溶岩であったら禪海和尚さんもさぞかし大変だったろうと言われる学者もいます。
 しかし八面山とか木の子岳、鹿嵐山あたりは耶馬溪火山の前にできた瀬戸内海系の火山でありますから、形が釣鐘状であり、全く違っています。
 町内は大別して山国川の東側は新耶馬溪溶岩台地が大半を占め、渓谷の流れも緩やかで水中コース等ができ、樹木も檪などの落葉樹が多く、新緑と紅葉が美しい。
 西側は耶馬溪火山で作られた山で険しく渓谷の流れも急で滝や深い渓谷が多い。樹木も杉桧の常緑樹であり、これが自然の作った耶馬溪の景勝の違いです。

地名の由来
 山国川という名称は古くは「御木川」と呼ばれていました。これは「みき」とも呼びますし「みけ」とも呼びます。「木」は「毛」に通じます。この「毛」というのは植物が繁るという意味であり、山には木がたくさん茂り、平地にはいろんな草、農産物ができるということを意味しています。その土地が大変肥沃であることを表しているわけです。この「御木(おんき)」という名前が最初についたのは神話まで遡ります。耶馬溪町史には神武天皇が宇佐に立寄ったとき、この川の上流には良い杉の木ができるから、その木を切って、奈良の橿原の宮に持って行けと言われた事から、天皇の木を運ぶ川と言う意味で、御木川と言ったのだとされています。しかし津民の山崎先生は奈良まで持って行くと言うのは少しオーバーであり、宇佐神宮もあるし、中津の相原には国分寺、さらに吉富の垂水にもお寺があったのだからそれらの神社や寺の用材にあてたのではないかと言われています。
 その後この御木が三毛という表現になってきましたので、御木川も三毛川というようになります。この三毛という呼称は、大化の改新のころの文書、さらには、太宰府の長谷寺の鐘にも見る事ができます。
 現在の山国川の名称は下毛郡は昔、七郷ありその内、山国郷は南部の山間地であった。ここから流れた川であるから山国川名がついたものと思われます。
 さてこの「毛」と表される地域が山国川を境に上毛「こうげ」と下毛と分かれます。単に京都に近い方が「上」の字や「前」の字を冠したことのようです。上毛とは今の築上郡のことで、明治29年に築城郡と上毛郡が合併して築上郡となりました。
 豊前、豊後に共通する「豊」の字についても、やはり神武天皇が宇佐に立寄った時に献上された海、山の幸に感じ入り、汝の国は大変食物のよく取れる所だから以後「豊」の国と称しなさい、と言われたことからだとされています。その後、京都に近い方が豊前、遠いほうが豊後と分かれたようです。
 耶馬溪の名稱については文政元年(1818年)頼山陽先生が入渓され、名付の親になっています。一般的にはこれまで、山国川上流一帯は「山国谷」と言っていたので先生は「山」と「耶馬」に「谷」を「溪」と雅名化したんだ、と言われていますが、本当の事は山陽先生に聞かねば分からぬ事です。

頼山陽と耶馬溪
 文政元年(1818年)12月5日、頼山陽先生は日田より、山国谷に入って来ました。
 先生は広島の人で芸州藩の儒学の先生ですが国学にもすぐれていました。先生の著書「日本外史」は明治維新の大激文となりました。吉田松陰と一緒に処刑された、頼三樹三郎は先生の三男です。先生はあくまで学者であって、志士として活動はしていません。学者としてだけでなく当代一流の文化人でした。
 先生がこちらに来たのは39歳のときです。父親の春水が亡くなり3年間喪があけてから、九州の方に遊学に行こうと、まず長崎で70日ほど逗留し、当時西洋文明はすべて長崎という時代でしたから十分に文化を吸収し熊本、天草、宮崎、鹿児島と回り竹田に入ります、竹田の田能村竹田先生、日出の帆足万里先生とが日田の広瀬淡窓先生と会って、広島に帰るべく日田から急ぎ中津に向かいます。そうして通りがかったのが耶馬溪です。12月5日一ツ戸についたときはすでに夕方になっていました。
 ここの集落は当時宿場になっていて、宿屋が5軒ほどありました。その夜はここに泊まり、次の日は中津につこうと言う行程です。そして今の耶馬溪町役場の少し上流にあったと言う孤店で昼食を取ります。ちょうど猟師が猪をとってきたのでそれを肴にして腰のひょうたんを傾け一杯やります。
 孤店の主人や猟師の人情にほだされ、対岸の景色に見入り写生をし「耶馬溪山天下になし」と詩のメモを取り、当りの景色にも心を残し急ぎ足で夕方中津の正行寺に着き、雲華和尚を尋ねます。先生と日田の淡窓先生、さらにこの和尚はいずれも福岡の亀井雲斉という先生の門下生です。その夜語るうちに耶馬溪の景色の話になりましたが、柿坂ぐらいで感心している様ではと、次の日は和尚が先生を案内することになり、羅漢寺に連れて行きましたが、先生は一つも褒めないどころか機嫌を悪くし、先生は、景色と言うものは岩山に木が生え茂り、水の流れがなければならない。さらに住んでいる人々の人情と言うものが大事だ。ここはたしかに景色は良いが水がかけている、との意見でした。それではと翌日再び山国川を遡り、その日は樋山路の浄眞寺に泊まり、雲華和尚と先生とこの寺の善慶上人とで詩を作り語り合い一夜を明かしました。次の日朝は雨で急ぎ中津正行寺に帰り数日滞在して広島への帰途につきました。先生は耶馬溪町に2泊し、3回通られました。広島へ帰られてから、耶馬溪の景勝をまとめ6尺に及ぶ山水画と1244字の詩文による「耶馬溪図巻記」と「八絶句」により、全国に紹介してくだされ「耶馬溪」の名づけ親として尊敬されています。町では毎年春「山陽祭」をやり感謝しています。

景勝の地・耶馬溪となったのは
1.文政元年(1818年)12月5日、文豪頼山陽入溪、「耶馬溪」と名付け、「耶馬溪図巻記」により、全国に紹介された。
2.菊池寛が「恩讐の彼方に」により、青の洞門「禅海物語」を大正8年中央公論1月号に発表した。
3.大正12年3月7日国の名勝地に指定された(史跡名勝天然記念物保存法)
4.昭和25年7月29日、耶馬、日田、彦山国定公園に指定される。

(文責/南)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第667回例会 平成15年9月11日(木)
 二反田  - 03/9/12(金) 18:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第667回例会 平成15年9月11日(木)

◎本日の例会プログラム    中津の歴史の話3. 近砂敦氏

    ○次回例会プログラム    釜山商業研修の報告(韓国の現状) 田原和己会員

前回(666回例会)の記録 平成15年9月4日(木)

■ビジター
 中津RC 佐藤正直君
 中津中央RC 広津義己君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    24名
 欠席者数    8名
 出席率        75.00%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 87.50%→/93.75%

●メイクアップ
 久恒、江渕(中津中央RC)
 
●欠席者
 下村、出納

ロータリーソング
君が代、奉仕の理想

会長の時間
会長 小川陽一郎
 今月は、新世代月間です。地区としてはこの月間に「各ロータリアンは青少年の模範」という標語を使うように奨励しています。改めて模範たるべく努力したいと思います。
 今日は、10月18日にここ中津でローターアクトの年次大会が行われることもあり、中津中央ローターアクトの江渕さん、竹本さんに卓話においで頂いています。私たちのクラブはアクトを提唱していないので、アクトについて疎い面があるのですが、アクトについていろんな話が聞けると期待しています。よろしくお願いします。
 また、今日4時半より、中津青年会議所の創立50周年記念式典があります。ご案内をいただきましたのでお祝いに行ってきます。ここにもJCのOBが多々居られます、おめでとうございます。中津RCも創立50周年ということで、50年前、私が5歳の頃、今に続く有力な会が相次いで創立されたそうです。その頃の中津は、戦後の混乱も一段落し、厳しいながらも「さあ、これから」という希望に満ちた時代だったのだろうと思いました。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
大分臨海RC、大分城西RC、大分東RC、佐伯RC、津久見RC、中津中央RC、豊前RC
●週報受理
仙台平成RC、津久見RC、中津中央RC
●幹事報告
○地区大会11月15日(土)熊本市民会館で開催、出欠表を回します。

委員会報告
○中津RC50周年実行委員長 佐藤正直氏
10月11日(土)中津文化会館にて50周年記念事業として「蘭学の里・中津シンポジウム」を開催。多数のご参加をお願いします。
○SAA 梶原委員長
9月いっぱい上着の着用なしで結構です。ネクタイ、ループタイは必ずしてください。
○親睦委員会 江渕委員長
9月25日に三口河川敷で観月例会を行います。

ニコニコボックス
担当 会員選考委員会
○中津RC 佐藤氏 シンポジウムへの多数のご参加をお願いします。
○白石会員 9月6日にウサノピアで中津裁判所調停委員の大会が開催されます。興味のある方はどうぞ。
○田原会員 ゲストのローターアクトの皆さん、ようこそいらっしゃいました。この会場にもローターアクト出身者がたくさんいます。
○松本幹事 ローターアクト出身です。
○岡野会員 最後にニコニコします。

卓話
新世代月間「ローターアクトについて」
R.I.D. 2720ローターアクト  
第19回 年次大会     
実行委員長 江渕里美氏
幹事 竹本理恵氏
1.ローターアクトとは
 目 的
 ローターアクトの目的は、青年男女が個々の能力の開発に当たって役立つ知識や技能を高め、それぞれの地域社会における物質的、あるいは社会的なニーズと取り組み、親睦と奉仕活動を通じて全世界の人々の間によりよい信頼関係を推進するための機会を提供することにある。
 目 標
1 専門技術及び指導能力を開発すること
2 個人の価値を認める考え方に立脚して、他人の権利を尊重する観念を養うこと
3 全ての有用な職業は社会に奉仕する機会であるとして、その品位と価値を認識すること
4 指導者としての資質という面でも職業上の責務を遂行するという面でも、道徳的基準が大切であることを認識し、実践、推進すること
5 地域社会と世界各地のニーズ、問題、機会に対する知識と理解を深めること
6 地域社会に奉仕し、かつ、国際理解と全人類に対する善意を推進するために個人として、また、団体として活動する機会を提供すること
地区年間行事
 ・留学生交流会    ・年次大会
 ・RA研修会    ・アクトの日(9/10)
 ・アクトの森清掃活動
 ・大分県内合同研修会

2.中津中央RACの活動報告
・毎月1回大新田のゴミ拾い
・灯籠祭り・いずみの園お祭り出店
・使用済み切手・プリペイドカード収集
・チャリティー募金活動
・年次大会ホスト

3.年次大会について
 第19回 年次大会 プログラム:
1日目 10月18日(土) 
ホテルサンルート中津
 受付登録    15:30〜    1F
 会長・幹事会    16:00〜18:00    2F
 開会式    18:15〜19:15    2F
 懇親会    19:30〜21:00    2F
 二次会    21:20〜23:00    2F

2日目 10月19日(日) 
八面山荘野外ステージ
※内容は当日発表いたします。
 ホテルチェックアウト    8:20

 集合    8:50
 趣旨・ルール説明・体操
    9:00〜9:30
 練習・昼食    9:30〜12:00
 発表・表彰    12:10〜15:00
 閉会式    15:10〜16:00
 解散    16:00

テーマ:きょうえん
 年次大会のテーマは、“きょうえん”です。みなさんはこの“きょうえん”という言葉を聞いてどんな漢字を当てはめるでしょうか。私たちは、今期の地区テーマ『祭り』が示すように、年次大会というお祭りを通して互いの個性が響きあったり、競ったり、橋を架けたりしながら大きく成長を遂げ、また、それをきっかけに縁や円を広げていってほしい、そんな想いを込めて今回のテーマを“きょうえん”にしました。この年次大会を通じて皆さんがまたあたらしい“きょうえん”を手に入れてくれることを願っています。わたしたちは、すべての人に積極的にこの年次大会へ参加していただき、一緒になって楽しむ過程を通じて会員相互が親睦を深め、お互いに一体感や仲間意識を感じてもらいたいと思っています。そしてこの2日間で得たものをこれからのアクト活動に生かせることができるような、そんな有意義な年次大会になることを願っています。
 私たちが挙げる、どの“きょうえん”も人が集うことから始まります。今日出会えた縁を強い縁に変えるために、そして共に造る大きな円にしてゆくために是非、私たちの年次大会へご参加下さい。

4.会員増強についてのお願い
 ただいま中津中央RACは会員5名で頑張っておりますが、人数が少ないために、活動も制約が係ってしまいます。もっといろいろな活動をしてみたいので是非、会員を紹介して下さい。いい方が居られましたら是非別紙を渡して、便宜を図っていただけませんか。年次大会のホストを受けている今こそ、新人を育てる良い機会になると想います。

(文責/若松)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第666回例会 平成15年9月4日(木)
 二反田  - 03/9/12(金) 18:14 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第666回例会 平成15年9月4日(木)

◎本日の例会プログラム    新世代月間「ローターアクトについて」
        中津中央RAC 江渕里美氏

    ○次回例会プログラム    中津の歴史の話3. 近砂敦氏

前回(665回例会)の記録 平成15年8月28日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    26名
 欠席者数    6名
 出席率        81.25%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 84.38%→90.63%

●メイクアップ
 土居、若松(中津中央RC)
 
●欠席者
 梶屋、下村、渡辺

ロータリーソング
それでこそロータリー

新入会員紹介
安部務氏
大分銀行 大貞支店 支店長
(詳しい経歴は次号にて)
前岡PGよりロータリーバッジ贈呈

会長の時間
会長 小川陽一郎
 昨日は、60万年に一度の火星の大接近ということで、久しぶりに夜空を眺め、雲の合間にオレンジ色の明るい星を見ることができました。
 火星は英語でマース、ローマ神話の戦いの神であり、中国では 惑星(けいわくせい)、日本では炎星(ほのおぼし)、災星(わざわいぼし)などと呼ばれ、赤く大きく見えるときには良くないことが起きる、などと言われています。この手の話は、話としてはおもしろくて好きなのですが信じてはいない私です。しかし、今日の世界情勢を考えると、ついついこれ以上何も起きませんようにと思ってしまいました。
 私の話はこの位で、前岡パストガバナーのお話をゆっくり伺いたいと思います。
 よろしくお願いします。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
宇佐RC9月11日(木)
→18:30より
 安心院ぶどう酒工房
湯布院RC、別府RC、別府北RC、別府東RC
●週報受理
宇佐2001RC、宇佐八幡RC
●理事会報告
○9月の例会プログラムの承認。

ロータリー夜学
■ゲスト卓話
R.I.2720地区 1995年度ガバナー  
前岡志郎氏
〔有名人のロータリアンと逸話〕
 ロータリアンとして熱心であったか実績があったかはともかくとして、多数の有名人が会員として名前を連ねています。その中からエピソードと共に略記してみました。
1.国家元首:スウェーデン国王グスタフ・アドルフ6世はストックホルムRCの名誉会員で、当時理事の向笠広次元RI会長からこんな話を伺いました。行儀の悪い米人がMUして隣人を肘で突き「君の職業分類は何だ」返事は「キング!」。米人赤面狼狽とか。又ある時、礼儀正しい日本人が訪問してウマが合い、例会後「俺の家でコーヒー飲まないか」と誘われてついて行くと宮殿だったそうです。
・モナコ国王レーニエはモナコRCの会員でした。第2次大戦直後、ギリシャの海運王オナシスは、世界一の金持ちで、貴族に弱い米国人を船での大平洋往復を企画。狙いは当時モナコ王子レーニエの妃にマリリン・モンローを迎えることで、モナコ側も成功すれば世界一の観光国として栄えると賛同しました。豪華なパーティを重ねモンローもその気になって愈々大詰めの時、王子が「余はケリーが好き」と爆弾発言。政府高官は大慌てでしたが、今壊してはならじと「グレース・ケリー」との結婚を実現させ、世界中の話題をさらって娯楽・ヨット・賭博など大繁盛。
・世界で唯一の職業分類「キング」は今、未充填です。もう一つ当時RI中央事務局(現本部)は事務総長1人がロータリアンで、職業分類は「ロータリー」でした。
2.文学者:ドイツの代表作家トーマス・マンはミュンヘンRCの正会員。
・英国の文明評論家アルバートK・チエスタトンは「20世紀は、物質文明全盛の19世紀ヴィクトリアエイジから、心の豊かさを大切にするロータリーエイジへの転換です」と賛美。
・劇作家バーナード・ショーは熱心なロータリアンでしたが、RIの無秩序な拡大政策に絶望し、愛想を盡かして「ロータリーよ、汝はいづこへ、そは昼食へ!」との名言を残して去り、2度とロータリーを語りませんでした。
3.科学者:アフリカでの診療に一生を捧げ、1952年にノーベル平和賞を受賞したアルベルト・シュバイツァー医学博士は、ドイツ・コルメルフロナRCの名誉会員でした。
4.政治家:英国首相で、1953年にノーベル平和賞を受賞したウインストン・チャーチルは名門ロンドンRCの会員でした。
・日本の総理大臣芦田均は、戦前東京RCの会員でした。
・33代米国大統領ハリー・トルーマンはミズリー州インディペンデンスRC会員。
・34代米国大統領で軍人のアイゼンハワーはカンサス州アビレンスRCの会員。
・35代米国大統領ジョン・ケネディはマサチューセッツ州ハーネスRCの会員。
・ジョージ・ブッシュ米国大統領(父)は現在もテキサス州ヒューストンRCの会員。
・米国大統領クリントンは知事選で「閉鎖的・特権的クラブの会員」とのマスコミ批判で退会、知事就任後再び入会したが大統領選直前に又も退会したそうです。
5.軍人:米国極東軍司令官ダグラス・マッカーサーはフィリピン・マニラRC会員。
6.日本戦前ロータリアン:PG関係は「日本戦前ガバナー列伝」を参照。戦前48RC初代会長を見れば、先代の本多光太郎は東北帝大総長鉄の権威で文化勲章第1号。横浜の大久保利賢は首相利道の長男。神戸の松方幸次郎は首相正義の次男で松方コレクションは有名、弟三郎はマナスル登山隊長で吉村常助氏と同期G。門司の出光佐三は石油業。大連の松岡洋右は外相就任以来道を頒つ。台北の幣原坦は台北帝国大学初代総長で首相喜重郎の実兄。その他詳細は私の講演集参照。

(文責/若松)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第665回例会 平成15年8月28日(木)
 二反田  - 03/8/29(金) 16:17 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第665回例会 平成15年8月28日(木)

◎本日の例会プログラム    ロータリー夜学(ロータリー情報委員会)

    ○次回例会プログラム    新世代月間「ローターアクトについて」
        中津中央RAC 江渕里美様

前回(664回例会)の記録 平成15年8月21日(木)

■ビジター
中津中央RC 三好俊典君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    28名
 欠席者数    4名
 出席率        87.5%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 87.5%→96.88%

●メイクアップ
 梶原、岡野(中津中央RC)
 熊谷(中津RC)
 
●欠席者
 南

ロータリーソング
それでこそロータリー

会長の時間
会長 小川陽一郎
 残暑お見舞い申し上げます。暑いときには暑いほうが世の中うまく回るようですがこの暑さ、くれぐれも体調を崩しませんように。
 7月の終わりと、お盆で2回休会しました。また、会長になって2ヶ月弱、当初の緊張は幾分か無くなりましたものの、よい意味での緊張は続けなければと思っているところです。9月からはいろんな行事が控えています、担当の皆さん準備万端よろしくお願いします。今日の会長の時間はこれで終わりです。各テーブルでの自由な会話をお楽しみください。

幹事報告幹事 松本 幹夫
●週報受理
中津RC、佐伯RC、熊本平成RC、宇佐RC
●会報受理
「ひまわり」第19号
●週報お礼
寿崎PG
●幹事報告
1.8月28日(木)18:30〜ロータリー夜学、割烹嘉乃にて。前岡PGが講師。
2.本日、臨時理事役員会を行います。
●理事会報告
1.雑誌広報委員長を足立君から今吉君に。
2.観月例会9月25日(木)の予算案の承認。
3.姉妹交流委員会を11月7日(金)に門司港&下関で行います。

委員会報告
姉妹交流委員会 二反田委員長
 例会終了後に委員会を開きます。
(前年度)出席委員会 永松(達)会員
 前年度100%出席者の発表。

ニコニコボックス
担当 会員選考委員会
○梶原会員、永松(達)会員、小川会長
 ゲストの甲斐先生、ようこそいらっしゃいました。また、父上にお世話様になりました。
○永松(達)会員、津崎会員、松本会員
 初盆のお参り、ありがとうございました。

卓話
「国際ボランティアについて」
シャンティ国際ボランティア会 
社員 甲斐之彦氏

(文責/若松)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第664回例会 平成15年8月21日(木)
 二反田  - 03/8/29(金) 16:14 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第664回例会 平成15年8月21日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「国際ボランティアについて」
        シャンティ国際ボランティア会社員
        甲斐之彦氏

    ○次回例会プログラム    ロータリー夜学(ロータリー情報委員会)

前回(663回例会)の記録 平成15年8月7日(木)

■ビジター
熊本南RC 寿崎肇PG
 中津RC 瀧満君
 中津中央RC 三好俊典君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    27名
 欠席者数    5名
 出席率        84.38%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    02名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    00名
 修正出席率 93.75%→100.00%

●メイクアップ
 白石(クラブ奉仕セミナー)
 久恒(中津RC)
 
●欠席者
 なし

ロータリーソング
君が代、我等の生業

会長の時間
会長 小川陽一郎
 8月は会員増強拡大月間です。今日のプログラムも会員増強委員会によるフォーラムになっています。よろしくお願いします。
 ガバナー月信からの引用ですが、日本での会員数のピークは1996年で約13万人、この年世界では約120万人で、1960年と比べると世界で2.4倍、日本では10倍に、会員が増強されました。その後、世界では横ばい、日本では年々約2%の減少という状況です。また、昨年6月の発表によると、アメリカ、台湾、韓国を含めて世界で370のクラブが終結しているという事です。(新しいクラブもその分できています)日本では0ということですが、今後色々と有りそうな雰囲気です。
 この様な状況は状況として、私たちは、私たちのクラブの存続、発展のために会員増強に努めなければなりません。私たち自身が、斉藤ガバナーの提唱する「ロータリーに誇りと魅力を」を実践し、外からもそのような魅力あるクラブになることが、会員増強の要であろうと思います。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
中津RC
○8月13日(水)休会
中津中央RC
○8月12日(火)休会
宇佐八幡RC
○8月14日(木)休会
宇佐RC
○8月14日(木)休会
宇佐2001RC
○8月13日(水)休会
豊前西RC
○8月13日(水)休会
津久見RC
○8月13日(水)休会
大分の10RC
○8月13日(水)休会
●週報受理
中津中央RC、津久見RC、仙台平成RC、豊前西RC、本渡中央RC、佐伯マリーン RC
●週報お礼
伊東PG、緒方PG
●幹事報告
1.別府RCより50周年の記念誌が届いています。
2.地区より2004〜2005年度の青少年交換学生の募集要項が来ています。
3.理事・役員会を例会終了後に行います。
4.初盆のお知らせ。

委員会報告
会報委員会
 7月31日嘉乃にて委員会開催、委員会報告、ニコニコは原稿にてお願いします。
ポールハリスフェロー
 記念品授与、青木会員・田原会員。
寿崎パストガバナー
元RI会長の向笠さんには大変お世話になり、感謝しています。自分の仕事にとっても、生活にしても、ロータリーの中で多くの事を学んでおります。皆様方も大いにRCをがんばって下さい。
田原会員 青木会員

ニコニコボックス
担当 会員増強委員会
○足立会長 8月1日に本店に転勤になりました。2年4ヶ月お世話になりました。
○田原会員 ポールハリスフェローになれました。今後もがんばります。
○梶原会員 足立さんがんばって下さい。祇園では多くの方にお世話になりました。
○青木会員 ポールハリスフェローになりました。
○小川会長 足立さん、栄転おめでとうございます。
○永松(達)会員 足立さん、お世話になりました。
○矢頭会員 足立さん、お世話になりました。5、6月100時間の研修を終え、試験を受け、合格しました。この研修で入会以来初めてRCを欠席しました。
○向笠会員 寿崎パストガバナー、よくいらっしゃいしました。足立さん、ありがとうございました。
○加来会員 足立さん、栄転おめでとうございます。歯科医学会のセミナーで講師を務めました。

会員増強について
池中会員増強委員長
 拡大増強部会での工藤寛昭カウンセラーの話を引用します。
 「ロータリーとは何か、と考えます。誰も明確には教えてくれません。答えは簡単に得られません。しかし、必ずしも今これを追求することは不必要だと思います。ゆっくり考えればよいのではないでしょうか。
 今は、自分がロータリアンであるということからはじまり、自分は何故ロータリークラブに入会したのか。何が目的で、そして何が魅力なのか。何故まだいるのか。これを自問自答している中で、ロータリーの魅力とロータリアンであることの誇りを見出すことが、これからの会員増強のために大切なことだと思っています。」

クラブフォーラム

足立さんお元気で!!

(文責/南)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第663回例会 平成15年8月7日(木)
 二反田  - 03/7/31(木) 20:19 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第663回例会 平成15年8月7日(木)

◎本日の例会プログラム    クラブフォーラム「会員増強について」
        会員増強委員会

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「国際ボランティアについて」
        SVA大分 甲斐之彦氏

前回(662回例会)の記録 平成15年7月24日(木)

■ビジター
中津RC 片桐清君、江副綏人君
 恒廣義明君
中津中央RC 高橋信一君
 
■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    28名
 欠席者数    4名
 出席率        87.5%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 87.5%→93.75%

●メイクアップ
 永松(孝)(中津中央RC)
 出納(中津RC)
 
●欠席者
 矢頭、小野

ロータリーソング
四つのテスト

会長の時間
会長 小川陽一郎
 19日土曜日に別府大学で、県単位のクラブ奉仕セミナーがありました。
 出席したのは、私と、松本幹事、白石クラブ奉仕委員長、池中会員増強委員長、出納情報委員長、江渕親睦委員長です。永松さんもガバナー補佐として出席です。
 マジィアベRI会長は「手を貸そう」のメッセージの中で、会員増強だけでなく退会防止のため、また次世代のロータリアン育成のため「ロータリアンに手を貸そう」と呼びかけました。そして各クラブにロータリー家族委員会を作ることを指示しました。
 家族とは「その構成員を保護し、安全を守り、悩みや苦しみを分かち合い、そして交わるもの」と定義されています。
 家族の構成は 1.現ロータリアン 2.元ロータリアン 3.ロータリアンの配偶者と子ども達 4.亡くなったロータリアンの配偶者 です。
 具体的には、ここで言う『家族』に気配りをし、情報を共有し、親睦を図り、行事や奉仕活動を一緒に行うというようなことが期待されています。
 地区協議会の時点では、家族委員会を必ず別に設置しなければならないのか、ほかの委員会が兼務してもよいのか等はっきりしなかったのですが、その後、「家族委員会はどうしますか」というアンケートが地区からきました。私たちのクラブでは創立以来、家族を大切にしようと家族例会を行なったり、この方面のことは親睦委員会が担当してきましたので、「親睦委員会が兼務することにします」と、返事しました。そして、先日の理事会で承認をいただきました。
 今回のセミナーでわかったのですが、家族委員会を新設したのは地区で7クラブ、残りは、ほかの委員会が兼務するという結果でした。地区としては、兼務でかまわないが、小委員会を作り担当者を明らかにするか、家族―親睦委員会という名前にしてもらいたいということでした。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
豊前RC
○8月14日(木)休会
中津RC
○8月13日(水)休会
●週報受理
八代RC、国際ソロプチミスト中津
●幹事報告
1.7月31日(木)休会
2.10月5日(日)
 3クラブ合同ゴルフコンペ
●理事会報告
1.7月17日(木)
 1、予算案承認
 2、国際大会出席の補助承認
 3、委員会承認
 4、3クラブ合同で地区への補助金申請承認
 5、インターネットホームページの経費(今までは二反田会員が払っていた)の会での支出の承認

委員会報告
○親睦委員会 江渕委員長
スケジュールが変更になりました。
・3クラブ合同ゴルフコンペ
 10月16日→10月5日
・新年例会は中止
・花見例会を4月1日に実施
・5月23日は国際大会参加のみ

ニコニコボックス
担当 会員増強委員会
○小川会長 マルチプルP.H.F.をいただきました。又、小野会員よりメダカも譲ってもらいました。
○田原会員 ゲストの今吉さん、ようこそいらっしゃいました。また、本日例会メニューのカバヤキはプログラム委員会よりホテルに依頼しました。
○辛嶋会員 マルチプルP.H.F.をいただきました。
○池中会員 ゲストの今吉さん、ようこそいらっしゃいました。

卓話
「中津のまちづくり」について
中津市市議会議員 今吉次郎氏
 私たち「キャラバンなかつ」は、中津に住んでいる人はもちろん、観光に来て頂いた人々にも中津の街並みを散策して「城下町中津」の歴史・文化を感じると同時に、中津の本当の良さを少しでも知って頂こうとボランティアでいろいろな活動を行っています。
 スタンプラリーの記念品(絵ハガキ5枚組)は、帆足嘉之さんと奥様が、私たち「キャラバンなかつ」の活動の主旨に賛同して、ボランティアで、中津を散策し写生されたものです。
 ゆっくり中津の街を散策して下さい。

中津の歴史
 大分県の北の玄関口に位置し、1587年 黒田如水の築城により城下町としての第一歩を踏み出し、その後、細川−小笠原−奥平と変遷し明治を迎える。
 城内外には家老屋敷・上下級武家屋敷が整備され、また、城下には呉服織物問屋や小売店をはじめとする商家街が形成され、活気ある営みを繰り広げた。今でも創業約300年や100数年も続く店鋪も多く残っている。
 また、解体新書の翻訳で有名な前野良沢などの活躍や、シーボルトと交際し蘭学大名とも呼ばれた藩主・奥平昌高が出版した有名な蘭語訳撰や中津バスタード辞書などを見ても、蘭学が非常に盛んであったことがうかがえる。日本の近代医学においても大変な功績を残した多くの先哲を輩出し、その風土から、幕末、明治にかけて福沢諭吉など日本の近代化に貢献した多くの人材が誕生した。
 お祭りも300年の伝統を誇り、豊前三大祭りのひとつに数えられる中津祇園や色鮮やかに飾られた花傘鉾の行列で有名な鶴市花傘鉾祭り等、伝統のあるお祭りも多い。

郷土の先哲者
根来東叔(1721−1787)
中津藩医
日本で最初の人骨図を描く
前野良沢(1723−1803)
中津藩医
杉田玄白らと解体新書の翻訳をした
田中信平(1748−1824)
中華料理書の出版
お菓子「けんちん」の生みの親
辛島正庵(1779−1857)
日本で最初の年に種痘を行う
奥平昌高(1781−1855)
蘭学大名 シーボルトと交流
中津辞書の出版
村上玄水(1781−1843)
九州で最初の人体解剖をした
大江春塘(1787−1844)
中津バスタード辞書の編纂
島田虎之助(1814−1852)
 剣術家 勝海舟の師
大江雲沢(1822−1899)
 華岡青洲の弟に師事
 中津医学校初代校長
福沢諭吉(1835−1901)
 慶応義塾大学の創始者
 一万円の顔として有名
田代基徳(1839−1898)
 日本外科学会のパイオニア
藤野玄洋(1840−1887)
日清講和条約で知られる下関の春帆楼を設立した医師
増田宗太郎(1849−1877)
 西南戦争に参戦
小幡英之助(1850−1909)
 日本最初の洋式歯科医の開業
中上川彦次郎(1854−1901)
 三井財閥の貢献者
和田豊治(1861−1924)
 富士紡績の社長
 日本の実業界に貢献した
田代義徳(1864−1938)
 日本整形外科の父
水島銕也(1864−1928)
 神戸大学を開校した
広池千九郎(1866−1938)
 モラロジーの基礎を確立
 麗沢大学の創始者
宇都宮仙太郎(1866−1940)
 日本で初めてバター・チーズを製造
 雪印乳業の創始者
田原淳(1873−1952)
 心臓の刺激伝導系の発見者

やさしい風を感じながら、
 城下町中津の町並みを散策しよう。
人力車・力車運行の御案内
 5月−10月(日・祭日)
 午前10時−午後4時
 福沢旧居前駐車場にて待機しています。
 「キャラバンなかつ」は、街づくりボランティアグループです。
 運行は「キャラバンなかつ」のみんなで、交代でやっています。
 城下町中津の良さは、町並みを歩いてはじめて感じるものだと思います。
 観光的ではありませんが、約300年前の町割りが残っています。
 せめて、遊びに来るたびに少しずつ
  −−−町になるように頑張っています。

(文責/若松)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
20 / 31 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
24869
C-BOARD v3.23 is Free.