例 会 報(週報) ________________   【PDF版はコチラ】
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
21 / 31 ページ ←次へ | 前へ→

第662回例会 平成15年7...[0]  /  第661回例会 平成15年7...[0]  /  第660回例会 平成15年7...[0]  /  第659回例会 平成15年7...[0]  /  第658回例会 平成15年6...[0]  /  第657回例会 平成15年6...[0]  /  第656回例会 平成15年6...[0]  /  第655回例会 平成15年6...[0]  /  第654回例会 平成15年5...[0]  /  第653回例会 平成15年5...[0]  /  

第662回例会 平成15年7月24日(木)
 二反田  - 03/7/31(木) 20:19 -

引用なし
パスワード
   第662回例会 平成15年7月24日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「中津のまちづくりについて」
        中津市市議会議員 今吉次郎氏

    ○次回例会プログラム    クラブフォーラム「会員増強について」
        会員増強委員会

前回(661回例会)の記録 平成15年7月17日(木)

■ビジター
 中津RC 松永光史君
 
■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    30名
 欠席者数    2名
 出席率        93.75%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 84.3%→93.75%

●メイクアップ
 永松(達)、小野(中津中央RC)
 辛嶋(宇佐2001RC)
 
●欠席者
 今吉、渡辺

ロータリーソング
それでこそロータリー

会長の時間
会長 小川陽一郎
 大阪国際大会に行こう、という事で、積み立てを募集していますが、多くの方に賛同いただきました。ありがとうございます。一緒に楽しい経験ができると今から期待しています。
 ほとんどの方が、国際大会に参加するのは初めてだと思います。日程等については案内しておりますが、「友」の7月号60ページから、今年の6月1日〜4日にオーストラリアのブリスベンで開催された国際大会の模様が、「ロータリーの心を分かち合い確かめあった日間」、という見出しで掲載されています。感動に満ちた記事ですし、国際大会の雰囲気もよく分かりますので、是非読んでいただきたいと思います。
 この記事の中に、ポリオプラスの募金の結果が発表されています。世界で8,800万ドルが集まり、目標の8,000万ドル(約100億円)を大きく上回りました。日本は約1割の667万ドルでした。ポリオは残りわずか7カ国というところまできており、2005年に撲滅宣言をするという目標に向かって着実に進展しています。
 「友」誌の調査によりますと、「友」を読むのは日本のロータリアンにとって義務であるにもかかわらず読書率は8%だということです。私も会長になって卓話のネタさがしで読んでいるのですが、重要と思われる情報はここでこういう形でお知らせして、皆で共有したいと思います。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
豊後高田RC
○8月12日(火)休会
別府北RC
○8月13日(水)休会
別府中央RC
○8月12日(火)休会
別府東RC
○8月14日(木)休会
別府RC
○8月15日(金)休会
大分臨海RC
○8月11日(月)休会
大分RC
○8月12日(火)休会
大分東RC
○8月14日(木)休会
●週報受理
宇佐八幡RCより
●幹事報告
1.中津JC50周年の記念式典の案内
2.大分でひまわり号を走らせる実行委員会より募金の案内
3.大阪国際大会参加への積立の件、現金がよいか、引落しがよいか。

委員会報告
○会計 岩渕会員
引落しの案内。7〜9月分会費55,000円、7〜9月分基金3,000円、三火会4,000円、合計62,000円を7/31に引き落しします。

ニコニコボックス
担当 会員選考委員会
○若松定生会員 活動報告書の提出をお願いしておりますが、その中で前年度はゲスト卓話が27回という報告がありました。本当にご苦労さまでした。
○梶原清二会員 いよいよ祇園祭りが始まります。皆様のご支援よろしくお願い致します。
○岡野重信会員 最後にニコニコします。

卓話
「委員会活動計画」

○SAA    梶原清二 委員長
ロータリークラブとして品位と秩序が保てるよう努力する。
1.ゲスト、ビジターを心をこめて歓迎する。
2.夏季を除きネクタイ、上着着用とし、例会場は禁煙とする。
3.月の第一例会では「君が代」を斉唱する。
4.その他、良いと思われることはその都度立案し、実行に移す努力をする。

○職業分類委員会    津崎和美 委員長
1.昨年度の分類表に基づき早急に職業分類表を作成する。
2.理事会・会員選考・会員増強委員会と緊密な連絡をとりながら会務を遂行する。
3.理事会より回って来た推薦カードはすみやかに理事会に回答する。

○会員選考委員会    岡野重信 委員長
会員増強・職業分類の各委員会と協力して、会員増強に努力します。
その場合、下記の方針によります。

1.提示された推薦カードに記載の候補者について、ただちに委員会を開催し、定款に定める会員資格諸要件を満たすか否かを審査して、その結果を会長に報告します。
2.その場合、候補者の住居、事業場所在地、業務内容に照らして、例会出席を確保できるかどうか、候補者が会員となれば所属することとなる職業分類とそれを同じくする、あるいは関連する当クラブ現会員の意見はどうかなどを特に留意します。

○ガバナー補佐支援委員会    岡野重信 委員長
ガバナー補佐の指示・依頼により、資料の収集、連絡その他必要な事務を処理して、ガバナー補佐の業務を支援する。
ガバナー補佐の活動に必要な費用の支援について、予算措置の実現に努力する。

○会員増強委員会    池中征司 委員長
会長方針に従い、純増2名を実現したい。
そのためには退会者を出さないことを第一条件とし、今までに退会した会員をリストアップし再入会を勧めてみたい。
また、会員全員の協力が得られるよう働きかけたい。

○ロータリー情報委員会    出納皓雄 委員長
クラブ奉仕の原点の推進には、情報委員会の力が必要です。入会予定者にロータリー情報を提供し、推進者と会員増強委員会の手助けをします。入会直後のオリエンテーションは勿論のこと、他のクラブ奉仕小委員会の応援をしなければなりません。「ロータリー夜学」にはゲスト講師を企画しています。

○親睦委員会    江渕一秀 委員長
仲間と有意義に、時を楽しく
09月16日  観月例会
10月16日  3クラブ合同ゴルフコンペ
(当番)
12月18日  忘年例会
01月08日  新年例会
05月23日  国際大会 家族・姉妹交流
06月24日  最終例会

○出席委員会    青木秀暢 委員長
出席は会員としての最小限の奉仕である。
1.メイクアップの徹底を図る
2.例会だけでなく、あらゆるロータリー会合への出席をお願いする。
3.委員は3ヶ月交代で出席報告を受け持つ
(7月、8月、9月、青木、10月、11月、12月、熊谷、1月、2月、3月、江渕、4月、5月、6月、榎本)
4.出席意欲の向上のために期末に表彰を行う

○雑誌広報委員会    足立隆一 委員長
「ロータリーの友」を読むことは、ロータリアンにとって義務であり、ロータリーを理解する事にも大切な事です。また「ロータリーの友」の活用によってロータリー活動の普及にしたい。当クラブにおいては、例会にて、ロータリーの年間行事に基づき関連のある記事の紹介をする。

○新世代委員会    加来敏男 委員長
1.新世代について勉強したい。
2.9月の新世代のための月間には、何かイベントをしたい。
3.今年も清浄園との交流会を行いたい。
4.社会奉仕委員会と協力して事業を行いたい。

○姉妹交流委員会    二反田新一 委員長
四平成姉妹クラブの交流会も今年は3順目の最後になり、当クラブがホストの年です。
今期は大阪で世界大会が5月に催されることから、その日程に合わせて関西での開催の要望もあるようですが、早急に各平成クラブ担当者と連絡を取り合い開催時期ならびに場所を決定したいと思います。
3巡目の締めくくりとして、今までに増して各クラブの親睦を深める交流会を計画したいと思います。

○ロータリー財団委員会    小野嘉之 委員長
ロータリー財団の各種プログラム支援、推進の為の募金活動を積極的に推進していきたい。
1.ポールハリス準フェローに登録していますが、これを今期も継続していく。
2.ポールハリスフェローの加入に努力していきたい。
3.ロータリー財団月間にふさわしい行事を企画し、ロータリー財団に対する関心を高め、理解を求めていただく。
4.ポリオ、プラス基金に関しては、何らかの計画を委員会で予定する。

○米山記念奨学会    岩田 進 委員長
米山記念奨学会では、日本全国のロータリアンの寄付金を財源として、日本で学ぶ外国人留学生に対して奨学金を支給しています。
年間奨学金支給は、およそ20億円、1968年に財団法人として認可されて以来、これまで95カ国から1084人の奨学生を支援してきました。規模としての実績では、民間最大の留学生奨学団体となっております。
奨学金の寄付は、年々少なくなっており、積立金より年間2億円が取りくずされております。一人のロータリアンが1000円でも多く寄付をされますようお願いします。

○プログラム委員会    田原和己 委員長
ロータリークラブの基本に例会があるとすれば、プログラム委員会の仕事は大切な活動である。ロータリー情報や親睦向上を深めるべく、各委員会と連絡を深め、出席したくなる様な例会プログラムを計画したいです。
司会プログラム担当
・各、2ヶ月間を担当する
・欠席の場合は委員長が担当する
07月、08月 田原  09月、10月 足立
11月、12月 梶谷  01月、02月 岡野
03月、04月 重松  05月、06月 下村

○ガバナー補佐    永松達彦 会員
先週で担当全クラブを廻りました。各クラブとも様々なやり方があり、また長い歴史があり指導が大変です。ポリオ撲滅のキャンペーンやニコニコについて参考になるものがありましたので併せて報告します。

(文責/若松)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第661回例会 平成15年7月17日(木)
 二反田  - 03/7/31(木) 20:15 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第661回例会 平成15年7月17日(木)

◎本日の例会プログラム    各委員会活動方針

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「中津のまちづくりについて」
        中津市市議会議員 今吉次郎氏

前回(660回例会)の記録 平成15年7月10日(木)

■ビジター
 中津RC 中野登君、若松舜兒君
 
■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    28名
 欠席者数    4名
 出席率        87.5%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 91.18%→94.11%

●メイクアップ
 出納(中津RC)
 
●欠席者
 土居、矢頭

ロータリーソング
我等の生業、四つのテスト

会長の時間
会長 小川陽一郎
 今日は、永松さんにガバナー補佐として出席していただいております。後で、お話していただきます。
 今年の会長の時間は、ロータリー情報を中心にしていきたいと思っています。先週皆さんにお配りしました『ガバナー月信』の10ページに載っているのですが、「社会奉仕事業等を新たに計画しているクラブのみなさまへ―地区補助金についてのお知らせ―」という、地区ロータリー財団委員長と地区補助金委員会委員長の連名の記事があります。読まれているとは思いますが、次のような内容です。
 「今年度(平成15年7月1日)よりロータリー財団の人道的補助金プログラムが大幅に改善され、各クラブの利用が極めて簡単になって来ています。特に『地区補助金』の制度は通常行っている各クラブの社会奉仕事業等(例えば植樹、公園等へのベンチなどの設置、公共の場所への時計塔の設置など)の事業資金に利用することが容易になっています。
 当2720地区の今年度に利用出来る「地区補助金」の総額は28,000ドル(1ドル116円として3,248,000円)ですが、現在ガバナーおよび地区ロータリー財団委員長の意向では1クラブあたり5,000ドル(580,000円)程度の分配を考えていますのでご希望のクラブはご利用下さい」
 日ごろなら読んでもそのままになるところだったと思いますが、永松ガバナー補佐からこの補助金を利用したらどうか、特に、中津の3クラブ合同で早めに計画を提出すれば、額も大きくなるし、採用されやすくもなるよ、という提案がありました。そこで、昨日、3クラブの会長、幹事、社会奉仕委員長が集まって協議した結果、「中津市をアピールし、観光に役立てるため『蘭学の里中津』の案内板を中津城内に3クラブ合同で設置する」という案で申請することになりました。うまく行くように期待しております。
 ガバナー補佐が身近にいると、こんな良い事もあるなと、感謝しています。また、社会奉仕、国際奉仕にはこの他いろんな補助金があります。これを利用すれば少ないお金で大きな奉仕ができます。種類や利用法をよく勉強して今後に続けたいと思います。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
津久見RC
○8月5日(火)
 全員協議会の為
 18時30分〜
 市民会館1F
豊前西RC
○7月18日(金)新年度懇親会
 18時30分〜 椎田町中央公民館
○8月15日(金)休会
別府中央RC
○7月22日(火)休会
別府東RC
○7月24日(木)納涼例会18時30分〜
豊後高田RC
○7月29日(火)少年野球大会の為
 8月2日(土)12時30分〜
●週報受理
津久見RC、豊前西RC、本渡RCより
●幹事報告
1.国際ソロプチミスト中津より役員交替の挨拶が来ています。
2.種村君より「会員の皆様には大変お世話になりました。皆様のご健勝をお祈り申し上げます」と挨拶文が来ました。
3.大阪国際大会参加への積立の件、その資料を回します。
4.緊急連絡網を回します。チェックして下さい。
5.中津RC50周年記念シンポジウムのポスターの件。
6.理事会案内7月17日(木)午後7時30分〜 事務局にて

ガバナー補佐御挨拶
永松達彦会員
 担当各クラブの例会及びクラブ協議会に出席してきました。各クラブ各々の方法、やり方があり、戸惑っています。しかし、皆様のご協力をいただきながら、がんばっていきたいと思っております。1年間よろしくお願いします。

委員会報告
○親睦委員会 江渕一秀委員長
10月5日(日)3クラブゴルフコンペの案内。
○プログラム委員会 田原和己委員長
次回プログラムの発表者は必ず準備をお願いします。
○若松定生前年度幹事
本日、例会終了後、決算承認のため理事役員会を開催します。梶原前会長に司会をお願いします。活動報告書は次回17日までに必ず提出して下さい。

ニコニコボックス
担当 職業分類委員会
○辛嶋会員 警察より表彰されました。
○久恒会員 週報の台紙が去年のままでした。
○中津RC 若松会員 去年の梶原年度ご苦労様でした。小川年度がんばって下さい。
○小川会長 永松ガバナー補佐がんばって下さい。
○池中会員 近所で事故等、警察づいています。

卓話
「本年度方針(四大奉仕委員会)」
○クラブ奉仕委員会
白石耕三委員長
 奉仕部門と協力し合い、魅力あるクラブであるようにしたい。
1、クラブ奉仕の各委員会が円滑に活動できるように助言、調整する。
2、会員増強(純増2名)とロータリー夜学(年2回)は各委員会と連絡を取りながら行う。

○職業奉仕委員会
渡邉文敏委員長
 「職業奉仕の昂揚」について、ロータリアン個人はもちろんクラブも意識の向上に努め、職業を通じて社会に貢献できるようクラブ会員に自覚してもらう為、次の活動を行います。
1、職業倫理向上の為、月1〜2回は「四つのテスト」を唱和する。
2、職業奉仕月間(10月)を中心に職業奉仕についての卓話を実施する。
3、従来通り、職場例会を2回程度、開催する。

○国際奉仕委員会
辛島崇委員長
1、 国際大会が2004年5月22日〜27日、大阪で行われるので国際大会への参加を奨めて行きたい。
2、2月の世界理解月間に外部から卓話者を招きたい。
3、11月15日、16日の地区大会後、GSEの受け入れを中津や宇佐地区のクラブと共同で計画していく。
 今年度の計画としては上記のとおりですが、その他国際奉仕について一度勉強会を持ちたいと思っています。
 どうぞご協力をお願いします。

「重松会員退会」
○小川会長より 重松会員より仕事の都合上ということで退会届が出され、理事会で承認されました。大変残念ですが今後の活躍を祈ります。
○重松会員より 仕事の都合上、退会やむなきに至りました。在籍中は大変お世話になりました。皆様の今後の活躍をお祈りします。
○熊谷会員より 重松会員の退会は突然のことで驚いております。私がスポンサーでもあり、慰留に努めましたが、仕事の都合上どうしてもということで退会に至りました。今後の活躍を祈ります。

(文責/若松)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第660回例会 平成15年7月10日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:15 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第660回例会 平成15年7月10日(木)
◎本日の例会プログラム    四大奉仕委員会 活動方針
    ○次回例会プログラム    各委員会 活動方針

前回(659回例会)の記録 平成15年7月3日(木)

■ビジター
 中津RC 川嶌眞人君、仲浩君
 中津中央RC 東納英一君、上野紘正君 
■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    27名
 欠席者数    5名
 出席率        84.30%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    15名
 メイクアップ    10名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 55.88%→85.29%

●メイクアップ
 池中、加来、岩渕、熊谷、南、矢頭
 (中津RC)
 足立、土居、榎本、辛嶋、熊谷、松本、
 二反田、出納(中津中央RC)
 
●欠席者
 青木、今吉、小野、重松、種村

会長の時間
会長 小川陽一郎
 今日は自分に気合いを入れるためスーツを着てきました。今日から1年会長を務めさせていただきます。いろいろと大変な時ではありますが、皆さんとともに、ロータリーの奉仕の理想に向かって一歩でも前進したいと思い、私にできる精一杯の努力をしたいと思います。
 ロータリーの奉仕の理想に向かって身も心もささげるというのはもちろん立派なことで、そういう人たちがいなければ大きな組織は成り立ちません。しかし大部分のロータリアンにとってロータリーは、趣味、遊びの世界ですが、趣味、遊びを本当に楽しむためには、努力が必要だという話を聴いた気がします。さっき努力ということばを使いましたが、「楽しむ」という意味で使いました。私の性格としては、ここで、自己卑下の言葉や、前持った言い訳やらをいっぱい言おうかと、一昨日まで思っていたのですがやめにしました。
 一昨日中央クラブ、昨日中津クラブさんに幹事とともに挨拶に伺ったのですが、両会長さんのお話を聞き大変な元気をいただきました。ありがとうございました。何事も、明るく、前向きが一番と改めて思ったしだいです。
 今年度の方針については後で詳しくお話しますが、平成4クラブの姉妹交流の当番になっていること、中津3クラブ合同ガバナー公式訪問例会と親睦ゴルフコンペの当番になっていること、GSEを受け入れる事、国際大会が大阪で催されること、そして中津クラブさんが50周年を迎えられ記念行事、式典が行われること、これだけでも例年よりかなり忙しい年度になります。また、ガバナー補佐のホームクラブとしてしっかりクラブ運営をしなければという思いもありますし、さらに奉仕部門で何か一味違ったことができないかとお願いもしています。公私共に忙しい私たちですが、時間とお金は効率よく、役割は分担し合ってこれらの課題をやり遂げたいと思います。こうして行動する中で親睦は深まり、斉藤ガバナーの言われるロータリーの魅力と誇りが獲得できると思います。ちょっと背伸びした発言かなとも思いますが、そういう気持ちでいきたいと思っています。ご理解とご協力をよろしくと言うより、共にロータリーを楽しみましょう。
 なお、永松ガバナー補佐が各クラブの第一例会に出席しているのですが、残念ながら、今日は、玖珠RCの例会と重なりそちらへ行かれました。お知らせしておきます。

幹事報告
幹事 松本 幹夫
●例会変更
杵築RC
○7月31日(木)及び8月14日(木)→休会
大分東RC
○7月10日(木)夜間例会18時30分〜「九福」
○7月31日(木)早朝例会6時30分〜万寿寺
○8月6日(木)野外家族例会 8月3日(日)
大分1985RC
○7月28日(月)親睦例会18時30分
○8月4日(月)花火例会8月3日(日)18時30分
大分臨海RC
○8月4日(月)家族例会8月3日(日)18時30分
宇佐2001RC
○ホテルリバーサイドからかんぽの郷宇佐へ
○事務局も宇佐市四日市1608−8
 グリーンハイツA
●週報受理
湯布院RC、竹田RCより
●幹事報告
中津LCより新会長のあいさつと会報
1.ガバナー事務所閉鎖のお知らせがきています。
2.緊急連絡網を回覧します。各自チェックして下さい。
3.7月19日(土)地区クラブ奉仕セミナーがあります。会場は別府大学です。
4.本日定例の理事役員会を行います。
5.国際大会参加の積立について
●理事会報告
1.雑誌広報委員長種村君を足立君に
2.委員会活動計画書の承認。雑誌広報委員会とロータリー財団委員会
3.定款第5条1節により4日の例会休会の承認。7月31日、8月14日、10月30日、12月25日
4.予算案の承認。5、7月のプログラムの承認

委員会報告
○SAA 梶原委員長
7月、8月は上着なしで結構です。但し、ネクタイ、ループタイは着用して下さい。
○プログラム委員会 田原委員長
7月度プログラム説明。31日は休会です。
ご注意下さい。
○若松前期幹事
活動報告書7月17日までに提出をお願いします。例会終了後、前期の理事役員会を開催します。
※中津RC会長幹事ご挨拶
1年間よろしくお願いします。50周年記念式典を3月31日(土)に平安閣で開催します。
※中津中央RC会長幹事ご挨拶
1年間よろしくお願いします。

ニコニコボックス
○小川会長 ○松本幹事
 今年度のご支援、お願いいたします。
○中津RC会長・幹事 ○中津中央RC会長・幹事
○津崎会員 1年間、がんばって下さい。
○梶原会員 ○若松会員 昨年度、お世話様になりました。新年度、がんばって下さい。

卓話
「今年度の基本方針」
会長 小川陽一郎
 まず、RI会長の方針、地区ガバナーの方針ですが、これについては地区協議会の後に一部お知らせしましたし、今月の「ロータリーの友」や「ガバナー月信」に掲載されていますが、ここで確認しておきたいと思います。
 まず、RI会長の名前は、ジョナサン・B・マジイアベです。
 アフリカはナイジェリアのカノRCの所属で、弁護士です。アフリカ地区ポリオ・プラス委員会の委員長、ならびに国際ポリオ・プラス委員会の委員として、ポリオ撲滅のための線世界での活動に貢献してきた方です。
 残念なことに、行動を共にしてきたアデ婦人が、6月6日イギリスで逝去されたという訃報がとどいています。
 RI会長のテーマは「手を貸そう」(Lend a Hand)です。そして
あなたのクラブに手を貸そう
あなたの天職に手を貸そう
あなたの地域社会に手を貸そう
世界に手を貸そう
と呼びかけています。
 ガバナーは斉藤和(ひとし)氏です。
 熊本RCの所属、外科医、南部中央病院名誉院長です。
ガバナーの方針につきましては、最新のまとめたものが届いていますので、それを読みます。
「ガバナー挨拶及び年度方針」
2003〜'04年度ガバナー 斉藤 和
 ロータリーは今や100周年を迎えようとしています。本年度及び来年度が、その最後の年となる訳です。我々は先輩達が営々として築いて来た輝かしい100年の歴史をここで立派に締めくくり、新しい次の100年に向かって飛躍する大切な年にしなければなりません。然るに最近の日本のロータリーはどうでしょう。現在、その基盤とも云うべき会員数は減少を続けており、そして又ロータリーの存在価値さえも疑われようとしております。
 ここで我々は静かに瞑想し、踏みとどまってロータリーに魅力と誇りを取り戻し、努力してこれからのロータリー100年の基盤を作らねばなりません。
 RI会長ジョナサン・B・マジイアベ氏は、我々に「手を貸そう Lend a Hand」というテーマを示されました。
 RI会長は常に貧困にあえいでいる人々に接してきました。貧困こそが識字率を下げ、飢餓を招き、住居、健康を脅かし、そして紛争までも引き起こしています。我々は貧困に挑戦し、これを軽減する事を第一の目標にしよう、そしてそれに我々は「手を貸そう」と言うのであります。
 それには
・識字率の向上に努力しよう
・小口金融プロジェクトに取り組もう
・双子クラブをつくろう
・地区やクラブに家族委員会をつくろう
と称えられ、更にロータリー100周年記念事業として
・100周年記念祝賀プログラムを企画しよう
・100周年ポスターコンテストを企画しよう
・100周年双子クラブプロジェクトを企画しよう
・100周年社会奉仕プロジェクトを企画しよう
・地区やクラブに100周年記念委員会をつくろう
・国際ロータリー年次大会推進委員会をつくろう
・ポリオ撲滅を成功させよう
・世界の会員数150万人達成をやろう
・財団への寄付1人年100ドル達成をやろう
 以上のようなことをやってくださいとの要望があります。我々はこれらのテーマを掲げながら奉仕活動に力を入れていかねばなりません。
 それから、私の年度に特に強調させていただきたい事は、
1.ロータリーに魅力と誇りを
2.会員増強 純増2〜3名
3.職業奉仕に特に力を入れよう
4.R財団、米山奨学会の活性化を
5.広報活動でロータリーのイメージアップを
 以上、RI会長のご指示と共に私の目標を5つ掲げさせていただきました。これを各クラブの活動指針にして頂き、大いに飛躍発展して頂きたいと思います。
 ロータリーはクラブが単位です。そしてクラブを支えているのは一人一人の会員です。1990〜91年度RI会長パウロV.C.コスタさんは、「ロータリアンの中にはロータリー史上永くその名を残す業績をあげた人々もいます。しかし、ロータリー運動の真のヒーローは毎日毎日黙々と奉仕を続ける“無名”のロータリアン達です。この人々こそロータリーの核心です。」と云っています。各々の会員の皆様が主役なのです。
 困った人を見たら即、やさしい心を持って手を貸すように致しましょう。

「クラブの方針」
 クラブ協議会では発表していますが、協議の結果をふまえてまとめ直しました。
 ロータリーの100年になろうとする歴史の結果としての、今私たちがあり、そして、世界で120万人、日本で11万人の志を同じくするロータリアンと共に私たちがあることを心に留めながら、いっそうのクラブの充実と奉仕活動の充実を図りたい。こう言うと何か重くなって、自分でも気持ちが悪いのですが、原稿にしようと書いているとついこうなってしまいます。
 要は、義務的なものはきちんと行い、できる限りの奉仕を行う、行動を通じて楽しみながら、ということです。
具体的には
1、例会を充実させよう。クラブ奉仕の各委員会がよく連絡を取りながら、実のある楽しい例会にしよう。
2、出席率を向上させよう。奉仕の第一歩としての例会出席、大会への出席を奨励する。ただし結果の数字にはこだわらない。
3、親睦を図ろう。通常の親睦例会のほかに、奉仕活動に参加すること、各種大会などに参加することによって
4、仲間を増やそう。会員純増2名。ガバナーの強調事項です。厳しいのは分かっていますが何とか、いやなんとしても
5、中津クラブ、中央クラブと協力しよう。3クラブでの共同社会奉仕、地区より100万ドル。3クラブ合同ガバナー公式訪問例会の当番、親睦の企画。中津クラブ創立50周年、記念式典に全員登録、記念講演への参加。3クラブ親睦ゴルフコンペの企画、当番。
6、寄付金の目標を達成しよう。
  ポリオ・プラス 1人当たり 4,000円
  米山奨学会   クラブ予算で1人当たり
          現3,500円を4,000円に
  ロータリー財団 クラブ予算で1人当たり
          10ドル あとはポールハリ
          ス準フェローの継続
7、姉妹交流を成功させよう 当番3巡目の終わり
8、大阪国際大会に多数参加しよう。来年5月23日(日) 登録料300ドル
9、GSEを受け入れる。地区大会のあと、イギリスより5名。2日程度のホームステイと職場訪問

幹事 松本
 RI会長、ジョナサン・B・マジイアベ会長のテーマは「手を貸そう Lend a Hand」です。
あなたのクラブに手を貸そう
あなたの天職に手を貸そう
あなたの地域社会に手を貸そう
世界に手を貸そう
 そして当クラブにおいては幹事に手を貸そうという事で、あたたかい協力をお願いします。
 幹事の基本方針と申しましても、特別にはありません。小川会長の基本方針に沿って、クラブ運営を明るく楽しいものにしたいと思っております。そして各委員会の活動計画のスムーズな運営に全力で協力したいと考えています。
 今年度は中津3クラブのガバナー公式訪問例会の当番ですので、しっかりと行いたいと思います。
 姉妹交流委員会が今年度3巡目の当番になっていますので、毎年の交流はこれが最後になるかもしれません。成功させましょう。
GSEの受け入れの成功
大阪国際大会の参加
中津RC50周年の全員登録
(文責/若松)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第659回例会 平成15年7月3日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:09 -

引用なし
パスワード
   第659回例会 平成15年7月3日(木)

◎本日の例会プログラム    会長・幹事方針報告例会 小川会長・松本幹事

    ○次回例会プログラム    四大奉仕委員長活動報告例会

前回(658回例会)の記録 平成15年6月26日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    31名
 欠席者数    3名
 出席率        91.18%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    10名
 メイクアップ    07名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 85.29%→91.18%

●メイクアップ
 久恒、熊谷、田原、江渕(中津中央RC)
 矢頭、渡辺(中津RC)
 永松(達)(玖珠RC)
 
●欠席者
 青木、永松(孝)、種村

会長の時間
会長 梶原 清二
 先週の日曜日の家族親睦バス旅行例会は、お疲れさまでした。あいにくのお天気でしたが、新緑の久住高原は気持ち良かったし、ガーベラの花園もとてもきれいでした。竹田では滝廉太郎の旧居を訪ねました。竹田の町は落ち着いた感じで良いところですね。行き帰りのバスの中では楽しい落語を聞かせてもらい、腹を抱えて笑いました。親睦委員長の白石会員ご苦労さまでした。
 今夜は最終例会ということです。
 この1年間、みなさんのご協力を得ましてなんとか任を全うすることが出来ました。ありがとうございました。委員長のみなさんには本当にお疲れさまでした。とりわけ幹事の若松会員には一方ならぬお世話になり、ありがとうございました。また、事務局の津崎慶子さん1年間お疲れさまでした。
 思い返せば地区大会、丹波笹山での姉妹交流、清浄園の子供達とのボーリング大会、始めての3クラブ合同のガバナー公式訪問、またゲスト卓話はプログラム委員長の加来会員がいろんなジャンルの方々をたくさん招待してくれました。
 またクラブ細則の改定ではロータリー情報委員長の熊谷会員、岡野会員にはお世話になりました。永松辰彦ガバナー補佐を選出できたことも喜ばしいことでした。
 会員の増強は残念ながらできませんでした。
 種村会員が退会されるということであの明るい顔を例会で見れなくなると思うと寂しさを感じます。健康には気をつけて今後の活躍を期待します。来期小川会長のもと、クラブの発展を期待します。
 みなさん1年間ありがとうございました。

幹事報告
幹事 若松 定生
●例会変更
 別府東RC
●週報受理
仙台平成RC

最終夜間例会
↑新会長の抱負
↑新幹事の抱負
↑幹事へ感謝
↑会長へ感謝
↑会長・幹事慰労
↑新会長の横顔
↓向笠会員乾杯
↑会長挨拶
↑最後の一本締め
↑(左から)新幹事・会長
↑新ガバナー補佐

(文責/熊谷)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第658回例会 平成15年6月26日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:08 -

引用なし
パスワード
   第658回例会 平成15年6月26日(木)

◎本日の例会プログラム    最終夜間例会

    ○次回例会プログラム    会長、幹事活動方針

前回(657回例会)の記録 平成15年6月22日(日)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    15名
 欠席者数    19名
 出席率        55.88%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    15名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 85.29%→91.18%

●メイクアップ
 向笠、岡野(中津中央RC)
 出納(中津RC)
 
●欠席者
 今吉、小野

会長の時間
会長 梶原 清二
 今日は家族親睦旅行例会です。
 新緑の久住高原を通り城下町竹田での例会です。
 バスの中では楽しい落語を聴きながら笑いこけ、美味しい昼食を楽しみ、今また少し早い夕食をいただいています。久住高原ではベゴニアの花園を見学し、竹田では、有名な滝廉太郎の住居跡を見学しました。ニュースキャスターの筑紫哲也さんが滝廉太郎の血を引く人だということも始めて知りました。
 小雨降るあいにくの天気でしたが、楽しい一日を満喫できました。
 親睦委員長の白石会員ご苦労様でした。

親睦日帰り旅行例会
6月22日 貸切バス利用
宇佐IC大分道大分米良IC・0974-63-0897
竹田茶房御客屋(例会/宴会)
15:00        17:00    ・0974-76-1223
(昼食)レゾネイトクラブくじょう
    11:30      13:00やまなみ滝廉太郎記念館
    14:50中津
19:00頃湯布院IC大分道宇佐IC中津
9:00

(文責/松本)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第657回例会 平成15年6月22日(日)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:07 -

引用なし
パスワード
   第657回例会 平成15年6月22日(日)

◎本日の例会プログラム    親睦日帰り旅行例会

    ○次回例会プログラム    最終夜間例会(龍華飯店)

前回(656回例会)の記録 平成15年6月12日(木)

■ビジター
 高橋君(中津中央RC) 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    24名
 欠席者数    10名
 出席率        70.59%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 79.41%→94.12%

●メイクアップ
 池中(中津RC)、辛嶋(豊前RC)

●欠席者
 今吉、種村

会長の時間
会長 梶原 清二
 パレスチナとイスラエルの紛争は留まるところがありません。
 昨日もバスでの自爆テロで多くの犠牲者がでました。両国の首脳が話し合いをしたばかりだというのに残念でなりません。
 先日、家内と一緒にホタル見物に行きました。
 山国の羽高というところに流れる川岸と白地という処に流れる川岸の2箇所で見ました。
 ホタルを見るというのは本当に久しぶりで、子供の頃に帰ったような気持ちになりました。見物に来ている人も様々で、年輩の人、若い人、カップル。見物していた暫くの間、幽玄の世界に浸ることができました。
 現代生活の中では若い世代と年輩の世代とでは違いが多いように思われますが、自然の姿や営みについては共通したものがあるんだなあと思いました。
 ほっとした一時でした。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 湯布院RC 6/18、6/25
●週報受理
 熊本平成RC、宇佐RC
●幹事報告
○ガバナー事務所よりRI 2001年国際大会事務局(関西)より、大会登録料の一覧表送付
●理事会報告
○6/22 親睦旅行は例会日変更にて旅行先で例会開催につき、事務所・津崎さんの参加依頼の件、招待にて参加要請を承認。

委員会報告
親睦委員会 白石委員長
○6月22日は日帰り旅行の例会ですのでよろしく。

ニコニコボックス
○梶屋会員 誕生祝をいただきました。
○出納会員 先日のクラブ協議会を欠席しました。それから今度の旅行も欠席します。
○加来会員 今日のゲスト卓話は無理を言って小野先生にお願いしました。
○梶原会長 小野先生の卓話よろしくお願いします。

ゲスト卓話
「糖尿病について」
高椋クリニック院長 小野先生
 高椋クリニックの小野です。今日は30分、お話をさせていただきます。カゼをひいていて声が聞きづらいと思いますが、よろしくお願いします。
 最初に糖尿病と関係のある動脈硬化についてお話をして、それから合併症についてお話をしたいと思います。私は宮崎医科大学を卒業して九州大学の第3内科に入局しました。その後、福岡に13年いまして、中津国立病院に3年いました。そこで大学病院の人事から離れて、高椋クリニックに勤務させてもらっています。
 これは血液の上澄みのスライドです。白く濁っているのが中性脂肪です。下がコレステロールです。こういう血液が流れているとよくありません。糖尿病は血管の病気だとよく言います。他に沈黙の病気だとか、全身の病気だとか、合併性の病気だとか、いろんな言い方をします。
 糖尿病はインスリンというホルモンが不足して血糖が高くなる病気です。1つは小さい血管がやられるということと、もう1つは動脈硬化が進んでいくということ。動脈硬化についてスライドをお願いします。
 糖尿病の患者さんは10年寿命が縮まると言われています。糖尿病から心筋梗塞が起こります。血管がつまる病気ですが、普通血管が1本つまることは多いのですが、糖尿病の場合は2本、3本とつまります。糖尿病の心筋梗塞は、胸が痛くないという特徴があります。動脈硬化とは血管に脂肪がついていて、血管が狭くなり、つまりやすくなるというのが動脈硬化による脳硬塞、心筋梗塞の原因です。
 これは血管の輪切りのスライドですが、黄色がコレステロール等の脂がついている所見です。心臓の血管が狭くなって、酸素不足になった状態が狭心症で、つまってしまった心臓の筋肉が死んでしまったのが心筋梗塞です。血管の中にカテーテルを入れて、治療します。脳の血管がつまると脳卒中や脳硬塞になるということです。この写真は脳硬塞の患者のものです。黒くなっているのが、血管のつまっている所です。こうなると歩けない、うまくしゃべれない、意識がなくなるという所見が出てきます。
 インスリン抵抗性という言葉が出ていますが、軽い糖尿病があります。境界型糖尿病と言って、病気ではないが、正常でもないという人が多い。そういう方でも動脈硬化は進みやすいのです。
 たばこ、ストレスがいけません。精神的ストレス、運動不足も動脈硬化を進みやすくします。
 CTの写真です。おへそのレベルでおなかを輪切りにしている状態です。普通の肥満と皮下脂肪はあまり悪さをしません。しかし、内臓についた脂肪は危険です。糖尿病も生活が豊かになると多くなりました。昭和30年代ですが、1つのデータとして洗濯機の普及が多い県は糖尿病の患者が多く、40才以上では10人に1人が糖尿病、日本全国では700万人の患者がいると言われています。700万人のうち4人に1人しか病院に通っていません。
 糖尿病というのは尿に糖が出るというよりも、血液の糖が上がるのが糖尿病です。オシッコに糖が出るのは、血液の糖があふれ出す(オーバーフローする)ことです。しかし、オシッコの糖はあくまで目安で、血液を調べなければいけません。血液の糖が200以上だと糖尿病と診断します。
 食べた物がブドウ糖となってエネルギーに変えてゆく、その時にインスリンというホルモンが必要になります。糖尿病の方はインスリンの量と質が悪いのです。
 どうしてなるかというと、暴飲暴食、肥満、ストレス、運動不足、遺伝だと言われています。

ロータリー情報
職業奉仕(Vocational Service)
 Vocation(職業)という言葉は社会人の「定職、稼業、事業、専門職務、あるいは業務」を指すものである。ロータリーは、職業奉仕という言葉を使用するに当たって、Service(奉仕)と言う文字をその一番広い意味で使っており、単に事業あるいは専門職務における取り引き行為や販売された商品を指すのみでなく、相手のニーズと境遇に対して正当な考慮を払い、他人に対しいつも思いやりの心をもつことも指しているのである。
 職業奉仕はロータリーの綱領において次のような言葉によって強調されている:事業および専門職務の道徳的水準を高めること;あらゆる有用な業務は尊重されるべきであるという認識を深めること;そしてロータリアン各自が業務を通じて社会に奉仕するためにその業務を品位あらしめること;を鼓吹育成する。
職業奉仕に関する声明
(Statement on Vocational Service)
 職業奉仕とは、あらゆる職業に携わる中で、奉仕の理想を生かしていくことをロータリーが育成、支援する方法である。職業奉仕の理想に本来込められているものは次のものである:
1)あらゆる職業において最も高度な道徳的水準を守り、推進すること。その中には、雇主、従業員、同僚への誠実、忠実さ、また、この人たちや同業者、一般の人々、職業上の知己すべてへの公正な取り扱いも含まれる;
2)自己の職業又はロータリアンの携わる職業のみならず、あらゆる有用な職業の社会に対する価値を認めること;
3)自己の職業上の手腕を社会の問題やニーズに役立てること。
 職業奉仕は、ロータリー・クラブとクラブ会員両方の責務である。クラブの役割は、たびたび職業奉仕を実践してみせることによって、また、クラブ自身の行動に職業奉仕を生かすことによって、模範となる実例を示すことによって、さらにクラブ会員が自己の職業上の手腕を発揮できるようなプロジェクトを開発することによって、目標を実践、奨励することである。クラブ会員の役割は、ロータリーの原則に沿って、自らと自分の職業を律し、併せてクラブが開発したプロジェクトに応えることである。
ロータリアンの職業宣言
(Declaration for Rotarians in Businesses and Professions)
 1989年規定審議会は次の職業宣言を採択した:
 事業または専門職務に携わるロータリアンとして、私は以下の要請に応えんとするものである。
1)職業は奉仕の一つの機会なりと心に銘せよ。
2)職業の倫理的規範、国の法律、地域社会の道徳基準に対し、名実ともに忠実であれ。
3)職業の品位を保ち、自ら選んだ職業において、最高度の倫理的基準を推進すべく全力を尽くせ。
4)雇主、従業員、同僚、同業者、顧客、公衆、その他事業または専門職務上、関係をもつすべての人々に対し、ひとしく公正なるべし。
5)社会に有用なすべての業務に対し、当然それに伴う名誉と敬意を表すべきことを知れ。
6)自己の職業上の手腕を捧げて、青少年に機会を開き、他人からの、格別の要請にも応え、地域社会の生活の質を高めよ。
7)広告に際し、また自己の事業または専門職務に関して、これを世に問うに当たっては、正直専一なるべし。
8)事業または専門職務上の関係において、普通には得られない便宜ないし特典を、同僚ロータリアンに求めず、また与うることなかれ。(89-148)

四つのテストの複製並びに使用
(Reproduction and Use of The 4-Way Test)
 四つのテストの複製はすべて次の形式で作成されなければならない:
四つのテスト
 言行はこれに照らしてから
1)真実かどうか
2)みんなに公平か
3)好意と友情を深めるか
4)みんなのためになるかどうか
 四つのテストを複製あるいは使用する唯一の目的は、人間関係における高度の道徳的水準の向上を図り、それを維持することでなければならない。複製は販売や利益を増すための広告と結びつけてはならない。しかしながら、商社、団体または公共機関のすべてが四つのテストの方針に沿って実施されることを願って真剣に努力していることを説明するような方法としてならば、書簡箋やその他の印刷物に使用してもよい。(ロータリー章典41.010.2.)
 四つのテストを、一つのロータリー・クラブあるいはクラブ・グループが頒布する物品の一部として、またこの物品に関連させて複製する場合、当該ロータリー・クラブが複製した旨の断り書きをテストの本文の下方のどこかに入れるべきである。これは、それらのクラブがあらゆる人間関係を四つのテストに照らして実施しようとしていることを連想させるのにふさわしいからである。四つのテストは、いかなる意味においても「規則」として取り扱われてはならない。 (文責/松本)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第656回例会 平成15年6月12日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:06 -

引用なし
パスワード
   第656回例会 平成15年6月12日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話『糖尿病について』
        高椋クリニック院長 小野先生

    ○次回例会プログラム    親睦日帰り旅行例会『竹田方面』
        例会日の変更 19日を22日に。

前回(655回例会)の記録 平成15年6月5日(木)

■ビジター
 藤冨務君、恒廣義明君、
 瀧満君(中津RC)
 田北信行君(豊前RC) 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    29名
 欠席者数    5名
 出席率        85.29%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    14名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 88.24%→91.18%

●メイクアップ
 熊谷(中津RC)

●欠席者
 種村、岩田、永松(孝)

会長の時間
会長 梶原 清二
 先週はロータリー夜学で元RI会長の向笠先生の卓話を拝見させていただきました。
 はじめて向笠先生のお姿を拝見された会員もいらっしゃると思います。
 加来会員のお陰で大きな画面で見ることができました。
 卓話の中で先生は、自分をロータリーに誘ってくれた先輩へ感謝しており、人類はみな兄弟であり、ひとつなんだ、この素晴らしいロータリーの輪を広げていきましょうと強調されていたように思います。
 さて、今はデフレ不況の中にいます。世界的に経済は停滞していて、いつ抜け出るか誰も解りません。
 こんな状況の中、我々ロータリアンは自分の職業を第一に考えて職業奉仕に重点を置くべきだと思います。
 6月は親睦活動月間となっています。6月22日(日)は家族旅行例会となっています。楽しみにしています。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 別府北RC
 大分地区5RC
●週報受理
 本渡中央RC、
(英文)The ROTARIAN
●幹事報告
○くにさきRCより創立20周年記念式典のお礼
○活動終了の委員会より、活動報告書を提出して下さい。
○例会にご注意。
 6/19→6/22 家族旅行(例会変更)
 6/26 夜間例会
○本日、例会終了後に理事役員会を開催します。

委員会報告
松本次期幹事
○今夜、次期クラブ協議会をいたします。
白石親睦委員長
○6月22日親睦の日帰り旅行に多数の参加をお願いします。

ニコニコボックス
○種村会員 5月から息子が我が社に入社いたしました。
○若松幹事 6月1日、踊りの会が無事終了。協賛を感謝します。
○土居会員 本日の卓話、田中先生にお礼を言います。
○田北会員 中津平成に久しぶりに訪問させていただきました。
○重松会員 本堂でのコンサートが無事終了しました。
○梶原会長 田中先生の卓話、感謝いたします。
○永松(達)会員 来週の玖珠RCの訪問で一応終了です。
○江渕会員 結婚記念日、ありがとうございます。

ゲスト卓話
「社会教育に携わって」
中津教育事務所生涯学習振興課長 
田中裕行
1.県教育行政基本方針
――新世紀を拓く
    たくましい人づくりの推進――
・豊かな生涯学習社会の形成と社会教育の推進
・次代を担う青少年の健全育成
(生涯学習課関連分)

2.中津教育事務所生涯学習振興課
  指導方針の5つの柱
(1)生涯学習推進の基盤整備
(2)学習機会の拡充と学習成果の活用
(3)社会教育の推進
(4)青少年の健全育成
(5)生涯スポーツの振興
3.私と「かるた」との出会い
(1)心の土産
(2)子どもの成長を願って
・学級づくりの柱としてかるたを取り込む。
・学校教育と社会教育の連携
・「継続は力」
・異年齢の仲間との交流
・戻ってこれる環境を
(3)全国小・中学生大会4連覇を果たした池綾子とその仲間達(ビデオ)
(4)第2期黄金時代
1.全国学生団体戦「小学生」「中学生」「高校生」の部3階級制覇(平成14年)
2.現在2年連続3階級制覇 ※いずれも大会初の快挙である。

4.「かるた」を通しての願い
(1)伝統文化の継承を
(2)指導者の育成と支える保護者の育成
(3)指導のスタンス
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第655回例会 平成15年6月5日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:04 -

引用なし
パスワード
   第655回例会 平成15年6月5日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話『地域の社会教育活動について』
        大分県教育長 中津教育事務所 生涯学習課
        田中裕行 氏

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話『糖尿病についての卓話』
        高椋クリニック院長 小野先生

前回(654回例会)の記録 平成15年5月29日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    17名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 79.41%→94.12%

●メイクアップ
 向笠、岩田、江渕、出納(中津RC)
 辛嶋(宇佐2001RC)

●欠席者
 松本、永松(孝)

会長の時間
会長 梶原 清二
 先週は向笠公園での清掃例会ご苦労さまでした。
 大勢の会員の出席をいただき楽しい一時を過ごすことができました。
 先週の日曜日、若松幹事と一緒に、くにさきロータリークラブ創立20周年記念式典に参加してきました。創立当初は大分空港ロータリークラブと言っていましたが、5年前に現在のクラブ名に変更したそうです。
 会員数が少ない中で頑張っている姿に感心いたしました。
 5年先の我がクラブの姿を思い浮かべながら同席した次第です。
 今宵はクラブ奉仕委員会によるロータリー夜学となっています。
 ロータリー精神の勉強と会員の親睦を深める楽しい時間を共に過ごしたいと思います。
 姉妹クラブの仙台平成ロータリークラブに地震見舞のファックスを送りました。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 豊前RC 6/5、6/26
別府地区3RC、豊後高田RC、宇佐RC
●週報受理 八代RC
●幹事報告
○別府中央RCより、ホームページ開設の案内
○5/25、くにさきRCの創立20周年記念式典に会長、幹事が出席してきました。
○仙台平成RCに地震見舞のFAXを送りました。そのお礼と被害が少なかった旨の返事が到着。
○ガバナー事務所より「青少年健全育成について」のお願い文書到着。

卓話
「ロータリー夜学」
小川クラブ奉仕委員長
 今夜はロータリー夜学です。なにか勉強をということでありますので、1982-1983のRIの会長でもあり、当クラブの向笠会員のお兄さんでもあります向笠広次RI会長のビデオがありますので、これを見ていただきたいと考えました。1991年8月22日の第87回の例会に来ていただいて卓話をしていただきました。会員も入れ替わりましたので、久しぶりにと考えました。87回例会ゲスト卓話元RI会長向笠広次氏『世界のロータリー』のビデオを鑑賞ください。

平成3年8月22日
87回例会 ゲスト卓話
「世界のロータリー」
元RI会長 向笠広次氏
 まず最初に「どういうきっかけでロータリアンになったか」というと、1956年のことです。私の友達に眼科の医者をやっているロータリアンがいまして、私に入会を勧めてくれました。当時、私は非常に忙しい状態で、毎週決まった時間に決まった場所に出ていくということは、到底できないと断りました。そのまま入らないでいれば、こんな楽しいロータリーという世界があるのを一生知らずに終ったと思います。いまの会長のコスター氏は、私と同期の理事であり、仲のよい友達の一人ですが、その彼は「自分はどんなにお金を出しても買うことのできない大きなコレクションを持っている」とよく言います。コレクションとは、世界中にいる親しい友人達のことを指しているのです。私のような医者は、どうしても限られた人間との付き合いしかできないで終わるのですが、幸いなことにその眼科の医者は、私に断られても何度も「ロータリーはこんなよいことがあるのだ。」と言って勧めてくれました。とうとう私は根負けしてしまい、ロータリーに入ることになりました。彼のお陰でロータリアンになって、コスター会長と同じように世界中に多くの親しい人たちのコレクションを持って、楽しいロータリー生活を送っております。私が最も感謝しているのは、その男があきらめすにロータリーの入会を勧めてくれたことであり、感謝の気持ちを失うことは決してないと思っています。これと同じようなことは随分世界の中にあるのじゃないかと考えます。「ロータリーに入らないか」と言ったけど、断られたのですぐあきらめてしまうケースが多いのではないか。もし、ロータリアンになってもらいたいという素晴らしい人がいたら、決して一度や二度断られたぐらいであきらめず、必死になって説得することが必要じゃないかと思います。と申しますのは、ロータリーというのは確かにそれに値するような楽しさを私たちに与えてくれますし、有意義な特別の世界を与えてくれるからです。これは自分の経験から、そう確信しているわけでございます。又、「会長になってからの一番の気がかりはどういうことであったか」。1982〜83年というのは、全く思いも及ばないような東西の対立が厳しくて、いつ核戦争が始まるかわからない状態にありました。トロントの国際大会でハーバード大学の心臓病の教授、ドクターラウンに話してもらいました。彼は、「核兵器に近づくことができるアメリカの人間の数は、11万5,000人いる。このうち5,000人がアルコール中毒やその他の薬剤の中毒によってやめさせられている」というのがありました。そのラウン博士が一番怖いのは核戦争が偶然に起こることであり、ことに頭のへんな人、妄想や幻聴、幻覚を持った人がボタンを押してしまうことになりはしないかと心配でしようがない。これが一番怖いわけです。これに対し、ラウン博士が「心臓の患者を治す装置が壊れても死ぬのは一人だ。しかし、核兵器が飛んできた時、警報を鳴らす装置が故障していたら全人類が死ぬかもしれない」と言ったのを覚えています。又、私が会長だったころ楽しかったこと―最初に話すのは国際協議会で、数百人のガバナーノミニーを前にして「人類はひとつ」と言うテーマを発表しました。これは医者の考えでありまして、申すまでもなく人類というのは、いわゆる人種に関係なく一族一種、つまり一つの属、一種でありまして、ホモ属のサピエンス種でございます。種が同じですから、どんなに皮膚の色が違いましても、その間に子供が生まれます。これも一族一種の証であります。もう一つは、第二次世界大戦が始まる前に民族衛生ということが世界中で叫ばれました。ちょうどヒットラーが出てきた頃でございますが、彼はドイツ民族優秀性を誇示しようとしたのだと思うのですが、ルクセンブルガーという学者らに、ドイツ民族の中にどれだけ悪い遺伝子が混ざっているかということを調査させました。そして分かったことは精神分裂病は1,000人の中に8人いる。そううつ病は1,000人の中に4人いる。てんかんも大体似たような率でいる。こんなことがはっきりしてきます。私も日本で同じような研究をやってきた者の一人ですが、それによりわかったことは、日本もドイツも、オランダも、どこで調べようと精神分裂病の出現率は大体0.8%、そううつ病は0.4%、てんかんも似たようなものという結果になりました。これはどういうことかと言うと、精神分裂病になりやすい人は、非常に口数の少ない、社交性のない、芸術家タイプの人でございまして、人と遊ぶというより本でも読んでいた方がよいという人で、身体的に言ってもやせてヒョロ長く、頭もいつまでたってもハゲずにふさふさしている。そううつ病にかかりやすい人は私もそんな中の一人ですけれども太っていて、だんだん頭の毛がうすくなり、ハゲていく。肥満系で親しみやすく、誰とでも友達になれる、そういう実業家タイプに属する人であります。一方、てんかんにかかりやすい人というのは、非常に整理癖がある人であります。これらの調査結果でしみじみわかりましたのは、世界中どこへ行っても、外からみて同じようなタイプの人が同じ割合でいるということであります。つまり人類はどこへ行っても変わりがないということが、はっきりわかったのです。これが「人類はひとつ」と申し上げた第ニの理由でございます。三番目の理由は非常に簡単です。もう50歳を超えた私の長男がおりまして、同じ医者になっておりますが、まだ3歳か4歳の時に一緒に風呂に入っておりましたら、私に対し「ぼくのおじいさんとおばあさんは何人いるの」と聞いてきたのです。私が「4人いるよ」と答えると、今度は「その4人のおじいさんとおばあさんは何人いるの」と言います。「8人だよ」と答えたら、また「そのおじいさんとおばあさんは…」というわけで、質問はずっと続いていきます。その時はなにげなく答えていたのですけれど、よくよく考えてみれば10代ぐらいさかのぼると大体1,000人のじいさん、ばあさんがいる勘定であります。20代前になると、なんと100万人になる。これは疑うべからざる事実であり、30代前、40代前になると、それが1,000倍ずつ増えていきます。最近の新聞に、孔子の75代目のお孫さんの記事が出ていましたが、この意味は75代前には100万人の後に0が何十かついただけのおじいさんがいて、そのうちの一人が孔子だということで、我々もその人と同じように孔子の孫かもしれません。これは単なる計算に基づく勘定ですが、ほんの70代か80代程度先祖をたどるだけで、われわれはみんないとこ同士だということがわかります。こういうお話を、当時400人ぐらいいたガバナーノミニーの方々に申し上げ、「あなたの周りにいるいとこさんたちにあいさつして下さい。」と言いましたら、もう割れるような喝采が起こりまして、みんな立ち上がり、周辺の人たちに「こんにちは、私はあなたといとこです。」と言ってあいさつを交わしてくれましあ。その時の楽しかったことが一番大きな出来ごとでありました。又、「人類はひとつ」ということに関してぜひとも覚えておいていただきたいことがございます。その一つは、拡大ということを問題にしますと、「じゃ、数だけ増やすなら質が悪くなってもよいのか」、つまり「量か質か」と言うような論議が出てまいります。こういう考え方はぜひとも改めていただきたいと思います。ごく大まかにいって、人口1万人に対するロータリアンの数は、日本で8人、アメリカは16人余り、ニュージーランドやオーストラリアは40人ぐらいになります。それじゃ、アメリカのロータリアンの質は、日本より悪いかと言うと決してそんなことはありません。ニュージーランドは日本の5倍も多いけど、質が落ちるなんてことはございません。つまり、まだ日本のロータリアンの数を2倍にし、4倍にし、5倍にし、あるいは10倍にしてもロータリアンの質が悪くなるということは絶対ないと信じます。量か質かということを言うのは、日本においてはまだまだ早過ぎるのではないでしょうか。当面は、よい性格の人を選ぶのに困るという事態にはならないと思うのであります。
 もう少し楽しい話を続けますと、ロータリーがよくコミュニティーに知られていて、ロータリアンたちが尊敬されていて評判がいいという国に特有なことですが、例えば家内と二人だけで会長として旅行した時などは、乗った飛行機の機長が必ずといってよいほど「この飛行機には国際ロータリーの会長ご夫妻が乗っていらっしゃいます。」というアナウンスをいたします。そうすると周囲にいる人たちが、好意に満ちた目で私たちを見てくれます。こちらが手を上げて応えると、みんな拍手してくれます。こういったことは他の国でしばしば起こることがあります。ニュージーランドのオークランドにまいりました時に、世界のヨットレースがありまして一番先を走っているオランダのヨットが港に入ってきたのをテレビでやっていました。ヨットが好きな私は、そのヨットをぜひ見たいと思ったものですから、私のエイドをしておりましたパストガバナーに港に行きましょうと誘いました。港に着きますと、周りに高いフェンスがあり、ガードマンが入口を閉めておりました。「ああ、残念、遅かったか。」と私が悔しがっていますと、そのパストガバナーがガードマンのところに歩み寄り、彼は「国際ロータリーの会長はヨットが好きで、ぜひ見たいと言っているのだが、入れてくれないか。」と頼んでいるのです。するとガードマンは「国際ロータリーの会長が見たいというのなら仕方がない。」と言ってドアを開けてくれ、私は非常に感謝して、念願のヨットを見ることができました。もう一つ最後に、これはどこで話してもおもしろがられるのですが、スリランカで、西南アジアの善意の会議というのをやったことがあります。スリランカの大統領とかインドやバングラディッシュの大臣ら偉い人が大勢出席してくださったのですが、その時にスリランカ最高の儀式で歓迎してくれました。歓迎の式典の一部で、私がゾウに乗らなければならないことになりましたが、かなり大きなゾウで、非常にきれいに飾りたてた立派なものでした。私はおっかなびっくり乗ったわけですが、歩きだしてみると乗り心地は最悪で、振り落とされないように、ゾウの首に巻いていた鉄の鎖にしがみついているだけで、パレード中生きた心地もしません。こんな楽しい思いでもあったことを申し上げて、時間ですので卓話を終わります。           (担当/今吉)

(文責/熊谷)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第654回例会 平成15年5月29日(木)
 管理者  - 03/7/14(月) 22:03 -

引用なし
パスワード
   第654回例会 平成15年5月29日(木)

◎本日の例会プログラム    ロータリー夜学 夜間例会

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「地域の社会教育活動について」
        中津教育事務所 生涯学習課 田中裕行氏

前回(653回例会)の記録 平成15年5月22日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    30名
 欠席者数    4名
 出席率        88.24%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    13名
 メイクアップ    00名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 91.18%→91.18%

●メイクアップ
 なし

●欠席者
 小野、種村、田原

会長の時間
会長 梶原 清二
 皆さんこんにちは。天気にも恵まれ、向笠公園の清掃ご苦労さまでした。
 コブシが生えていて大変でしたけど、大勢の会員の参加により、とてもきれいになりました。向笠先生も石碑の陰から「掃除してくれてありがとう。これからもみんな仲良くやって下さい」と言われているような気が致しました。
 1年に1度、こうして会員がそろって先生のもとに集うことは皆の心を1つにする素晴らしいチャンスであると思います。
 これからも3クラブ歩調を合わせて向笠公園の清掃例会は続けていきたいものだと再認識致しました。郷土の偉人、福澤先生の旧宅のすぐ近くに向笠公園があるのも何かの縁ではなかろうかと思われてなりません。
 簡単ですが、挨拶に代えさせて頂きます。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 湯布院RC、中津中央RC
 →5/24 夜間例会
 宇佐八幡RC 6/13(金)     →6/14(土)
 竹田RC 6/10(火)→6/6(金)
 竹田RC 6/24(火)夜間例会
●週報受理
中津中央RC、宇佐八幡RC、宇佐RC
●幹事報告
○ガバナー事務所より「ロータリー米山記念奨学会寄付金納入明細書」届く。
○会長、幹事セミナー開催 6/14(土)

委員会報告
次期幹事(松本)
○次期の委員会活動計画書を今月末に提出下さい。
次期会長
○来週は夜間例会である。出席のほどお願いします。
○DSEの受入れの依頼あり。財団委員会、国際奉仕委員会にて検討してほしい。
永松出席委員会
○例会のひきしめをするという事でしたので、メイクアップは必ずお願いします。

結婚祝
足立さん、梶屋さん、江渕さん

向笠公園の清掃
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

第653回例会 平成15年5月22日(木)
 二反田新一  - 03/5/28(水) 8:48 -

引用なし
パスワード
   第653回例会 平成15年5月22日(木)

◎本日の例会プログラム    向笠公園清掃例会

    ○次回例会プログラム    ロータリー夜学 夜間例会

前回(652回例会)の記録 平成15年5月15日(木)

■ビジター
 なし 

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    27名
 欠席者数    7名
 出席率        79.41%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    13名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    07名
 修正出席率 61.76%→79.41%

●メイクアップ
 梶原、岩田、熊谷(中津RC)
 岡野、出納、小野(中津中央RC)

●欠席者
 田原、松本、今吉、渡辺、南、
 永松(孝)、江渕

会長の時間
会長 梶原 清二
 このところ天気が悪いですね。沖縄では梅雨入りしたそうです。
 本日は職場例会ということで中津工科短期大学校での例会です。
 私としては始めての訪問です。広々としていて、とても美しい所ですね。
 現代生活はどんどん便利になっています。その便利さに工科系の電気科や電子科が大きく貢献しているのは周知のとおりです。
 後程、見学させて頂きますがとても楽しみです。
 簡単ですが、挨拶にかえさせていただきます。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 国東RC→5/25(日)
 20周年記念式典
●週報受理
熊本平成RC、杵築RC、本渡中央RC、本渡RC、佐伯MARINE RC

委員会報告
田原社会奉仕委員長
 来週は向笠公園清掃例会です。12時に集合。道具は自由にしてください。例会場は諭吉茶屋です。
白石親睦委員長
 6月22日親睦の日帰り旅行に多数の参加をお願いします。
池中職業奉仕委員長
 今日の説明は森総務課長さんが致します。

卓話
総務課長 森
 皆様こんにちは、総務課の森です。本校は平成10年に開校しまして本年6年目になります。本校の学校概要を配布してありますので、これで説明を致します。

1 概  要
(1)設置の経緯
 職業能力開発促進法第16条第2項の規定に基づき労働大臣の認可を受け、大分県立工科短期大学校の設置及び管理に関する条例を制定し、平成10年4月1日に全国で6番目に開校した。

平成4年8月
労働省が県立職業訓練短期大学校の認可基準を示す。
平成6年12月
労働省と事前協議を行う。
平成7年2月
大分県職業能力開発審議会(会長 工藤侃)が知事に対し県立職業能力開発短期大学校の早期設置を提言する。
平成7年3月
建設地を中津市大字東浜に決定する。
平成7年7月
県議会において県立職業能力開発短期大学校建設基本計画が承認される。
平成7年8月
大分県職業能力開発審議会において県立職業能力開発短期大学校建設基本計画が承認される。
平成7年10月
県立職業能力開発短期大学校開設準備委員会(会長 宮川浩臣)を設置する。
平成8年3月
建設用地を取得する。
平成8年5月
「第6次大分県職業能力開発計画」を策定する。計画に県立職業能力開発短期大学校の設置が位置付けられた。
平成9年1月
校名を大分県立工科短期大学校に決定する。
平成9年8月
労働大臣から設置認可書がおりる。
平成9年9月
大分県立工科短期大学校の設置及び管理に関する条例を公布する。
平成9年11月
平成10年度入学試験(推薦募集)を中津市において実施する。
平成10年2月
平成10年度入学試験(一般募集・前期)を大分市・中津市の2会場において実施する。
平成10年3月
平成10年度入学試験(一般募集・後期)を中津市において実施する。
平成10年4月
第1回入学式を行い、95名の第1期生を迎える。
平成10年5月
開校記念式典を行う。
平成12年3月
第1期生の卒業式を行い、82名が巣立った。
平成15年4月
第6回入学式を行い、92名の第6期生を迎える。

(2)施設及び設備
 1.土 地  中津市大字東浜407-27 47,552u
 2.建 物

名  称
本   館

研 究 棟

実 習 棟

体 育 館

多目的施設
(アネックス)
学 生 寮

附 属 棟

構   造
鉄筋コンクリート
3階建
鉄筋コンクリート
4階建
鉄筋コンクリート
平屋建
鉄筋コンクリート
平屋建
鉄筋コンクリート
平屋建
鉄筋コンクリート
3階建
鉄筋コンクリート
平屋建

面 積
4,213u

5,755u

1,828u

864u

468u

509u

123u

用   途
校長室、事務室、教室、会議室、講堂等
各科教官室、各科実験・実習室、学生ホール等
建築施工実習室、機械加工実習室、NC加工室等
体育実習

短期研修

21室(定員21名)

車庫、自転車置場、
LPG庫、倉庫

 3.全体図

(3)学科別教育目標
1.生産技術科
 生産技術とは、モノをつくり出すための技術のこと。
 生産技術科では、産業界のあらゆる機械を生み出してきた機械設計や機械製作技術を中心に、関連技術を学びます。
【活躍できる分野】
機械設計・機械製作
生産システムの設計・製作・制御
精密機械加工
2.制御技術科
 人間の手をできるだけ使わずに動くような、そんな機械をつくる。
 つまり、より便利な、より効果的な機械を設計するために、多くの工学分野に基礎を置いた総合的な技術を修得します。
【活躍できる分野】
機械設計
制御設計
メカトロニクス
3.電子技術科
 電子回路設計、電子デバイス開発、ソフトウェア開発、ネットワーク構築など、新しい時代のテクノロジーを開拓するに必要な幅広い知識と技術を有するエンジニアを養成します。
【活躍できる分野】
エレクトロニクス
コンピュータ
ネットワーク
4.住居環境科
 より豊かな住環境を創造するために、魅力ある建築、快適な住空間をプロデュース。
 住居環境科では、快適さを追求した家づくり、環境づくりを担う技術者を養成します。
【活躍できる分野】
建築設計
建築施工監理
インテリアコーディネイト
コンサルタント
2 教育の概要
(1)設置趣旨
 急速に進展する技術革新や情報化に対応できる高度な知識と技能を兼ね備えた実践技術者を育成することにより、本県企業の即戦力となるハイレベルな人材が確保されるとともに、地場産業とりわけ中堅・中小企業の技術力の向上が促進され、地域産業経済の発展に寄与するため、職業能力開発促進法に基づき、労働大臣の認可を受け、平成10年4月に設置した。

(2)校是
・社会に役立つ感性豊かな技術人の養成
・時代の変化に対応する識見をもった人材の養成
・地域に愛される地域と共生する短期大学校の創造

(3)教育の特色
1.即戦力となる人材の育成
 技術者として必要な基礎理論の修得に加え、現場で実際に使われる最新機器でさらに実験・実習を重ね、産業界で即戦力となる実践に強い人材を育成する。
2.能力を伸ばす個別指導
 実験・実習、卒業研究において、少人数の班編成など個別指導方式を採用し、マンツーマンによる密度の濃い指導で、個人能力を重視した理解力と技術力を高める。
3.充実したカリキュラム
 時代のニーズを的確に促え、確実に対応していくために、一般教育科目の他、基礎から最先端技術までの充実した独自性の高いカリキュラムを構成する。

(文責/熊谷)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
21 / 31 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
24869
C-BOARD v3.23 is Free.