例 会 報(週報) ________________   【PDF版はコチラ】
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
218 / 301 ←次へ | 前へ→

第645回例会 平成15年3月20日(木)
 管理者  - 03/3/24(月) 18:31 -

引用なし
パスワード
   第645回例会 平成15年3月20日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「最近の雇用情勢について」
        中津公共職業安定所 統括職業指導官 藤本宣明氏

    ○次回例会プログラム    クラブフォーラム「世界ロータリーアクト週間にちなんで」
        田原新世代奉仕委員長

前回(644回例会)の記録 平成15年3月13日(木)

■ビジター
 中津RC 山本洋一郎君、中野登君
 中津中央RC 高橋信一君、吉峯司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    1名
 対象者数    33名
 本日出席者    27名
 欠席者数    6名
 出席率        81.82%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 75.76%→90.91%

●メイクアップ
 久恒、岩田、梶原(中津中央RC)
 岡野(宇佐2001RC)
 重松(中津RC)

●欠席者
 田原、種村、永松(孝)

会長の時間
梶原清二 会長
 緊迫した世界情勢が続いています。
 アメリカを主力とする軍隊が25万人〜27万人、中東ペルシャ湾沿岸に位集結していて国連の決議如何に関わらず、ブッシュ大統領は攻撃を開始すると言っています。世界各国では反戦デモが広がっています。テレビ報道によりますと、アメリカではガソリンの価格が倍になったと言っていました。株価も下がり、世界経済は大きく左右され、日本経済もこれ以上株価が下がると金融をはじめ、再生が難しいと言われています。
 ここで一息入れていただいて、リラックスしたお話をしたいと思います。室町時代に一休さんという禅宗のお坊さんがいました。皆さんもご存知の「この橋通るべからず」とか、「屏風に描いた虎を縛る」話など、子供にも人気のあるお坊さんです。
 天皇家の血筋をひく名門出でありながら、常に庶民的信条をもって一生を過ごされた高僧です。6歳で出家して88歳で亡くなられたそうですが、80歳近くになって応仁の乱で焼け野原と化した京の都で「大徳寺」の再建を命じられ、見事にそれを成し遂げたのです。
 話はここからが面白いのです。
 晩年、一休さんは遺言を書いてあったそうで「よいか、私が死んでもすぐにはこの遺言状は開けてはならぬ。この寺の一大事が起きて、どうしたらよいのか悩み抜いた後開けるのじゃ。」そう申されたそうです。その後、平穏に月日が過ぎましたが、ついに寺にとって一大事と思われる時が到来し、寺の幹部の面々で遺言状を厳かに開いたそうです。そこにはこう書かれていました。
 「心配するな、なるようになる」

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 竹田RC、豊前西RC、豊前RC、
 別府地区3RC
●週報受理
 豊前西RC、宇佐RC
●幹事報告
○ガバナー事務所より2004年5月開催の国際ロータリー2004国際大会のプログラムが到着、回覧します。
○第7回「ロータリー日韓親善会議」が9/25、26に東京にて開催、案内状
○くにさきRC創立20周年記念式典の案内
 現在参加者2名、幹事が車を出します。是非参加を。
○本日、臨時理事会を開催します。

委員会報告
出席委員会 青木会員
結婚記念日
 池中会員 3月3日
 青木会員 3月7日
 小川会員 3月9日
 今吉会員 3月22日
 久恒会員 3月25日
 花束を贈ります。
誕生日
 土居会員  3月18日
 誕生ケーキを贈ります。
 それでは、皆様おめでとうございます。カンパイ!!
次期幹事 松本次期幹事
 2003〜2004ロータリー年度、中津平成ロータリークラブ。
 役員・理事・委員長・委員名簿の訂正について。
 職業奉仕委員会に矢頭会員、社会奉仕委員会に渡邊会員、米山記念奨学会委員会に小野会員の追加をお願いします。
 次に、ガバナー補佐支援委員会を追加し、委員を向笠会員、岡野会員、池中会員、辛嶋会員、二反田会員として委員会の追加もお願いいたします。
 次回例会にて訂正資料を配布いたします。

ニコニコボックス
○池中会員 結婚して33回目だそうです。お祝いありがとうございました。
○今吉会員 結婚記念日が3月であることは覚えていましたが、何日かは忘れていました。ありがとうございました。
○久恒会員 お花をありがとうございました。25年は金婚式ですか? 銀婚式ですか? ああ、銀婚式ですか。ありがとうございました。
○小川会員 毎年忘れない様に考えているのですが、今年も忘れていました。ありがとうございます。ニコニコいたします。
○土居会員 週報を初めて担当させていただきました。頑張って2カ月やらしていただきます。また、お誕生日のお祝いをいただきありがとうございました。

ゲスト卓話
「最近の児童問題について」
大分県中津児童相談所 所長 矢頭美子氏
 皆様こんにちは。本日はお招きいただきありがとうございます。平素より特に中津児童相談所管内では、清浄園さん・聖ヨゼフ寮さんには大変お世話になっていまして、この場をかりてお礼申し上げます。
 まず最近の児童問題についてお話いたします。まず私共の児童相談所は大分県下に2ヶ所しかございません。
 そのうち18市町村を中津児童相談所の管轄で、あと残りの44市町村を大分児童相談所にて管轄しております。
 現在、児童の問題について多くの人に語られていますが、児童についての悩みを相談する場所は、少ないというのが現状です。
 中津で設立したのが37年4月です。当時少年の非行問題が非常に多く、住民の熱望によって設置されたと聞いております。
 それでは、児童相談の現状は以下の通りです。
 以上の様な相談種別相談件数の推移ですが、養護相談が近年増加しておりまして、その中でも「児童虐待相談」が年々増加しております。皆様も新聞紙上でご存知のことと思います。
 「Stop! 子ども虐待」と銘打ち、次のような対策を講じています。
 今後の問題と課題については、昨年別府市において発生しました障害致死事件で、母親が金属バットで全身を殴るなどの虐待によって、子供の命を奪った事件がありました。この事件の裏には「実は子供好き」でありながら、家族という小さな社会の中で、密室環境が犯行を助長していたといいます。一般的に児童虐待とは、「家庭内のこと」として長年置き去りにされてきた現代の子育て環境にも、問題があるように思われます。
 また、児童虐待については、傷ついても声をあげられない子供達と「子育てくらい出来て当たり前」という「家族神話」に苦しむ親達に対応し、「子供が安心して暮らせる環境」を確保する施設やしくみが不充分なのです。これに反して、老人福祉の充実に比べ、児童虐待策は「充実」にはあまりにもほど遠いのが事実です。
 こうした対策として、地域の支援を与えることによって、子育て支援ネットワークを構築するために、児童委員や子育てサークル・医療機関・学校・幼稚園などの協力をいただき、孤立する親のケアをやっていますので、皆様も何卒ご理解をしていただき、ご協力をお願いいたします。
 ご静聴ありがとうございました。

13
194(42)6767169321234702522710714237111469131,17912
213(40)78910171916734491613291162224191470171,18511
140
(30)
3966180818854831572293252525142191,07810
88
(23)
61311119519160552110717110172733443461,0729
93
(6)
14

137
1217912181652710
7
17

119222583543471,092年度(平成)
養護相談
(内、児童虐待相談)
保健相談
障害相談
肢体不自由相談
視聴覚障害相談
言語発達障害相談
重症心身障害相談
知的障害相談
自閉症相談

非行相談
ぐ犯行為等相談
触法行為等相談

育成相談
性格行動相談
不登校相談
適正相談
しつけ相談

その他の相談
合計(1)相談種類別相談件数の推移児童相談の現状

13
4222326546.6511824,79212
4018522530.4913618,80411
3013616630.8014411,63110
239211524.891776,9329
6596515.971515,352年度(平成)
件数 中津児童相談所
   中央児童相談所
    計
養護相談中の(%)
前年比伸率
全国件数(2)児童虐待相談件数の推移


42100.0その他
12.4継母
24.7継父
00.0実母
3378.6実父
614.3
人数
(%) ・主な加害者別件数%
16.778.64.70.0100.0計
7332042高校生外
130049.5中学生
0800819.0小学生
46001023.83〜就学前29201331.00〜2歳
0700716.7
身体的虐待
ネグレクト
心理的虐待
性的虐待

(%)(3)平成13年度児童虐待相談の内訳(中津児相分)
 ・虐待の主分類別及び虐待を受けた児童の
  年齢別件数


42100.0その他
511.9施設
819.0近隣
37.2児童委員
12.4学校
49.5保健所
37.2福祉事務所
921.4家族
921.4
人数
(%) ・通告者計
42100.0転出
12.4在宅指導
2764.2通所指導
819.0施設入所
37.2一時保護
37.2
人数
(%)※平成14年度上半期に在宅指導から一時保護3人、施設
 入所が4人となった。 ・処遇(児童の保護)

(1)子供の虐待防止対策の推進
・児童相談所の相談支援体制の強化
・地域ネットワーク体制の充実強化
(2)不登校・ひきこもり児童への支援
・地域(中津・日田)別連絡会・学習会の
 開催
(3)子どもの問題行動への早期対応の推進
・専門講座の開催
・親子ふれあいデイキャンプの開催
(4)各種相談の充実
・しつけ相談会、発達相談会(精密健診)
 の充実児童相談所の重点的取り組み

(文責/土居)

923 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@Obf01-197.coara.or.jp>

第645回例会 平成15年3月20日(木) 管理者 03/3/24(月) 18:31

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
218 / 301 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
24766
C-BOARD v3.23 is Free.