例 会 報(週報) ________________   【PDF版はコチラ】
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
143 / 301 ツリー ←次へ | 前へ→

第720回例会 平成16年11月4日(木) nitanda 04/11/10(水) 11:20 [添付]

第720回例会 平成16年11月4日(木)
 nitanda  - 04/11/10(水) 11:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 ~添付ファイル~
[削除されました]
   第720回例会 平成16年11月4日(木)

◎本日の例会プログラム    クラブフォーラム「100周年を祝おう」
        特別委員会 岡野重信委員長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話 新世代奉仕委員会

前回(719回例会)の記録 平成16年10月28日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    24名
 欠席者数    7名
 出席率        77.42%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 77.42%→96.77%

●メイクアップ
 田原(職業奉仕)、岡野(大分中央RC)
 池永(中津中央RC)、 岩渕(宇佐八幡RC)
 辛嶋、松本(仙台平成RC)

●欠席者
 土居

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

会長  白石 耕三
 先週の21日・22日に姉妹交流で山形の天童へ行って来ました。    
 蔵王のお釜や天童の山寺を見てきました。    
 ちょうど、帰りの6時の飛行機に乗る前に新潟県中越地震の揺れも体験してきました。    
 今年は台風や地震など災害の多い年です。    
 今日、九電の福田所長さんがゲストでみえています。
 電気はあって当たり前みたいですが、ないと何も出来ないのが実状です。
 もう、10月の最後の例会です。まだまだ、事業があります。
 楽しくやりましょう。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
玖珠RC、豊後高田RC、宇佐RC、大分東RC、大分1985RC、大分臨海RC、杵築RC
●週報受理
熊本平成RC
●幹事報告
1.台風23号、新潟中越地震の義援金協力のお願い。
2.『ロ-タリーワールド』が届いています。
3.県北ハーモニーフェスティバルの御礼が届いています。
4.市内3クラブゴルフコンペの最終〆切です。

委員会報告

姉妹交流委員会 辛嶋委員長
無事行ってきました。

ニコニコボックス
        
担当 会報委員会
○松本会員 姉妹交流に行ってきました。
○小野会員 姉妹交流に行ってきました。福田所長、今日はどうも。
○梶屋会員 福田所長さん、今日はありがとうございます。
○辛嶋会員 姉妹交流が無事に終りました。
○田原会員 姉妹交流に楽しく行って来ました。
○下村会員 ニコニコありがとうございました。

ゲスト卓話

「電気について」
九州電力 中津営業所  
福田恵次所長
 本日はお招きいただき卓話の時間を作っていただきありがとうございます。
 日頃から、当社の電気をお使いいただきありがとうございます。
 私は、九州電力中津営業所の福田でございます。
 また、中津中央ロータリークラブの会員でもございます。
 それと、我々中央ロータリークラブが今年創立30周年と言う事で、記念パーティーを計画いたしておりますが、その際はご出席、ご協力を神本会長になりかわりましてお願い申し上げます。

 本日は、九州電力の現状と言う事で卓話をさせていただきたいと思います。
 日本の電気事業の始まりは、1887年(明治20年11月)に東京電灯が開業したのが最初のようです。
 九州では、その4年後の1891年(明治24年7月)に熊本電灯の開業が最初のようです。
 大分県では、竹田水電が8年後の1899年(明治32年6月)に開業しています。
 それでは、中津市は4年後の1903年(明治36年10月)に京都電灯により電気の供給が行われています。

 熊本電灯が開業以来、大正、昭和と九州各地で電気事業社が開業し、最も多い時期は大正5年には大分県下に21社あり、電力も競争の時代だったようです。
 しかし、電気事業は昭和6年9月の満州事変勃発以降、戦争に次ぐ戦争で電力も昭和13年3月に「電力管理法」が可決され電力の国家管理がはじまり終戦まで行われましたが、終戦後、昭和25年11月の「ポツダム政令」により「電気事業再編成令」や「公益事業令」の施行により、昭和26年5月に民有民営による地域独占の全国で9つの電力会社が設立され、現在にいたっております。

 その地域独占が今、競争の時代へと変わってきているところです。
 そのきっかけは、国会で世界の電力料金より日本の電力料金は割高だと言う事で議論が行われ、平成12年3月から契約が2000kw以上の契約のお客様より、電力の自由化がスタートし、平成16年4月から契約500kw以上のお客様へ拡大され、来年4月からは50kw以上に拡大、平成19年4月からは一般家庭を含む全面自由化の検討に入る予定となっています。

 電力会社選択の際は、是非九州電力を選んでいただきたいと思います。

 これからの電力自由化を勝ち抜くためには、電気料金の値下げが不可欠であります。
 そのためにどんな取組みを実施しているか、どのような取組みをしようとしているのかをご紹介いたします。

【実施している項目】
・コールセンターの設置による
          窓口業務の集中化
 九州の電話受け付けを4箇所(大分、福岡、鹿児島、佐賀)で実施。
・窓口営業時間の変更
 8:50~17:30を9:00~17:00へ、土曜日、日曜日、祭日の閉鎖を行っています。
 電気がつかない等の対応は24時間営業しています。

【これから実施する項目】
・組織改正により事業所の統合
 現在九州全土に85営業所を54営業所に平成19年3月までに統合していく事とし、大分支店管内は現在11営業所がございますが、6営業所に統合いたします。
 その大分支店の最初の統合を中津(営)と宇佐(営)が来年の5月に実施し、中津(営)管轄としてスタートするようにしています。
・要員の削減
 現在の要員は13,600人程度いますが、平成19年3月までに12,500人体制とするため希望退職を実施する予定です。
以 上 

(文責/青木)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
143 / 301 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
25229
C-BOARD v3.23 is Free.