例 会 報(週報) ________________   【PDF版はコチラ】
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
247 / 301 ←次へ | 前へ→

第616回例会 平成14年8月8日(木)
 幹事  - 02/8/20(火) 8:09 -

引用なし
パスワード
   第616回例会 平成14年8月8日(木)

◎本日の例会プログラム    元豊田公民館長 黒川香苗氏
    「人を束ねることの難しさ」

○次回例会プログラム    法定休日

前回(615回例会)の記録 平成14年8月1日(木)

■ビジター
 中津RC 仲浩君
 中津中央RC 吉峯司君

■出席報告
 会員数    34名
 免除者数    0名
 対象者数    34名
 本日出席者    31名
 欠席者数    3名
 出席率        91.18%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 79.41%→97.08%

●メイクアップ
 渡辺、出納(中津RC)
 岩田、岡野、田原(中津中央RC)
 小川(地区大会)

●欠席者
 土居

会長の時間
梶原清二 会長
 携帯電話の普及率はすごく、中国は1億7000万台(普及率10%)、アメリカは1億2000万台(48%)、日本は7000万台(53%)、北欧(80%)、台湾は2000万台(73%)、業界では、80%までは普及可能と考え日本に於いては4000万台が買い替え需要として新機種の開発に躍起になっています。なるほど、世界中〈親指族〉が横行している訳ですね。そして次から次と新しい機種に若者が買い替えるわけです。
 さて先日、「ワン切り」というのがテレビのニュースでやってました。
 大阪方面で携帯電話がかかり難くなった。通信障害が起きた。その原因が、ある業者が一度に大勢の携帯加入者に「ワン切り」を送ったからだという。「ワン切り」とは、1回切り通信音を送って来ることを言います。そうすると、受けた側では着信履歴が残ります。その相手に掛けると、いかがわしい内容であったりする訳です。そしてその料金たるや、法外なもので社会問題になっています。
 そういうことを知らない人々、若者、学生等は被害にあっているようです。
 NTT西日本ではこの業者の回線を一時停止したそうですが、メールに関しては法的規制があるが「ワン切り」には無いそうです。
 世界的な携帯電話の普及と社会問題そして犯罪、考えさせられるものがあります。

幹事報告
若松定生 幹事
●例会変更
 豊前西RC    8/16 休会
    8/30 納涼家族会
 中津中央RC    8/13 休会
 別府RC    8/23 亀の井ホテル
 宇佐八幡RC    8/16 休会
 豊前RC    8/15 休会
 他にも多数ありますので回覧します。
●週報受理
 豊前西RC
●会報受理
「青少年交換のあゆみ1991〜2002」2720地区
青少年交換委員会より、「第24回青少年指導者養成研修会記録誌」
●週報お礼
 寿崎肇PG
●幹事報告
年間スケジュール表を配布します。姉妹交流が11/16-17です。追加記入をお願い致します。
例会終了後理事会を開催します。

委員会報告
永松出席委員
 来週結婚祝いをしますので、青木さん、永松(孝)さん、よろしくお願いします。

ニコニコボックス
○辛嶋会員 祇園祭りの網引き大会で暴力絶滅推進協議会が準優勝しました。
○梶原会員 祇園祭りではお疲れ様でした。
○加来会員 私の病院に優秀な助手が入ってきました。
○向笠会員 早退します。

卓話
「経営者のリスクについて」
プルデンシャル生命保険    
ファイナンシャルプランナー  
 近藤典之氏
ちょっと考えてみませんか、
    事業経営者の将来
経営者が安心して
企業経営をしていくために…
  次のような資金が必要です。
事業保障対策資金
企業の大黒柱である経営者に万が一のことがあった場合、銀行や取引先に対する信用維持をはかるための資金準備です。事業を次の世代に確実に引き継いでいくためには事前の準備が必要です。
緊急予備資金
経営資金として、設備投資などで銀行の融資がおりるまでのつなぎ資金や、取引先の倒産など、突然まとまった資金が必要になるケースがあります。そのためにいつでも取り出せる流動資産を蓄積する必要があります。
事業承継対策資金
自社株は時価を基本に評価され、時に思いがけないほど高額な相続税が課せられることもあります。また、財産分与や経営権をめぐっての争族が発生しないような対策も必要です。これらの対策として相続発生時の納税資金を確保する必要があります。
遺族生活保障資金
収入源を失ってしまうご家族に、生活資金、教育費などの準備が必要です。またご自宅を担保に借入れされている場合、その返済資金が必要になります。
勇退後の生活資金及び退職金
勇退後のご準備については、退職を考え始めてから一気に貯めようとしても、なかなか難しいものです。また、役員退職金の引当は損金に算入できません。退職金の支払時に預貯金を取り崩せば後継者の資金繰りや決算に悪影響を及ぼすこともあります。財源を積み立てるには特別な計画が必要です。
福祉厚生資金
苦労を共にしている従業員にもしものことが起こったときのお見舞金や、無事に定年を迎えたときに渡す退職慰労金などの準備が必要です。会社のために喜んで働いて頂けるような誠意ある福利厚生プランが必要です。
長期療養資金
長期にわたる療養が必要になったとき、健康を取り戻すまでには予想外の資金が必要です。個人の保障を含めて、安心して療養できるような準備はどうされていますか。
生命保険の3つの基本型
・一定の期間内に死亡したときは死亡保険金が支払われます。
・満期保険金はありません。
・保険期間満了時、契約は一定の条件で更新されます。
・死亡したときは死亡保険金が支払われます。
・満期のときには満期保険金が支払われます。
・死亡保険金と満期保険金は同額です。
・保障が一生涯続きます。死亡したときには死亡保険金が支払われます。
・保険料の払込は一定期間で終了するものと生涯にわたるものがあります。
・老後資金にも活用することができます。
・保障と貯蓄の両方の要素があり、掛け金は定期と養老の中間です。
869 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@210.252.134.160>

第616回例会 平成14年8月8日(木) 幹事 02/8/20(火) 8:09

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
247 / 301 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
25186
C-BOARD v3.23 is Free.